« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

2018年8月に作成された記事

2018年8月30日 (木)

【グラブル】団の今後の方針を固めておきたい【水古戦場後始末】

 
ゼウス弱っぺwwww
朝起きて参戦したら残り10%で終わるところだった(笑)
 
おはようございます、BOBです
 
 
(まずは総括の続き)
 
今回の団イベで自分たちの稼働領域を超えて頑張った感があったので
次回から戻します
 
そんなに水強くもないし時間もとれないし
かといって団全体では大車輪の如くスコアが上がりまくったりしたもんだから
今回の団イベの過酷さから俺とサッコは少し病み気味になった
張切ってたれびえもんも流石に疲弊していたし
病むまではいかないが心に重傷を負った。
団員も団チャに参加する方もROMる方も等しく疲れていただろう
 
つまりみんな疲れ果てた団イベだった
 
このままでは団イベ嫌いが加速してしまう。
元々クソゲーすぎて大嫌いだけど拒絶するようになったらアカン
 
ちゃんとアフターケアしなきゃね。こういうの俺達団長ズの役目だから。
 
間違いなく
今までで一番キツくてつまらない古戦場でした。
 

Dlxyb6ouyaeybkq

20100507_903041

こちとら1億マン目指してるのにこのスコアの上がりようである

個人報酬ランキングの実装のせいで
水の戦力パンピーな俺は置いてけぼり感半端ない。我、団長ぞ?
 
最終日の指輪は個人ランナーとスコアが合致したので10億勝ちになったけど
この団では多分今後2度とこういう機会は訪れないと思う。
社会人団で10億走らせる鬼畜団長にはならんぞ。
 
そりゃ病むわwwwwwwww
流石にこんなん毎回やってらんねぇYO!
団で6億だの7億だの稼いで負けるし
個人でひーこら1億稼いでも個人報酬ランク下がるんだぜ。
やってられんわ!!! 
 
ハマったゲームに没頭して疲れるのはわかる
 
疲れるゲームを長時間やりたくねーんだよ!
病気になるわ!
 
枠増やせ!馬鹿!アホアホうんち!
あと本戦時間の終了時刻を22時にしろ!
 
 
(方針固め) 
と、言う事で久々に運営に火炎瓶を投げつけたくなった古戦場だった
 
次回から社会人の身の丈に合った立ち回りに戻す。
 
今回の最終ランキングは1500位くらいと頑張りすぎな結果だったので
毎日最低4億と言う撤退ラインは撤廃する。
勲章が個人でも配られるので
もはやマッチングしたPvP(対人)の勝敗などクソほども価値が無い
つーかもう勲章20が大きいとは思わない。苦労に見合わない
流石に4日間の合計80はアレだけど
かと言って全敗団にするようなつもりもない。
勝てそうな相手には勝ちに行く。従来通りです。 
 
負けても2.5止め。それ以上は個人ランナーに託す。
2.5と言っても個人ランナーとかカチコミの関係で何だかんだ増える。
総合18~20億は行くはず。この数字で3500以内は余裕。
枠が増えたらもっと楽。
 
話し合ったj結果、こういう結論になった。
 
団内の個人貢献ランナー(めっちゃ稼いでくれる人)
団内の目標値スコアラー(目標値や勝ってる時にキープ走りしてくれる人)
団内の短時間活動団員(その時節の都合や朝、仕事の合間に動いてくれる人)
団内の身内の許容範囲(俺、れびえもん、サッコ+α)
 
色々配慮して考えた結果、前回までの感じで良さそうって言う事に。
 
今一度宣言するわ!
 
もう無茶しないし、させないぞ!!!!
 
