【グラブルVS】格ゲーに参戦してみる
とりあえずサクっとRPGモードをクリアした(挨拶)
ラスボスは属性何でも良いからガチャ引きまくって
闇SSRが多かったので最後まで闇で編成を変えずに挑んだ。
シェロちゃんのお店でヴァサーゴ(闇守護)を買って3凸してステあげたりしてた(笑)
相方はなんとなくシャルロッテをずっと使ってた。コレも変えるのがめんどかったってだけ…(^p^)
ヒールオールとミスト入れとけばなんとかなるよ。俺はなった。
RPGモードの出来は良く、すんなり普段のグラブルって感じで受け入れられる。
何よりもテレビからグラブルの音楽や音声が聴こえるのは新鮮で感動~(^o^)
とりあえず格ゲー参戦は
RPGモードクリアしてシリアルコードの報酬をGETしてからと決めていたので
前のめり気味にやってたけど面白かった。ローアインたちは癒し
気になった点は各所で言われてる通りロードが結構気になるくらい長めである事。
RPGをガンガン進めたい勢は少しヤキモキするかもしれない
俺はRPGモードは5時間位で終わったけど
ロードが短かったら3時間位で終わったかもしれない(言い過ぎかも)
ちなみにオンライン対戦モード時はロードは気にならない。なんでやねんw
鉄拳7のロードのほうが長い。グラブルVSのが快適だった
懸念してた鯖落ちとかは無くて快適に対戦できたよ
(本編)
RPGモードをクリアして報酬を受け取り
満を持してオン対戦に突撃だ!
とここでどのキャラを使い込んでみようかと5分ほど悩む
RPGでそこそこ使い慣れたグランくんか、
相棒でなが~くお世話になったシャルロッテか。
いや、やっぱりオスドラフのファスティバかバザラガだな~とか
俺は鉄拳ではキングとかギガースが好きなので
投げとかアーマー付きのガタイのいいキャラということでバザラガを選択した
なんとなくイメージとしてはスパアマつけてゴリ押したり
クソデカ範囲の大鎌をブンブン振り回して懐に入らせない感じかと思っていた
至近距離ならコマ投げで対応とかボヤ~っと考えてた
ま!
流石に無練習で凸るのも無謀&無作法
CPU難易度Exで少し練習しておこう
槍でリーチが長そうなゼタでもあいてにやってみるか
うん。20秒くらいでボコボコに負けた( ;∀;)
何されてるかわかんねぇし、俺が壁に追い込むはずが
逆に壁に追い込まれてドスドス突かれまくった(笑)
ゼタはやっぱり肉食系…とか言ってる場合じゃござらん
5回くらいリトライしたけど1回も勝てなかった(-_-;)
まだキャラ対策とかわからんのでコレが普通なのかもしれないが。
いや!俺は戦いの中で成長するタイプだってことを忘れてたぜ
んじゃ寝る前に取りますか。
グラブルVSの頂上(テッペン)ってやつを…よ?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・。
4戦2勝2敗
寝る時間のため本日ここまで
格ゲーはコレだよ。
20回戦って3回勝てるくらいが丁度いいんだよ(震え)
バザラガを自分の思うように動かせるようになるために
タクティクスモードをちゃんとやろうと思った午前0時であった(ToT)
(おまけ)
グラブルVSを買った(ブログもたまに見る)団員各位様へ
scarletbob300
コレが俺のプレステのアレだからフレンドになってぼくと対戦してね…
大丈夫。ぼくはベータすらやってない新規勢だから。
お手柔らかにね。ぐへへ
そうそう、グレートウォールのPROUD+はやっぱり倒せなかったよ
« 【グラブル】風古戦場団員募集【団活】 | トップページ | 【グラブルバーサス】ボコられつづける男 »
「格ゲー」カテゴリの記事
- 【グラブルVS】バブさん買ってもバザラガ使う(2020.03.04)
- 【グラブルバーサス】ボコられつづける男(2020.02.10)
- 【グラブルVS】格ゲーに参戦してみる(2020.02.07)
- 鉄拳7~シャヒーンにきめる~(2017.06.12)
- 鉄拳TT2~俺のコンボメモ【ミシェール×アリサ編】~(2013.10.21)
コメント