2023年3月27日 (月)

【ワイルドハーツ】狩りに生きる。~その7~:ラセツザン&カグツチ編

このクソ犬ッ!(挨拶)

おはようございます、BOBです

ストーリー全クリしてたんですが
クリア後の裏ボス四天王こと

春:ハナガラシ…なんとか撃破

夏:アギトサカ…なんとか撃破

秋:トガアラシ…マルチでなんとか撃破

冬:ラセツザン…挑戦中

 

いや~多分トガアラシのほうが戦闘マップが広くて時間がかかるめんどさはあるんだが
ラセツザンは戦闘マップが姫隠れの大広間程度なのでとにかく狭い

結でビュンビュン飛ぶ程度なら問題ないけど
ラセツザンの絶天狼抜刀牙がマジで体力MAXからワンパンなんだよね
狭いからマルチだとかえって事故りやすいので

気合い入れてソロで挑戦している。
だいぶ動きがわかってきているぞ!

F0215574e31bb2c920866defe9da40e5300x185
問題の大回転ワンパン攻撃こと、絶天狼抜刀牙。

ここで言うワンパンって
この澱み深きクエストって1乙で終了の厳しいルールだから
マジで終了なんだよね。

俺にはまだラセツザン討伐は早いのか…?

 

という所でアプデが来た。
カグツチというラセツの亜種みたいな追加の獣が登場

20230323241587header696x392

動きがラセツザンに似ている…
背中の噴出口がまるでモンハンのバルファルクのようだ

2乙したがなんとか撃破
新武器防具を見てみると物理会心特化と火属性特化の2種が追加されたようである
属性武器の方はめちゃくちゃ属性値が高いので弱点属性に担いだら有効そうである

ラセツザンは火が弱点なので
作るか!カグツチの傘!!!

 

 

2日後(カグツチ15匹くらい狩った)

 

 

 

1871d6c22a910screenshoturl  

 

オラァー!!!!

7分かかったぜぇ!!!

 

2023年3月 9日 (木)

【ワイルドハーツ】狩りに生きる。~その6~:ヤマツオロチ編

ついに物語も終盤

なつめの親父の遺志を素材集めで手伝い

氏繁さんの過去にケリを着け

鈴蘭さんの研究の手伝いをし

信光兄さんの漁の安全化に努め

紅玉さん周りのイザコザを治め

弥太郎に素材を持っていって

セレンさんに湊の復興を依頼したり

玉かづらと温泉を開発したりした

俺すごい頑張ってるよね。

 

 

出逢った人との依頼をこなし
東に困る人あれば助け
西に暴れる獣が出たら退治して

春の古道で喧嘩してたシラヌイとアラガネをそれぞれ成敗し

やっと火事が治まったと思ったら
体調崩して療養明け

今度は雨が降り止まない。
こ、これは...!

ダウンプア…!かつての俺のトラウマゲーム
ついに湊がサイレントヒルになっちまうのか!?

ムジナさん「かつて滅ぼされた湊の獣狩をしてくれ」

ぼぶ蔵「お前結局誰やねん」

ムジナさん「わからぬか」

ムジナさん「かつての獣狩の無念よ」 スゥー(消)

お前マジで幽霊だったんかい(笑)

 

 

よっしゃ、ムジナさんの無念も晴らすか!

  

 

 

 

 

 

20分後

186c3c8d07661screenshoturl  

 

デカいだけのカカシですな(震え声)

ごめん嘘です春形態と秋形態マジで嫌い 

しっぽビターン!!!
以外の攻撃パリィ出来んかったわ💩

2023年3月 8日 (水)

【ワイルドハーツ】狩りに生きる。~その5~アラガネ編

Photo_20230308090401

アラガネ強すぎんだろ…(^o^;)

 