健康第一。健康第一でございます。
もう休日に団イベやる暇あったら友達と温泉やラーメンでも食いに行ってください。 
 
最後に改めて団員各位、本当にお疲れさまでした。
居心地のいい団を目指していくのでこれからも何卒よろしくお願いします((+_+))
 
 

2018年8月29日 (水)

【グラブル】水古戦場 H30年8月総括

古戦場終わった時のBGM

 
いつものテーマ曲です
 
最終日は肉消化と個人頑張るマンの孤独な戦いの日である(挨拶)
 
古戦場お疲れさまでした、団長です
 
 
今回の古戦場は
 
・本戦4日間
・5日目はスペシャルバトル
・最終ランキング報酬
 
という新要素や変更点があり
団の方針としては
 
☆総合ランキング3500位以内
 
と言うのを掲げて行くことにした。
うちの団の戦力的には十分圏内に入る数字である
 
理想
 ・本戦1日減ったよ!わ~い(^O^)
 
現実
 ・最終ランキングあるから1日4億以上稼ぐぞ。その為の初日95解禁やぞ
 ・夏休みの学生とか居るからボーダー上がるぞ
 ・仕様変更初回だからはりきってる連中だらけだぞ
 
感想:いつもより結構キツかった
 
キツい原因
 ・撤退時、2.5億が目安だったけど最終ランキングの為に4億まで稼ぐ
 ・1日減ったので箱掘りが捗らない=ブン回し度が濃縮される
 ・俺の水が思ったより弱い(涙)
 
めんどいけど出来ない事では無い。
むしろできて当たり前くらいの戦力はある。
でも日数が減って拘束時間が増えた。
発明かと思いましたね((+_+))
 
 
枠が増えることを祈るばかりである。
 
4億だから1人当たり1300万ちょいなんだけど
1日1300万て結構なめんどくささである。ヘル95を15回分くらい。
俺は毎回大体2000万目安で合計1億マン目指してやってるけど
本戦1日減っちゃったから1億マン目指す為の1日の負担もちょっと増えた(笑)
 
何より今回はくじ運が悪かった
朝から晩まで常時20人ではりつくタイプに3日連続で当たる
昨日の相手は外人なのか夜静かになったので逆転勝利した。
1勝出来てマジほっとした・・・・。
4-6-8億とか下手すりゃ3連勝してるっつーの。学生団憎し
 
ボーダーの数字から予測したり、
情報を仕入れてこれまた目標スコアを出すのはれびえもんにやって貰っている
そういうのは団長の仕事では?と思われるかもしれない
でも俺数字系に弱いねん。れびえもんはきっちりしてるから適材適所よ
俺は団の方針とか落とし所を決める人である。3500位はワシが定めた
 
 
総括:枠増やして!!!!(涙)
 

1527134013705

団長ちゃん的に団員(俺含む)の拘束時間増やして欲しくないの!

KMR君!頼んだぞ!!!

 
 
 
(おまけ:個人的な感想)
 
 
ヴァルナマンカースト
 
・最上位…カツオ完備。杉玉、ミュル持ちウーノカトル解放者(神)
・上位  …カトルウーノ解放者(到達者)
・中層  …ウーノ解放、ミュル複数(水好きな人達)
・下層  …リミ武器無し、ウーノカトル開放者(人権有)
・最下層…リミ武器無し、ウーノカトル未開放(無課金の敗北者=
 

Images_1

 
普段は苦労してないのに
団イベだと如実に、露骨に、残酷に差が開きますね。
 
ウーノ解放するから次回は下層民にランクアップじゃい!!!!!!
 
俺はへこたれへんで~!!!
 
 
 
 
さぁ!最終日頑張ろう!
 

2018年8月22日 (水)

【グラブル】水古戦場準備

「時はきた」の画像検索結果

 
 
さぁやってきました古戦場のお時間です(挨拶)
 
こんちくわ、BOBです
 
金足農業準優勝でした。
今度は100年も待たせねぇからな~(^◇^)
 
グラブルでも夏の甲子園が開幕してしまいます
ほぼ個人競技の様相を呈してきている感のある古戦場だが
今回から本戦4戦、5日目はスペシャルバトルと言う事でちょっとだけ早く寝れそう。
 
前回の予選突破順位は438位だったのだが
ランキングで5日目の報酬が決まるので
勲章10の為に肉からヘルに切り替えて本戦4戦の勝率下げるのは愚の骨頂。 
まぁ~今回の勲章70(500位以内)って言う餌に食い下がらなくても
無理せず楽しく勲章60(501~3500位)は固いと思うのでここら辺を固めて行きたい。
 
