« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

2019年7月に作成された記事

2019年7月31日 (水)

【グラブル】たまにはガチャ引きたい時がある

1564542003049

 

 

こんちくわ、BOBです

夏ガチャの本番が来ました。
水着エウロペと浴衣ジェシカです。

ジェシカはです。

本気を出さないとケツ毛まで持ってかれるやつです。

とりあえず単発チケット15枚を使ってみたが
さすがグラブル。
レジェフェスだというのにSSRが一枚も来ませんでした。

続いて石。

石は現在貯めてるので気合を入れて少し放出していく事に。

 

オレンジ

 

ピキーン→虹🌈 

 

!!!

 

Eax6pxxu4aakdv3

A553ddbea30126b3b5c1976824ec60fethumbnai

 

必殺の本体お姉さん(霊体)が突然来てくれたッッ!

もしかして俺の運は今良いのではないだろうか。
だって先日の土スタレで凄いことが起きたんだ。

Eaznmoauwaaiq0t

代打逆転サヨナラ満塁おつり無し優勝決定悪霊退散日本一確定ギャラクシーホームランがでた。

来年のアニバサプで取ろうと思ってたキャラなので
ものすごく嬉しい( ;∀;)
 

これで持ってない限定石はゴブロ石、ガブ石、メタロトン石だけになった。

これでもう土でルシファー難しいとか言えなくなりました。
やろうぜ!ルシファー!

なお都合と時間と人が集まらん模様

 

ということでガチャ運の良さを確信した俺は
ロマサガの方でもガチャをしてみた。

水着セルマが出た。
1560735778351

今夏の俺は一味違うぜ…!

 

 

 

 

 

 

  

 

 

最近栄誉で交換するもんが無くなってきて
新武器追加されねーかなと思う毎日である。

ヒヒ欲しいからアルバハもやりたいんだけど
古戦場後とか特にダンボや団内マルチの人の集まりが悪くなっておる。

加えてこのクソ暑い季節。
ダルいのに30~40分かけてアルバハ連戦したくねぇよなぁっていうのもわかる

真夏の生放送で新要素発表とかのサプライズがあればいいな~(^o^)

2019年7月29日 (月)

【グラブル】水古戦場総括【遅】+α

先週は色々あった…(遠い目)

おはようございます、BOBです

煉獄カツオは雑魚の俺でも倒しやすく
かつツーラーが結構減ったので安定して団ランキングは2000~5500以内に収まりました。
詳細な順位は2100ちょいだった。よし!今なら土で上位ランキング乗れるかもしれんな

Eajgnlaueaamtfj

1561523088946

 

2日目は団長として
戦犯レベルの采配ミスを犯している。

9.8億て…もうちょいで10億だったやんけ(´;ω;`)
早めに今日は相手が張り切ってるから撤退!と方針を出したのが裏目に出てしまった 
加えて期間中、ペットの世話で参戦が遅かったのである。ごめんね…グヘヘ

前回は居なかった最終カトルウーノが強かったです。
というかヘルカツオが弱かったです。

フレのカツオ設定してくれた人たちに感謝しかない( ;∀;)

今回の古戦場では勲章が480溜まった。

アストラの関係で賢者の玉髄は交換しても腐らせるだけだし
ヒヒイロカネは次回古戦場が火有利ということで
最終エッセル持ちの俺には急用ではない。

ということで金剛を交換した
俺が次回の火古戦場までにやることは一つだけ

火テトラストリーマを作っておく。これだけ

火の賢者はフラウ取ったんでアラナンは無し。
ドラゴンエッセル砲で何とかなるだろう。

まずは改めて古戦場おつかれさまでした。

団の水得意マンの強さに圧倒されつつ
団チャもそこそこに期間中楽しく稼げたと思います

あとダンボ機能ついたの嬉しいよね
栄誉稼ぎに残業JK連戦みたいなの無くなってほんま助かる(^o^)

 

 

 

 

 

 

(あとがき)

 

このたび
長年連れ添ったワンちゃんが虹の橋を渡った
透、サッコ、ペロにも可愛がられた犬だった
木曜に旅立ったので、土曜にサッコと会わせる話も消えてしまった

特に懐かれていたサッコはポロポロと泣いてくれた
俺もグッと来たが

流石に車の中でオッサン二人が無くワケには行かなかった(;´∀`)


