« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

2018年1月に作成された記事

2018年1月31日 (水)

【グラブル】闇古戦場に向けて編成を整える

モンハン日記は

発売初期にしては進んでる方なのでネタバレ分を含むので
もうちょい時間が経ってから不定期にやっていく。
だが一つだけ言える事は
 
『ネルギガンテめっちゃ強いから秘薬とか持ってった方が良いよ』
 
という事である。ハンマー(大鬼鉄)でソロ討伐したけどキツかったです。
 
 
【本編】
 
2月は闇古戦場が予定されている。
闇属性と言えば背水で、背水と言えばこれすなわち闇属性って感じの闇である。
 
俺は水ゾーイもおりゃんし、背水の為のセレマグ拳も積極的に集めていない。
だがそれを言い訳に闇弱いです!と言うわけにはいかない。
 
なぜならばブルトガング3本持ちの脳筋闇属性マンなのである。
 

Du1ia6wvqaajihj

ケル銃無しベルセ
なんとか確保したアヌビス斧の奥義バフとオメガ斧の闘争ガススキーでゴリ押す。
デバフのみで30~40万ダメージなのでアビバフや古戦場バフで減衰届くと思われる。

そもそもがアヌビス斧用の編成という事でケル銃無しを目指してみただけ。
奥義回転が速いベルセでケル銃抜きたい場合の編成。

が、
絶対ケル銃入れた方が強い(確信)その場合はセレ斧か麒麟剣と交代。
メリット:単発の威力がデカイので強そうに見える
デメリット:奥義打たないと加速出来ない

という特徴だが、実はキャラで補完出来たりする。
奥義加速持ちのバザラガ(斧得意)とケル子(TA50)、確定DA以上のヴァイトくん。
シスもいれば文句なしだけどまだ先の話である。

こういうやりくり、大好きなのだが神石使ってるとほんとグラシ欲しくなるね

Du1icpavwaai92s

闇編成にオメガ刀を入れる理由=ナルメア砲
というコンセプトで闇剣聖。

麒麟弓もナルメア砲の為だけに入れてるようなもんである。
ベルセはデバフ関連も補完できるが剣聖は心もと無いのでグレイさんを採用。
ゼノディア刀は剣聖1アビでDA30.TA10UPなので四天よりは控えめ。
ケル銃を採用して補完した。

メリット:ナルメアが強い
デメリット:圧倒的さがイマイチ足りない

トライアルで殴ってみたらナルメアの安定感は出てたので
ヘル90程度ならこれで快適さを保ちつつボコボコに出来そう。

キャラ枠はマウント持ちのヴィーラとか入れとけばいいんじゃねーかとナメてる

===================

 

というわけでブルトガング3本という攻刃枠ゴリ押し出来てるのを良い事に
背水を全く考えずに組むなら!

という編成を空っぽの脳味噌をこねくり回して考えている。
困ったら闇賢者で良いか(^O^)

どちらにも言えるのだがオメガ武器を無理に活かそうとした結果
こうなったのである。
ケル銃もう一本あれば解決するのだろうか?いや・・・。

2018年1月29日 (月)

MHW日記~ぼぶとTA1~

Dudmb9jvoaespao

あたかも中央の人物が話しかけてるように見える構図(挨拶)

こんちくわ、BOBです
「エディーマーフィー」の画像検索結果

エディーマーフィーをイメージして作りました。
星の王子様~ビバリーヒルズハンターになる編~です。

そう、若いころのやつね。
VC:江原さんとかVC:山寺さんじゃなくて

VC:下條アトムのときのやつ(マニアック)

ついにモンハンワールド解禁。
鯖落ちとかPSN障害とかいろいろ有りますが楽しくやっております。

とりあえず一緒に遊ぶメンツとしては

俺、たいち、れびえもん、サッコ、ペロなのだが
ココにミズキ君や亀ちゃんも参戦するはずだ。

時間やクエストの進行度が合わなかったりするので
当分村クエ等の任務及びソロ中心で進めて行く流れ。
ペロとか夜勤だもんだから遊べてねーな。

たいち君の職場の同僚のや
グラブルの騎空団の団員も参加予定でサークルの輪が広がっていく感じがする

大体いつもつるんでいるのは俺とたいち君で
仲良く同時にHR11まで来た。
今は上位のアンジャナフを狩りまくって装備一式を揃えようとしている。

闘技場でレウスやアンジャナフと戦う場合
捕獲道具も持ちこめるし
捕獲しなくて倒しちゃっても逆鱗が報酬に並ぶのを確認した(俺が出た)

