【グラブル】アルケミストデザイア感想
DESIRE:欲望
たしかMGOでペロの弟のPC名がTHE DESIREだった記憶(どうでもいい)
重いストーリーだった…(´ε` )
シリアスとは違う意味で倫理観とかに訴える系は
読み応えもあるなぁ~
・ミレイユ
幼少期のカリおっさん(数千年前)と境遇が被る病弱系ヒロイン
錬金術で健康な身体がほしいちょっとナチュラルにマッド入ってるけど
もういっつも血とか吐いてるしなりふり構わん子
真っ先に狂四郎2030の八角博士が思い浮かんだ
・リゼット
ミレイユが偶然作ったホムンクルス
意思が宿っちまったので持て余し気味。バベンスキーかな
中途半端に健康でミレイユをイラつかせてしまう健気な子。
クリエイト系の生命が創造主に親の感情を抱く系なのでちょっぴりビター
・カリおっさん
最近太ももが太くなってきた開祖。
警戒してる割に情報を小出しにするせいでパラケルススの暗躍を許した
年取らない+子供埋めないとかで薄い本が厚くなる情報はたくさん出した
・クラリス
思ったより目立ってなかった😂
・グランくん
いつものちょっと重い系の話だとすぐ困惑する係
・ルリア&ビィくん
お前らこそ本物のサイコパスだよ(後述)
(感想)
~あらすじ~
身体の弱いミレイユは健康なボディがほしいので
なりふり構わず独学の錬金術で乗り換え用の素体を作ってみた
ところがぎっちょんホムンクルス(意思が宿った素体)が出来てしまい
リゼットと名付けたものの持て余してしまう
健康なリゼットに嫉妬半分憎悪マシマシで接するが
生みの親であるミレイユには憐憫こそすれ親と慕い続けるリゼットなのであった
偶然開祖のカリおっさん一行が街に来たので超ラッキーと接触。
完璧なボディを作るために師事もらうことになった
徐々に打ち解けるミレイユとリゼット。
しかしリゼットはホムンクルスの反応で飢餓状態になるらしく
街の人の大半を夜な夜な捕食し、ホムンクルスに複製していた。
真相が発覚した時すでにお寿司。
暴走するリゼットの寿命があと僅かなこと、
ミレイユを食わせればリゼットの寿命が少し伸びるが
やっぱり出てきたパラケルススの暗躍で研究過程観察プレイを強要されそうになる
アンタはあたしの娘や!あなたは私のお母さんや!
って感じになるころには手遅れ(おっさん談)だったので
空駆ける暴力装置、力仕事担当のグラン君が暴走するリゼットを制圧し、成敗
パラケルススは棚からぼたもち状態でトンズラ
カリおっさんはせめてもの情けで賢者の石の破片を集めてミレイユに選択を迫る
ミレイユの健康orリゼットの復元
ミレイユはリゼットの復元を選択し、
街の人の大半を手にかけたことを贖罪することを二人で誓う
ミレイユ「罪を償ったら、いつか同行させてください」
俺「多分3日後のフェスで出るんやろなぁ~ …早くね?」
(感想)
今回の勝者
パラケルスス
賢者の石で黄化飛ばして赤化まで行っちゃってラッキー☆ばいば~い😁
今回の巻き込まれ役
カリおっさん
錬金術教えて!良いよ! → チッ、やっぱりこうなりやがったか 俺「(#^ω^)ピキピキ」
グランくん
かわいそうなリゼットを最終的にボコる損な役
今回の被害者
街の人(人工の半分以上)
リゼットに食われた。子供も生きたまま食われてた。オウフ…
今回の罪
ミレイユ
独学でホムンクルス(怪物)を作っちゃった。お前はフランケンシュタイン博士かよ
リゼット
街の人無自覚に食っちゃってた。テヘペロでやんす
今回の空気
クラリス
噛まれた。
言うとる場合か!
カタリナ!!!!!
お前帝国にルリア捕まってたときに道徳のお勉強させとけや!!!!
良かったですぅ~じゃねぇよ
頭お花畑かよ。ほんとにやべぇよ。
何がアレかってストイベのシナリオ関係ないところで
こんなメニュー画面のルリアのセリフ一つで台無しになるってところだよ。
ロベリアとかニーアと同じくらい人が殺されてるんだぞ。
めでたしめでたし感出すなよ・・・。
まさかこんな場外からクソ要素見せられるとは思わんかった(;・∀・)
シナリオすごく良かったのに…。
今からでも良いからルリアの頭おかしいセリフ消してほしいわ…。
上等な料理にはちみつをぶちまけるが如き蛇足入れやがってよぉ・・・
(総括)
ルリアのコメントは見なかったことにして
かなり好きなシナリオでした。次回のアルケミストイベも楽しみ。
いよいよ便利キャラになってる設定最強厨キャラのカリおっさんも
賢者の石関連でリミ化するのか、それともこの後のフェスで出るのかも気になる。
ミレイユもリゼットも思い過去と罪を背負ったキャラで
感情移入もバッチリだったし、とても良かった。
ルリア…😂
« 【マキオン】ガンダムがこんなに面白いとは思わなかった | トップページ | 【ロマサガRS】たまにある会心の引き »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】R7水古戦場総括(2025.01.29)
- 【グラブル】やること無さ過ぎてヤバい(2024.12.04)
- 【グラブル】土いじりおじさん、また5番手から3番手になる(2024.10.10)
- 【グラブル】R6土古戦場後始末(2024.09.17)
- 【グラブル】土古戦場なのでいつもよりちょっと楽をしている(2024.09.09)
« 【マキオン】ガンダムがこんなに面白いとは思わなかった | トップページ | 【ロマサガRS】たまにある会心の引き »
コメント