【グラブル】アルバハ連戦のリアルスタミナ
グラブルやってるんだけど
やること無いのよね(^o^)(真理)
おはようございます、BOBです。
義務ブルが一区切りしたので(ヘクトル弓とか)
猫ちゃんのストイベと相まってマッタリムードです。
ペロに売ってもらったドラクエビルダーズ2が楽しい。
今農園のシナリオをクリアしたところです。
とても1週間後に古戦場が来るとは思いませんね。
武勲稼ぎと栄誉稼ぎです。
気づいてしまった

アルバハ連戦の美味しさに。
一回で70来るんだよね(´ε` )4連でもしたらすぐ終わるじゃ~ん
適度な緊張感もあるからよっしゃ!一念発起で連戦スっぞ!
集え!アルバハの戦士たちよ!
3連した結果

あ、アカン・・。
いつもの時間にアルバハ連戦したら眠い・・・!
適度な緊張感が逆に眠気を誘うとは(´ε` )
美味しさはともかくリアルな方のスタミナがなかった。もう眠い眠い。
やれても3連だな。ドラクエやりてーし
ダンボはダンボで好きなので兼用とはまた違って良いかも。
つーかやはりアルバハは楽しい。
先日自発者ジョブ変えチャレンジやってみたけど
アレ以来ちょっとアルバハ自発が楽しくなったんだよな~
ヒヒ泥も狙えるし積極的に自発していきたい。
まぁ俺のペースだと週に2回位は自発したりしなかったりかな~って感じ(^o^)
(最近のアルバハ事情)
アルバハ討伐メンバーの火力が上がってきたせいか
70トールが間に合わなくなってきました。
70やります!っていう人が間に合わなくなっても気の毒なので
ウチの団では「10と30以外の人が溜まり次第打っちゃう」っていう感じにした。
ユルい感じだけどなんとかなります。予備トールの人も仕事増えてちょうどいい。
よくよく考えたら事故率多いのは
開幕のターゲッティングレギンと70~のファラなし弱点TAくらいなので
開幕のターゲッティングレギンと70~のファラなし弱点TAくらいなので
まぁ大丈夫でしょう・・・。
大丈夫だと高を括るとやられる。そういう難易度がちょうどいいね。
モンハンで言うところのイビルジョー調査の1乙で失敗クエみたいなやつ。
それでもハードラックとオドっちまう人は出てくるので