最近は介護や動物病院の通院で時間もカネも精神も磨り減っていた。

心にポッカリと穴が空いてしまった。
 
俺はこういう時、モチベが下がるわけではない
逆に何かやってないと落ち着かなくなる
寂しさや侘しさに蝕まれるのが我慢ならないのである

というわけでオーバーウォッチを買い直した。
2年ぶりにログインしたらまだ人がたくさんいた。
eスポーツの魁的なゲームなので人気が衰えてなさそうである。

新キャラ増えてたりブリザードお得意のスキル変更点が多くて
まだ全然わからんけど楽しかったです。
タレ爺のタレットが無強化で良くなるとはびっくりした。

9~10月の新作ラッシュまでは十分遊べそうなので
しばらくゲームしてペットロスから抜け出そう(´ε` )

 

2019年7月16日 (火)

【グラブル】古戦場準備:最終調整

通常時お肉2000万チャレンジ決行!(挨拶)

おはようございます、BOBです

 

うおおーー!!

これが俺の全力肉ワンパンじゃ!!!

 

 

1690万

 

 

1562772968057

 

えっ・・・うそでしょ・・・?

俺ランク204だし
エウロペもマキュラHLもカー・オンすらソロできるし
ついこないだ人が来ないって理由でJKソロも出来るようになったし

この三連休水族館に遊びに行くくらいのリア充なのに

水古戦場で2000万突破できないとかマジ!?

 

 

かなりショックな結果に終わった。
リミ武器なしだとこんな事になるなんて
 
今開催中の四象の武器ですが
水の武器はティア銃に技巧がくっついたような武器なので
4本くらい敷けばマグナが面白くなりそうです。

もう杉玉とか来ない限りはヴァルナ編成厳しいすぎる\(^o^)/

そのかわり杖パは結構オート性能良さげなので
いつもより(自分だけ)厳しい予選って感じになりそうです。

あと団員募集が間に合わなそう
団長たる俺の不徳の致すところである

大丈夫。
ウチの団は大体1500~2000位以内になるから
報酬もらって最終日のSPバトル:お疲れゼウスorハデスやって
SSRチケ使ってワイワイ楽しむところまでがいつものセットだから。

道中勝てればなおよし!
俺はいつもどおり8千万~1億目指そう。前回の土が出来杉君だっただけさ

1527134013705_20190716105601

今年の年末までには水編成を3倍位に強くしておきます…( ;∀;)

2019年7月10日 (水)

【ロマサガRS】ロマサガRS育成日誌:~七英雄編~

前略

僕には白薔薇姫がおりゃません。

チョコボールと状態異常治癒+大回復が弱いわけがないと知っていますが
それでも白薔薇姫はおりゃません

ハーフアニバーサリーでは常に新キャラの方を配られた石で引いておりました。

グラブルのクソみたいなガチャ結果と違い
ロマサガは結構限定キャラが引けております

う~ん・・・。
よく配布石と月1万前後の課金でピックアップ当て続けてこれたな…😅

このロマサガRS運営ってめっちゃ石配ってくれるから
めっちゃガチャ回せるんだよね。天井もグラブルの半分だから
ちょっと我慢してれば無料天井とか余裕で出来ちゃう。

なにげに七英雄は今の所全部コンプしている。
ためた石でワグナスも天井で取れた。うれちい…( ;∀;)

人外キャラは何故こうも俺を惹きつけるのだろうか。

つーかハーフアニバ(HA)中のガチャキャラって今後出てこないのか。
T260Gと教授もHA限定なのかよ。限定多すぎるだろこのゲーム。

148432

このクジンシーかっこよすぎワロタ

 

(本編)

せっかく欲しくて当てたんだし
コンプリートしてるので独断と偏見で七英雄キャラを評価していきたい。

このゲームは周回してステを上げて悦に浸る盆栽ゲームなので
好きなキャラを好きなだけ使うのが大正解なのである。

七英雄好きな俺が七英雄を育てまくってるのは至極当然であり
白薔薇とかいう悔しさの塊は今後復刻しても引き…ませぇん!

