« 【グラブル】六竜ワムデュスに挑む | トップページ | 【グラブル】六竜ガレヲンに挑む »

2020年4月 6日 (月)

【グラブル】ワムデュスことしびれくらげをボコボコにする

Dqviii__man_o27_war

※ワムデュスのイメージ図

 

コロナ怖くて家から出れんので
グラブルのキャンペーン中にアクエン集めたり
仁王2でラスボス2周目をマラソンしたり
ロマサガRSのサガフロ2キャラ育成したり

インドアに磨きがかかっております。
 
日曜はささやかながらサッコとラーメン食いにいってきた。
楽しみがコレしかねぇ。当面デートもできんファックコロナ!

 

(ぼこり編)

 

六竜ワムデュスに対して
前回は初討伐という事もあってディフェンシブにカオルで立ち回ってみたのだが
俺の土の強さ的にもっと攻撃的に行けるのではと思いランバージャックで試してみた

Eu4n4qiuwaaoufx

カオルから木こりに変えただけ。
メイン武器はカリおっさんと相性のいい終末琴(土の刻印的な)
火力偏重+かばうが出来る限定ナルメアなのだが、
恒常ならサラのがかばうと防御UPでよりディフェンスが安定しそう。カウンターも完備。

もたつくと特殊の頻度が高いのでナルメアが一番適正があるのかな~と思う。

・安らぎの木もれ日:全体回復→クリア付く→マウント付く 
・落ち葉焚き:バリア壊れるまで永続で毎ターン攻防累積UP+高揚10%

 

 

 

 

 

戦闘省略

 

 

結果、カオル編成15分に対して
木こり編成は5分ちょいだった。。。

0333df01_20200406085701

団員がソリッズも良いよと言ってたのでそのうち試したいが
むしろ特殊はガード受けで問題なかった。
喪失デバフはもう無視して2Tやり過ごしても耐えれた。累積防御バフもやべぇ
最適解ジョブ見つけた感じかもしれない。

木こりすげぇわ( ;∀;)

哀れワムデュスは六竜からしびれくらげに降格してしまった。
多分十天最終Ⅱに素材使われるかもしれんからコツコツ集めておこう。(騎空士のサガ)

 

(本編)

 

と、限定キャラを使って勝ってもあたりめぇだろと感じるので
ナルメアをサラに変えて挑んでみた。

Eu4fgtrucaabquo

余裕~(^o^)

ナルメアよりちょびっとタイムは落ちるけど
多分慣れてリロったら5~6分くらいだろうか。
片面ゴリラだともうちょい早そう。

全体ドッスン(ヴェゼルフォール)が
サラ2アビの50カットで4000ちょいなのでガード無視して凸れる。
 
なにより1.3アビでの特殊受けが容易で安定感と安心感がある。
事故る要素が皆無なので俺はこっちの方が好きかな

恒常キャラ編成のがグッと来る。良いね。

これから毎日クラゲをボコるぜ~😝

水着ゴブロもクリスマスナルメアも要らんぞ!みんな頑張ろうぜ

« 【グラブル】六竜ワムデュスに挑む | トップページ | 【グラブル】六竜ガレヲンに挑む »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【グラブル】六竜ワムデュスに挑む | トップページ | 【グラブル】六竜ガレヲンに挑む »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