ラセツもシラヌイもひーこら言いながら倒せるのに
アラガネだけは3回ゲームオーバーしました

ちょっと久しくこの敗北感を植え付けられるような強ボスは無かったので
おっさんゲーマーの魂に火がついて意地でも倒しに行く感じに。

流石に討伐する頃にはある程度行動パターンがわかってきたが…。

通常時
 ・突進しっぽ振り
 ・しっぽ真空波
 ・急降下
 ・風玉

激おこ時
 (上記に加えて)
 ・風玉3→風纏い急降下
 ・急降下→急降下→風纏い急降下
 ・でかい風玉

その他諸々

攻撃モーション時の当たり判定が一瞬なのでフレーム回避はし易いが
当たり判定の方は強くてほぼ全身にダメージ判定がある感じ
モンハンは爪攻撃なら爪避けとけば身体はある程度無事なことが多いけど
アラガネっつーかワイルドハーツの獣は全身当たり判定があるぽいので大変

何よりアラガネが強いのはダメージのデカさもあるけど
こいつコンボ系のモンスターなんだよね。よく見たら。

しっぽで終わると思って攻撃したら妙に急降下食らったり
突進避けたと思ったらしっぽ食らったり

攻撃のパターンが1、1→2→3、1→2、2→3 みたいに豊富
そこに引っかかる。引っかるダメージがでかいってものあるし
戦うMAPがちょっと狭かったりするので
図体デカくて攻撃範囲デカくてMAPが狭いとそりゃ苦戦するわなって感じ
  
戦ってて「死闘」って感じがして俺はすんごい好き
隙あらば死...!この緊張感よ。

 
ほんでこいつの武器がまた超つええんだ。
武器強化の仕組みはなんで強化ツリーが最終2本なんだ?

と思ってたけど
ラスボス(討伐済み)経由でスキル付けて
各属性や物理特化に仕上げるのが本筋なんだな?だろ?

この武器強化システムは非常にユニークで面白いので
ワイルドハーツはアプデもまだまだ追加されるぽいし
これはマジで真のモンハンになるかもしれない(・∀・)

 

 

 

2023年2月27日 (月)

【ワイルドハーツ】狩りに生きる。~その4~:カサヤドシ編

超巨大くまモン(クニナラシ)が湊に来たので撃退
湊に大工さんが来るということで当然のように到着が遅れる

ペロッ...これは獣の仕業に違いない...!(獣狩の勘)

CV.朴璐美さんのイケメン大工おばさんのレンさんから現場で獣狩を依頼される

討伐対象は…カサヤドシ🍄🐭

B4bd78859771bd780bcc17c2164ced6c1024x604

きのこに寄生された感じが実にブラッドボーン

それにしても、もう亜種である
モンハンなら上位からだろと言う感じだが
ハナヤドシの亜種っぽいやつが早くも登場した

まぁハナヤドシの系統だし余裕だろwwwwwwwwww

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

  

Photo_20230227094201

 

だ、誰だこんな雑魚召喚と睡眠とザコ怯みまみれクソボスを考えたのは!!!!

途中で爆弾ひらめいたけど無限に召喚するし
実にネズミっぽい嫌らしい生態してやがる

こんなんからくり刀じゃなくて野太刀でHIT&AWAYするしかねぇ

 

あ、野太刀超楽だった。武器の相性ってやっぱりあるわ。

そんでもって物理超強い武器系統で
コレは頑張って乱獲しないといけませんねぇ…🐁 

狩りゲーやってるとたいちくんまた来ねぇかなと思う💩

 

2023年2月24日 (金)

【ワイルドハーツ】狩りに生きる。~その3~:介錯泥棒編

敵を倒した瞬間の空気が割れるような音

「キィィィィーーーン!」
※大きくのけぞる獣
※激闘が終わった達成感
※怪物、化け物が生き物だったという諸佐
※とどめを刺すという使命感
※万感の思いがこもる最後の一撃:介錯5秒前の情緒

たまらないぜ…!(挨拶)

 

おはようございます、BOBです

ワイルドハーツにドはまりしました
ライズはサンブレイク前でボリューム少なくて
いろんな武器を作ってマガドとかナルハタタヒメに試す段階だったから

ソコにワイルドハーツがガチっと嵌ってくれました

(本編:みじかめ)

あ、スナツヅミのしっぽが一個ほしいわ。
たまにマルチでいくか

ホストがヤマウガチ装備だと結構夏MAPに上がりたてが多いので
被弾とか非ダメが多い
スナツヅミは装備も武器もクックからレイア装備程度まで強くなる感じはあるから
なにげに結構人気マルチ。

その辺りのプレイヤーはまだからくりを使いまくることはないので
(覚える連結も少なく、からくり使いまくるという癖もついてない)
そこで!ちょっくらやり込んだ俺が活躍するって寸法よ

足引きずったあたりで3人目の獣狩が参入

「キイイイイーーーン!」
運のいいやつめ。合流した頃に終わったわ(・∀・)

 

ん?

