« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月に作成された記事

2022年9月28日 (水)

PS5のコントローラーのドリフト現象について~その2~

前回のあらすじ 

BF2042で遊んでたら右方向と上方向に勝手に視点が動いて違和感
気持ち悪いので調べたらドリフト現象という初期不良で修理対象とのこと
無料期間中なんだけどまぁせっかくなのでと

新たに赤の新色コントローラー買った(コズミックレッド

が、同じようにドリフトして怒りが爆発
GEOで返品1回、またドリフトが出て今度は返金対応

この時点でなんかBF側に問題あるんじゃね?と思い
デッドゾーン入力値を5まで上げて動かすと症状が出なくなる

ここで、2つ考えた

  1. BF2042が悪い(バグだらけで信用出来ない)
  2. 7~8000円もする精密機械なのにスティックがユルいのが悪い 

この2つが頭に浮かんだのだが
やっぱりどう考えてもコントローラー側の妥協された感じが気に入らない

返金された金で今度はTSUTAYAで新品購入
スマホアプリでペアリングで動作チェックするとやはりドリフト
いよいよ仕様っぽく思えてきたのだが確証がないので
店員さんに経緯を説明したらまた返品。
次もそうなったら店も困るから返金になりますと言われ
もうなんか居心地悪いし疲れたので帰宅

アプリで動作チェックしたらやっぱりドリフト
ちなみにちゃんと

実際にBFつけて

試しても無事にドリフトした

20220928_114417

(本編)

一方で、
ペロもBF2042(ほとんどやってねぇが)を所持してるPS5ユーザーである

BOB「コントローラー勝手に動くw」

ペロ「メーカーの許容範囲の可能性がある」

ペロのコントローラーは一度修理済み
要員はやっぱりドリフト。よくある症状らしい。
新品交換ではなく
スティック交換対応が施された
ちゃんと修理されたブツである
 

くっそ久々にBFを起動してもらって
デッドゾーン入力値を0にして俺と同じような症状が出るか試してもらった

ペロ「ゆっくり上に動く」

ペロ「1回修理出したのに」

ペロ「BFが敏感すぎるのかも」

やっぱり動いた😭

 

その矢先、
PS5のクリニックから電話が来た

まとめると

・完全な0.00のスティックにはならない
・オペレーターさん曰く、↑は工場の方から言われた
・返却対応になるかも

う~~~ん…
ペロにも検証してもらったし、
BF側が感度ビンビンしゅぎ♥ってことなら説得力出てくる
別に製品に問題ないってことなら…納得…出来るかな…???

と、ここで躍起になって調べまくったら
BF2042では右スティックがやはり勝手に動く症状が出まくってるらしい
これはもうBF2042のPS5で遊んでるYouTubeの設定動画などでやっと見つけた

どいつもこいつも
勝手に動くからデッドゾーン0じゃなくて勝手に動かん数値まで上げてるみたい

こりゃいよいよBFのせい…ではない。
デッドゾーンの設定はコントローラーのスティックの遊びの対処設定である

BF側は右スティックのデッドゾーン0のドリフト現象は不具合って言ってないんだぜ

BFが(感度高すぎて)悪いんじゃなくて
PS5コントローラーの仕様の限界といえば良いのか。 
なんだかなぁ~ 

8000円もするんだぜこれ…
スティックはたしかに使い込むと消耗するし、寿命はあるけど
最初からどこかしら傾いてるって絶対おかしいよ…

そもそもなんで動くんやと考える
右スティックの感度はエイムの操作に直結するのでマジで超感度設定になっているのかもしれない
こんなモンでGEOとかTSUTAYA往復した俺ってバカみたい…😭

 

サポセンからまた電話くるけど
この旨伝えつつボロクソに文句言っておこう。。。。。

 

俺は悪くねぇぞ!!!!(小声)

 

2022年9月27日 (火)

PS5のコントローラーのドリフト現象について

購入時の純正の白コントローラーが嫌いなわけじゃないんだけど
やっぱ自分専用カラーみたいなコントローラ欲しいということで

赤を買ったんです。コズミックレッド。

02

カッケェ~…(^o^)

