【グラブル】土いじりおじさん、バブさんをシメるの巻
バブさん「なぜだ!!!」
これ何回も何回も聴いた(白目)
おはようございます、BOBです。
ベルゼバブが実装されましたが
昨日の初日は前提クエストの後半がクリアできませんでした。
主人公をカオルにしてスロウを入れたり
ランバージャックで耐久ゴリ押ししたり
セージで回復しながらやったりして
面白いもんでだんだん覚えてくるんですね。
人間は学習する生き物である。
☆ベルゼバブってこんな奴
開幕:ケイオスキャリバー(30回攻撃で解除出来る)
~80:ユニソニック(1000万ダメージで解除+ブレイク状態にできる)
ユニソニックを解除できなかった場合、OD状態になってケイオスが飛ぶ
80:カルマ(クソ技。チェンバで解除)
~60:ユニソニック
60:カルマ(真のクソ技。チェンバがだいたい間に合わない)
~50:ユニソニック
50:デバフリセット
この辺は大体カルマ中で召喚できないゾーン
~30:ブラックフライ(虚脱100%+裂傷のクソ技。1000万で解除)
30:カルマ(クソ技だけど間に合ってる場合が多い)
~10:ブラックフライ(ナルメアの3アビで受け止めてもらうのも有り)
10:ケイオスキャリバー(30回攻撃で解除)
-0:くたばれハエ野郎!
もうマジで何回も負けた。
開幕の30消しも何回も失敗した。
残り6%で負けたときなんかハゲるかとおもった。
結局最終的にジョブやメンバーの候補になったのは
この人達でした
バアル
累積攻防デバフ、デュオの追撃がチェンバ系の不利さを補って余りある
クリスマスナルメア
30消しの1.2アビ、ガード中の反撃、3アビでブラックフライの吸い込みなど
ロベリア
フロント採用。主な仕事は全部。30消し、1000万試練、アビ短縮など。
=サブ=
猫ちゃん
癒やし
カイム
お前ほんとに6枠目好きだよな
背水寄りでいく。
堅守を小1(ネモネ斧)、中1(アイル拳)採用。
パラシュとウォフ銃も入れてみた
立ち回り上、上限が出にくいので天秤無しハイランダーを採用
フレ石はゴリラ。ケイオスキャリバー消しにとても便利。
マッチョ石とゴリラ以外は大体各石1回ずつ使う感じ。
討伐までの流れ
開幕~80
初手ゴリラ召喚
1ターン攻撃、もしくは召喚するとケイオスキャリバーが発動するので
ナルメアの3アビ以外全部使う。そして攻撃。ケイオスキャリバーは消える
ロベリアは必ず1アビを毎ターン使っていく
ユニソニック発動が出たら奥義をぶっ放す(1回目)。
こっちのユニソニックを安定させたい場合は
ナルメアの1アビを温存しておいてこのタイミングで3アビと併せて使う
バブさんブレイク状態で80まで攻撃を続ける
ウリエルを召喚して奥義ゲージを貯めておく
バアルの2アビをゲージの少ないナルメアか主人公につけておく
ロベリアは確定TAなのでデュオは必要ない
80直前でユニソニック2回目が飛んでくる場合がある
というか、だいたい飛んでくる。ガードして受け止めても現時点ではまだ大丈夫。
80カルマ~60カルマ
出ましたクソ技カルマ。チェンバで解除なのでやっと奥義を打つ(2回目)。
4人奥義でチェンバゲージ50なので50+50でチェンバ発動しカルマ解除
ここから4人奥義を1回、60に合わせて2回目とかはマジで厳しいので
60カルマのことはこの際気にせずに突っ込むが吉。
ロベリアの3アビもここらへんで使えるようになっている。
3アビ発動後はタイミングよく2アビを使うだけなので楽になる
ロベリア3アビ以降は1000万試練が飛躍的に楽になる。
60カルマ~50
マッチョ石かタワーを使ってカルマを受け止めてしまう作戦。
9T召喚ができないが、9T後が貴様の最後の瞬間だ…!くらいの気持ちで頑張る