フィールドを探索する手間が省けるので闘技場も中々良い。
俺はどっちも好きだけどw

グラブルやりつつなのか、モンハンやりつつなのか良く解らなくなっている。
それもまた楽しからずや。

まぁアレだよね。普段グラブってる反動でめちゃ楽しいです。
メイン武器はハンマーとスラアクになりました。
プケプケの毒ハンマーが非常に使いやすくて◎

スラアクはボーン系を純強化して無属性運用でしっぽ切ったりしている。
たいち君を切り上げて背中に乗せるコンビネーションな荒技を編み出した。

今回はアクション要素が非常に多彩なので
入り組んだ地形やツタ等の環境を貪欲に利用できる。

坂を滑ってる時のグルグルモーションが強いハンマーは
下りぐるぐる→背中乗りが可能。これ強いぞ~(^◇^)

属性値と蓄積値の高い毒ハンマーはエフェクトが出るように
モーション値が高い動きを意識していれば敵モンスターは結構な時間毒状態になる

力貯めも使いこなして一撃ズドンも楽しい。
サッコもアンジャナフをハンマーソロしたらしい。
れびえもんは弓使いになったとか。早く合流したいもんです。

「ちょっと行ってくる」の画像検索結果

2018年1月26日 (金)

【グラブル】団員募集H30.1.25【団活】

Be1d8a734ab8bc1534b626426fb70be00ce

 

2月古戦場が予定されております。

先日の1月古戦場はお試しフリーだったが
結局走る意識の高い人が多かったのでまた平常運転に戻ります。

基本的には社会人団なので夜からになります。
マッチングは運ゲーです。

 

【団紹介】

騎空団名:EPITAPHE ←エピタフって読むんだよ

団長:ボブ隊長(俺です。) ID:2893762
副団長:ico(れびえもん)
副団長:ブラウん(サッコ)

AT①20:00~21:00
AT②22:00~23:00

ランク:SSS
レベル10
団サポ:基本の3つ+机(ランク)は常時発動。古戦場中は属性UP。
船レベル:全船7~8

基本事項
 ・社会人団なので基本的な活動は夜(大体19:00~)から
 ・プライベート、仕事、家庭を優先します。させます
 ・団チャは無言でもOK。苦手な人も考慮します
 ・基本的には団チャはグラブった会話で盛り上がっております。
 ・団イベ前は動けるかどうかだけ報告すること
 ・天井人未満のガチ勢多数だが全勝狙いではないのでご了承ください
 ・ディスコードや外部交流ツールの導入は予定していない
 ・みんな仲良し♡

基本的な活動
 ・団内HLは団ボーナス含め活発です。
 ・団長THE俺は栄誉・団ボカンストしてても参加したり自発する派
 ・アルバハも定期的にやってます(勝ってます)。流石に毎日では無いけどネ
 ・新コンテンツ、エンドコンテンツには活発です

古戦場時の活動

予選時
 ・A突破を前提に動いている
 ・ノルマは肉500程度実地予定(予選突破ボーダーからみての指数)
 上記は都度変更予定です。
 
予選時の流れはボーダーを見つつ副団長が○○ラインまで上げる指示を出す。
予選はしっかり働こうね(^_^)v  

え?団長の俺は指示出さないのかってか?
俺は人事管理担当なので主な仕事は求人とか募集とかクビ切りです。
本戦の最終的な撤退指示を出すのもお仕事です。胃が痛いぞ~(^◇^)

本戦時
 ・個人貢献度は各自フリーラン
 ・全体通して1.2回程度は勝負をする場合がある。
 ・相手が格下だったり勝負できそうな時は点呼取って足並み揃える
 ・社会人なので無理しない事!(これ大事)
 ・貢献度SS提出などはやらない

ペナルティ
外部に対して
 ・他の団や団員に迷惑や誹謗中傷行為をする
 ・古戦場中に相手を煽ったりする稚拙な行動
 ・相手のツイッターに突撃したりする行為
 ・クソガキ

内部に対して
 ・報告せずに長期間ランクが上がらないログイン勢化してる場合
 ・報告せずにログインせずに放置してる場合
 ・クソガキ

以上、当てはまる者が居たら措置を執ります。
居心地のいい団を目指しています。
勝てたら最高!

