« 【グラブル】天上征伐戦に挑戦するおじさん | トップページ | 【グラブル】団内ルシファー激闘編~その⑧~ »

2019年11月29日 (金)

【グラブル】団外ルシファー健闘編~ゴブロおりゃんくてスマン~

 

Vod_thumb_56073488

ヒンッ! ギルベルトに勝てない! ヒンッ!

おはようございます、BOBです

 
しかしながら色々工夫しながら挑むのはだんだん楽しくなってきました。
正直30以降が無理ゲーなのだが、
いかに旨く30に到達できるかを上達していけたらそのうち勝てる気がしなくもなくない

まぁ新イベ始まったからしばらくやらないけどね~(そしてまた鈍っていく)

少しでもルシファーHLが上手くなりたい俺は
団内ルシファーHL討伐回数をメキメキ増やして
土で安定感を出せるようになってきゃりーできるようになりたいのである。

団の自信に繋げたい団長の鑑ですね。

前前回:4戦全敗した

前回:ソロ挑戦する凄い強い人の火力ファンネル役で参戦した(失敗)

今回:普通に参加 
 
嬉しいことに元団員のお誘いにホイホイついていっちゃうカルピスミルクボーイな俺は
待ってましたと言わんばかりに参加するのであった。

===========================

BOB:毎度お邪魔します
参加者:いらっしゃいスタンプ

BOB:土で3.8頑張ります ←キメ台詞 

参加者:無属性は誰かおりますでしょうか
参加者:パラロス受けは誰がやりましょうか
1561054292302

===========================

ほんと毎回ゴブロおりゃんくてスマン……。ヒンッ!

俺のPT編成は落ち枠0想定の対応型なので

スパルタ
オクトー
バアル
水着ヴィーラ

控えにキャサリン、アルル(種族かぶりなし)

これでチェイン、ガード発動でカッチカチにしつつ
特殊以外はファラなしでも素受けし続けれる(無茶はできないが)

ゴブロ居たらなぁ~パラロス受けできるんだけどなぁ~
マジで石貯めてゴブロ取ろうと思ってます。
持ち物検査のためじゃなくて
そろそろハイランダー編成が出来そうなんです。
カイム加入は遅くても2月。クリスマスに玉髄追加とか来たら即加入できそう。
 
そんな持たざる者(俺)の為に
落ち枠を貰いつつ準備を進める参加者たち。

今回は水なしの風2.他属性という形になった。
ラストスパートで一気に風で吹っ飛ばす作戦らしい
なるほど、デバフも安定して良いかもしれない。

いざ実践

=====================

開幕:いつもの流れ

羽60:試練待機に入る

試練開始
 デバフを確認後、ぶっ放して再開
 すごく順調に進む。デバフも安定している

バアルの段階が進んでるのでカッチカチになる
1アビは2回付与されるし、常にガードが付いている

羽撃破
 95.85特殊、りんご自爆、りんごゾンビに注意しつつ羽を撃破する
 75.70に注意しつつ50以下にする

25~
 ゴフェルアークはノーダメなので種族かぶりがない俺は動ける
 召喚石は使えなくなるので何でも良いから使っておく

心の準備
 20.15にアキシオン
 10.3にパラロスが来るのを意識する
 ターン加速しているのでファラは足りてるはず。
 15特殊を切り抜けたら最後の奥義チェインに備える

10以下
 デバフ確認後叩き込む。
 総力戦なのでこのあと風メンバーがシエテ砲で届かなかったら失敗

3~0
 倒した\(^o^)/

=====================

0602_20191129100401

手応えアリ!

だんだん慣れてきたぞ!練習に身が入ってる実感が出てる(^o^)

毎度練習に誘ってもらえてマジ感謝しか無い。 

 

週末は団内じゃーーい!!!

 

 

 

 

 

« 【グラブル】天上征伐戦に挑戦するおじさん | トップページ | 【グラブル】団内ルシファー激闘編~その⑧~ »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

こちらこそです(^o^)
火力がだんだん出せるようになってきたので
むしろゴブロ入れずにこっちの方で頑張ってもいいかなとか思っtすいませんゴブロ貯金します

いつもありがとうございます。非常に助かってます。
ゴブロ抜きのバアルinはやったことないですけど、凄く安定してるんですね~。今度やってみます!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 【グラブル】天上征伐戦に挑戦するおじさん | トップページ | 【グラブル】団内ルシファー激闘編~その⑧~ »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