« 【グラブル】新実装要素とアルバハ再稼働 | トップページ | 【グラブル】今回の半額目標 »

2018年2月28日 (水)

【グラブル】無課金の神石運用とゼウスマンデビュー

ディヴィジョン神石は
神石全部持ってる俺には金剛が配布されたような感じでした(挨拶) 

 
こんちくわ、BOBです
 
 
リミ武器ファンタジーと化した最近のグラブル
マグナⅡという要素がそれに対抗しうる存在になりそうな最近。
 
煽りを喰らっているのが俺のような無(理のない)課金神石ユーザーなのだが
 
そんなの関係ねぇ!!!
ゼウス3凸ひゃっほ~い(^O^)/ 
 
これで5個目の神石が3凸しました。
 
無課金でもそこそこ戦えるので
やっぱり石凸って色々幅が広がるのが楽しいね 
 
よくよく考えたらマグナ編成は装備の完成も早いので
キャラやバフ環境等で工夫する必要がある
マグナ編成は強い・弱いでは無く「基本」なのだ。誰でも組めるからね
そんでもって堅実に強い。特に土マグナは強い。
俺もマッチョ使ってるけど
ふつ~にユグ剣4凸を5本ストックしてるから火力の差は身に染みて知ってる(笑)
 
一方で神石編成は装備の組み合わせによって千差万別
耐久も火力も(ある程度は)無課金で十分に発揮できる現状である
どちらかというと火力補助(技巧系)ではある。
 
厳しいのが火と闇の背水属性くらい?
三手が無料で手に入る属性なのでバランスがとられているのだろうか?
 
無課金神石マンはマグナと大差が無い
=マグナと大差がつかないと課金して手に入る石としてふさわしくない
 
という事になるのだが
当たっちまったからには使いたいのが性(サガ)
 
パンピー(一般人)が無理して高級車を乗りまわしてる感じだが
ちょっとはカッコつけれるでしょ(^◇^)
 
リミ武器ないから持てあますわ~はークソクソ。
とか文句言うよりも手の届く範囲でかき集めた武器で色々遊ぶ方が絶対楽しい
俺のグラブルのモチベーションは
用意されたハイグレード武器とかを神石で使う事だし
レジェフェスやグラファスでリミ武器の為にポンポン金も使いたくない。
 
物事には段階があって敷居の低い順番で神石を凸ってきたつもりである
 
最初:ティターン
 神石運用の基本はマッチョで学べる。無料装備でアルバハ倒せる 
2回目:ヴァルナ
 奇跡のような武器「フィンブル」が実装されてるので一番敷居が低い

3回目:ハデス
 正直俺には早すぎたが、ブルトガング3本で逆転満塁脳筋ホームラン
 
前回:アグニス
 属性バフと背水の強さを実感できた。ザルハメリナ弱いっていう奴はエアプ 
 
今回:ゼウス
 シュバ剣が6本集まったので運用開始。グングニル2本がクリ補助になる
 
次回(最終回):ゼピュロス
 凸るしかない。エタラブ1本しかないけど(笑)
 
ここで俺的無課金運用優先度を挙げたい 
 
===============================
1.ヴァルナ:オベロンとフィンブルが強い
2.ティターン:バアル武器が強い
 
=辛いけど頑張ればイケるライン= 
3.アグニス:エッケ6本とアテナ槍2本あればイケる。マグナシヴァがライバル
4.ゼウス:シュバ剣6~7本の懲役を終えればマグナよりちょっとだけ強い
 
=悪い事は言わないからやめとけライン=
 
5.ゼピュロス:リミ武器が強すぎるのとマグナも強いのが非常にハードル高い
6.ハデス:水ゾ&グラシが無いとケル銃のみで延々と弱パンチ連打になる
 
===============================
 
 
という感想になったぜ!!
俺が実際使って書いてる意見だから自分で言うのもなんだけどリアルだと思う
 
丁度来てる失楽園イベントも試運転に丁度よく
お昼休みにちょこちょこ遊んでた
 
ふつ~にマルチHLをソロ出来る程度には使えた(^_^)v
HPはやっぱり結構下がってはいたものの大丈夫だった
 
黄龍刀で累積バフやったり
グングでクリ二手組んだり
早速仲間になったサンダルくんが刀得意なので
オメガ刀使ってみたり、色々楽しめそうだ
 
1つ思ったのがカオスクリエイターを光で作ろうと思っていたのだが
シュバ剣で枠が埋まるので光カオスは無しだな。
イペタムリビルドまで作っちゃったけどどうしようか(~_~;)
 
こうやって寄り道ばかりしてるから他の人に戦力追い付かないんだろな~

« 【グラブル】新実装要素とアルバハ再稼働 | トップページ | 【グラブル】今回の半額目標 »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【グラブル】無課金の神石運用とゼウスマンデビュー:

« 【グラブル】新実装要素とアルバハ再稼働 | トップページ | 【グラブル】今回の半額目標 »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