何よりも500位以内のかなぐり捨ててる連中や上位団と当たって
ボコられたくないんだよね。
 
しかしまさか団イベの構造を変えるんじゃなくて
餌ぶら下げて予選から突っ走らせようとしてくるとは思わなかった。
 
個人報酬に至っては金剛もあるし、どんだけ目の前にニンジン吊り下げたいの
この仕様になって一番困るのは予選突破団(弱)と低空団だろうか。
 
特に低空団なんか個人や団ランキングがあるから人が激減しそう。
終了後、全国の団長ちゃんの胃薬案件がまた増える予感。
俺の胃も大丈夫かな・・・・((+_+))
 
そったら事より予選とヘルを生き抜く装備を作らねばならない。
どうせ渾身は100ヘルだと維持が難しくなるだろうし
回復手段とか山盛り用意しておかなくては。
いつも以上にポーションごくごく飲む団イベになりそうな予感。
 

Dllypbav4aioa3z

スキルは15.Lvは100のやる気のない状態。
ちゃうねん、聞いてくれ

土村正と土メース作ったんや。

魔法戦士来るから英雄武器作成で150にせなあかんでしょ?
メースにするために150にせなあかんでしょ?

ね?そういう事のなれの果ての顛末さ

Dllyqdpu0aalpcx

ちなみにオルオベに変えてみようと思ったらこんなもんだったよ。

よええええええ!!

え?ロペ琴はどうたってか?
落ちませんよそんなもの。

スフィア?ドランクおりゃん。

ミュル?ダマの次の就職先はイクサバだっつーの

やる気あんのかって?

7ca0eca7s

バリバリあるとも。任せとけよ

俺がみんなを甲子園に連れてってやるよ!

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
皆、健康第一だよ☆
 
 

2018年8月20日 (月)

【グラブル】火属性がアカン

ボブ長の野望:脳内会議BGM

 
 
グラブルまだまだやりたい事が超沢山あるんだ(挨拶)
 
こんちくわ、BOBです
 
盆中はひたすら武器のレベル上げしてました(土の)
 
使った分の銀天の補充やコラボ武器の回収
無課金アグニスのクソ雑魚ナメクジ火力の向上の為にアテナ剣凸等など
 
自分の現状を振り返り、ちょっと整理してまとめてみよう
 
 
火属性
 
石:アグニス、シヴァ
 
無課金アグニスほど弱い属性は無いと思う。
いやもう本当に弱い。クソ雑魚どころでは無い。超弱い。
原因は何でしょうか、言わずもがなエッケザックスです
 
レアな武器と言う事で、あるいはスキル構成で「強い」と信じてしまっている
開幕からHPが半分くらいに削れるならそこそこ強いと思うよ?
でもそんなこと出来ない。だから弱いのだ
刹那中=強いよ。 背水小もある=良いじゃん。
ではなぜエッケは弱いのか、単純にステが低すぎる。
SSRなのに3凸で1600ちょい。SR武器より低いです。信じられない
火力だけで言うならマジでSRなんだよ。攻刃中の1600だからな
こんなエッケザックスを頑張って3凸して5~7本並べて
意気揚々とJKとかナタクいってみ。ぶっちぎりで最下位だから。
だったらアテナ剣とか入れた方が良いよね。
と言う事でアテナ剣凸の為にアテナのマグナアニマ集めてます。
エッケに絶望したわけじゃないのでイクサバ4凸目指してハイブリッドも考えている。
 
シヴァ編成について
エッケがステイヤータイプの長距離編成だとしたら
シヴァ編成はスプリント~マイルの短距離編成である。
多分ゴリパン喰らったら誰かしら死ぬ・・・。2石あるので凸って3凸してしまいたい。
 
武器に関してはアテナ系が4凸実装で凄く強くなったし、
もうアテナ系で染めてエッケはアクセントにしてバフキャラ入れれば良いかも。
バフキャラと言えば勿論あの人。アニラです。おりゃん
なのでワシは古今無双流の面白おじさん入れて頑張ります。
 
項目
 ・深刻な火力不足
 ・アテナ武器強化
 ・イクサバ4凸予定
 
水属性
 
石:ヴァルナ、エウロペ、鰻(4凸)
 
