【グラブル】「もしかして」強い選手権
人権キャラをアニサプ使いましたか?
ガチャピンさんの御力でリミや水着キャラ引きましたか?
平成のキャラ
令和のキャラ
調整のキャラ
様々な連中がいるけど最近はというか
特に半額期間は旧キャラや放置キャラをHLに連れ回してみたりする気持ちになる時がある
そんな連中を属性別1~3キャラ程度で紹介してみたい
火属性
水着メモルとアラナンで初速は全属性ナンバーワン的な所ある。
イクサバ染めはもちろん、マグナもスロースターターだけど悪くない
ガチャ武器ではドスやケラクもあるので粘り強さもある。
キャラ性能と武器性能が高水準なバランスでまとまっている属性
アギエルバ(おとたん)
グラブル最初期のSSRキャラ。
声優が鬼籍に入り80で止まっているが交代もあったので最終も期待されている状態
風竜で妙に便利な性能に仕上がっている。
かばう+ガチムチ防御バフが強烈なだけでなく
V2でガードしようもんならリミヴィーラの1アビ状態である。
地味に3アビで1.2アビ即時使用可能になるので皆の盾になる
フルオート全盛期だけど一手間加えて便利なら攻略期の騎空士にとっては頼れるおとたんである
水属性
長らくリミ武器が弱かったが掟破りのリミ武器調整という裏技を貰った。
技巧寄りの武器やキャラが多く上限も技工寄り。背水も若干増え始めた。
鰻は冷えてるけどクリ出たらワンチャンある程度。無属性はカンベンな
フィンブルがある限り敷居は低いけどテッペンは果てしなく遠い属性
キャラピラさん
元祖妄想キャラ。
やたら多段するアビダメが最近の与ダメUP系の石、LB、武器と妙にマッチする
CTがやや長めなので最終でフルアーマーキャラピラさんとかにならないかなぁ・・・。
風属性
バフ性能のイカれたキャラが多い。マグナの武器バランスが良くて敷居も低い。
水強化で相対的にリミ武器がいま一番弱い属性となっている。
アビダメの与ダメが凄まじいことになって来つつあるので風=アビダメになるかも
総じてキャラ性能が強いので強いリミ武器が来たら大化けする属性
水着コルワ
調整で意味不明な性能になった元祖空気水着キャラ
大体本家恒常と属性被った時点でそれ以上に強くないと空気になるのは至極当然なわけで。
2アビはポチる必要はあるけど特殊強化(永続・消去不可)がめちゃんこ激烈に強い。
試しにフロネシスとかに使ってみて欲しい。
やたらムチで執拗に引っ叩いてくる特殊技あるじゃん。アレで死ななくなるから。
フィルが10溜まったら全員に強度の高いどこアサぶっかけてくれるのも強い
光属性
光属性は上限問題があるのでキャラ強くても目立ちにくいんだよなぁ~
タミンサリ4凸を持ってるけどそれでようやく良いダメージ出始めたかな?って感じ。
連撃に関して秀でてるキャラが多く、武器は脳筋で済むが強い武器はキャラ開放武器に集中。
一貫して縛られまくってるし重課金を要求されても報われないかわいそうな属性
ハロシャル
意外と強い(こなみ)
闇属性
荒稼ぎしやすい属性ではある。
イメージそのままデバフが多いけど強化バフがえげつないので短期戦が得意。
コンジャクやらプレデターやらデス召喚のコンボやらテクい戦法が要求される
ちゃんと使うとクソ強い。フルオートはそうでもない。ワンパンマンが多い。そんな属性
グレイさん
調整で一気に初回メンバーでの大当たりになった人。
今どきは累積攻防デバフがあるけどそれでもディープ系は便利
ディスペルとスロウ(2連打可能/ダメージ付き)持ちはどこでも腐ることがない
おまけにメンバー時開幕マウントまで貰える。魔改造レベルで強くなった
バザラガ
闇フルオートしたいじゃん。っていうのはこのバザラガニキで解決する
レイの2アビでサブから引っ張り出すだけ。
そしたら馬鹿力で連撃しつつやたらめたら奥義ブッパして
妙に硬くて攻撃吸ってアビが自動発動して死なないバザラガになる。
ね?簡単でしょう? ※レイはリミキャラです
ゼタ
割と便利枠。しかしパンチが弱い。
ベアトリクス
プレデターばっかり使いやがって!こっちも使ってみたらどうなんだ。
うん、プレデター使うわって感じではあるけども偶に雑魚いHL殴りに行ってみ?
一生懸命TAして回避してるんだ。回避できないとあっという間に死ぬよ。
ほんまに前の時計キャラに戻して欲しいよねって声が今も一定数あるキャラ
闇属性の面汚しのメンバー
カリオストロ
生まれるべきではなかった
マルキアレス
闇エスタリオラに生まれ変わって欲しい
土属性
最強の属性(当社比)
アナサンが荒らしている。無属性及びエンドコ適性は環境トップかもしれない。
どのキャラを使おうと強いという「†領域†」に達してしまっている感がある
でも装備の確保やコストはそれなりに高い。鍛えれば鍛えるほど見返りは多い筋トレ属性
というわけで番外編的な背水のお話。
ジークフリートさん
あえて最初に背水で挙げるなら土ジークさん。
土は背水が古の闘法になってしまってる感があるけど逆境があるし結構タフに使える。
ムカつくのはせっかく指輪で渾身7つけてたのに
調整受けたら背水寄りになってフルオでいきなりHP4割自傷しちゃうところ。
ジンさん
圧倒的低評価を受けたジンヘリヤの片割れ。
肉を切らせて骨を断つコンセプトがウケなかったキャラ。
本領発揮するのは敵にボコられてからというマゾ仕様で
粘れる環境を整えてあげるとやたら高威力の奥義とディスペルを乱射するようになる
そういうの見るのって楽しくね?っていう話よ。
背水の面汚しのメンバー
アイル
お前の1ポチめんどいんじゃボケ!
ラスティナ
硬いだけじゃねーか!
ネモネ
渾身寄りのアビ構成に調整されてLBが背水だらけってどうなってんだ。でも好き(推し)
==================================
特に「つえ~」って思ったのは水着コルワとグレイさんかなぁ
SRまでは流石に使う気にならないからもうちょい掘り下げてみたい。
適当なHLマルチ増やしてほしいな~
ずっと殴りたいんだ。でもサンドボックスはやりたくねぇんだ。
« 【ウマ娘】チームレースに勝つ育成とは | トップページ | 今日笑った画像 »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】R7水古戦場総括(2025.01.29)
- 【グラブル】やること無さ過ぎてヤバい(2024.12.04)
- 【グラブル】土いじりおじさん、また5番手から3番手になる(2024.10.10)
- 【グラブル】R6土古戦場後始末(2024.09.17)
- 【グラブル】土古戦場なのでいつもよりちょっと楽をしている(2024.09.09)
コメント