嘘ンゴ。
裏道場4とかロビン杯4~5とか無理ゲーだから
いつか欲しいンゴ。
 

ちなみに俺の持ってないキャラの殆どはれびえもんが当ててる。憎い。。
それでは評価行ってみよう

 

 

ロックブーケ(陰・水)
キャラ強さ:☆☆☆☆☆
オート性能:☆☆☆☆☆
高難度適正:☆☆☆☆
【特筆事項】
 ・召雷(常設イベントで取得可能)で麻痺を低コスト&高確率で付与できる
 ・貴重なヒーラー枠
 ・開幕エナストはBPの無駄打ちではなく、召雷と回復のオートマシンになる過程

麻痺アタッカー。
未実装のSSスービエを除く全七英雄キャラでのTOPおりゅキャラ
麻痺と回復を両立出来て、かつ闇術にも対応出来るが、基本は水杖運用。
ツヴァイクやら螺旋やらロビンやらにもめっぽう強い。
各コンテンツに特化はしてないが、回復と麻痺の両立者はそれだけで常時大活躍できる。
闇術スタンスはゴーストライトがメイン火力になるが燃費が悪い。
バレブーケは主に一部の高難度の開幕魅了付与などに貢献する 
超人気があるので50%の確率で当たる特別なガチャも出たくらいである(5000円w)

 
バレンタインロックブーケ(陰・水)

キャラ強さ:☆☆☆☆
オート性能:☆☆☆☆
高難度適正:☆☆☆☆
【特筆事項】
 ・陰術と回復(微量)の両立が可能
 ・常設イベでゴーストライトとダークスフィアをコンバート可能
 ・こちらは開幕から火力が出せる

期間限定のバレンタインバージョン。こちらは陰術メイン運用が基本。
開幕全体魅了のあとにスタンを高水準の知力でぶっかけるジャマー
天雷持ちなので麻痺も出来るが水杖もたせたら微弱スタン要員になる
陰術に弱い敵は多くはないが、魅了は効く敵はゴロゴロいる。
男にしか効果がないのでたまにガッカリする。
最大の問題は前述のプラブーケが強すぎて性能が霞んでいることである。 
今後闇と水の混合属性杖が出たらおりゅキャラの5本指に入るかもしれない
だからこそ混合杖は出ないと思う(笑)

 
ダンターグ
キャラ強さ:☆☆☆
オート性能:☆☆☆
高難度適正:☆☆☆☆
【特筆事項】
 ・開幕威力SS技の踏みつけが出来る
 ・開幕全体(全体C)後にキック(単体C)で技ダメージの底値が高い
 ・高BP開始のロビン杯で開幕ぶちかましが非常に強力

純アタッカー(打)。
体術キャラなのだが素早さがちょっと低め。脳筋を煮詰めたようなゴリラ。
殴って回復出来る吸収持ち。アルカイザーでよくねは禁句。
必然的に武器は素早さ補正を装備することになる。力+とか付けたいのにね。
とりあえず腕力と体力が補正含めてアホほど高いので見た目は立派。
オートでも体術版のスマッシュマンだと思えばそこそこ期待値も大きい。
個人的にはお気に入りキャラなのでステ上げを頑張っているが
アザミとかアルカイザーとかキャットのサブミッション組には一歩劣る。悲しい
ロビン杯のボーン軍団には開幕ぶちかましが超有効なので最近ちょっと見直された。嬉しい

 

ボクオーン
キャラ強さ:☆☆☆
オート性能:☆☆☆
高難度適正:☆☆☆☆
【特筆事項】
 ・腕力デバフの専門家
 ・素早さ補正71、知力もそこそこ高いのでデバフ付与も安定
 ・開幕全体(C)からの骨砕き連打が安定

腕力特化デバッファー。
とにかく腕力を下げたい人。打属性。え?サブミ??
攻撃に腕力デバフ(大)が付いてるので敵がふにゃふにゃになる。
このキャラが刺さるイベントはダンターグ戦である。
打は耐性あるけど骨抜きに出来るのでおすすめ。
打属性弱点のクエストにはめっぽう強いので12-2-5もド安定する。 
ロマサガ完全所見プレイヤーのれびえもんが見た目に一目惚れしたキャラ。
人外、異形、異類の魅力はサガならではである。
 

 
ノエル
キャラ強さ:☆☆☆☆
オート性能:☆☆☆☆
高難度適正:☆☆
【特筆事項】
 ・ベアクラッシュ↔無無剣の高火力ループ
 ・実用的かどうかは置いといて素早さデバフが有る(逆風の太刀)
 ・アビが一個死んでる(涙)