ウーノ最終してないが何とかなってる辺り、フィンブルの底力が効いてる
キャラに関してはディアンサが当たったので結局ウーノ解放に向かうしかない。
ヴィルヘルムがHP-10付きのデュランダルになった感じなので
ミュル無しオベロン3~4マンで何とかなった気がする。
鰻は土得意な事もあってエウロペで試し切りに行くもんだから4凸した。
オルオベも3本くらいあるのだがやはりフィンブルが無いのでバフで味付け必須。
ならば黒猫でゼノ杖である。これが中々強いのだがバハ武器やオメガを考えると・・・
オメガと言えば水オメガ刀を作ったので今回の団イベはこれで頑張りもす
 
エウロペ編成について
弱い。黒ネコでもHPの関係で打たれ弱くなるので
×カツオで開幕の一発芸しか思いつかない。
 
項目
 ・現状維持
 ・ケルフェン来たらフィンブル一本追加検討(多分やらない)
 
土属性
 
石:ティターン、ユグ(4凸)
 
「問題ない」の画像検索結果
 
問題ないっつーか、困って無い。
ある程度鍛えてるのでジョブ、編成や装備、英雄武器の組合せで楽しんでる段階。
他属性と違って優先事項が無い分、
優先的に優先事項を優先するという意味不明な状態。
最近はメース作って楽しんでいる。こんなんだから銀天カツカツなんだよ 
 
項目
 ・リソース過多(永続)
 ・土千子村正作成
 ・土ケラウノス作成
 ・土ニルヴァーナ作成
 ・土スパルタン作成
 ・土ロムルス作成
 ・土チャンピオンベルト作成
 (^◇^)・・・。
 
風属性
 
石:ゼピュロス、ティア(4凸)
 
マグナも神石も風オメガ弓作って満足している。
古戦場でもまぁまぁの戦果だったし、弓キャラとの相性もいい。ハウンドも強い。
メインオメガを外してもエタラブがあるので何とかなるだろ的な楽観視もある
ゼピュロスもインドラリムを2本作ったのでエッケみたいな物足りない感は出ているが
そこまで困らんのはなんで?? →エッケが弱いから。嗚呼、無情
 
項目
 ・神石にもう一つスパイスが欲しい
 ・ルフェイ4凸準備の為に収集本格開始 
 
光&闇は割愛する。
はやく天使武器実装しろ・・・!
 
盆明けで通常に戻りつつあるグラブル。
あと3日で古戦場も来る。アツい残夏のイベントである。
 
きくうし達に夏休みは無い・・・!

2018年8月17日 (金)

僕たちの夏休み2018

れびえもん(岩手出身)が教えてくれたラーメン『中河』

Dkesgukucamaase

 
もう身内で一番の年長なれびえもんだけでは無く、
俺達も大概おっさんなのでこういうラーメンが好きなお年頃。
 
秋田から車を3時間かけて食いに行く価値があるのか
食うのが目的ならそんな価値は無い。
地元で愛されてる感じの素朴で優しい普通の中華そばであった。
ぶっちゃけ秋田でも似たようなの食えるよ。
 
食える。
食えるけど違うねん。
 
つるんでるダチから教えてもらったラーメンを
つるんでるダチとドライブしながら食いに行くっていうのが目的やねん
 
れびえもんの好きな味を俺達も共有してみようじゃないか。
 
今回はそれをサッコと食べに行こうという計画であった。
遠くの他県に行くにはダルイし、観光は好きだけど廻る体力も使いたくない
 
だったら日帰りで車で行ける範囲でなんか食いに行く。
それが所謂マイルドヤンキーである俺達の連休の嗜みではなかろうか
 
と言うのが前提だったのだが
嬉しいサプライズで透が帰ってきた
今年はこねぇ言って急に来るもんだから
「おう、明日ラーメン食いに行くけどどうよ」としか言えない。
今回ばかりはマジで急に来たので予定変更の余裕はなかった。
透は愛知で美味しいもんをたらふく食ってるだろうし
れびえもんと面識なかったから中河のラーメンは素朴すぎてたかもしれない。
もうちょい配慮してやりたかったけど仕方ない。
次回は酒田で海鮮丼祭りじゃ!
 
