« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

2020年3月に作成された記事

2020年3月31日 (火)

【グラブル】W天井した俺のアニバガチャ2020回顧録

3月はW天井しました(挨拶)

こんちくわ、BOBです

一回目は前回の通り、貯めた石とンデフェス中100連と無料で達成。
二回目は最終日のレジェフェス100連とスーパームック+ちょい課金で達成。

総額18万円分相当を1万ちょいに抑えられました。微課金!微課金の範囲!!!
サプと美味しいスタレ以外では今年初の課金になり申した。
サプと別腹に考えてる辺り飼い慣らされてる感すごいですね。
大丈夫、次にガチャ引くの9ヶ月後の丑子ちゃんのときだから
 

(本編)

Euaevkcucaaimhn

いや~増えた増えた。

増えすぎて育成が追いつかないよ。せめて各自LB10くらいまでは育てたいんだけど
時間がないのよ~たまらんね

リミ武器はアクエン武器足りなくて150まで遠いし、
普段何やってたらこういうときに一気に150~200に出来るんですかね

内訳
 毎日ルーレット
  ・バイブカハ
  ・水着ユエル
 ンデフェス
  ・火ジーク
  ・ムゲン
  ・ゴブロ(天井①)
 アニバチケット
  ・グリームニル
 スクラッチ
  ・ノア
 レジェフェス100連
  ・ビカラ(天井②)
 スーパームック
  ・レイ
 リミ入りスタレ
  ・モニカ
 

+ゴムーンいっぱい(^q^)

スクラッチでリミノアとかいう奇跡はともかく、
今までリミキャラが全然いなかった俺んちにドバっと加入してくれた。 

ムゲンは旬なピックアップキャラを久々に引いたってこともあって
持て余してた久遠の指輪もあげちゃった。

逆に召喚石は今回は少なかった。
アナト1、ドグー1、カツオ1、ヘイルダム1
セト1、水着サテュロス1、水着ローズクイーン3

倉庫にあるガチャ武器もいくつか3凸になってしまった。
総じて結構引けてた気がする!!!多分!

年末より良い結果になった。

アニバチケでは水着カリおっさんとか水着ゴブロを取る気満々だったけど
ゴブロおりゃんコンプレックスと天井到達でグリム&ゴブロになった。
どっちもくっそ強くてビビる。めっちゃ後悔してない。正解だった。

レジェの天井はアンチラを取る気が満々でそれ以外ありえないと思ってた。
しかしビカラの奥義の腰フリフリが俺を狂わせた。
迷ったら股間に聞けとはよく言ったものだが
股間から先に俺に囁いてきたもんね。ビカラは良いぞと。
 

いやどっちもシコいよ!!(憤怒)

アンチラ「も」欲しかったよ!でも300連して来なかったんだもんしょうがないよ。
ビカラは懲役食らうのでアンチラのが今後入手難易度はゆるいと判断しビカラにした。
ゴメンまじでフリフリ可愛い。
昨年末は天井ムーブしなかったせいもあって正直惹かれていた。う~ん、100点!w

一番予想外に強かったのはリミモニカである。
俺はモニカにあんまり興味がなく、というか秩序組のリーシャともどもあんまりって感じで
モニカに至ってはただのプニプニした子豚女だと思っていたのだが(失礼)

使ってみたらこれまためっちゃ強くてビビる。
フルオートだと会心をずっと付けてるので火力たけぇ…すげぇ・・・。

これね、リミモニカ引いてなかったらアンチラ天井だったんですよね。
リミスタレでアンチラお祈りして来たモニカは同じく風属性で
シエテ+サプったグリムとモニカでまぁ当分困らないだろうっていうのもあったんだなぁ~

(おまけ)

サッコのスクラッチも奇天烈怪奇。
フォリア弓を3回当てている。なにそれ怖い

れびえもんもアグニスとかリミ武器を当ててたような気がする。
みんな結構当ててんのね。

どちらも本命ではないらしく悔しがってた。
いやいやいや(;´Д`)