これでガンダムとかFPSゲームをガンガン遊びたい

と思っていたら

ドリフト(勝手に動く)すんのよ。

Screenshot_20220926182148_gamepad-tester

コントローラーとスマホをBluetoothでペアリングして
動作チェックのアプリを使ってみた結果

L&R AXIS
の項目でX.Y.Z.RZの値が全部0.02~4の数値になっております

本来ならば触ってなかったら数値が0.00にならんといけない。
これはつまりどういう事なのかというと
スティック触ってないのに傾いてるという意味である

 

 

あまりにも腹たったので交換した
そしたらまた同じ症状、TUTAYAでも同じ

 

 

 

4回も交換して全部同じ。

どうなってやがるんだ?

もしかして元々こんなガラクタ状態で売ってるのか???

 

ヤバすぎだろ。
ペロも修理したって言ってるし・・。

 

(カチこむ前に)

 

というわけで自分でも調べる
症状が出るのはBF2042

バグが多いこのゲームのことである。
どうせゲームが原因だろと放っておこうと思ってたんだが

どうやら俺の買ったコズミックレッド
それとブラックは初期コントローラーと同じ製造で
部品部分の改善が施されてないようである

つまり不具合が多いってことかいな

コズミックレッドだけ8000円ってめっちゃたけーのにそらないよ!! 

 

先程の画像の通り
コントローラーのスティックが常にニュートラルにならない不良品であるため

デッドゾーン入力値とかいう感度ビンビン度を最高値に設定すると
ほんのコンマ0.01~4のよくわからん程度の傾きでも視点が動くのである

こんな些細なスティックのズレ、これがFPSゲームでは非常に厄介
エイム中やフィールドを走ってるとき、
やられて瀕死状態になってるときも常に右にエイムがズレたり
瀕死状態で敵をマーキングするときに合わせにくかったり

マジで不快通り越して障害しか感じない
そらそうだよ!俺だけ重力が右上方向にも発生してるんだから(涙)

デッドゾーンの感度を5くらいに設定したら症状は抑えられるけど

そもそもデッドゾーン入力値の感度が高すぎるって言う線もあるかな?
って一瞬考えたけど

結局コントローラーの不具合の解決にならんと思う。

ので、もう交換じゃない、修理だ!

ということでサポセンに問い合わせた
要約すると

・修理します
・無料対応です
・ごめんなさい

 

1613491072545_20220927133401

 

 

 

 

 

  

 

 

 

いやそうじゃねぇよ!

 

 

 

また新品交換されても絶対不具合出ると思うから
新品交換じゃなくて修理してくれ!!!

動作チェックした点検表みたいなもんとか
保証書付きで!!!これが俺の要求や!

ニュートラル値を0.00にしてくれたらもう文句ねぇんだよ
4回も不良品使わせやがったのは別で文句言いたいが
とにかくあのカッケェ赤のコントローラーで遊ばせてくれよ…!

今初期同梱の白コンをデッドゾーン入力値5で遊んでるよ……

 

ルフィ…!助けて…!

 

 

 

 

 

 

2022年9月26日 (月)

オレ流:休日の過ごし方+PS5の話

台風が過ぎ去ってから急に涼しくなった気がする
いつもそうだ。
急に気温が下がって俺の自律神経を狂わせる

趣味は?と聞かれたら、
子供の頃はプラモデル(武者ガンダム)とスーファミと答えただろう
10年前だったらMGO(メタルギア4の6v6のオンライン戦)と答えただろう

今はボーリングである

去年から本格的にはじめてボーリング歴はもうすぐ2年(たぶん)
体を動かす趣味ではボーリングが初めてなのでひたすら楽しく遊んでいる

  1. サッコと土曜か日曜、朝8時に家を出る
  2. 9時前に秋田市のラウンドワンに到着する
  3. 朝割で1400円くらいで投げ放題で遊ぶ
  4. 5~8ゲーム遊ぶ(汗びっちょりでへとへとになる)
  5. 秋田市で飯(だいたいラーメン)食う
  6. 帰りすがら道の駅:岩城の温泉入って疲れを癒やす
  7. 解散、帰宅して昼寝する