 
と言う事で18時に透を秋田駅に迎えに行く。
駅前のパチンコ屋で合流し
見慣れた顔だが懐かしくもあり、
しかしそれ以上の感動もなく、急にきやがってと若干めんどくささもあったが
やはり楽しくなってきたのであった。
 
とりあえず夕飯で寿司を食う。
透の実家に立ち寄り、挨拶をして透は俺の家に1泊。
 
~道中回顧録~
 
サッコ:運転手
俺:助手席
透:後部座席
 
=朝6:30出発=
 
透「来るとき電車で弁当3つ食ってきたわww」
サッコ「おまw食いすぎ」
俺「・・・・・(眠い)」
 
ゲラゲラ
 
=出発30分後(山奥)=
 
透「ヤバいめっちゃ腹痛い」
俺「マジか」
サッコ「コンビニとかしばらくないぞ」
 
=5分後=
 
透「こうなったら外でする・・・!」
俺「ノグソとか勘弁してくれよ!!」
サッコ「待て!そこが良いんじゃねーか」
 
ティッシュ箱ポイー
 
透「マジ!?ここで!?」
俺「はよ行け!」
サッコ「車で道横に止まってるから早く済ませてこい!」
 
バターン
 
サッコ「切羽詰まってるのに注文の多い奴だ」
俺「マジで道端じゃねーか。蚊に刺されそうだな」
 
透「うおおおおおおおおお」
 
バターン(ドア閉める音)
 
俺&サッコ「出たか?」
 
透「それどころじゃねぇ!チンコ刺された!」
 
虫「ブーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
 
 
俺「うおお!アブが大量に入ってきたぞ!」 
 
サッコ「おわーーー!窓閉めろ!」
 
パニックになる車内
デカめのアブが3~4匹透の後を追ってきたのである
 
バタバタしてアブを追い出す
 
透「わき腹とチンコ刺された」
 
サッコ「ウンコは?」
 
透「引っ込んだ・・・・。」
 
俺「アブって刺すんじゃなくて血ぃ吸う虫らしいな。痒くなるんだと」(スマホ調べ)
 
 
その後、引っ込んだお陰で近くの温泉施設に立ち寄り
無事にトイレ休憩を済ませた。
 
透「痒くなってきた」
俺「掻くと飛び火するらしいぞ」
 
夏の思い出の1ページ目は
 
~ノグソしようとしたらアブにチンコをかまれた~
 
という思い出が刻まれた。
 
=雫石編=
 
きれいな沢と川がある道の駅に着いた。
もう岩手である。
太平洋側の岩ガキの蒸し焼きを堪能した。
 

Dkeshgiu4aevlch

1個目うまーーーい!!!

2個目でちょっと考える

美味いけどなんかレモン汁一滴垂らすとか一工夫してくれないと
磯臭くて微妙だな。カキの味は美味いのに調理が蒸すだけで雑。勉強せい

あと餅も沢山焼いてた。

Dkesfjucaa3jd7

くるみ醤油味。おいちい(^◇^)

全部制覇したいけど10種類くらいあったので腹がパンクする。
また来る機会があれば別の味を食いたいね

10時に盛岡に到着。

ちょっと時間が早かったので近くのパチンコ屋でヒマつぶし。
冒頭の中河をいざ実食

感想:普通~に美味しい(^_^)v

俺が高校生でこってり系が好きな時期に食ってたら
評価が逆転してたと思うが
こういうのが好きな年頃やねん。濃い味も好きだけどね

れびえもんこういうのが好きなのね。って言うのが解った(笑)

教えてくれたれびえもんに感謝しつつ盛岡をあとにしたのであった 

 

 

 

                           ~後半に続く~

 
 

2018年8月10日 (金)

【グラブル】グラブルチャレンジ~その1~

装備編成の予測ダメージ機能がより正確になった(挨拶)

 
こんちくわ、BOBです。
 
ソロモンドライブが結構な数溜まってるので
並べてHP1設定で表示してみたら・・・・ 
 

Dknhy12vsae_k6q

バリバリに背水キメてるのに57万の壁は厚かった

まぁ普通はココにミストアマブレ等デバフが食い込んでくるので
一概には言えないわけです。

編成作って楽しむのが好きなのでこの機能は個人的にグッド・・・!