 

2020年3月26日 (木)

【グラブル】スクラッチの勝ち方

グラブルのスクラッチの勝ち方を教える。激アツ情報です

まず真ん中を削る
 この時、リミ武器、召喚石が出たら好きなところを削っていく
 逆に銀ムーンはじめハズレが出はじめたらマイページボタンを押す

これだけ。これだけでハズレのハズレ感が緩和される
俺はこれで半汁が200貯まった

Et05k3iumaa2gel

そしてアークも拾った(^q^)

目ン玉飛び出た。ノアくん加入でアニバ中のリミ4人目です。
嬉しいけど育成が追いつかない(´Д`)

あっという間に6倍復活も終わってしまったし
寝る前のイーウィヤ消化もダルいし仁王2は難しいしゲーム漬って感じ。

当面の目標は

1.鰻マリス杖を4凸する(アニマあと20個くらい)

2.ドラハプをLv200.Slv20にする

3.たくさんヘイローやってアクエン武器石を集める

4.天司マルチで輪っかを集めて4/7からのアルバハソロのヒヒ活に備える

5.ウニウスあと2本拾ったら4凸4本作れるので継続して頑張る

って感じかな~
やることたくさんある(^q^) だからこういうのいつ卒業できるんすか

グラブルバーサスはソリッズ使いたくて買ったようなもんだから
DLCがめちゃ楽しみ。
ジータちゃんもグラン君とは格が違いそうな奥義持ってそう。

3月後半も頑張るぞい

 

2020年3月23日 (月)

【グラブル】六竜イーウィヤに再戦を挑む+グランデフェス結果

えっ!?

終末武器とドラゴニック武器って両立できないの!?(情弱)

おはようございます、BOBです。

火のドラゴニック武器を5凸してから気が付きました。
これでまた雰囲気でグラブルやってるってバレますね。一応団長なのに。

終末作るほうが人によっては楽なんじゃないの?
って思うのは俺だけだろうか。

あつかましくルシ寄生なんて俺はできんから
ソロで武器作るのが好きな俺にはこっちの方が性に合ってるんだけど
Ex進境+神威20+軽減3割は終末と組み合わせても問題ないんじゃないかなぁ~

巷ではドラハプメインのランバージャックが強いということで
性能を調べてみたらたしかに、奥義で再生+幻影と粘り強い感じがとてもGOOD

エッケ等の背水で固めつつプロメ杖で背水ジワジワ系でフルオートも便利そう。
再生あるからちょっとやそっとじゃ死なないだろうし
エッケの低火力の補填はイクサバ2本くらいあれば大丈夫だろう。

そう思うと途端に完成させたくなりますね。
まぁきくうしのサガというか、結局全部作るけどね…(^q^)ダマカスないけど(笑)

 

(本編)

 

行動表を見つつ、再びイーウィヤに挑む(キリッ)

ジョブはセージ(ミスト、グラビ、ベール(マウント)

・火ジーク:ンデフェスで当たったので即起用。カット
・火ソシエ:常時踊ってもらってアビ消しのときにバフを掛けてもらう
・アテナ:この人居ない状態で勝てるの????
サブ
・フラウ:全アビで6連発という微妙さだが回復はデカい気がして採用
・マギサ:マウント…。

・ルシ(5凸)
・黒麒麟
・デビル(5凸)
・水着サテュロス(1凸)
フレ石:シヴァ

 

団員やブログコメントのアドバイスをもとに
極力アビは使わずにカットやガードを駆使して進んでいく。
ウィルナスでガードは一切使わないので
その感じが抜けてなかったのも勝てなかった原因かもしれない。