最近はだいたいこのパターンである
ちょっと前はパチンコ屋に寄ったりもしてたが
コロナであんまり行かなくなってから興味と言うか毒気が抜けた
ペロも全然いかなくなったらしい。卒業やね…。

ばあちゃんの葬儀後、整体に通って
読んで字の如く身体が整ってきたせいなのか
ボーリングで放った球の球速が40~50㌔出るようになっている
真面目にボーリング始めたばかりの頃は17~20㌔だったのに。
身体の使い方がしっかり成長を感じる

そしてついに…!

20220924_102214
※下はサッコ 170台と高得点

アベレージ(平均)140~150程度だったんだけど
はじめて200以上叩けた!

200(^o^)

めっちゃストライク出た
間違いなく領域(ゾーン)入ってたぜぇ…!!!
これがスポーツで得られる快感物質…ッッ!

汗はかいたがまだまだ余力があった。

が、良いところでやめてラウワンのゲーセンでちょろっと遊ぶ
先週はトレセン制服のタマモクロスのフィギュアをGETした。
今週はオグリキャップをGET。3000円とんだぜぇ~!

今日は別の目的もあった
食いたいものがあるんだ

20220924_113903

秋田市仁井田あたりの大黒屋ってところの
「エビチリオムライス」

美味い!

動いて腹減ってたから
あっという間に食っちゃった。

レモンかと思って絞ったらグレープフルーツだった(笑)
あとお盆デカいんだからサラダとグレープフルーツは別皿にしてほしかったかな😇

良いスコア出たし、美味いもん食ったし
余は満足じゃ!帰る!

 

 

 

 

(おまけ)

 

 

帰ってからPS5のコントローラーがドリフトしていることに気づく
頭にきたので赤の新品を買う。

そしたらまたドリフトしてやがった!
BF2042はデッドゾーン入力値をいじれるんだけど
これの意味はちょっと触っただけで動くよ!

みたいな感覚。

アムロが反応おせーよ!って文句行って
マグネットコーティングしてもらったみたいなやつ(謎)

デッドゾーン入力値を両方とも0にしたら
右スティックが右方向と上方向に非常にゆっくり視点が動く

つまりはスティックが右と上に傾いたあとにもとの入力値0に戻ってないということである
PS5のコントローラーは初期不良とかそういうのじゃなくて
多分数値が入力値0.0001~くらいの数値を誤差として判断してる…?

だからゲーム側でデッドゾーン0値にしたらこういう事が起きる
ドタマに来たので新品を交換した。
動作確認してから交換してくれとGEOに言ってみたが
店にPS5置いてなくて端末も動作確認するようなものではないから無理って言われた

んで交換したやつも
先程よりも極微小に右に動くのを確認
超超超頭にきたが、ここで一旦冷静になる

GEOっていうかコントローラーよりも
BF2042のデッドゾーン入力値の設定を疑い始める

デッドゾーン入力値を5(最大100)にしたらピクリとも動かなくなった。
しかしこれは対処療法というか、臭いものに蓋戦法で
コントローラーの不良の解決にはなってない気がする

試しに今日はオーバーウォッチのエイムイーズインで確認予定である
BF2042で弾当たんねぇ~~:D とか思ってたら
めっちゃエイムが右にずれてたのがきっかけで気づいたけど
ドリフトって大なり小なり備わってるのかもしれない

これのどこが精密機械やねん

これで7000円するとか正気かよ。あれだけ苦労して買ったのに
不良品とかマジでぶっ殺すぞ!!!

