« ボーリングにハマったおじさん | トップページ | 鬼滅の刃を漫喫で一気読みしたおじさん »

2020年12月 8日 (火)

【グラブル】レプリカンドサンドボックス感想

C_1595043592442

えーとまず、

  1. エリアを開放します(アーカルム方式、一回踏んだらOK)
  2. 雑魚敵【ゲージ5本(10回)】とDF【ゲージ3本(6回)】を倒します
  3. DFを倒し続けると(?)エリアボスに挑むトリガーを落とすボスが出現します
  4. ザコ敵とDF(ディフェンダー)は各色ごとに決まったトリガーを落とします
  5. たまにミミック金箱が湧きます。倒すとAAP100回復+お宝(Ex付きマグナ武器等)
  6. エリアボスはV2仕様でフルオでナメてると危ないです。
  7. 報酬が不確定かつ不安定なので薄味だけど無制限で走れます

20dd1c52_20201208142301

 ↑
やっと4エリア終わらせた俺。

 

いや~こりゃまた大変な周回を追加してくれたもんだ
俺は1日1回タワーのエリアボスを倒すくらいにしておこうかな(;・∀・)

タワーのハンマーも欲しいっちゃ欲しいけど
とても張り付いてられないよコレは。。。

早い人はもうデスの短剣を3凸したらしいけど
生き急ぎ過ぎだと思う😭

まずはじっくり腰を据えてやろうk…いやもう鬼滅コラボくるし!!!(^q^)

« ボーリングにハマったおじさん | トップページ | 鬼滅の刃を漫喫で一気読みしたおじさん »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ボーリングにハマったおじさん | トップページ | 鬼滅の刃を漫喫で一気読みしたおじさん »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