純アタッカー(斬)
役割的にはよくギュスターブと比べられる人。
ギュスターブはベアクラ→流し切り(ブルクラ)だが、こちらは逆風or無無剣になる
ブルクラは命中に難があるので無無剣が信頼度高め。
オート性能に適した高性能キャラなので周回に向く。12-2-2とか超オススメ。
この人も殴って回復できる吸収攻撃持ち。これもギュス様とかぶる。
じゃあむしろギュスターブとノエル並べたら最強じゃね?
出来るんです。この二人が居たらね。月影は調整されないと使えないです( ;∀;)

 
ワグナス!
キャラ強さ:☆☆☆
オート性能:☆☆☆☆☆
高難度適正:☆☆☆☆☆
【特筆事項】
 ・鈍足デバッファー
 ・気づいたら麻痺させてる
 ・高知力で開幕全体麻痺が打てる

高難度特化デバッファー。
素早さ補正がv1から50まで一貫して20%固定の鈍足。
唯一無二っぽさがあふれるロマンの塊。
通常クエストの周回では開幕サイコで全体麻痺
道中ではウィップで単体麻痺を撒きちらす
術戦士型なのに知力補正がLv50で86という並の術士より高い数字
器用さの低さと技の命中難からサイコバインドはよく外れる。
が、育てきったら話は別。
スタイル50で裏のせ知力130前後から放たれるサイコバインドは
ロビン杯や9体編成の裏道場の敵をバチバチに麻痺させてくれる。
最低でも46にしたら世界が変わるので大器晩成っぽいキャラである。
育ったワグナスは最強・・・最強なのだ・・・!

 

クジンシー
キャラ強さ:☆☆☆☆
オート性能:☆☆☆~☆☆☆☆☆
高難度適正:☆☆☆☆
【特筆事項】
 ・麻痺特化
 ・攻撃で麻痺耐性デバフ
 ・すべての攻撃に麻痺がのる

七英雄の隠れ人権キャラ(独断と偏見)
ルージュをより攻撃的かつ麻痺特化させたような性能をしている
開幕エナストで全体に麻痺を付与できる可能性がある
そこからのBPで影縛りとエナステのループがスキがない。
耐性125程度ならパツイチで麻痺させたり出来る場合がある
50Lv知力補正71%という高い数字から麻痺の安定感も抜群で
Sスタからのなぎ払いもスタンが機能するので斬弱点周回も安心
非常にいやらしい性能をしている。麻痺耐性125までなら検討できる
腕力も低くなく、知力と同じ71%なので光速剣継承でも単体向けに調整できる。
なにげに一番便利なのはロックブーケとコイツだと思っている。

 

 

================================

 

 

個人的な感想だったが
改めて書いてみるとクジンシーってすごい性能しているな~と思う。
ダンターグは槍でくると思ってたからなぁ😅

とりあえずこれから始める人はロックブーケを狙ってリセマラすれば大丈夫。
白薔薇いなくても多分大丈夫!ファイト!

 

最後にまとめサイトで見た面白い漫画を載せておく。

Dfbfeeff

 

 

ワロタ(^o^)

2019年7月 9日 (火)

【グラブル】土いじりおじさんの暇つぶし

団員募集中です(^o^) 

お問い合わせはID:2893762まで!

 

復刻イベントはアーカルムPと指輪とダマカスを回収するイベントなので
中々の虚無です。
アーカルムPも現在エスタリオラ取得のためにテンペランス凸の途中。
ケルサスを回っている状況で、アストラは今までのストックがある程度あるけど
イデアが全然ない。
セフィラストーンとかアストラの問題でもない

昨日やっとSSRに昇格させたところである。

夏の生放送で玉髄が追加(or配布だったら嬉しい)されると予想してるので
アカPを貯めないといけないのだが
強迫観念に負けて金剛を回収してしまった

4万もポイントが溜まってたもんだから
回収分を合わせて飽和させるわけにも行かず…
今後のアカ石とか優秀な石に使っていこう

復刻中ってマジで何もやることがないので
ダンボ稼ぐのと時間が空いたらアルバハやるくらいである

よっしゃ!ルシファーHLや!
と思ったら休日か金曜の夜くらいしか空いてねぇ!
社会ってやつが俺を離してくれないんだ。

そんな俺の最近の暇つぶしがこれ。

392e739bb814cd79074c0f9ab46d1faf

カーオンちゃん!!

 
いろんな編成でソロ討伐に挑みたい

もう石編成にギルガメッシュすらいらなくなったよ。
というかカット要素がいらない。
素受けしつつメロディ共鳴来るまでノーガードでも勝てる。

初めてソロ討伐したのは去年の12月。年末である
討伐タイムは22分。あれから半年…
 
ベルセルク編成で10分ちょいだった。

 

剣豪でもやってみる。

D6yce1uiaalk_3

うお!?