今日おバッチで確認してドリフト確認したら返金対応で
TSUTAYAで買おうかな…😭

モンスタークレーマーになりたくないからもうちょい調べてみよ…

 

 

 

 

 

 

2022年9月22日 (木)

【グラブル】バブ塔を攻略ようとしたら仕様のクソさに泣く

E49af40c_20220922092801  

編成でストレスがマッハ(挨拶)

おはようございます、BOBです

 
今朝のニュース
ロシアが赤紙出してワラタ。ジオン軍かよ(笑)

一方その頃、きくうしはバブ塔を…
やってる奴おんのか??????

 

 

バブイールの塔:通称 バブ塔
報酬はそこそこ美味しい
敵は強い上に硬いしギミックがある

ターン数制限とか生存条件とか
モンストの轟絶とかの位置づけか?
しゃらくせぇ~~~~~めんど~~~~~

 

まぁ10連チケットのためにやるんだけどな
さて、、調べてみたら
はコンプしてるのは15層中、3層までだったっぽい

クリアだけでいいか~って感じがいかにも醸し出されている
最初だけ真面目にやってたんやな

最寄りの10連チケットは4層コンプ報酬
無属性の2連ボスだけ条件突破できなかったらしい
この頃は土ヘラクレス持ってなかったしショボい光編成で戦ってた痕跡がある

こういう大昔の編成データ残せるようなヒマがあったら
編成のウザさを改善してくんねぇかな
編成リセットかけて再編成の面倒くささがもう…!

☆バブ塔のクソポイントその①
 編成画面のクソっぷりについて
  

武器編成
クソ判定度:ファック!!!!!

 測定不能で暴言が先に出てしまったが
 敵が無属性だと全属性絞り込みがリセットされる
 毎回土武器を設定して1本1本武器をセットする
 今となっちゃ勝てるし10連チケの為だからまだ我慢できるが
 血管ピクピクする程度にはムカつく
3_20220922092801

 

 

キャラ編成 
クソ判定度:死ね!!!!!
   判定不可で暴言が先に出てしまったがまずキャラ単体1ポチで外せない
 番号で編成されていちいち探してタップしないと編成から外れない
 しかも編成済みだと薄暗くてわかりにくい
 まじでこの画面考えたやつ(FKHRか???)は死刑。サノバビッチ野郎です
 俺の裁判は執行が早ぇぞ!

Mig_20220922093001


      

☆バブ塔のクソポイントその②
 黒麒麟&ヘラクレス超絶優遇について

メンバーが全員生存とかはまだわかる
うまく替えたり編成を1チームに絞ったりと攻略は様々ある
うまいこと大ダメージや即死とかで嫌がらせするやつもいる
作り手側の性格の悪さを存分に感じて萎えポイントは高い

2連戦を3ターン以内で終了させる
これがクソ。編成、順番、キャラの有無で難易度が七色に変わる
特に黒麒麟は調整食らったのにバブ塔難易度は据え置き
攻撃ボタンを3回押して倒せなかったら終わり
ということはアビやらターン消費なしやら常套手段を用意しなくてはならない
これが低階層の5層で出る。めったに開催されんのに。ほんとマジ…
 

☆バブ塔のクソポイントその③
 運営のやる気の無さ

とうとう新階層追加じゃなくて
クリアしたユーザーの編成がコピーできるようになりました!
で開催しやがった
編成と言ってもキャラのみ。
武器、召喚石は対象外。未所持キャラは非表示設定という意味不明っぷり
コンプできない勢が知りたいのは攻略方法やムーブであり
キャラの有無じゃねぇんだわ。
やること増えずにやれないことが増えた。ナニコレ・・???

Godtan_20190102_thum

バブ塔は裸のバブさんで終わりにして
コンプ報酬をどんどん追加していくとか
そういう面でアプデしていってほしい
ダラダラと「余はまだ完全ではない」とか言わせて引っ込ませずに
毎度強くなったバブさんをソロコンテンツなんだから
強化度合いをこちらで指定して挑めるとかそういう方向にシフトできんのか?

