【グラブル】闇古戦場に向けて編成を整える
モンハン日記は
もうちょい時間が経ってから不定期にやっていく。
闇属性と言えば背水で、背水と言えばこれすなわち闇属性って感じの闇である。
だがそれを言い訳に闇弱いです!と言うわけにはいかない。
ケル銃無しベルセ
なんとか確保したアヌビス斧の奥義バフとオメガ斧の闘争ガススキーでゴリ押す。
デバフのみで30~40万ダメージなのでアビバフや古戦場バフで減衰届くと思われる。
そもそもがアヌビス斧用の編成という事でケル銃無しを目指してみただけ。
奥義回転が速いベルセでケル銃抜きたい場合の編成。
が、
絶対ケル銃入れた方が強い(確信)その場合はセレ斧か麒麟剣と交代。
メリット:単発の威力がデカイので強そうに見える
デメリット:奥義打たないと加速出来ない
という特徴だが、実はキャラで補完出来たりする。
奥義加速持ちのバザラガ(斧得意)とケル子(TA50)、確定DA以上のヴァイトくん。
シスもいれば文句なしだけどまだ先の話である。
こういうやりくり、大好きなのだが神石使ってるとほんとグラシ欲しくなるね
闇編成にオメガ刀を入れる理由=ナルメア砲
というコンセプトで闇剣聖。
麒麟弓もナルメア砲の為だけに入れてるようなもんである。
ベルセはデバフ関連も補完できるが剣聖は心もと無いのでグレイさんを採用。
ゼノディア刀は剣聖1アビでDA30.TA10UPなので四天よりは控えめ。
ケル銃を採用して補完した。
メリット:ナルメアが強い
デメリット:圧倒的さがイマイチ足りない
トライアルで殴ってみたらナルメアの安定感は出てたので
ヘル90程度ならこれで快適さを保ちつつボコボコに出来そう。
キャラ枠はマウント持ちのヴィーラとか入れとけばいいんじゃねーかとナメてる
===================
というわけでブルトガング3本という攻刃枠ゴリ押し出来てるのを良い事に
背水を全く考えずに組むなら!
という編成を空っぽの脳味噌をこねくり回して考えている。
困ったら闇賢者で良いか(^O^)
どちらにも言えるのだがオメガ武器を無理に活かそうとした結果
こうなったのである。
ケル銃もう一本あれば解決するのだろうか?いや・・・。
最近のコメント