 

(本編)

 

さて、今日のグラブルチャレンジは

マキュラをどんだけ早く倒せるようになったのか

というのを計ってみたかった。

ハングドマン4凸にしたら開幕の幻影付き永続デバフもかき消せるので
編成からアルルメイヤが外れました。ハングドマンは良いぞぉ~

最早ダメージが通りやすいサンドバックと化したマキュラなのだが
今の俺はどれくらいの速さで倒せるのだろうか

とりあえず土メース作ったしお試しで突っ込んでみよう。

Dj_pbxyvaaav7hu

リロあったり無かったりで5分

リロードを徹底すれば4分行けそう。

何でこんなことしてんだろうか。

ヒマだからですね。もしかしたら身体が古戦場を求めちまっているのでは・・・

毎回土古戦場にしてくれんか?(^◇^)


(おまけ)

 

このあと剣豪でやったら3分台がでました。
最近のスマホってすごい(こなみかん)

盆休みが来るので皆も良い夏期休暇を!
 
俺はサッコと盛岡のラーメン食ってくる!
 
グッドラック!

2018年8月 7日 (火)

【グラブル】土で行くアルバハHL:マッチョ編~ver.3.1

アルバハの前にタワー進捗

Dj5yaxju0aavkya

Dj5ybewuuaytjvk

 

これ年内に最終開放無理じゃね・・・?(戦慄)
 
こんちくわ、BOBです
 
半額満喫していますでしょうか。
 
俺は島+マグナ+石マルチ+古代布+紅黄石廻って体力尽きるので
ンナギが苦痛で苦痛で・・・((+_+)) 
アーカルムチケット2枚配る時は上限も2倍にしてくれないと虚無です
 
なんでカードおじさんが石落としてくれないんだろう。
ンナギ釣りと併せて3倍アーカルム地獄です
 
ギリギリSSRには出来そうな気がするけど
それ終わったら今度はスターの凸作業・・・。
う~ん、考えない事にしよう(^◇^)
 
早く緩和来てくれ(涙)
 
アーカルムはさておき
昨日は久々に団内アルバハをやったのである
 
バンカーをダマ凸して
プライマルシリーズの4凸実装後に初めて挑んだアルバハであった。
 
武器のレベルと+99はまだちょいと足りて無いが
アルバハ用の装備も更新した。
 
装備編成

Djkqokuyaacw7d

安心安全のメイン土七星剣はかけがえのない相棒になっている。

スキンはウットリュフ串になってますが(笑)

上の段:課金の段
中の段:バアルの段
下の段:添え物の段

HP状況

Djkruau8aezg6r

前回の超低HPが低HPにランクアップした(笑)

オメガ剣は砕いて風弓になったのでマイムが1本増えた。
剣得意のスパルタがHPちょい下がってしまった
PTとしては暴君が増え、ゴブロ刀を一本追加して結果的に2000ちょい増えた感じ

オメガのスパルタの連撃がちょいと下がったけど
そもそも剣得意なやつがスパルタと控えのサラーサだけ。
考えてみたらカイン君の2アビで連撃問題無かった。よくよく便利な奴である。
背水のバンカーを投入したので火力はかなり上がった。

結果:使用感、変わらず

いつもど~~~~りの感覚でいつもど~~~~りの貢献度100万前後。 

ちょっと久々すぎて団員が75付近でターゲッティング→レギン喰らって全滅
20前後でヴァルナマンデビューした団員が全滅 

そんなハプニングがあったが無事に終わった。
慣れの経験が活きる。って言う良い見本だった。
いろんな属性編成でチャレンジするって素晴らしい。

オメガ武器を抜いてこの結果だったので
これは自分の土ではオメガ武器いらないじゃん!って言う証明になった

メインでもサブでもオメガの枠取らなくていいぜ!