なんも調整とか編成のクソさを改善せずに出しやがってボケが(暴言) 

 

 

 

4層までは誰でも(俺でも)コンプできたから
やってない勢はさっさと10連チケ回収して終わるのが吉。

とっくに終わってるに人は目もくれず砂箱とかミッションやってるはず

こんなコラボの直後にこんな虚無出されるとは思わなかった(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

2022年9月20日 (火)

【グラブル】半額頑張り日記

Screenshot_20220919223530

いうてワンピコラボのミッション消化だったり
ヒヒ掘りとアルバハ自発素材をシコシコ集めてるくらいなんだけど
や~~~~っとバハ盾が落ちたよ。
これ落ちるまでにヒヒは5回くらい拾ったよ(自発オンリーです)
ヒヒは水古戦場でワム斧とフォリア弓に突っ込んだのでもう無いけどネ☆

水古戦場ではテフヌト杖も結局使わなかったし
ベンヌ弓もガレヲン居ないから集める理由も今ひとつないんだけど
とりあえずエニアドシリーズは素材集めといたほうが良い気がして自発はしている

風古戦場に向けてラー斧は2本くらいは確保しておきたい
ムゲンHLは…一回クリアできたけど俺、ドス3本あるし…
砂箱のテンペ杖作成の途中、なんか知らんうちにミーレス短剣拾った。

攻刃なしドス3本の足しになるかしら????

ンデフェスはもちろん回したがガレヲンは来なかった(^o^)
ジェシカボーマンは要らんけどガレヲンほしい…
あとごムーンが96個溜まった。ルミナスシリーズの続報が待たれる
100溜まったら今度はゲイボ取ろうと思ってたからルミナスが気になる
石はタイミング的に年末まで貯めるモードかな😇 ナントカナルヤロ

ウサギちゃんは可愛い火の女の子だろうからアガるぜぇ~!

シエテは現在超越125くらい…
半額中に140に行ける気がしない。

青紙制限でジークHLに150は間に合わないのは確定したのだが
ニオ150とシエテ130以上でなんとかならないものか…
土武器を集めるには風装備はある意味、土並に揃えないといけない
ガレヲン編成向けに数本集めるタイプだったらちょっとショックかな…
でも周回するタイプのボスだから並べる系かもなぁ~

それと風古戦場用にエイレア姐さんをサプる予定
剣豪編成のキーキャラになれそう…

 

 

 

 

とか考えながらシコシコやっております
団員が団員を勧誘してくれたのでとても助かった水古戦場後始末

長年在籍してくれた団員もちらほらプレイ環境の変化で退団した
挨拶欄でも言ったけど今までありがとうございましたm(_ _)m

古戦場と高難度マルチに精を出す
半隠居の団だからいつでも戻ってきてくれよな…!

 

 

 

 

 

2022年9月13日 (火)

ものすごくマルチプレイやFPSがやりたい

水古戦場のSSRチケはセイレーン石でした
1週間頑張った結果がこれ…?????(泡吹いて死ぬ)

BF2042のアプデが来てたので遊んでみたら
歩兵戦メインでかなり殺意が高いMAPが追加されていた

ポングレがポンポン飛んでくるのでBF3~4と遊んできた俺的には楽しい
爆発物で死にまくるのでドーザーにしたらちょっとだけ寿命が伸びてる

時間が噛み合わないペロとはオーバーウォッチで遊びたいのだが
嫁がいる時間帯で遊べることが少なくなってきてこれまた残念
家庭を持つとはこういうことなんだな~と実感する

ソシャゲはスマホでできるからこの点は少し評価できる
土日はヒマすぎるのでソシャゲもFPSもつける気にならない
ず~~~~~っとアマプラで映画を見ている

映画を見たらアニメが観たくなってルパンとか観ちゃう
普段ゲームしたいってマジで言ってんのに
土日の暇で絶好の機会にいざ!って、やらないこの現象ってなんなの??

