« 【グラブル】グラブル土いじり~その⑧~ | トップページ | 【グラブル】1月闇古戦場準備編と今回の方針 »

2019年1月10日 (木)

【グラブル】土で行くアルバハHL~土ハウンド編~

※はじめに

・推奨するジョブはやっぱりスパルタとセージです

・信頼できるメンバーが整っている状態でやる編成です

・編成難易度というか、用意するものはあります(土メース)

・あくまで土ハウンドでアルバハやった感想です

 

(本編)

 

俺は常日頃から思っていた。

アルバハで一番厄介なのはキルフレアなんじゃないかと
多段で誰かが確実に瀕死 or DIEな特殊技で壊滅必至。

じゃじゃじゃあ、キルフレアを完全かつ安全に躱せるなら
スパルタじゃなくてもいいのでは?
トール10で後半少し休んでる俺も火力貢献役として働けるのでは?

と思って頭をひねった結果

土メース担いだハウンドで出来るんじゃねーかと思った次第であります。

「メース グラブル」の画像検索結果

最も特徴的なのがチャフにかばうがつくこと
つまり多段攻撃を完全回避できるという点である。
アルバハって多段攻撃多いのよね

・85.55のキルフレア
・75のバース
・45.35の多属性シリウス
・超危ないターゲット&レギン(事故扱い)

バースはマッチョ石でなんとかなる。
レギンはクリア待てばいい。
だがキルフレアはちゃんと自衛しなくてはならない。

おまけに土にはゴブロ石がある。

チャフはリキャ5Tなので85~55の間に5T回れれば問題ない。
行けそうな気がする!

とは言うものの
やはりファランクス要員が一人減ることになるので
他メンバーの負担も少し増えることになる
その分、火力で貢献しないと

無事に勝利しても

真の意味で

「やった甲斐があった」

とは言えないのだ!!

今まさに土いじりおじさんの真価が問われている。

 

ということで初回目標貢献度60万以上に設定。

いざ行かん!!

 

(準備編)

 

装備編成はメイン土メースのハウンド
構成はいつも通りの低HP(当たらなきゃ大丈夫系)

Dwh4lbyu8aavduo

Dwh4lpducaioyw4

・マッチョ石:バース受け(緊急時)
・ハングド:キルフレアのデバフクリア目的
・グリム石:バース受け(70ファラ確認前提+安定時)
・アポロン:ステ目的
・トール:30 or 10トール

メンバー構成

グランくん
・ディスペル(神撃バフ消し、28以降のTAバフ消し、10以降のバフ消し)
・トワイライトゾーン(他メンバーの火力増強)
・レイショナルショット(サラーサのグラゼロ節約とリセット後の土デバフ)

属性デバフ所持でグラゼロを奥の手にするか封印するかの選択肢が生まれる
トワイライトゾーンは果たして無属性相手に効果があるのか?
クリティカルが発生するので多分大丈夫じゃねーかなと思って持っていった
無意味だったら申し訳無さみ(;´Д`)

1.オクトー
2.サラーサ
3.カイン

==サブ==

4.サラ
5.ソリッズ

1~4のキャラはお馴染み。
今回採用してみた5.ソリッズの理由は

・自己回復が出来る(2回使用可能)
・女キャラを自動でかばえる
・個別枠じゃない累積防御デバフがある(2回使用可能)

初回はグランくんで挑んだがジータちゃんの場合生存率が上がりそうということで
試験運用。

 

(実践編)

100-85

 トワイライトゾーン→レイショナルで土デバフ
 95付近で味方のファランクスを確認後攻撃(スタンプ)

 85でチャフリリース使用
 キルフレア完全回避

 デバフをハングド石で消す
 とりあえず殴る

85-70

 ファランクスを確認しつつ殴る
 75でチャフリリース使用・・・あと1ターン足りず出来なかった。
 ゴブロ石で対応。グラゼロ打たなかったら復帰後キュアポで応用が効く。
 実は凄いミスを犯す。30トールなら15どうやって破局回避すんねん(;´Д`)
 メンバー入れ替え

 70で神撃をファラ付きで受ける(スタンプ)

70-50

 神撃バフをディスペルで消去
 70トールを確認後、
 レイショナルとサブから出てきたソリッズで属性&累積デバフを打ち込む
 サラの2アビで50軽減したりして殴る
 ダメージが痛かったらグリム石を使って殴る
 ソリッズは1アビで自己回復したり奥義撃ってストレングつくのでダメージ稼げた

 55でチャフリリース使用
 キルフレア完全回避

 ※注意
 タイミングが遅れたら無属性シリウス全受け食らうので
 52とかなら黙って待ってると良い

50-30(チャフ封印ゾーン)

 50でサラの1アビ使用
 シリウスキャッチャーでサラ退場

 事故が怖いのでチャフは封印する

 オクトーでザクザクタイム開始
 45のシリウスはファラ素受け

 40のシリウスは待つか36付近で35を踏む(要ファラ確認)

30-22

 30踏んだらスタンプ→トール発動
 ソリッズ2アビとレイショナルでしっかりデバフ狙っていく

 28のCTMAXはオメガブラスト(水)かゴッドボイス(土)
 グリーム石で対応していく。OD中なら破局なので22までおとなしくする
 TAバフがついたらディスペルで消す

22-15

 オクトーの奥義は撃ってもいいけど22手前で飛天は付けない用に注意
 オメガブラストを超えてから1アビ推奨
 ココらへんで75バースのときにゴブロ撃ったことを後悔し始める

 とりあえずチャフを打ちつつアテナ召喚を待ってみる

 16・・・・・・・・・・・・・。

 14・・・・・。

 ・・・・・\(^o^)/

15-0

 来ないうちに10に到達する
 ちょぴっと痛い70カット状態のビッグバンを受ける

 5のキルフレアを70状態で受けて10を越す

 ファラが無いと動けないゾーンなので少し肩身が狭い
 セージの人もここら辺はこういう思いなのかな~

 スタンプ後、最後の足掻き。
 レイショナル&ソリッズ2アビのダメアビゾーン。

 とりあえずオクトーで奥義を撃ったらクエスト勝利していた

「お疲れ様 スタンプ グラブル」の画像検索結果

 

(感想)

 

Dweozzgvsaa_c5u_2

 

掲げた目標値よりは火力は出せたので良しとしたい。

アルバハは最低限の火力は必要だけど
やはり対応力を備えておくのが大事だと再確認した(何回目だ)

ひとえに他メンバーの介護ありきなので
少々厚かましい挑戦になったが火力でお返しできたのではなかろうか

でもな~もうちょっと殴れたら良かったかな。

自発者がジョブ変えてアルバハやるのは悪いことではないと思うので
どんどんチャレンジしてみようぜ\(^o^)/

 

 

 

 

« 【グラブル】グラブル土いじり~その⑧~ | トップページ | 【グラブル】1月闇古戦場準備編と今回の方針 »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

結果オーライでした笑
ジョブ変えは気分転換にもなったし
緊張感もあって楽しかったです。
また自発の際はお付き合いください\(^o^)/

35%付近でPCがブルースクリーンになって落ちちゃってすいませんでした。復帰できたのは10%切ってからでトだけ撃って終わった感じになっちゃいましたので、落ちなければもうちょっとみなさんの負担が減ると思います(;ノ∀`)
またやりましょう~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【グラブル】土で行くアルバハHL~土ハウンド編~:

« 【グラブル】グラブル土いじり~その⑧~ | トップページ | 【グラブル】1月闇古戦場準備編と今回の方針 »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