コレくらいの余裕を見せましょう。頭から血が出てるけど。
大丈夫大丈夫。世の中ソロでアルバハ出来る人がいるくらいだから。
つーことはアルバハってソロで倒せる雑魚じゃん\(^o^)/
つーことはアルバハってソロで倒せる雑魚じゃん\(^o^)/
6人いれば余裕余裕~1人欠けて5人でもまだ余裕~
(最近のアルバハセーフティ)
余裕ぶっこいてるけどちゃんと立ち回りは都度確認したりしてるわけで
備えは大事であります
・97~6くらいでファラ打っておく
・87~6くらいでファラ打っておく
・77~6くらいでかばうを使う
・70神撃後はサラ2アビを使う
・57~6でフレ石ゴブロを使う
・45、35はファラ確認後殴る
・28以降は適当なアビ使ってCTMAX確認後にテュポーン使う
・22のオメガブラスト前にオクトーの1アビは使わない
これだけでぐっと成功率を底上げできる。
特に序盤の特殊ちょい前ファラは他のメンバーが安心して踏めるようになるので大事
1人が踏んでから縄跳びするんじゃなくて
誰かが(俺が)ファラを打ってるからこそ安心して突っ込めるのだ。
ダイダロスも神撃もそうやってちゃっちゃと超える。
だから最近70トール間に合わないんだけども(笑)
70トールが無いからキビしいっていうのは慣れてない証拠で
ファラ回して打ってればそんなに驚異でもない。
ファラ回して打ってればそんなに驚異でもない。
ファラなしで突っ込んだらそら死ぬけども。
どーしても事故るのは仕方ない\(^o^)/
事故率減らすことはナンボでも出来るっていうお話でしたとさ☆
(おまけ:こっちが本編)
ツイッターやまとめサイトでちょっと話題の
グラブル引退ブログが中々にムカつく内容で興味深い。
グラブル引退ブログが中々にムカつく内容で興味深い。
つらつらと書かれているが
内容としては
ログインして日課のマグナ消化、アルバハ自発して
それが日課というより習慣になって
大抵の武器を4凸して
これ以上の伸びしろは
課金武器(リミ武器のことかな)と人権キャラ(リミ・干支のことかな)
が居ないと無理だと悟り引退を決意
最後には「グラブルは時間と金の無駄」と書き残していた。
まぁなぁ~
こいつゲームする才能ねーな
まず引退ってなんやねん
誰に表明すんねん引退を。
しかもゲームの。FPSみたいなプロチームとかも居ないようなたかがソシャゲの。
しかも理由が?
歯磨きや風呂と同じだから????ちょっと意味わかんない
歯磨きや風呂は身体を清潔にするけど
グラブルはなにかメリットが有るかわかんないから???
気づくの遅くねーか。
普通はやれる範囲で妥協しながら頑張るよね。
モチベ下がってきたら別ゲーやるよね。
団員と別ゲーしたりオフ会する人達もいる。
そうやって派生していくよね。グラブルという輪を抜けて。
ずっとグラブルやってこうなったのか?ガイジか???
俺はグラブル「だけ」やるっていうのはちょっと頭のリミッター外さないと無理だわ。
俺はグラブル「だけ」やるっていうのはちょっと頭のリミッター外さないと無理だわ。
健常者だからリミッター外れる機能ついてないけど。
このケースはガイジならではの悩みなのかもしれない。
だから得体の知れない不気味さを感じるのかもしれない。
よく街中や病院で変なやつ見つけると変な緊張感走るじゃん。
よく街中や病院で変なやつ見つけると変な緊張感走るじゃん。
そういうの感じるわ。
金つっこんでもコツコツ貯めても行き着くゴールは同じだろ。
結局飽きるまで走って、モチベなくなったってだけだろ。1行で片付くやん。
こいつの場合生活環境の変化とか
理由があるわけでもなし、ツイでイキりたいわけでもない
普通にメリット無いからっていうクソガキがひねり出したような理由を載せて引退
スポーツ選手でもあるまいし去るときに理由をつけるなよ
シコって賢者タイムすっ飛ばしてEDになっただけだろ。
俺がMGOやめたときでもちゃんと理由があったぞ。
ツルんでた連中が馴れ合い始めてキモいからやめたんだよ
飽きたら黙って消え失せろとしか言えねぇ
団員に言うならまだしもだいぶトンチンカンなこと言ってるわ(´ε` )
挙句の果てに時間と金の無駄とか吐き捨てやがるし。
225まで必死に上げてたハムスター野郎が言うセリフかよ
225まで必死に上げてたハムスター野郎が言うセリフかよ
こいつの時間の無駄を知った時間が無駄になった。金払え馬鹿野郎
マヂ無理・・・ドラクエしよ・・・。
« ロマサガRS日記~キャラ評価後半 | トップページ | ロマサガRS~キャラ評価後編~ »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】フルンティングでスパバハを少々嗜みはじめる(2023.09.20)
- 【グラブル】日課メモ+スパバハにフルチンで挑む準備をする(2023.09.15)
- 【砂堀り】刻の流砂掘りの資格が増えた(2023.09.06)
- 【グラブル】ゲームの文句は頑張ってから言う(2023.09.04)
- 【グラブル】土リミください(2023.09.01)
脱落した人の言い訳聞いてる感じが半端なくてだいぶイラつきました(笑)
時間と金の無駄だったのは自分だけだろって思います(;´Д`)
投稿: BOB | 2019年2月 8日 (金) 14時48分
まぁ、ゲームは自分が辞め時と思ったら卒業ですね。自分もFF11引退したときは惰性で続かなくなってでしたし。ヴァナ芸人オフ会も行きましたよ。開発者も参加したオフ会もありまして、FF11の開発メンバーと結婚した知り合いもいますよ。こういうゲームはどこまで自分がやれるのか見極めができないと痛い目みますよね。
FF14のオフ会は楽器経験者がオーケストラの演奏会まで開いちゃったみたいで繋がりがすごいですよねw
投稿: ぽんぽこぽ~ん | 2019年2月 7日 (木) 23時07分
百歩譲って最後の捨て台詞がなければ「ふ~んそうなのね」ってなるんですけどね(笑)
もしかしたらBANされたからって適当な理由でもつけてんのかなと思ってしまうくらい嘘くさい日記でした(笑)
マジで言ってるなら相当ですね、225まで上げておいてからに
投稿: BOB | 2019年2月 7日 (木) 22時59分
例の引退表明、全文読んでないのでアレなんですが、bobさんの言ってることがすごく分かります。
引退するのは勝手だけど、要は飽きたから辞めるってだけの話。
何かしら理由をつけないと我慢ならないからグダグダ理屈捏ねてるだけにしか見えませんでしたねえ。
モチベーションなんて人に用意されるものじゃなくて自分で見つけろやって感じでしたわ。
投稿: | 2019年2月 7日 (木) 10時36分