マッハ3などの阻止できる技は阻止できたら必ず阻止する。
というか即死がものすごく怖いから絶対阻止したい。

とにかく主人公が危険になったらソシエでかばう。

水着サテュロスが特殊に反応して回復してくれるのマジ神
おまけにカット20がつく。ほんまありがとう

そして…

Etrms9uyaa6dy8

倒せた( ;∀;)

火と水が弱いコンプレックス持ちの俺が
久々に壁を一つ越えたと実感できる瞬間だった。

ちなみに2回戦目は負けた
通算戦績:8戦1勝7敗である

ちゃんと15個集めるまでがんばります。
アドバイスくれた団員やコメントありがとうございましたm(_ _)m

 

(おまけ)

 

アニバ期間中の勝負どころだったンデフェス。
なんと100連を直引きしたので大チャンス到来。
Etv8niwvaaenzdp_20200323094601

嬉しかったのでもう一回載せちゃう。
 

結果は水着ユエルとガブ石+ゴムン。ガブ当たっただけでも設けもんだが

まだ俺は諦めていない。
勝機あり!

Unnamed_20200323093101

これより我、不退転となる。

全ツッパである

手持ちの石を31000から10000まで使う。
ガチャ交換が250/300

10000石を使い30連で280/300

天井まで残り20連。

ンデフェスは残り1日。

明朝10連引いたらガチャピンゲージがMAXになりガチャピンモード確定している。
つまり10-30連で天井確定。
ガチャピンモードで10連で終了し、
なおかつムックモードが出なかった場合のみ10連分課金が発生する
 

3000円ぽっちでリミキャラ選べるなら安いもんだと思わんか???

気分はもう無敵。
100連引けたのホンマでかかった。

そして決戦の朝!!

ルーレット!

俺には見える・・・・!
10.20.30の止まるタイミングが!!!

今の俺には100すら止めてみせよう!!!

ここだ!!!!(ぽちっ)

1582864557174_20200323094601

案の定ガチャピンに直当たりする。

ゲージ溜まってたから仕方ない。
とりあえず引く。

いきなり虹(10連で終了)

うっ・・・10連。まぁ仕方ないか。
と!まさかのここで火ジークと天井交換候補のムゲンが当たる。
俺の運はまだ死んでねぇ!!

これがガチャウォーズ(?)なんだよ!!!

ざけんなよ…そんなザマにならなくてもな…!

俺は天井するんだよ!!

Unnamed_20200323095301

なあ…そうだろ!ムックッッ!!!

緑のアイツ赤いソイツのおかげで天井できました(^o^)

早速天井でゴブロを取りました。その間、実に2秒
更にアニバチケでグリームニルを交換しました。
こっちは水着キャラも欲しかったので30分くらい迷った(笑)

ムゲン当たってよかった~新加入も増えてホクホク。
モチベが急上昇です。六竜と相まって最近めっちゃグラブってます。

どのくらいグラブってるのかというと
島HとマグナとマグナHLと石マルチを全部処理するくらいグラブってます。
餌が全然足りん(特にSR系)ので武器に食わせるために頑張るしか無いのです。

なんでみんな金重とかの英雄武器が当たり前のようにLv200なの?

こういうの、いつになったら卒業できるんですかね?

古戦場のたびに「さーて、頑張りますかあ~w」って感じで
普段はチョロチョロ団ルシとかやって各自自由にまったりやって
古戦場のときにも各自マイペースにA突破SSRチケ交換ラインまでみんなで頑張ろうね~って感じの団なのに

俺ときたら定期的にエサもなくなるし欲しいもんは無くならないし
慢性的にアクエン武器石は無いし
もしかして延々と忙しい中級騎空士のままなのでは?(;・∀・)

というか俺は中級なのかすら怪しい。土は多分強いけど。
集めたり作れるもんは全部作る主義なのでもちろんドラゴニックは全部作るし
石マルチ武器もめっちゃ溜め込んでるけど
理想や運用に1本~0本だとちょっと悲しいね。