 

3人目「御免…!」

ズバシャー!(介錯)

ええええええええええええええ

かかか、介錯泥棒だーーーー!!!

 

理想
 「キイィィィーーーン!」
 獣の断末魔が響き渡る

 ほすと「助太刀、まこと感謝いたす…!」

 ぼぶ蔵「うむ。その獣はお主の獣ぞ。介錯はお主にお任せ致す」

 ほすと「しからば…、御免ッ!」ズバシャー!

      ~中略~

 ほすと「世話になった。また何処かで逢おうぞ」

 ぼぶ蔵「達者でな…」

EDテーマ曲:桃太郎侍のEDのBGM

 ほすとの世界から退出する時の哀愁漂う空気で🔚 

 

現実
 「キイィィィーーーン!」
 獣の断末魔が響く

 ほすと「助太刀、誠に感謝いたす...!」

 ぼぶ蔵「うむ。その獣はお主の獣ぞ。介錯はおぬsキエエエエエー!

 ほすと「しからば…、え?」
 ぼぶ蔵「は?」

 

Ev2pebeumaa4fyr

 介錯泥棒「チェストー!!!!!!」

 ズバシャー!

330

EDテーマ曲:盆回り(ドリフのオチのやつ)

すごい微妙な空気でホストの世界から退出して🔚 

 

 

 

 

この野郎、介錯だけして美味しいところだけ持ってきやがった
首切りの御試し役かオメーは

ホストにヤらせてやれよ😭

皆も介錯マナー、守ろうな!!!

(介錯マナーって何????) 
 

 

 

 

(おまけ) 

 

ストーリー的には冬マップに来たところです
氏繁(うじしげ)さんの宿命の獣:ラセツが出た

こりゃ本格的に火属性の武器作っとかな…
というわけでジゴクザル素材集めたんだけど子猿の臓石ってなんだい
ドドブランゴのブランゴみたいなやつ秋MAPにいなかったよな…

・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・。

・・・。

冬マップに居るじゃん鉱物に侵食されたニホンザルみたいなのが。


最カワ動物:コノハナウサギ(※めっちゃかわいい)
6

を撫でたら固有アイテム落とすし
この子猿もそのパターンかな?

子猿を撫でたらマシラ酒を手に入れた(あれ?)

酒は調味料カテゴリなのかな?
討伐剥ぎ取りで臓石をGET。できれば殺したくないんだよな~(;∀;)

こういう手探り感、楽しいよね

 

2023年2月21日 (火)

【ワイルドハーツ】狩りに生きる。~その2~:クロマトイ編

なんか春マップによくでかいカラスみたいな獣がいるじゃん?

Photo_20230221090701
クロマトイっていうらしい

でも夏マップに行くとジゴクザルが夏マップの支配者って感じだった
あれか、春マップに出てくる片手間のボスなのか。

モンハンで言うところのラングロトラとか、ボルボロス的な
鳥型だからちょっと小賢しいだけやろwwwwwww

 

 

 

 

  

 

 

D_ea_2uyai44u4  

 

ボコボコにされました。

えっ、何こいつ、序盤のマップに居るレベルじゃないよ
探索モードでも3乙すると獣狩失敗判定食らうので
普通に歯が立ちませんでした

何がヤバいってあの回転攻撃です
しつこいのなんのって。

あと超スピードの突進(回転込み)
よけらんねぇ…

まだまだ発を忘れがちなようです。

でも毒武器とか作ってみたいので
ここで初マルチを発動してみる

やはり3人だとヘイト分散で攻撃しやすい上に
敵の動作の見極めがしやすい。マルチも積極的に行くべきかもしれない

甘えるためじゃなくて学ぶために…!