結局俺はゲーム好きなんだけど
マルチプレイが好きなんだね

ソシャゲでもCSでも。
協力プレイ、協力ミッション、対戦
対人要素が好きなんや。俺は蛮族だったんや

一人で飯食いにも行けるけど、サッコ誘っていくラーメンの美味さよ
一人で温泉アカスリにも行くけど、サッコ誘って入る風呂の贅沢さよ

嫁でも友達でもツレが居るって良いことですね。
やべぇ、いい気になってるぜ。悟り開きかけてる

 

 

 

 

 

  

 

  

 

 

ってこれ

マイルドヤンキーだよね。

 

2022年9月12日 (月)

【グラブル】R4水古戦場総括+追記

9/12 13:14追記

 

設備障害とやらでアクセス障害出てたらしくて草
最終日延長したら殺すぞ(^o^)

 

9/12 13:50追記

 

直ってたらしい
お昼休憩かな…😇

 

 

===============================

 

 

 

本日4日目最終日のため総括に入ります定期

 

古戦場お疲れ様でした(^o^)

古戦場お疲れBGM

 

今回は、はぐれ刑事純情派のテーマ曲です。

ED曲の堀内孝雄「夢の道草」も超好き
俺のスマホの目覚ましのBGMです
藤田まことのドラマだいたい好き

なんか団員の確保で駆けずり回ってたし(-3人+2人の28人)
夏キャンペーン終わってすぐ古戦場きたし
BGM的に全然お疲れじゃない気がする…。

最近は団員が満員の状態っていうのは少なくて
傭兵さんにもお世話になることが多くなってきた気がするので
一期一会大事にしたいもんです。

ちなみにシュレディンガーは古戦場で使いませんでした。
ムゲン用だったね…。3本まで頑張ります

 

(本編)

肉集めは0ポチが出来ず、結局落ち着いたのが
ベルセルクにワム斧持たせてフルオ1ポチ(攻撃)

カウンター3回でブローに反応させてたので
結局夏に当たった水着ベリアル石も使わなかった…!
でも風古戦場とかではサブカッツェで別枠乗ったりするから使うんだろうな~

自分の稼働時間は土なら6000個、他は肉3500個ほどが限界なのは承知しているので
金ゴリラで肉集めがさらに効率良くなったことには非常に助かる😭
その分貢献度スコアが若干落ち着くんだろうけど
他ユーザーも同じだろうと思いたい。ガチ勢は別途

いざ俺の強化された水の腕試しである
強化項目
 ・ロペ槍、フォリア弓、ワム斧1本ずつ
 ・シュレディンガー2本
 ・ブレグラ銃5凸特殊覚醒1本

え~、シュレディンガーとブレグラ武器は使いませんでした。
なぜならバレカシが居ないからです。
バレンタインスタレとかいう露骨な古戦場ガチャはバレ兄上が来ました
めっちゃクソ大当たりなので逆にやる気が上がりました

なんだか150から妙に攻撃が痛くて苛烈で入れる余裕がない
当然のように与ダメUPやらをTA.DAの蓋バフしてくるし
なんとダメージ上限カットの黒き翼とかバブ塔みたいな事までやるようになってきた

となるとディスペルが非常に重要で剣豪ゴリ押し放置が難しい
アンのLv上げは間に合わんかったし、200周回しながらあげようと思ったら
その200がマジで強い

完全放置で勝てる確率は3割もいかないくらい(だいたいワムが頑張ってる)
アン無しだと絶対全滅するし、時間は確実に12分超える
放置時間増えた分、まったりできるけど勝てないと逆にめんどい
フルオボタン押し忘れも多くなった。ボケ始めたか…?
流石に嫁さんと飯食ったりドンキ行って洗剤買ってるときはスマホ触んねぇしな~

(総括)

肉集めはどんどん楽にするが

200討伐はかなり難しくする(特にフルオ)

という方向性がきっちり見えてきた今回の古戦場であった
アホみたいに体力と攻撃力が高いけどキャラの組み合わせでメタれる
と言うのはいつものことだけど、しっかり基礎編成ができてないとなかなか難しいバランス