終末とドラゴニック両立くらいは出来るようになっても良いんじゃないかなぁ~
 

そんな団に入りたい方はぜひご一報ください。
お問い合わせは:2893762まで。よろしくおねがいしますm(_ _)m

 

そろそろ団活の募集書かなくちゃな~

 

2020年3月19日 (木)

【グラブル】六竜イーウィヤに挑む(負け)

挑む!(キリッ)

 

O0369030814348805275_20200319131601

アカン勝てへん

今は無理だ。俺の火ってこんなに弱かったんだ…( ;∀;)

そもそも50も切れない。やけくそでエッケ4本入れたほうがまだ耐久ある。
即死もキツいし、立ち回りも安定しない。
団員はルピフリップで特殊封じする荒業を編み出してたので

俺もちょっくら真似てみようかと思ったら99の特殊で壊滅させられた…初見殺しやめちくり

黒麒麟積むだの何だの色々準備が大変そうなので
徐々に慣れていきたい…m(_ _)m

つーか20~25回攻撃で解除とかやめてくんない?(#^ω^)

こちとらアニラ居ないからエッセルとタヴィーナで頑張るしか無い
明らかに解除タイミングが多いので即CTチャージ可能なタヴィーナを意識してるんだろうか

2回しか挑め無いから練習もできん。どうしたもんかい。
十天衆の最終開放Ⅱで六竜の素材は使いそうな気がするので絶対集めておきたい。
他になにか条件つくとかあるかもしれない。全員解放済みが条件とかもあり得る。
リンドヴルムの交換素材も使いそうで怪しい。挙げたらキリがない(;´Д`)

(おまけ)

それはそうと一世一代の大チャンスが来たんですよ

今のガチャピンルーレットあるでしょ
あれのガチャピンゲージ7割ぐらいの状態で100連引いちゃったんだよね

Etv8niwvaaenzdp

しかもグランデフェス中に!!!!

で、引いたのさ!ムゲンとティナを狙って!!!!
そしたら

Etv8ngbumaa8bkp

人権石がきたんだ!でもあとはごムーン4個だったんだ。

改めてグラブルのピックアップは仕事しねぇなって思ったよ。ファック

 

2020年3月11日 (水)

【グラブル】六竜ウィルナスに挑むの巻

実装初日ワイ

「お、お? 行けるやんこれ。」

マグマチェンバー:なんか無属性でガード貫通7割

ブラッククレバス:ガードなし27万ダメージ

Mig_20200311143101

他にもガードし忘れとかポカをやらかして惨敗。
初めて挑む敵だからとAPは戻ってきたが挑戦回数はリセットされなかった( ;∀;)

50にも到達してないんだけど倒せんのかコレは。

 

(本編)
 

2日目は慎重に挑んでみた

ちゃんと下調べもした。

ウィルナス

ろくりゅうポケモン

ほのお・ドラゴン タイプ

Lv.150

わざ
 ・熱線:単体大ダメージ+デバフ
 ・ブラッククレバス:単体大ダメージ(ガード無し27万ダメージ確認。無対策で即死級?)
 ・ハドロンスフィア:全体多段ランダム+デバフ 最後が大ダメージ
 ・マイルドフレイム:全体多段ランダム+デバフ 威力はマイルドめ
 ・ハドロンバスター:全体多段ランダム+デバフ

デバフは全部灼熱+αに虚脱とか奥義封印とかアビ封印がつく。うぜぇ…。

おおわざ
 ・90マグマチェンバー:ランダム2人無属性HP7割攻撃 ※かばう可
 ・40マグマチェンバー:全体無属性HP7割攻撃 ※かばう可

上記のマグマチェンバーはかばうで1人受け可能かつ
無属性全員分の膨大なダメージを受けるとかそういう事はなく7割固定の模様
ウーノ2アビにポーションでも飲ませとけばOK

 

