【グラブル】闇古戦場に向けて編成を整える
モンハン日記は
もうちょい時間が経ってから不定期にやっていく。
闇属性と言えば背水で、背水と言えばこれすなわち闇属性って感じの闇である。
だがそれを言い訳に闇弱いです!と言うわけにはいかない。
ケル銃無しベルセ
なんとか確保したアヌビス斧の奥義バフとオメガ斧の闘争ガススキーでゴリ押す。
デバフのみで30~40万ダメージなのでアビバフや古戦場バフで減衰届くと思われる。
そもそもがアヌビス斧用の編成という事でケル銃無しを目指してみただけ。
奥義回転が速いベルセでケル銃抜きたい場合の編成。
が、
絶対ケル銃入れた方が強い(確信)その場合はセレ斧か麒麟剣と交代。
メリット:単発の威力がデカイので強そうに見える
デメリット:奥義打たないと加速出来ない
という特徴だが、実はキャラで補完出来たりする。
奥義加速持ちのバザラガ(斧得意)とケル子(TA50)、確定DA以上のヴァイトくん。
シスもいれば文句なしだけどまだ先の話である。
こういうやりくり、大好きなのだが神石使ってるとほんとグラシ欲しくなるね
闇編成にオメガ刀を入れる理由=ナルメア砲
というコンセプトで闇剣聖。
麒麟弓もナルメア砲の為だけに入れてるようなもんである。
ベルセはデバフ関連も補完できるが剣聖は心もと無いのでグレイさんを採用。
ゼノディア刀は剣聖1アビでDA30.TA10UPなので四天よりは控えめ。
ケル銃を採用して補完した。
メリット:ナルメアが強い
デメリット:圧倒的さがイマイチ足りない
トライアルで殴ってみたらナルメアの安定感は出てたので
ヘル90程度ならこれで快適さを保ちつつボコボコに出来そう。
キャラ枠はマウント持ちのヴィーラとか入れとけばいいんじゃねーかとナメてる
===================
というわけでブルトガング3本という攻刃枠ゴリ押し出来てるのを良い事に
背水を全く考えずに組むなら!
という編成を空っぽの脳味噌をこねくり回して考えている。
困ったら闇賢者で良いか(^O^)
どちらにも言えるのだがオメガ武器を無理に活かそうとした結果
こうなったのである。
ケル銃もう一本あれば解決するのだろうか?いや・・・。
« MHW日記~ぼぶとTA1~ | トップページ | 【グラブル】土をこじらせるとこういう事になる~その3~ »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】カイム最終しようと思ったらブライトがなかった(2023.06.08)
- 【グラブル】昨日、うんこ中に砂拾ってた💩(2023.06.02)
- 【グラブル】R5光古戦場総括【古戦場】(2023.05.29)
- 【グラブル】日課が早く終る喜びの日記(2023.05.24)
- 【グラブル】It's all because of the sand ~全部、砂のせい~(2023.05.12)
ぽんぽこさん
ブルトは運よく3本当ててたのと
アンチ背水≒グラシ無しを祈ってたのが報われましたね^^;
上位をウロウロ出来るようになってきたのでもうちょっとしたら合流して遊んでみましょうか!
ゴリラさん
はじめまして!恐縮です
強さを求めると最終的に皆同じになるのは仕方ないですね
オメガはもういっそ好きなキャラの為に作る方が楽しいと思って趣味に走りましたが
今のところ全然不自由ないので楽しめてるだけ得してますw
SRキャラまで視野を広げると斧得意は結構いるのでその辺も楽しいですよ(^◇^)
やどんさん
チャックスの解放攻撃派出でカッコいいですね
身内でもつかってる友達が居るんですが慣れるまで手を出せずにいます。
X系列の武器もやってみようかな~
投稿: BOB | 2018年2月 2日 (金) 13時44分
隊長はハンマーメインなんですね
周りのハンマー使いの人は上手い人が多いのでハンマー使いには憧れます(´∀`)
そんな自分は4Gの時からチャックスマンです
投稿: やどん | 2018年1月31日 (水) 19時14分
初めまして
ボブさんの土編成見てオメガ斧に決めた者です!
土バザラガを引いたものの剣でジークマンのほうが
強いという風潮のなか迷っていたのですが
楽しいからやりたいからやるその姿勢に憧れました!
バザラガ使いたいので斧作ります
また編成等参考にさせていただいてますので
記事楽しみにさせていただきます
投稿: ゴリラ | 2018年1月31日 (水) 18時14分
MHW早いですね。自分はやっとHR10ですかね。ディアブロス強かったですw
めんどくさいので、クエ始まったら速攻救援出してますよ(ノ∀`)
自分の闇は風と一緒で4凸マグナ完成程度なので伸び悩みですね~
ボブさんのブルトガンク編成もすごく強いですよね!
投稿: ぽんぽこぽ~ん | 2018年1月31日 (水) 16時47分