7分切れたのか。
俺はいつの間にか去年末よりも3倍強くなってたらしい
 
まぁ最初はカオスルーダーでド安全にやってたからね。

0333df01

力こそ全て。
何故これだけのことが他の属性で出来ないんだろうね… 

 

もうなんか捕鯨が余裕になってきたので
いろんな編成で
 
かつ、色んなキャラを入れてやってみよう。
オクトー外して土キャラ引っ張り出して遊んでみたい。

サラーサはハレゼナとバアルが出てきて完全にアーカルム専用になってしまった。
最終十天衆は外してジョブも全ジョブ試してみようかしら。

昔マキュラソロチャレンジしてたけど
ついにカーオンまでに至ったかぁ~

最終目標はアルバハソロだな!

ゴブロ当たったら検討します(;´∀`)

 

 

 

 

2019年7月 2日 (火)

【グラブル】水古戦場前団員募集【団活】

諸事情により団員枠が1つ空きました(挨拶)

おはようございます、団長です

またもや古戦場2週間前というタイミングで空いてしまいました。
人それぞれ事情があるからね。仕方ないね

 

ということで団員を募集します。
令和一発目の団活です。

 

☆団紹介

団名:EPITAPHE(エピタフって読むんだよ)
団長:ボブ隊長(俺。ID:2893762)

AT①:20:00~
AT②:22:00~

団サポは常時発動
 通常時:銅鑼・風見鶏・キュアポ・机
 古戦場:     〃     +属性バフ

☆団の方針

  1. 社会人団である
  2. 社会人であるからして夕~夜からメインである
  3. 仕事、リアル、プライベート優先である
  4. 団チャはそこそこだが積極的に参加しなくていい(苦手な人いるからね)
  5. 団イベ前は都合や用事を承ります(当然だが報告無しの参加無しはダメ
  6. みんな仲良し(^o^)
  7. グラブル漬けは心身共に悪影を及ぼすと学会で発表(※)されてるので
    FPSとかモンハンとかロマサガとか各自遊んでガス抜きしてちょ

 ※参考文献 
  民明書房刊 『連戦部屋で寝落ちは死刑』より

☆基本的な活動

 ・団内HLはダンボがてら旺盛です。栄誉ボーナスは何時でも稼げます
 ・団内アルバハも結構やってます(週1~3回。連戦可:難易度イージー)
 ・団内ルシファー倒せ…ました練習モチベは高いです(ただしメンツが忙しい)

☆ペナルティ事項

  • 不正ツール使用
  • Twitter等SNSで個人を晒したり煽りに行く行為
  • 相手団の挨拶欄に凸る迷惑、恥ずかしい行為
  • 団イベ最終日に帳尻合わせに稼ぐ夏休みのバカ小学生の宿題消化ムーブ
  • ヴィーガン
  • 上記含めたクソガキムーブ
    (KY発言、迷惑行為、ネタ抜きの汚い言葉遣い、幼い精神年齢)

以上を確認し
甚だしいようなら措置(クビ)を執ります。

☆その他事項:備考

 上記の通り、社会人が集まる団なので比較的まったりな団です
 平日も各自連戦部屋とかマルチに行ってるので自由方針です。
 有志メンバーを募ってHLによく行きます。HLはめっちゃ活発です(マリス・アルバハ等)
 各団員のランクや戦力が成熟してる団だと思います

【古戦場時の活動について】

  1. 団ランキングは上から2番目狙いです(石2000+SSRチケ+α
    (ちょくちょく枠が増える方向に変動するので詳細は割愛)
  2. 基本的に勝負は団員のアクティブを見てから判断です
  3. スコアは各団員のフリーランです
    走らないからフリーっていうゼロカロリー的な冗談はNG
  4. 基本的には10億撤退はしない方針ですが…↓
  5. 団内の戦力が高くなってきたので10億届くのが珍しくなくなりました
  6. 期間中、具合が悪くなったり体調崩したら報告すること
  7. 最初の項でも触れたが仕様変更が多いイベントなので
    その都度方針はマイナーチェンジしていきます

【求人内容】

  • ランク185~から募集します
  • 戦力的にはランク的にマグナⅡ~神石が一通り形になっていれば善哉
  • 各種コンテンツにやる気がある(アルバハ、ルシ、HL系)
  • 古戦場時、俺くらいが目安(総合貢献度スコア:8千万~1億程度