放置時間増えて結構俺は良いと思うぜ!
だから開催時間3日間にして勲章増やせカス

隔月イベにしてはこのくらいが打倒なんじゃないかと思うが勲章増やせカス
肉集めが一番めんどいのは誰しもが思うことなんだけど、
そろそろマグナは厳しいんじゃないかな…
俺は全部神石だけどマグナのテコ入れの時期が来たんじゃないか?
言うてマグナは無料武器だし、
古戦場で神石がマグナ並とかでパッとしなかったらアカンしな~

つーか勲章増やせボケ

 

(あとがき)

団内順位が万年真ん中の団長の俺なんだけど
いつもの事ながら団員のお陰で目標値に達している
緩和と団の方針で勝ちにこだわる必要もなく安定感があるので
非常に非常に助かっております。

古戦場のたびに毎度言うけど足りないです
いつも本当にお疲れ様です。頼りになってます

居心地の追求と新規マルチに旺盛な方針は変わらず
いつか事情で去る団員にも良かったと言われるような団を維持していきたい

ということで水古戦場
改めてお疲れ様でした!(まだ終わってないけど)

Geo18040505000013p2_20220912093501

サンキュー!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022年9月 5日 (月)

たいちくんと4年ぶりに遊ぶ

 

モデムが直りました(新品交換:無料サポート)
これで古戦場遊べるドン!(舌打ち

セインツロウはオフラインでも大丈夫だったが
BF2042のアプデも無事に終わりました。シーズン2も遊べるぜ

暇な土曜日の午後、飯食って昼寝して
PS5起動してセインツのしのぎでもやろうかと思ったら
たいちくんがオンラインになった
BF5してる…。

おや、珍しすぎる…!
まぁ忙しんだろうな~と思ってたらメッセージが届く
ちょうと暇してたときにビッグなサプライズだった
PS5のボイチャでお互いを懐かしんだ
思えば俺は最近結婚したし、
たいちくんの方はお子さんがもう4歳になったそうだ
れびえもんもコロナになったり大変だったとか話題が尽きないね

セインツロウはかれこれ10年前にcoopで遊んでたので馴染みがある
つか10年て…😇不定期とはいえ、なにげに付き合い長ぇ…

色々遭って今は関西に行くところだという
日本を股にかけている。。。

たいち「もう開き直って北海道行っちゃおうかなwwww」 

とか会話してる最中に「セインツ買いました!」

たいちくんあるある①:急に買う

この軽率さもたいちくんのクレイジーでいいところだぜ!
セインツはPS4-5でクロスプレイできるらしかった

たいち「無線なんですよ、大丈夫かいな」
俺「無線か~、せめてプレステは有線で…」

俺「コントローラーにヘッドセットつければ行けるよ有線だけど」
たいち「iPhoneのがまだ通信速度良くてワロタ」

たいち「あー!隊長PS5買えたんですか」←罪人を発見したかのように
俺「マジで最近やっっっっと買えたのよ」
たいち「タワー民(※)じゃねぇか…!」

※タワー民
 PS5で遊んでるユーザーはフレンド欄にPS5縦置きマークが出る:通称タワー民

俺「抽選マジで地獄だったよ」
たいち「おれなんか未だにひし餅(※)ですよ!」 

※ひし餅
PS4で遊んでるユーザーはフレンド欄にPS4横置きマークが出る:通称ひし餅
Shutterstock_1308985639_790x500Que11235186671

似てて草

 

たいち「隊長、開始時間は19:00~です」※現在5時前

俺「」

たいちくんあるある②:通信環境が若干良くない

飯食って今日は宴じゃ!!!

 

若干設定に手こずったが合流
デッドライジング、デッドアイランド
ダイイングライト、セインツ、モンハン、FPS…

やっぱりバディ組むとオンゲは面白い…!
お互いに結婚してなかなか時間も合わなくなっちまったが
たまに遊べたらこんなに楽しいことって無いよね(^o^)

O1068071314688581444_20220905091801

やっとゲーム面白くなりそう
古戦場のモチベもVの字回復や!

 

 

 

 

 

 

 

 

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