【求人項目】

現在の団の戦力目安
 ・現在の人数27/30 ←3人募集
 ・大体みんな十天衆もってて一部最終開放1~3人持ち。
 ・俺は175.他170勢チラホラ。160台が多い。
 ・平均ランクは160前後である
 ・備考:土マッチョはじめ、神石ユーザー多い

 

 

==========ココから求人=========== 

 

☆求人内容

 ・Rank160前後から募集(伸びしろがあるなら150台でもOK!)
 ・マグナ完成(ALL4凸~オールド装備)~神石だと頼もしい
 ・やる気のある人
 ・頼むから常識のある人
 ・古戦場で格下に負けたのではなく時間に負けたというのを理解出来る人
 ・石に関しては個人の運とかそういうの絡むから不問。
 ・出来る限りベストを尽くしてればOK。
 

こんな人にオススメ☆

 ・全勝ガチ団に向かない人
 ・A団(0~2勝)が丁度いい人
 ・黙々と個人貢献度稼ぎたい人
 ・団ボ稼ぎに参加したい人
 ・アルバハHLやりたい人(毎日じゃねーぞ)
 ・旧HLや石HLマルチとか攻略したい人
 ・マッチョ
 ・マッチョならざるもの
 ・土をこじらせた人
 ・団長と同世代(30代前半)

そんな貴方を募集しております。

一緒に土を楽しもうぜ!

じゃなくて

一緒に古戦場をエンジョイプレイ

 

(おまけ)

グラブルモンハン部を作ろうと本気で思っている

 

2018年1月24日 (水)

【グラブル】火古戦場総括H30.1.24

「疲れた」の画像検索結果ちゅかれた・・・
 
 
古戦場お疲れ様です。団長です。
 
今回は今年一発目の古戦場で1月で皆忙しいかも。という理由から
本戦完全フリーを試みてみた。
 
皆好き勝手に走ったり休んでみてね!
という感じだった
俺はいつも通り土日は用事が埋まっていて本戦1.2日目は団長(俺)がお休み。
 
初戦。
平均ランク140の格下。
いつも通りなら適当な指示で勝ちに行くところだが今回はフリー。
勝ち負けは掴むのではなく拾うのもだと明言してしまっていた。
おまけに俺居ないし。
 
その夜・・・。
 
れびえもん・THE・副団長
 「こいつらに負けるとかありえない。点呼取って勝負するか聞く
 
サッコ・THE・副団長
 「(無言で走る)
 
お出かけ中のぼく・THE・団長
 「わ、わかった。任せる
 
 
結果10人ほど賛同して捲って勝利。何と言う野武士軍団。
ホントに助かった。団員各位に感謝致します
 
2日目、日曜日。
もっとも団員アクティブが少ないと予想していた日である。
相手の平均は144程度と変わらずの格下であったが
夕方に7000万を上乗せされて捲るにもダルそうな展開に。
相変わらず俺は動けないので
 
「今日は点呼取らないので相手の事は気にせず方針通りフリーで進行してね」
 
と深追いはしない指示を出した。
黙々と個人貢献度を稼ぐ団員がいる一方できちんと休みを取ってる団員もいる。
結果1.5億稼いで敗退。貰える範囲で貰っておいた。
 
3日目、月曜日。
平均140のまたしても格下。くじ運が良い。
朝っぱらから相手団の掲示板に「3日目は撤退です」と書かれていた(笑)
ヘル95が解禁されたので1.5億までは伸ばしてくるだろうと思っていた
団員もそのつもりで1.8億まで伸ばしていた。俺も本格参戦でスコアを稼ぐ。
相手は1.3億止めしていた。あと2000万稼がないのか(困惑)
勝った!第三部完ッッ!
 
4日目、火曜日(昨日)
平均140ちょいのまたもや格下。
ヘル100解禁で阿鼻叫喚のチャット欄。100ケツァ強すぎ問題。
ソロで倒せる団員もチラホラ居たが結局は2.3人でぼこるのが効率が良い
平日ど真ん中だが相手は全く動かず
当初予想していた2.5億まで競るのかと思っていたが早々に諦めたのかと思った。
 
が、夜に方針転換したのか思い切り猛追して来たのである。
風呂だのなんだの済ませてたいち君と地球防衛軍5でマッタリしてたら
ボイスチャットにれびえもんが加わる。 
俺「お?コールでもやるか?^^」
れびえもん「すかさん、相手3000万差まできてますw」
「エネル」の画像検索結果
 
今22時やぞ!
 