今後も更に自由度を変えて行きたいところ。
俺も闇でいっちょやってみっか!(自発)
 
4凸リッチ銃2本入れてグラシ(課金)入れたら行ける気がしなくもない。

シスは必ずしも必須では無いと聞いたが、どうなのだろうか。
しかし次の解放はウーノなんだ。次の次の古戦場で多分ヒヒイロ取れるんだ・・・。

オメガ武器も作ったし、ぼちぼちアルバハHL自発していこうかな~

とにかく今は半額なので
バアル銃とソロモンを150まで上げよう。
そのあとに土千子村正を150にして魔法戦士英雄武器リーチ状態に。
さらに水古戦場の為にヴィルヘルム2本を150.にしよう

 

もうお分かりですね、ヘイローです。

 

グラブルからは逃げられない

2018年8月 2日 (木)

【グラブル】欲しくなったらすぐ作る人

俺はロックオンしたら絶対すぐ欲しくなっちまうんだ。

 

Djgfq61vsaazelq

オメガ履歴

器1:火オメガ剣→土オメガ斧
器2:風オメガ弓→土オメガ刀→水オメガ刀
器3:闇オメガ剣→風オメガ弓

通産7本目のオメガ武器でした
 
銀天70個です

12867517706967

我ながらアホすぎる。何で同じもん2回作ってんだ(風弓)。

しかも最終的に今のオメガ武器が斧、弓、刀ておま・・・
いかにひねくれてるかが解りますね。
意地でも主流の剣パつかわねぇという怨念が感じられる

 

オメガ作成で終わりじゃありません。

使った分の銀天をちゃんと回収していく。
サマーキャンペーンで朝に銀天が来たのと
さっき自発したグランデで銀天をディール込み2個確保。計3個。

月が変わったので角交換で3つ交換。計6個

手持ちが10個になる。これで完了。
銀天が手持ちに10個以上ストックしてないと落ち着かないのだ
この10個は魔法戦士武器やバハ石凸の素材になる。直ぐ無くなっちゃう。。。。

どこかに銀天70個くらい落ちてねぇかな~(因果応報)

 

(本編)

 

さて、肝心の水オメガ刀の使い心地はどうなのか

 

メンバーは

剣豪、ユエル、ヴァジラ+自由枠:アルタイル

開幕アルタイルの3アビで剣豪が無明剣+1アビorデュアルⅢで奥義

属性バフと連撃モリモリのPTで殴る。
ひたすら殴る

ヴァジラは耐性下げつつ奥義で消去不可のバフが積もっていく
ユエルはほぼ消えない追撃のアイコンバフを出し続ける
アルタイルはバフデバフ奥義(クリ)で支援

30ターン経過してもヴァジラ+何かしらのバフが切れない状態である。
奥義上限も上がって全キャラ280万前後の奥義を出す
奥義でバフが付いて通常攻撃もクリ込み60~70万がDA~TAでボコボコ出る

アルタイルじゃ無くてもリルルでも代用できるし
安定感が欲しかったり追撃が欲しいならソシエもありか。
奥義撃ってナンボの編成だけどイングヴェイとかも面白いかもしれない

あれ?水ってこんなに楽しかったっけ?

ミュル無しとかカトルウーノ居ないからって避けてたけど

水って楽しいね

ちなみにカーオン拾ったっけもうエライことになった。

全国の水マンがカーオンカーオンうるせ―意味が解ったよ。

D4a2b96f4bee92559e1ad3921b5a9370

このご満悦顔である
土以外でも丹波蝙也斎さんの笑みがこぼれたのは
風オメガ弓を始めて作った時以来だろうか。

とりあえず目論見通り土から水にオメガ刀を代えるのは正解だったようだ。
水のメイン武器弱かったから当たり前なんだけど。

作りたいものは作ったので
武器レベルを100→150にするためのヘイロー周回と
銀天のトリガーくらいかな!

今回の半額期間はいつもよりサボれそうだ(笑)

コールやモンハンやサヴァイブしよう

受付嬢も言ってましたね・・。迷ったら作ってみろって

2018年8月 1日 (水)

【グラブル】半額時の心得と目標

ストイベ良いですね!(挨拶)

 
おはようございます、BOBです
 
ビリビリ☆エレクトリカルサマーはお楽しみでしょうか。
シエテがいかにストリートチルドレンの双子を気にかけているかが解りますね。
言葉少なく信頼しているエッセル、ツンデレなカトル。
おっちゃんこういうのが好きやねん。
でも主役っぽかったオリヴィエさんはあまり目立たなかったね
 
というかガンダゴウザ出てくるイベントは大体神ってる
テンション高くて豪快で良い人で破天荒で明るいキャラで好きだわ
シナリオは文句なしだが
イベントの内容は俺はンナギ釣りが苦痛なので夏チケと碧空回収したらもうやめます
 