そして…

1866ef8d2fa67screenshoturl

こうなったってわけ(結局甘える人)

 

 

 

2023年2月20日 (月)

【ワイルドハーツ】狩りに生きる。~その1~:ジゴクザル編

曰く 和風モンハン

曰く 進化した討鬼伝

曰く フォートナイト風ハンティングアクション

今どきはモンハン系のYouTuberがこぞって遊んでいるゲームである
俺は去年辺りからこのゲームを知って待ち望んでいた

いざ買ってみたら操作は難しくないがコンボが豊富で操作が迷う

普通に3乙するくらい難しい(^o^)

それ以上に楽しい~~~~😭✌ 

 
基本的には敵対する生物は狩り対象の獣だけ。
モンハンで言うブルファンゴみたいな邪魔なだけの雑魚は少ない

かと言って生物が少ないわけじゃなくて
シカとか鳥とかネズミみたいなのはいる。

後ろから忍び寄って
 ・仕留める
 ・撫でる

みたいな選択があって、仕留めなくても撫でるだけでちゃんと素材がもらえる
こういうの良いと思った:D

それとからくり要素。
跳ねる、前方に飛ぶ、壁を作る、爆弾を設置する

全部からくりで、それを駆使してアクションする
武器の基本操作は簡単だけど隙きの多いところをからくりで埋める感じだったり
からくりのギミック自体がボスに対して有効だったりして

かなり「からくり」に依存度が高い。

武器一本でガチンコするような世界観ではないらしい。

第一印象から和傘を使ってたんだけど
敵の動きを知らないとパリィがままならないので封印した

野太刀というぶっとい武器で
夏木立のステージのタヌキ(スナツヅミ)を一生懸命狩りまくってた

油断するとマジで死ぬ
なんなら初見モンスターでまんべんなく1~2回死んでる

要求素材のバランスはとてもちょうどよく
かつ派生が多岐にわたるので色々作って遊ぶのも全然あり
というか全部極めたいな~

 

(本編)

ストーリーを進めると
ジゴクザルという獣が登場した

火属性の猿型モンスターである

こ、こいつ隙がない…!

通常時
 ・スライディング
 ・3連床ドン
 ・床ドン爆発
 ・フライングボディープレス
 ・元気玉
 ・バチーン → ボディープレス

怒り時
 (上記に加えて)
 ・ゴムゴムのピストル
 ・ゴムゴムのジェットピストル
 ・ゴムゴムの雲梯アタック
 ・地面広範囲爆発

お、おまえルフィかよ

はちゃめちゃ多彩な動きしやがる…!

初の3乙はジゴクザルでした
こいつを鼻ほじながら倒せるようじゃないと
獣狩(ししがり)には程遠い気がする💩

 

というわけで日曜日ってのもあって時間に余裕があるから
ジゴクザルにもう一度挑む
槌で敗北したので野太刀でいく
意外とスナツヅミの武器が攻撃力高くて頼もしい

2乙でギリギリ勝利。

からくりもっと使わんとダメか…????
俺は自分だけで鍛えるとダメなのでYouTubeとかでうまく動きを学習せねばダメかも…💩

 

 

 

 

2022年12月16日 (金)

【NIKKE】ミラクルスノウのエヌちゃん😭😭😭

Screenshot_20221216111832_nikke

 

俺がこの子の父親にならねば……ッ!!!!

 

E73m2opuuaoy2id

ガチで可愛そうで可哀想😭😭

せつねぇ…。。。。。

 

 

 

 

さて、ドラバラ進めるか(サイコパス

2022年12月 5日 (月)

【NIKKE】ニケ:意外と面白い尻ゲー

適当に遊んでたらランキングで三冠王になっててワロタ

Screenshot_20221127223105_nikke  

 

 

まずニケはどんなゲームなのかというと

  1. いろんな女の尻を眺めることができる(一番重要)
  2. 戦闘がゴエモンインパクトである
  3. キャラの好感度が高くなると戦闘力が異常にハネる
  4. Lv上げがしんどい
  5. Lvが推奨戦闘力に達してないといともたやすく負ける
  6. Lvを上げて物理でゴリ押すのが最も効果的である
  7. 一度クリアしたステージは再戦できない仕様
  8. イベントの周回要素は薄い
  9. Lv上げ要素は放置時間で積まれていく