ナメんな!返り討ちにしてやる!!
結果:2.8億 対 2.5億 で勝利。
いや~ひや汗かいた。急に動くなよ・・・俺達今回フリーなんだから・・・。
 
こちら7人に対して相手は12.3人。
フィジカル勝負で捲った。あぶねぇ。フリーは結構危険だなw
 
 
5日目、今日。
平均177の相手に朝っぱらからATでガッツリ離されている。
平常運転でも撤退指示出してるような相手なので問題ない。
どうせ肉全消化して終わるしあとはもう個人貢献度の問題になるので
思う存分出しつくすだけである。
 
 
かくして、
はじめての完全フリーラン古戦場が終わろうとしている。
 
感想としては皆勝つためならフリー名目を返上して勝ちに行くという事であった。
初日の展開は熱かった・・!俺も参加したかったが(^-^;
 
気が付けば3勝。良い感じである。
アグニス編成も作っておいてよかった(^◇^)
 
 
夜の肉処理が残っているがひと先ずお疲れさまでした!
さぁ個人貢献度の為に頑張ろう

2018年1月19日 (金)

【グラブル】予選突破しました

しこたま疲れた(憔悴)

 
おは団長、BOBです
 
ボーダー2.64億ってなんだよ(なんだよ)
 
水の時から思ってたけど予選の時点でもうクタクタだよ
あと仕様変更からノルマの改定を急がねばならない。
 
肉は落ちねーわ、HELL90は弱いわで周回速度が加速している
Aクラスの団ならもう1.2ターンキルが余裕な雰囲気なので
その分ボーダーが上がり続けている。
 
もう2億以上が当たり前になってるので
1人辺り1000万程度稼げと言わざるを得なくなってくるかもしれない。
 
肉500の1000万とかで良いかなもう・・・。
 
予選二日目って朝から晩までスマホとPCに張りついて
肉狩って肉狩って肉狩って肉狩るだけのルーチンワークで身体が痛いのよ
 
特に今回は多めに肉集めたのにボーダー爆上がりで少し消費しちまったよ。
結果900位付近で終わったけど。
 
まずはしっかり休んで本戦に備えよう。

Smile

2018年1月18日 (木)

【グラブル】1月火古戦場メモ

ルリアが強くてお肉集めが捗る(挨拶)

 
お疲れ様です、団長です
 
Ex+がワンパンできるかどうかの編成を組むのが楽しくて
ついついいろいろ作っております。
 
AT時
 
・ベルセ+ルリア+他二名
ミストアマブレレイジⅣでブッパする。相手は死ぬ
 
・レスラー(六崩拳以外の拳)+ルリア、他適当な二名
 
レスラーでナイフハンド発動+ミストアマブレ+一字構え
ルリアで炎のバフ 
 
奥義ブッパ→ゴリラパンチを主人公が吸う→五回カウンターで相手は死ぬ
どっちも20秒くらいで終わります。
レスラーの方が確実に仕留めてるので主にレスラーでAT肉稼ぎしている。
 
 
AT外
 
ベルセ+ルリア+和泉守+グレア(SR)
 
全部配布のSRキャラ編成だが初速はトップクラスである。
お肉程度なら1ターンキル余裕。
バフ全盛りしてブッパするだけ。25~30秒で終わる。
 
 
HELL90
 
ベルセ+ユエル+メーテラ+ヘルエス 
団バフがかかってれば1分弱。
団バフない時は2分手前か2分程度。75-50区間をぶっ飛ばせれば早い。
 
防デバフが絶妙にムカつくのでHPが赤くなりがち。
全体攻撃で背水を使って来いと言わんばかりなので
95~100HELLはHP高めのアグニス編成で挑むと思う。
 
Ex+~90程度じゃやはりシヴァ編成の方が早い。
 
 
こんな感じで回っております。
予選突破頑張ろう!俺は個人でも頑張ってソーンさんをお迎えせねば!