相変わらずユニソニックをしてくるので1000万は難しいと思いきや
ロベリアの3アビのおかげでアビ連打で容易に1000万に届く。
トランスレベルも1-2、もしくは消えてる状態を維持できれば前半は円満に終了する
50~30カルマ
50でデバフがリセットされる。
ロベリアの2アビでバアル2アビを再セットしたり、
ランバー1アビや焚き火で立て直す必要がある
まだ召喚も出来ないのでこのときにグダると非常に厳しい
ブラックフライとかいうDIOばりの投げナイフ特殊をしてくる
これはガードしても虚脱100%(笑)と裂傷がつくので
ユニソニック以上に確実に解除したい。条件は同じく1000万ダメージ。何なんこいつ。
奥義ゲージの管理もやや慎重にしておきたい。
30では最後のカルマが飛んでくるので絶対にチェンバして解除しておく
30~10ケイオス
そろそろキュアポが切れて厳しくなってくる終盤戦
ブラックフライは途切れず使ってきやがるのでアビ連打で対処する
間に合わない場合はナルメアの3アビでデバフ1人受けしてもらうのも有り
20%台あたりでようやく召喚禁止が終わるので
ゴリラ、ウリエル、ルシファーなどを使って最終局面に備える
ブラックフライ準備に入ったらアビを全部使って黒麒麟召喚。
アビはちょうどよく使う事。じゃないと…
10ケイオス~討伐
ここで10特殊でまさかのケイオスキャリバーが発動する
調子こいて押し込みにアビ連打して10を踏んで
手数が足りないと俺みたいに残り6%で撤退するハメになる。許せねぇ…
ケイオスを消したらもう勝ったも同然。
興奮してて討伐直前のクエスト画面スクショ忘れてた😘
グラブル史上最強のフリクエであった(ランク上限解放のやつはわからんけど)
すごく楽しく、達成感がすごかった。
編成を考えるのも足りない脳みそで考えまくったし、結構歯ごたえがあった
だが60カルマ、貴様だけは許さん。
あと土チェンバで30カットって書いてるのにバブさんはカット無効ってお前・・。
V2の改良はしばらく続きそうですね~
六竜素材はシコシコやってた甲斐あって結構集まってるから
アストラルウェポンは取り急ぎ全部作ろ~っと(^o^)
団の皆がこのクエクリアしたらルシファーみたいに団で挑んでみたいね
« 【グラブル】団内ルシファー激闘編~その⑪~ | トップページ | 【グラブル】土いじりおじさん、バブさんを再びシメる【短め】 »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】フルンティングでスパバハを少々嗜みはじめる(2023.09.20)
- 【グラブル】日課メモ+スパバハにフルチンで挑む準備をする(2023.09.15)
- 【砂堀り】刻の流砂掘りの資格が増えた(2023.09.06)
- 【グラブル】ゲームの文句は頑張ってから言う(2023.09.04)
- 【グラブル】土リミください(2023.09.01)
コメント
« 【グラブル】団内ルシファー激闘編~その⑪~ | トップページ | 【グラブル】土いじりおじさん、バブさんを再びシメる【短め】 »
そりゃグラブル上手いマンですよ!
自分もオクトーで1000万を狙って残り6%まで行きました。
それ以降安定しなくて結局この感じで倒せました(笑)
筋肉が技量を凌駕しているのです。
投稿: BOB | 2020年5月27日 (水) 15時08分
ロベリア後ろに置いたままオクトーおじいちゃんの力で無理矢理1000万出してた脳みそまで筋肉な自分が恥ずかしいです…
ドラゴニックボウ作ってないし堅守はバンテージのみでパラシュないから攻刃ないサラ琴入れたり…なんで勝てたのか自分でも不思議です。
投稿: メイ | 2020年5月27日 (水) 13時50分