« パワプロ2020:提供国際大学 オールA野手育成理論 | トップページ | 今日笑った画像 »

2020年7月21日 (火)

【グラブル】開き直って水の背水マンを目指す~その②~

前回のあらすじ

 水コルルを当てたので軽率に水背水を目指すことしたが
 そもそも水背水の土壌が育って無くて1からのスタート

 

(本編)

と思った矢先、新マルチのHLフロネシス実装に伴い

新武器で水マジェスタスとも言える扇抜が実装された。

堅守中、神威中とのことで確実に背水編成もとい高難易度適正にも入る武器が出た。
つーかマジェスタス自体無料で手に入るリミ武器って感じに高性能だしな…。
闇がクソ強い要因の一つになってる武器だし水も復権するかもしれない

その波に乗れるかどうかなんだ!

やって見る価値ありますぜ!

S0512

この武器の実装によって編成枠がまた一つ決まった。

 

 

===確定枠===
 1.終末5凸背水 メイン武器候補。
 2.水コルル槍
 3.4凸メテオラ
 4.扇抜
 5.水着ルシオ武器(ガチャ当たらず。アニバサプでお迎え候補)
 6.アヌビス杖
 7.ガブリエル杖
===候補枠===
 8.適当なオメガ武器:器キープ済。メイン武器候補。
 9.ネレウス杖:サプ枠。ヴィンテージシリーズ
 10.W攻刃のリミ武器が出たらそれ。メイン武器候補。
 

赤文字が揃ってない武器。たくさんありすぎぃ~😭
水着ルシオの武器は今後実装される武器によってはオミットして
ドラポンに変えて終末を抜いて古戦場150に対応できそうな予感がしなくもない。
アスポンの存在も忘れてはいけない。あれ?水着ルシオ武器…・・・

渾身飽きた!技巧もねぇ!背水ならスタートラインがほぼ同じや!
俺は背水で行く!

1452661417307_20200721090601

 

« パワプロ2020:提供国際大学 オールA野手育成理論 | トップページ | 今日笑った画像 »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« パワプロ2020:提供国際大学 オールA野手育成理論 | トップページ | 今日笑った画像 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