2018年1月16日 (火)

【グラブル】土をこじらせるとこういう事になる~その2~

オメガ刀の侍がちょい微妙だったので
運用方法を変える(挨拶)
 
おはようございます、BOBです
 
バッサバッサと敵を薙ぎ払い、200ゲージで奥義を連打する
そんな侍がみたいのに
 
オメガ刀の侍だと
奥義バフをかけながら全体バフを維持するやり方なので
奥義バッファーって感じの使用感でちょこちょこ奥義を撃ってバフ維持するのだ。
 
これはこれで強い。めっちゃ強い。
 
しかし!
 
俺が求める侍はこんなんじゃねぇ。
オクトーと一緒に奥義を連発して
暴れん坊将軍のような大立ち回りがしたいのである
 
「暴れん坊将軍」の画像検索結果
アイラブ松平建
 
 
いつもの悪い癖で土どころか
今度は侍をこじらせた俺は気が付いたらこれを作っていた
 
 

Dtn04cevmaa10xh

俺の土ニル用のウォフアニマが春の淡雪の如く消え去ってござる

侍使いたいのに専用の刀がないのはダメだろ。
俺はオクトーと一緒に侍道を極めるんだ!

「極めるとはこういう事だ」の画像検索結果これには悠久山按慈和尚もドヤ顔

 

Dtn05g1umae4db

装備編成はこんな感じ。
 
基本事項として

・マイムールヴィジョンは両面ティターンで1本→二手:約12%(ざっくり)
・マイムールヴィジョンは両面ティターンで1本→技巧:約20%(ざっくり)
  ※マッチョマンは覚えておこう(思い出す度にググる人)

毎回思うんだけどマイムの二手12%(正確には11.6%)っていうのがイヤらしい。
15%なら2本で30%に届くから+オメガとかでカバーできるのに。全部暴君が悪い。

とにもかくにも連撃をカンストさせるためにバアル銃3本+オメガ刀を組む。
暴君-30%に対してオメガ刀で+10%。神威付きのウリ拳で+10%。パラシュで+80%(笑) 

ささやかな背水の為にバンカーが入ってるが無くても良さそう。
アイル拳が4凸されたらバアル銃1本と交代して背水エンジンも現実味を帯びる

 
そんな妄想はこれくらいにして早速最近の生き試し:グラニで試し切りである。

Dtn08mjuqaerh_y

開幕救援を呼んで
どれくらいまで行けるかよりも
どれくらい他のプレイヤーと競えるかを試してみた。

1億ダメージは余裕で叩き出るので貢献度的には問題なし。
 
オメガメインの時と違って奥義ゲージがめちゃくちゃ早くたまりやすいので
オクトーと足並みが揃いやすい。

オメガ刀メイン侍よりも天叢雲剣メイン侍の方が強いと錯覚する

錯覚です。俺くらいになると誤差の範囲です。
なぜならあんまり意識して検証してないから。
どっちメインが楽しいかを確かめる為にやってるもんだから
どっちが強いか!?は残念ながら解らない。

だが間違いなく天叢雲剣の侍の方が戦いやすい。
奥義が回るので1ターン辺りのダメージも高いと思う。

グラニは固いけど問題なく最後まで戦えた。侍なめんなよ~(^◇^)

グラニと戦ってると体力が終盤までに程よく減っていくので背水は有効。
一通り遊んで思ったのは

アイル拳の4凸早く来てねっていう感情だった。

天叢雲剣・落葉は
侍好きでオクトー好きでオメガ刀まで作った人なら作って損なし

 

 

 

 

土パをすこれ・・・!

 

(おまけ)

昨日の日記の「ツールは違反って知ってますか?」のくだり 
マジで心当たりないので何を根拠にそんな事言ってるのか説明してくれ 
 
スマホのスクショなんだけど何かおかしいか?
タスクバーのアイコンがそれっぽいのか?アレ天気予報だよドアホ
 「こいよ オラオラ」の画像検索結果

2018年1月12日 (金)

【グラブル】土をこじらせるとこういう事になる

Dtmndelu0aenymp

土オメガ刀作った(テンションバリ高)

おはようございます、BOBです

手持ちのオメガ武器が土オメガ斧と土オメガ刀です。
土&土です。宜しくお願いします

ミリンちゃんが最近お気に入りなので
リヴァイ兵長と組ませて風オメガ刀にしようと思ったんだけど
やっぱり土にした。土イズ最高!