Eszviznucairqye

世の中のリヴァマグで頑張ってる人様に見せられないような
クソザコ無課金ヴァルナ編成である

マリア取ったり今回杉玉やっと一本追加するからもうちょい強くなれそうな気がする…。
ガチャ期間終わってからだから4月になってからだけど( ;∀;)
形から入るのって大変だよね…(涙)

主人公:スパルタ【ミスト、ディスペル、センチュリオン】

フロントはカトル、ウーノ、リリィ

石は
ルシ
HP盛りと緊急回復目的にジャスティス
攻防バフデバフの万能石ことサテュロス
超久しぶりにSR火鞄を1枚入れた(超便利だった)


サブには最近やっと加入したマリアテレサちゃん。

ディスペル系のアビがダメアビ兼、累積デバフにもなるのだ!つよい!
あと壊滅的な打撃を受けてフロントに飛び出したら立て直しできるかもと思って起用した

センチュリオンは熱線、ブラッククレバスの対策アビ。キャラ指定できるので完封できる
デバフはウザいがリリィの春風バフである程度緩和可能。つーかリリィ必須かもしれない

カトルでグラビ、アビ延長など器用に立ち回れるので
ウーノの防御性能と相まって水の十天衆はどっちも刺さる。

ソロコンテンツの準エンドコンテンツ的な位置づけなので
水の十天衆1人~2人最終は前提な難易度なのかもしれない。

とにかく慎重にいけば危ないところは少ない感じ。
90.40マグマはかばうorポーション準備で対応

1~3Tに1つくらいは誰かしらの防御アビが使えるので
ガード機能や鞄と併せて上手く使っていく。

Esywoqmueamybdi

倒せた~(^o^)

 

パッと見ダメージ高くて難しそうだけど安定していた
リミ武器無ない無課金編成で倒せるのは嬉しい

まぁ俺が倒せる時点で世の中の9.8割はもう倒してるんだろうけどな…👽

毎日挑んでさっさと作ろう

 

 

 

 

2020年3月 9日 (月)

【グラブル】土いじりおじさんの日常①~憧れの通常100万編~

滅多なことでは土の編成をいじらなくなってた土いじりおじさんこと俺だが

この度、アプデ情報が解禁されて
ドラゴニック武器やらいろいろな情報が出たのだが

アストラルシリーズおの情報も解禁された。
バーサスのDLCの特典である。
5月からの新要素で集めれる武器らしい。

グラブルバーサスのバブさん(330円)の特典で
そんなアストラル武器を先行で、
しかも4凸済みでGET出来たサンキューバーサス!

Esly6gqu4aegeyp

六竜関連かと思ってたから慎重に選ぶつもりだったが
バブさんコンテンツ(多分ソロ?)なら気長に取りに行くのもまたよしである。

Ex枠で、ゼノ武器(Ex22%)を大幅に上回るEx33%である
こりゃつええ!さすが極大。しかもメイン装備時にはバフ5個で最大アビダメ上限50UPだという。

杖メインでアビダメといえばウォロかな?
と思い早速編成してみた。

肝心のバフ5つ以上という条件だけど
最近のグラブルは5つどころか7~10個くらいは付けれるので
条件としてはかなりユルい。

せっかくなのでエウロペとかトライアルで試し切りしてみた
 
Esl7sgku0aa1vs6

早めにロベリアをフロントに出してみたり
※(84万(通常)+42万(1アビ分)+16万(チェイサー分))のTA

Esl7sftucaumsqq

ほぼ奥義並みの威力

召喚ダメージがアビダメ扱いの石もあるので使ってみたら
マッチョ石がサブロベリアの逆位置効果で最大300万、ハングドマンは380万を確認した。
多分ゴリラも300万とか出そう。

色々試したいのだがエウロペごときの体力ではちょっと実験が足りない
薄味のトライアルに移行する

Esl85vfuyaaacr9

ダーントのフライハイト殿の追撃が180万出た(笑)
TAも確定してるから90万のTAで210万+180万か。
ゴリラとかチェイサー付けてたら450~500万行きそう😂

通常が強くなってるのを確信したので
上級者っぽいスキル構成にしてみたい。

アストラルシリーズの上限系は
オメガ武器や終末武器の上限系と重複しないらしいので
オメガ杖のアビダメUPを通常攻撃上限UPに変えてみた。

Esmacjpuuaa0s6i

思ったとおりマッチョで300万とか出てアビダメ上限が下がらなかったのを確認した。
 

そろそろ100万の壁を突破できるんじゃないか????

