【グラブル】サラーサ改善案
お正月に奮発してアカスリ1時間コース(7800円)をやったんだけど
めっちゃケツの肉が痛い(挨拶)
揉まれ擦られ筋肉痛になったのだろうか。
ケツと腰が痛いねん。誰か助けて…(おじさんの苦悩)
年末年始のガチャピン&ムックのおかげで新規ユーザーが増える季節である。
マグナとかグリフォンとかを頑張って自発している姿は懐かしく
と、微力ながらお手伝いに救援入っていくのである。
フルオートだから初速はないけど許してヒヤシンス
何故だろう、年末年始の半額時よりグラブってるぞ。
この流れ毎回学ばねぇな。どうなってんだ俺の脳みそは。
(本編)
最近ハイランダーに移行したんだけどいよいよもってサラーサの出番が消えた
アーカルムでグラゼロをカイムくんにコピーさせてるくらいしか見かけない
コレはちょっと大変悲しいことだと思う。
まずは何故サラーサが今、必要とされていないのかを分析したい。
・グラゼロに自傷する仕様がある事
これは数年前の背水環境では全く問題なかった
むしろ火力を更に伸ばすお手軽な手段であった
が、マグナ編成でもマッチョ編成でも今は渾身環境であり
HPを8~9割減らすこのアビは封印推奨の地雷技になってしまったのである
まぁサラーサ没落の大部分はこの環境ミスマッチが原因なのだが
無属性99万~約130万も島Hやアーカルム以外では便利なのです。
でもスタメン起用の旨みはイマイチ薄くなってしまった
当時待望だった土デバフはこのグラゼロについてる。
土デバフと自傷を天秤にかけたら今では封印したほうがマシという環境。
つーか無属性という特異性を抜きにすれば
1ポチで99~130万なんぞそこら辺のキャラでも出せる。無情なり
・奥義のモードチェンジがあること
斧剣得意なのは結構なアドバンテージだが昔は珍しかったギミックも今や邪魔なだけである
いやむしろ昔からちょっと邪魔だった。
が、追加無属性ダメージのための障害というか道のりという意味では必要だったのかもしれない
ところがバットしかし今の環境では欲しい効果を速やかに発動させたいので
斧奥義→ゲージ溜めて剣奥義というグダグダは非常にナンセンスである
同じくナンセンスだったユイシスは調整でアビポチモードチェンジを貰えた。この差は一体
・1、2アビの存在感の薄さ
1アビ(1回/4T)
斧:ダメ+回復1500-3000/憤怒(5T) 剣:ダメ、憤怒状態のときに激昂(7割追撃)
2アビ
斧:カウンター+別枠60、剣:逆境+敵対心DOWN(笑)
1アビはどうしても憤怒→激昂が解りにくい。
要するに斧モードで1アビ使って4T後に剣モードで1アビを使えば7割追撃がもらえる
奥義挟めってか。いちいち使ってられないよ~(TOT)
2アビに関してはもう型落ちっていうレベルじゃない。
とりあえずポチっとくか!っていう時間すら無駄である。いや使って損はないんだろうけど。
・4アビにもケチが付いちゃう
3Tの間自動ポンバで奥義ゲージMAX!
実装当時は超すごい!と思ったが、今はちらほら奥義を2連発やら3連発できるやつがいる。
金重剣豪で3回行動付けてブッパするほうがお手軽に強いし
10T後にやっと解禁される頃にはマルチが終わっている。すごく寂しい。
奥義ゲージが3Tの間100貯まるということは、
逆に言うと3T間、奥義を打たないと勿体無いという状況になる。そんな状況にはなったことがない(マジで)
かと言って雑に強い初撃のポンバ撃ったあとは無属性乗っても乗らなくてもあんまり…。
次点:サラーサの魅力
サラーサは天然可愛く、ワイルド&キューティーで嫌味の全く無いキャラである
ドラフなのが種族縛りで若干引っかかる場合があるけど問題ない。
俺なんかネモネ登場するまで推しキャラだったくらいである
(本編:改善案)
おそらく6周年ではまた調整含めたアップデートの予定を発表すると思うので
ぜひとも公式最強設定の十天衆に恥じない環境キャラに返り咲いてほしい。
俺は人権とか最強とかは基本的に興味ないのだが、公式に最強とか謳われてるなら話は別である
サラーサがこの先生きのこるには?
奥義 モードチェンジ消去
斧:奥義後、1アビの両モード分の効果を追加で発動(ダメージは1回分)
剣:奥義後、無属性100万×2発動
1アビ 基本的にダメアビ+効果
斧:ダメ+累積防デバフ(10/最大40) アマブレ互換の累積
剣:ダメ+味方全体吸収効果(3T)
2アビ 自己バフカウンターor味方バフ
斧:かばう回避カウンター、カウンターで斧1アビ発動
剣:味方全体累積別枠バフ(消去不可)
3アビ HP依存の無属性ダメアビ+属性累積バフ、デバフ+モード切替効果
・グラゼロのHP自傷効果消去(最終開放からでも良い)
斧:グラゼロ+土累積防デバフ+斧⇔剣モード切替
剣:グラゼロ+土累積攻バフ、風累積防バフ+剣⇔斧モード切替
4アビ 奥義3連発
両モード共通:攻撃性能大幅UP(初撃のみ)、奥義3連発
サポアビ
暴虎:据え置き
怪力乱神 憤怒、激昂状態を消去
・常に活性とかたまにディスペル効果とか与ダメ1~3万UPでもつけとけ!!
=================================
どうだね!ガハハ!!(^q^)
これでルシHLでオクトーの代わりにサラーサ入れれるだろ!
なんつったって奥義3連発だからな!試練で4アビつかっちゃえ!逆に使わんと詰むけどな!ガハハ!
本体95で特殊も誘発できる可能性がぐっと上がるから逆に事故率減るぞ!
奥義で確定100万×2の無属性発動でもうバレクラ難民は泣かなくて済むぞ!!!!11!
まぁこれだけ妄想してもディスペルも欲しいとか思っちゃうあたり俺は欲張りかもしれない
一年に2~3回の調整ではキャラの多いグラブルは足りないんです
サラーサですらこんな始末なのでもうちょくちょく調整は予定でもなんでもいいから告知してほしいよね~
はぁ・・・・馬鹿なこと妄想してないでマグナHL消化しよう…( ;∀;)
« 【謹賀新年】あけおめす、ことよろす | トップページ | 【グラブル】1月古戦場団員募集【団活】 »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】カイム最終しようと思ったらブライトがなかった(2023.06.08)
- 【グラブル】昨日、うんこ中に砂拾ってた💩(2023.06.02)
- 【グラブル】R5光古戦場総括【古戦場】(2023.05.29)
- 【グラブル】日課が早く終る喜びの日記(2023.05.24)
- 【グラブル】It's all because of the sand ~全部、砂のせい~(2023.05.12)
コメント