剣聖・忍者・侍のジョブしか使えない刀武器。
Exジョブ限定なのでアビのフリー枠が限定される刀武器
これだけで弱いと決めつけてはいけない。

世の中連撃とバフがあればなんとかなる。

それを証明してみせる!

うおおおおお!!

俺はミスターブシドーだーーー!!!

Photo
 ※ミスターブシドーことグラハムエーカーさん。劇場版で死にます

 

 

 

=============================

 

 

という事で試し切り。
放置気味のグラニを見つけたので侍で切り込む

Dtov0peumaawizc

余裕だった。侍というか刀ブーム来い!とうらぶコラボ第二弾きてくれ。

 

【各ジョブ感想】

オメガ侍使った感想

画竜点睛使わなくてもDA以上はボコボコ出るので連撃の安定感はある
完全クリアがあるのが嬉しい。
グラニで無双したもののもうちょっと使用感を詰めて行きたいところ。
オクトーはますます安定し、久々にジークを使って流石の安定感

4番目はサラーサ。
こいつはオクトーと同じく武器枠1つ潰しても強いので大丈夫
 

オメガ忍者使った感想

サラーサが居れば印を使っての土デバフは不要。
印を使った土デバフは30デバフなのでサラーサの25デバフを上書きする。
なので縮地でTAが良い。アビはミスト。これ定番。
 
3アビが暗闇が付くので封印しても良い。
縮地使ってるのでオクトーと一番足並みが揃いやすかった。
土忍者も久々だったけどまじ楽しい。EXジョブをもっと楽しめるようになった
 

オメガ剣聖使った感想

ツイッター等で先駆者が居たのだが
2アビが反骨なので3ジョブの中で瞬間火力が高い。
ミュル剣聖プレイが土で出来ちゃうと言えば分かりやすい。

殴られると累積防デバフが掛るが剣聖メーターが貯まるので
ゲージ消費して3アビを使う事がほぼ無くなる。

使ってて一番楽しいのが侍
使ってて一番会的なのが忍者
使ってて一番強そうなのが剣聖

って感じでした(笑)

結論
オメガ武器は好きな奴作って楽しもう(^_^)v

2018年1月10日 (水)

【グラブル】THE ティターンマン!~その14~【微課金装備】

納得のいく土ガンスリパが完成した(ド挨拶)

 
こんちくわ、BOBです
 
 
 
 
【マッチョ本編】
 
 
こんなんやってみたかってんシリーズ
 
マッチョF型改【ネブカドネザルサティスファクションカスタム】
 

Dtkdbjmvoai6fhl

なんとマイムが4本だぜ!暴君4つでHP-40%だ!
しかしパラシュ(両面ティターンでHP+80%超)のお陰でこうなるんだ

Dtkdcu8v4aeud3t

それでも土マグナくらいはHP確保できてる。パラシュって凄い
 

コンセプト
 ・クリティカルしか見たくない
 ・高火力
 ・開幕から上限叩ける
 
メリット
 ・ほぼ確実なクリティカル
 ・背水無しでも火力高いのでキャラの応用が利く
 ・オメガ要らず
 
デメリット
 ・TAの連撃が主人公とオクトー以外薄い
 ・背水?そんなものないよ

============================

クリと連撃を積むならマイムが手っ取り早く
TAならネブカ、オクトー。
気持ちいいクリ連打が癖になる

アルバハNでは大体4~10位圏内。(60~70万貢献度)
クソ固いアルバハNでも68万TAがボコスカ出るので結構貢献度高い。

実用的なのでパラシュを持ってたら是非バアルに通って銃を集めてみて欲しい。
むしろバアル銃がパラシュのアンサー武器なので相性が悪いわけがなかった。
とにかく技巧をビシバシ感じるので快感だ

無課金で遊びつくした後にパラシュ取ったので幅が広がって楽しい。
こうやってモチベ維持というか楽しみ見つけるんだけど
他の属性では続かないんだよな~

土は良いぞ!