 

Esmacwuuaefpnt

出た(笑)

 

うわ~コレ憧れだったんだよなぁ~通常100万😂

背水アイルとかブレアサとかなしにバフデバフだけで届く日が来るとは!
 

はぁ~超楽しい~土最高~(^q^)
オクトーを外す編成っていう環境の変化についていけてる感じする。
手動ならやっぱりオクトー不動なんだろうけどフルオートだとオクトーは微妙なので
こういういじくり回した結果ポンと上限叩けたら嬉しいよね~って話(^o^)

 

(おまけ)

 

先日、団員とグラブルバーサスで遊んでもらった
俺より強かったので結構ボコボコにされた(笑)
しかし本家グラブルの枠を超えて遊べるって素晴らしいことだね~

またよろしくおねがいしますm(_ _)m

2020年3月 6日 (金)

【グラブル】こくう、しんしん感想

控えめに言って微妙だった(挨拶)

見たかったものと違うっていうのは多少なりともあるかもしれないが

シスとネハンの確執を徐々に紐解いてく感じかと思ったら
7.8.9話で回収した感じだった。それもいいけど

禁薬のヘブンを精製し売りさばき
星屑の街にもちょっかいを出すマガザンを潰すために秩序にシスの過去を売り飛ばして
それを口実に秩序と衝突したところを狙うマガザンを一気に叩くという作戦を
提案したのは誰あろうシエテだった
了承したのはウーノだった(しかも別の信頼するマフィアに面倒見させようとしていた)

この時点でもう十天衆がどんな組織なのかわかってしまうのが面白い。
ウーノとシエテのツートップ運営で他8人にはあんまり方針言わない感じなのか。

秩序側のヴァルフリートは大物なのでシエテの思惑を全部知っていたか、
もしくは途中で気づいてたかのような感じがあるが
モニカ、リーシャ以下、シエテとウーノ以外の十天衆は知るべくもなく

ものすごく迷惑な茶番を繰り広げた上に
秩序側の船は損害を受けたし
カトルとエッセルの星屑の街にも被害(ムゲンの暴走で子供死亡)が出て、シスも負傷した

犠牲が出ないようにするのは難しいとかレイに助力を求めたり奔走したウーノに対して
一気に叩いたほうが良くない?とかほざくシエテは違和感というかおぞましさを感じたし
カトルがぶち切れてもやむなしと思ったら温厚なエッセルがガチギレする始末
弟妹と想っているのにも関わらず嫌われちゃったトホホな感じで済ますシエテの株は下がりつづけた
だってお前子供が死んでんねんぞ。

極めつけは最後らへんでウーノ、レイと会談して世界の敵になっても云々ってところだが
最初からお前ら十天衆と秩序で手を取り合ってマフィアをボコボコにすればよかったやんけ!

って思わなかった人はどれだけ居るだろうか。
なんで一回味方を騙す手順挟むの?
十天と秩序の勢力を少し削ぐとかセルフギルティブレイクなの?ワイテキタゼ ワイテキタゼ 

蓋を開ければマフィアは戦闘もなく後半一気に潰されていくし。

来年はアレでしょ。
好きな十天衆を最終出来るストイベ来るんでしょ。
ちゃんと回収してくれないとネハンも寝覚め悪いからちゃんとして!!