☆こんな人におすすめ

  • 昭和生まれ
  • アラサー、アラフォー戦士
  • アルバハ自発したい人
  • ルシファー練習したい人
  • マリス連戦したい人
  • 石HLとかいうマニアックなHLやりたい人
  • 大体1億ちょいくらい稼ぐのが丁度いい人
  • 団ランキング上から二番目を目指す団を探してた人
  • 全敗しても気にしない人
  • 結局全日10億撤退とか勝負しちゃっても気にしない人
  • 中華プレイヤーが激減しても結局一日中動く団には勝てないって
    心の何処かで「そういう日もあるさ」とある種の悟りをもって
    社会人だもんね😂って言う気持ちに切り替えできる人(大人の余裕)
  •  

と、言うわけで団員募集でした。
前回の枠拡張で石2000+SSRチケがどこまで広がったかド忘れしてしまったが
大体いっつも2000位圏内です

無理せず楽しく頑張る団です。

お問い合わせは

俺のID:2893762まで\(^o^)/

1561509398468

 

 

2019年7月 1日 (月)

【グラブル】水古戦場の恐怖

水強化に勤しむ毎日です(挨拶)

こんちくわ、BOBです
れびえもんとTwitterでアホな会話してたら凍結されました(笑)

毎日毎日エウロペを自発、もしくは時間があるとき連戦してます。

ロペ武器がそこそこ揃ってきたけど
どう考えても古戦場までにロペ琴一本追加は難しそうである
 
というかヴァルナ編成がほぼ無課金なので
ロペ琴を持ってもあんまり強化にならなそう~( ;∀;)
 
前回もそうだったけど
水古戦場のタイミングが毎回悪い。
リミ武器もない、キャラも一番少ない前回、必死に走って頑張った結果体調を崩した。
 
今回はリミ武器当たったけどダマが無い、ドロップ運が悪い
カツオも凸に至ってない半端に苦しい状態が続いている。

鰻編成より当社比1.2倍位強いけど
あくまでも当社比なので他の団員とかのヴァルナマンは俺の5倍くらい強い💧

なんかもう2000万チャレンジできるかどうかも怪しい(汗)

カタチから入る俺は準備が整ってからじゃないと試すのもしたくないんだ。

そんな時にちょっと希望の持てる告知が。

7月のこれグラでいろいろ予定が報告されたが
四象の追加武器はマグナ系(方陣)らしいのである。
ヒヒ追加はなかったけどアイル最終とか楽しみポイントはある。

しこたま頑張ったからロペ武器が揃ってきたこともあるので
今の雑魚いヴァルナ編成と逆転できるかもしれない
それを見越して鰻は4凸しておいたので対応はできそう。

方陣【特大】っていうの来たらヴァルナにも1本組めるしな!!!

ポジティブに行こうぜ!ガハハ!

(おまけ:僕たちのヴァルナ推移)


  

BOB、ヴァルナを引く
れびえもん、悔しがる
サッコ、鰻で死んでる
 ↓
BOB、ヴァルナを凸りフィンブルを使って超強化される(全盛期)
れびえもん、ヴァルナ無いのにフィンブルを掘る
サッコ、死んでる
 ↓
BOB、オクトーを最初に凸る
れびえもん、念願のヴァルナを当てると同時にウーノを最終する
サッコ、水のリミ武器ばかり当たるが死んでる
 ↓
BOB、慢心する
れびえもん、古戦場で頑張りまくってヴァルナ3凸。水を超強化する
サッコ、ヴァルナを当てる
 ↓
BOB、リミ武器が一つも無いことに焦りを感じる(遅い)
れびえもん、三人の中でぶっちぎりに水が強くなる
サッコ、ヴァルナをまた当て3凸完成させる
 ↓
BOB、焦りのあまり鰻編成に浮気をする(弱かった)
れびえもん、カツオも凸って無敵になる
サッコ、フォリア弓だのロペ槍を引きまくる
 ↓
(今ここ)
BOB、やっと杉玉を引くがダマがない
れびえもん、充実した水編成なので死角がない
サッコ、ダマがないがリミ武器が一番揃ってる王者の風格

 

うーん。絵に描いたような顛末だ・・。
1527134013705

 

 

 

 

 

« 2019年6月 | トップページ | 2019年8月 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