 

(おまけ) 

オメガ武器は現在、土斧と風弓を使っているが

ギルガメッシュの卒業が近いので(ギル槍3本完成間近)風オメガ弓を砕く。
 
次のオメガ武器は土オメガ刀にしようと思っている。
忍者、侍、剣聖のExジョブで遊びつつ、
オクトー、ジーク、アレ爺(未加入)、
リミカイン(妄想)、土ナルメア(妄想)で使いまわしたい。
猫魔道士みたいなジョブも新規追加されるので
刀ジョブも今後増えるはずだ。
 
特に剣聖は2アビで反骨が使えるのでめっちゃ強そうな予感がする。
現実的なPTはオクトーアレ爺ジークになると思うので
アビ上限UPが定番かな~と。
 
 
オメガ武器の事を改めて考え直した結果
ガチパでは使える機会が少ないという結論に達した
 
一部オメガがあれば強い属性もあるのだが
それは光と風のマグナ主流属性であり
メイン武器に特定のオメガ武器積んじゃったら
バハ武器との相性もあるからまたぞろ使いにくくなる。
 
例えば
今の俺の土パはオクトー、サラーサ、ネモネの斧パ+ジジイだが
しばらくアイルを使っていない。アイル使う方が強い場合もあるけど
マキュラもグラニも卒業し、リヴァマグもおやつ感覚になった今では出番がない。
団内マキュラHLもアイル無しで1.2位安定するのでもう満足。
他キャラを使ってみたりして掘り下げる方が楽しいのである。
 
オクトーの為にオメガ刀を作るのではなく
これから実装される方なキャラの為に作るのだ!絶対楽しいぞ(^_^)v
 
 
(おまけのおまけ)
 
 
団員を募集したいと思っていたが
今月の古戦場は予選突破後は完全各自フリーで好き勝手に走らせることにした。
すごろくで言うところの『一回休み』ならぬ、一回自由行動である。 
結果
相手団に勝とうが負けようが関係なく
箱掘りだったり個人貢献だったり、まったり休んでみたりと自由。
それやりつつ勝てる団は真の強い団なのだが
そこまでの強さは俺(団長)が求めてない。
全員の貢献度管理とかめんどくせーし、その時その時の都合があるからね。
 
俺は団の雰囲気が仲良くHLもやりつつ
色々切磋琢磨出来ればそれでいい。団イベの勝敗は時の運なところあるし。
 
そういう意味では 
一度こういう機会を設けても良い頃合いだったと思う。
 
もはや苦手属性がどーのこーの言うような生ぬるい団員は居ないので
社会人団としてあるべき姿に一度なっても良い。
 
社会人ガチ団はやる時やって、休む時休むのだ
 
1月なんかアレだよ
俺も出かける機会も多いし、金も時間も使うのよ。色々あんのよ
団員の都合も事前にアンケート取ってるから今回はフリー。
敗北貢献度も最低限に設定して推移をみる感じ。
 
念のためここでも記しておくが今回だけだよ。
次の古戦場からはまた平常運転さ。
次回からまた地獄に付き合ってもらう。
 

201201280

※冗談です。無理せんとこ(^◇^)

 
 
 

2018年1月 9日 (火)

【グラブル】今年の計画を立てておく


最近は月曜日に団ボがカンストするんだ(挨拶)

 
こんちくわ、BOBです。
 
団内HLがサクサクで大変結構。
 
栄誉はナンボあっても足りなく感じてしまうので
200と侮ることなかれ、積極的に集めている。
 
良く参加する団員が居る一方
全く必要ないのか人知れずやってるのか解らない団員もいる。
団員は古戦場で動ければそれでいいと思ってるので
そこら辺は団長的にスルー(^^ゞ
 
れびえもんとサッコは全然団ボ貯めない派なので
間に合ってる感じならそんな団員もいるのねって感じで理解しているつもり。 
そんな古戦場だが
今回は火有利。アグニスも作ったし準備は出来てる。
 
エッケ6本は時間がかかったが良い働きを見せている。
どんどん卒業したマルチバトルが出てくる一方で
銀天の為にまたせっせと通ってたりと上手く出来てる感じある。
 
今年の目標を立てるとするならば光属性の強化だろうか。
 
アグニスの次は満を持してゼウスを凸りたい。
 
実用的なレベルに仕上げるには
勿論最終的な目標をアルバハHLに挑めるレベルに高めて行きたい。
まずはソーンの取得を目指す。
今月の古戦場は二王弓を選択して第一歩を踏み出すつもり
 
装備編成は最近シュバ剣が6本集まった。
このシュバ剣6本をベースに
ガンバン(攻刃Ⅲ+三手小)とサティフィケイト(最終未実装)を組んで8本。
イーリアスボウを1本追加で9本。
ゼノコロゥ武器で10本となる
 