という意外とシンプルに頑張ってレベル上げてればサクサク行くゲームなんだけど
サクサク進むためにはLv上げが重要で
そのLv上げが放置時間だったり課金ブーストだったりする

俺はロマサガとかウマ娘もやってるから放置時間多めなのはありがたい(^o^)

とりあえず何かキャラ欲しくて
グラブルで言うスタレみたいなやつに最初課金した
ポリちゃんという可愛い犬系女子である。かわいい🐶
それ以降は無課金で遊んでいる

このゲーム、天井機能はあるんだけど
なんと期間限定ではないので
天井分の交換チケは持ち越せるというシステムになっている

つーことはいつ引いても良いってことなので貰いまくった石で引きまくる
Screenshot_20221130170232_nikke  

性格のクセが強いニケは多いけど、ミシリスのニケは加えてアクも強い…
だいたいCEOのシュエンが絵に書いたようなクソガキなんだよなぁ

そんな今排出中のラプラスが運良く3凸した(・∀・)ヤッタネ

バカそうなキャラでしょ?ほんとにバカなんだ。
ヒーロー名乗ってるけど道徳観薄くてイマイチ好きに成りきれないというか。。。
仲間になったエピソードみればだいぶ印象変わるんだけど

こういうのはグラブルもそうだけどシナリオライターの腕次第なんだよね。
キャラ実装に伴ってそのキャラが好きになるようなお話書いてくれ。
(グラブルはストイベはたまに見るけどメインはスキップおじさん) 


ちなみに3凸で終わらねぇらしい。

まぁドン沼までは浸からないゲームだしいっか…。
 

 

 

2022年11月 9日 (水)

【NIKKE】BOB、古戦場のお供に尻ゲーを始める

勝利の女神 NIKKE 

皆さん遊んでますでしょうか(挨拶)

キャッチコピーが

背中で魅せるガンガールRPG

だそうです。

古戦場中ですが俺はPC派なのでスマホで遊ぶ暇つぶしを探していたら
ちょうどサービス開始と言うことでプレイしてみたら
結構出来が良くて感心するとともにストーリーも重くてハマりつつある。

グラブルはいつまで経っても進捗無い薄っぺらい追加ストーリーだし
ストイベも当たりハズレの差が激しかったりで
サービス開始の重厚さにはもう無理。一生勝てんわ💩

つーかゲームの暇つぶしにゲームってやばくね???
グラブル古戦場どんだけつまらんの…?
 
答え:別ゲーに逃げるくらい苦痛 

このニケ 
やたらお尻が強調されたシューター系のスマホゲーです
初回の10連で必ずSSRが出る仕様らしいのでリセマラ無しで始めてみました。

 Screenshot_20221105183037_nikke Screenshot_20221105183046_nikke

右の子がSSRがでした。残念ながら尻が見えない娘もいるようです
つーか左の主人公(ラピちゃん)が一番いいケツしてやがるぜ

(うおっ…ケツでっか…)

となります。
オジサンにはたまりませんな(^o^)グヘヘ


でもやってる事はゴエモンインパクトです(30代後半男性の意見)

903b3883

マジでゴエモンインパクトだよこれ
チュートリアルやってて記憶がフラッシュバックしたくらい思い出したもん。

メイン2話終了から
オート照準モードが解禁されたので戦闘画面は放置で行ける
グラブル:フルオ放置
NIKKE:オート放置

やってること変わんねぇ…。

放置してLv上げて
適用に編成組んでまた放置
またLv上げ~って感じを繰り返してたら

Screenshot_20221107190011_nikke
天才ワイ、サーバー内で2位になってた模様
これからはNIKKEで食っていくしかねぇか~~~~~~???

 

グラブル
ちなみに95HELLはレスラーで1分半ちょいでした
放置ままならないから早く150-200で長時間放置したいよ…💩

(おまけ)

Screenshot_20221105154548_nikke

草。

俺この3人すき

より以前の記事一覧

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