« ま~た選挙に行ってきた | トップページ | 【グラブル】火属性がやばすぎる »

2022年7月12日 (火)

【グラブル】ディアスポラしばき隊:ヘラクレス編

ディアスポラは慣れるとヘラクレスが良い(※石油武器です)

おはようございます、BOBです

水ボス敵のとき、ネタがあるからこのブログ活き活きしてますね
普段ダラダラやってるというのに。
まるで自分の好きなコンテンツが来たときのオタク感まる出しです

俺の場合はサンドバッグ見つけて意気揚々とボコッてる感じなのでなおヤバいです

(本編)

Screenshot_20220712105457

戦法変わらず

1T
ロベリア出てきて3アビ

ウリエル召喚で2チェ

2T
ロベリア:1アビ

シンダラ:ガード
主人公・ソリッズで2チェ

3T:予兆
37HIT:ディストーム、ロベリア1アビ等で稼ぐ

弱体11:ロビン1アビ、フォグ、マンドラちゃん

以下アビ活性70まで奥義打ちつつ剣豪支援

活性後
ドラポンじゃないので追撃は無い
ソリッズ1.2アビとかロビンで上乗せしつつ97HIT解除

活性解除
シンダラ3アビでリカバー

~討伐まで
もう一気にアビ連打する
マジでポチポチがせわしないのでちょっと疲れるよね

☆ワンポイント

ロベリア10溜まった状態で
全アビ使用→ロベリア2アビ
次ターンロベリア2アビでソリッズは全アビ復活するのでDPTは超高くなる
黒麒麟も使えば結構な火力になるので後半はヘラクレスが火力爆伸びする

☆ヘラクレス評価

ドラポンは追撃から対応力に優れ
ヘラクレスは石油武器にふさわしい火力

慣れたらヘラクレスは正当に強い
下手くそ(というか馬鹿)がヘラクレス使うと序盤でアビ活性で失敗する

なので野良を入れた場合、70止めを部屋の約束で書いている
にも関わらず80になっても欲張って動く馬鹿がたまに沸く。
剣豪以外動かん約束してるのにだ。
クリアしても問答無用でキックしている

おっかなびっくりやるマルチではない。
ちゃんと数値を見つつ的確にやれば失敗しない良マルチだと個人的に思うので
こういう野良のしょうもない失敗が何よりも腹が立つ分類だと思う
高難度は1日1回の自発。青箱チャンスもあるがこの貴重な瞬間をドブに捨てる訳にはいかない。

俺の自発でそれカマされてもまだ我慢できるが(まぁキックするけど)
団員の自発でそんな事になったら許せるわけがない。キックだキックだキックだ!

スパバハもそうだったけど
連戦や団内マルチってなかなか機会が合わないんだよね
ディアスポラみたいなちょうどいい具合の敵なら連戦できる
敷居が高くて時間が長いスパバハはなるほど人が集まらんわけです 

 

(進捗)

団で連戦できて効率よくシュレディンガーを拾えていると思っている
なかなか拾えんが救援張り付きはしんどいし失敗のリスクも多少は有る
毎日コツコツ頑張って完凸完全覚醒2本は出来た。かなり運がいい方だと思う
内訳は自発箱5本、青箱3本。自発箱が正義だけど青箱も悪くない感じ
ただし青箱の確定ラインはない。
350万スコアでも確定しない。この青箱判定が厳しすぎるし
剣豪がやや不憫なのでバランスは取ってほしい
低確率ドロップは赤紙だけなので自発、青箱から赤紙来たらマジで憤慨します
目標2本だったけどなんか攻撃覚醒2本、特殊1本とかだったらしく
もう1本とりあえず作る気はある。
みんなに青箱取りやすくなってほしいから俺が今度から剣豪やろうかな楽だし

とは言うものの
シュレディンガー2本に加えて
杉玉とかガリレオサイトとかフォリア弓とかの基礎火力がしっかりしてないと
使いこなすのは難しい武器にも感じる
与ダメは上がってても上限に届きにくいんだよね水属性って。
Twitterに上がってる画像みたいな700万ダメージとか出してみてぇよ…!

明確なビジョンないけどとりあえず武器を集める習性は騎空士の性(サガ)
そこに至るにはとにかくシュレディンガー拾えってこと
ほぼ毎日団で連戦させてもらっている。
団内マルチ活発で大変よろしい!団長嬉しい!

参加メンバーが欲しい分だけ集まるまで~!

団長は~!連戦を~!やめへんで~!(月亭方正)

« ま~た選挙に行ってきた | トップページ | 【グラブル】火属性がやばすぎる »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ま~た選挙に行ってきた | トップページ | 【グラブル】火属性がやばすぎる »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