(おまけ)

 

団長:シナリオの都合で父ちゃんの事になるとちょっとセンチメンタルになる人
ビィくん&ルリア:癒やし。ズッ友
ネモネ:俺の嫁

ネハン:他のどの十天衆よりもシスを理解しているが敵に成らざるを得なかった不幸の人
ムゲン:ムゲンが居る限りはネハンが無事なのが救いである

ウーノ:胡散臭いけど創始者的な思想残ってる
シエテ:モラルが著しく欠けたサイコパスになった
ソーン:ムゲンに共感する優しいお姉さん
カトル:キレていい
エッセル:ブチ切れた
ニオ:空気。途中でコンサートに行きやがった
サラーサ:平常運転
オクトー:平常運転。フンフを諭すジジみが見れた
フュンフ:良心だがシエテにはその純粋さが届かない感じが悲しい
シス:豆腐メンタルにつけこまれたりマフィア壊滅のダシに使われたりひたすらかわいそう

レイ:ママ…
ザルハメリナ:俺のママ
 
ヴァルフリート:禁止薬物作ってるマフィアよりシス1人の逮捕を優先する人(わざとかも)
モニカ:開幕サラーサと相撲をとって退場するムチムチ界の雑魚
リーシャ:お前はワムのケアレス・ウィスパーを100回聴いてから団長ちゃんに謝れ

俺が脳内補完したジークフリートさん

:さすがジークフリートさん。マガザンも残党も単独でやっつけてきてくれるなんて!

 

 

みんなは今回のシナリオはどう思ったのかな~
俺はロミジュリの次くらい微妙だった(笑)カイオラは結構好きなんだけど(^q^)

 

2020年3月 4日 (水)

【グラブルVS】バブさん買ってもバザラガ使う

1581306811268  

ぴょんぴょんジャンプして急襲してくる相手に対する対空待ちの俺(バザラガ)

 

スカっ…

 

1581306824452

盛大にしゃがみ強(対空)をスカしてフルコンボくらう俺(バザラガ)

 

 

 

バーサスたのちい😂

 

 

おはようございます、BOBです

グラブル団員の周りでもティッシュやトイレットペーパーが売り切れてるそうです。

 

マジで何処にもトイレットペーパーが売ってません。

朝イチでイオンに並んだのに最初から棚にトイレットペーパー置いてねぇ( ;∀;)


俺んちはウォシュレットあるからまだ良いけど
普通の大便器の家庭はすごく大変だよねコレ

普通のティッシュも置いてねーし。
花粉症じゃないけど俺は万年鼻炎なんだよ。
東北なにやってんだ。
3.11であれだけ助け合えたのにこっちで買い占めしてどうする

デマを流した鳥取のやつは今世紀最大級の迷惑千万な奴なので
逮捕してみせしめに重罪に処したほうが良いんじゃねーか

死刑じゃなくても2.3発殴りたいんだけど。

 

(バーサスのお話)

本当はナルメアを動かしたかったのだが
DLC特典のアストラルウェポンに目がくらんだのと
バブさん330円という安さに吹いた

ナルメアは近いうちに買います

 

最近家ゲーの時間を少し確保できるようになったので
またシコシコ遊びたいと思います。

鈍りまくってるであろうグラブルバーサスの腕…。
DLCの新キャラ追加のタイミングで
ロビーに集まった全国のプレイヤーとの対戦が超熱い。

ランクマに興味がないわけではないのだが
鼻息荒くすると負ける性格なのが鉄拳で思い知ったので
ロビーで全国の強者にご指導してもらいに行くのが好き
黄色いビィくんアバターで東京鯖に開いてるところに突っ込む。

ナルメアとバブさんがすごく増えてた(笑)
Sランクのカタリナさんには下段即奥義で固め殺された。
楽しい…負けても楽しいのってすごく貴重な要素だよ
テンポ良いからなおさらだよね