HLも天罰覿面が全体1万超のダメージでソロ潰しって感じで妙にめんどい
アロレ+バリア2400の水着ダヌアが今までで一番活躍しています(2年前実装)
 
(本編) 
夏キャンペーンが始まって毎日10連が開催されることになる。
是非とも水着キャラを引きたいところ
 
半額も来る。
半額が来るたび俺はやってる事がある
 

Photo

 
それは銀天10個確保である。
 
とにかく半額中はヘイロー回る目的が無い時はヒマなので
旧石マルチとグランデを回って銀天を10個集めるところから入る。
 
勿論、各石マルチ60連を連打してのトリガー集めから
 
加えて野良でギルやアヌビス6連をやって碧空や武器を拾ったりしている。
今までそのサイクルを繰り返してきてるのでもう慣れた
 
30連の部屋があればラッキー
無ければ立ててる。
欲しいものはすぐ欲しい、やりたい事はすぐやりたい性分なのでマジとまんねぇぞ
 
結果的にエッケやオベロン、ソロモン、インドラ等が山のように増え、
先日4凸実装された新石マルチ武器も実装と同時に凸って終わってしまった。
 
なぜ銀天を集めるのかと言うと、
もう絶対作らねぇと決めたはずのオメガ武器をまた作る機会がある気がするのだ
 
何なんだこれは。
 
吟味に吟味を重ねて作ってきたのにまた作り直すのか!
 
お前は何回エレメントと銀天を無駄にするんだ!(いやホントだよ)
 
本当は作らなくてもいいのではないのか
実際そうなんだけども
 
試してみたい事が有りすぎるんだ。特に土は。
 
今頭の中にあるイメージで作ってみたい(使ってみたい)オメガ武器は6種。
 
・水オメガ刀:水属性で刀キャラが結構いるので候補
・水オメガ拳:拳キャラ多いし汎用性有りそう。
・水オメガ剣:汎用性多いけど剣パ飽きてる感ある
・光オメガ杖:時代の周回遅れでちょっと興味ある
・光オメガ剣:ゼノコロ剣が無ければ・・・。
・闇オメガ短剣:四天orパラゾでよくね?いいえオメガです
土オメガ斧は斧パに使うので固定
風オメガ弓もマイナー弓キャラ楽しいので固定。
 
今持ってる土オメガ刀が土じゃない方が良い気がするのよ。
 
だって土リディルとか土無銘金重とか土で刀使うジョブの専用武器作ったら
土オメガ刀のメインの必要性が薄くなってしまったんだ
「このリハクの目を」の画像検索結果
※その目が節穴で有名なリハクさん。
 
 
水だったら無課金でそこそこ良いところまで行くから
オメガメインでちょい盛ればいい感じになるのではと。
 
オメガメイン
ヴィルヘルム2
フィンブル2
オベロン2~3
シグルズ0~1
ガブ杖
ゼノ武器
 
なかなかイケてるのでは
 
よく考えたらメイン武器がダメダメな水とかで
水オメガ刀とか使いたくなるやん?
え?必殺ウナギ? 
 
サザエみてーなロペ琴が落ちねーンだよ!!(涙) 
 
 
え?カトルウーノ解放しろって?

 

ウーノ解放間に合わないです。合唱

ね?
こういう事になるともうオメガ作り直し続けて
自分の正解を探求し続けて行くことになるでしょ?
 
皆から言われるよ。
「よくモチベ続くよね」って。
 
自分からモチベ作ってるから続くとかの問題じゃないんだよ。
水オメガ剣豪とか見てみたいじゃんか 
 
あれ?作るかもとかいってたけどもう水オメガ刀作る流れなんじゃ・・・(戦慄)
 
こうやってね
自分でブログ書いてる最中に意志が固まるっていうのあるあるですわ。
 
というわけで半額中は土オメガ刀→水オメガ刀という
属性だけ変わるガイジムーブをしようと思います。しかも刀wwwwwwwww
 

1527134013705_2

 

切実にオメガの器を1つで良いから増やして・・・(涙)

 
 

« 2018年7月 | トップページ | 2018年9月 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