ナルメアはガン攻めと待ちの2スタイル持ちで
当て身やら下段即奥義とかで瞬発力高め
切替が初心者には難しそうだが相手を揺さぶるという意味では厄介極まりなさそう
こういうタイプは相手の受け攻めをコントロールする系なので俺みたいな単細胞系には効果抜群なのだ

バブさんはデビル仁みたいなくるくる下段とか
Dioばりのナイフ投げとかしてきていかにもラスボスって感じ。
お約束の阿修羅閃空も使ってきた。モリモリやなこいつ。
連続ヒットしやすいけどダメージは控えめ…?と思った。
テクい人が使えば拘束時間長くて頭が沸騰しそう

どっちも初回~初期DLCキャラにありがちなぶっ壊れ実装!
っていう流れではなさそうなので上手くバランス作ってるな~と思った。
ソシャゲ畑で培ったバランス感覚は流石なのかもしれない

格ゲーの醍醐味なのがキャラ対策なのだが
俺が最も苦手なのはカタリナさんとフェリちゃん。

カタリナさんの下段と中段は出が早く牽制向きでリーチも長い
間合いを詰めるよりは離す系なので辛い…
フェリちゃんに至っては設置されたりムチで縛られたり何も出来ずに負ける。アカン

オンラインで一回も勝ってないんとちゃうか…(^q^)
がっつり遊んで英気を養いたいもんである。

以下やりたいことリスト

・テラリアで上級のラスボス倒す
・バーサスでバザラガをBランクにしたい
・グラブルでルシファーをまた倒したい
・ウニウスあと8本欲しい(現在4凸2本)
・アストラルウェポンを吟味したい

3/5が本家グラブルでワロタwwww  ワロタ…

2020年3月 2日 (月)

【テラリア】休日を使って地面を耕すおじさん

去年12月にPS4版のアプデが来て1.3にバージョアップされたテラリア。
俺はといえばとりあえずDLだけして
亀ちゃんとパンプキンムーンを遊んだところで記憶が止まっていた。

テラリアの日記っていつぶりだっけと思ったら

6年前だった。

えっ・・マジで😲

なんだかんだ家造り楽しくて定期的に触っちゃうんだよね。

(お触り)

難易度:上級
というのが追加されていた。
ボスモンスターを倒すと宝の袋がドロップして
確定アイテムやその他が入手できるらしい。

とりあえず上級の新世界でコツコツ遊んでみたが

ハードのジャングルがマジで魔境
亀ちゃんとオクラムを倒して作ったスペクター一式で回復しながらでもキツい。
ジャングルの地下には俺の墓が多分2.30個は建てられている(物騒)

オクラムもクラフトできなくなってるので
もう戦えなかったりするのだろうか(^o^)?

金もないし釣りも最初からだしやること一杯である。

俺がやってないうちに色んな武器とかが増えたので集めるだけでも楽しかったりする
ヨーヨーの武器種が追加されてて中々の強さ
ヨーヨーバッグを装備すると2つ持てるので単純にダメージが二倍である。

運悪く日食が始まって
ヴァンパイアだのモスロンだのが襲撃してきた

上級モードだから超痛い上に
ブラッドムーン的な時間制限イベントだから死んでも終わらない。
金は減るし墓が増えるし敵は超強いしでホンマにボコられた

モスロンヨーヨーをGET。目玉っぽくてキモい(笑)
中々強いが・・・ミニオン装備のカラスで良かった。カラス強い

プランテラを倒すためにはハードボスを3体倒すのだが
スケルトロンプライム、ツインズ、デストロイヤー
いずれも上級モードだと一筋縄では行かない

足場を組んでボス専用のバトルフィールドづくりから始めることにする

土日をこの作業に費やした。

お、俺は一体…(^q^)

しかしやらねば進めない
更には地獄のジャングルの整地も残っている。

俺の明日はどっちだ!

 

 

 

 

 

テラリアのソロ活って結構厳しいのね…

 

« 2020年2月 | トップページ | 2020年4月 »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