メイン武器は4凸カラドボルクがいい感じに全体属性バフなので候補。
これで11本。余ってきた。
4凸黄龍武器で12本。
二手クリ付けたいグングニル2本で14本
おっと、アルバハには守護も欲しいじゃん。コロゥ拳も付けよう。
 
うん、15本・・・・。
編成候補が15本です。オメガ武器入れたら16(略)
シュバ剣そろそろ邪魔だぞ
なんやねんただの脳筋武器なのに。
リミヴィ斧解放でマグナ神威中とか来て抜けてくれよマジで
(リミヴィはシュバリエに精神乗っ取られてるから割とマジでありそう)
 
とにかく
今年はゼウス編成を目指して行こう。
全属性神石化計画(微課金)は今年完成するかもしれない。
いやホントは無課金なんだよ。基本的には装備に金はかけないのだ。
グラシみたいにチケットをささげる余裕はないので。
パラシュは必要経費だ。土だけ特別待遇ってやつよ。 
え?ゼピュ?リミロゼもリミリもおりゃん・・・。
だからルフェイと匙弓集めるね・・・。あ、それだとゼピュゼピュになるのか。
 
やれる事は年々増やしてくれるはずだから
遊んでられるのは今のうちだ。アニバーサリーで120マルチも実装されるだろうし
きちっと目標を立てて遊ぶことだ!
 
真面目に遊ぼう。でも遊びにマジになったらダメよ
 
 
 

2018年1月 8日 (月)

【グラブル】グラブル2018

新年一発目もグラブル(新年の挨拶)

 
あけましておめでとうございました。BOBです
 
年末年始のキャンペーンで色々充実した詳細を書き記しておきたい。
 
クリスマス~グランデフェス期間で当たったガチャキャラ
 
・光クラリス
 今開催中の土ラガイベントで結構便利。
 マルチHLで270万前後の奥義でぶっとばせる。
 光パはベルセなのでアマブレを抜いてレイジを使えるのは嬉しい。
 
・クリスマスロゼッタ
 ヘクトルで大変便利。ディスペルも持ってる。
 奥義回してガード維持が三手属性なので楽。
 とりあえずスキンが古いので正月スキンできらびやかにした。
 
・リミテッドヴィーラ
 イマイチ使用感が掴めていない。とりあえず固い。
 調べれば調べるほどアルバハ向けという情報が入ってくる。
 
大晦日~レジェフェス期間で当たったキャラ
 
・ヴァジラ
 ガチャピンとムックのお陰で無料10連一発ツモ
 が、性能が調整必須レベルで恐怖しか撒けない事態に。
 シルヴァと組み合わせてホープスナイプバルカン運用が楽しい。
 性能はともかく、可愛くてタイツがエロいので全部許せる
 
・リミテッドオイゲン
「来たか」の画像検索結果
 
奥義パの要その1。
オクトー&アレ爺&オイゲンのジジイ3人のうち
限定で加入難易度の高いオイゲンが遂に来てくれた
AKもW攻刃武器でダマの就職先も当分安泰
俺の土パはまだまだ強くなれそうだ。武器だけじゃなくキャラも使いこなすつもり
 
その他、
 
金ムーン15
銀ムーン約50
胴ムーン約90
 
召喚石
 
バハムート
ナタク
グランデ
 
ごっつぁんです!
 
======================
 
 
ガチャだけ引いてたわけではない。
編成も強化している
 
まずダマが貯まったのでパラシュが4凸になった。
これでアルバハ用の装備が更新された。

Dspoyevaaen_x1

上の段から
背水、守護、技巧で揃えた。
個人的に土で挑むアルバハで必要なのは、ささやかな背水や技巧での火力
ソロモンとバンカーのバランスはこのままがベストで
バアル銃もアッキヌに代わるかは微妙。
アルバハでは火力確保とリスクがせめぎ合っている。
大体は解放オクトーサラーサの奥義でごっそり減らすのが役割だと思っている。

Dsptg2umaae8o0

HPはこれくらい。
慣れてきたら30000/20000とか要らないよマジで。

野良では2~4位。団内では1~3位圏内が多い。
火力は出てるはずだ。この火力をどう伸ばすのか今年は煮詰めて行きたいね

 

ガチャ期間が終わったので
アグニス編成にも完全移行した。

Dsljyunvmaalrvo

序盤こそ奥義で80万とかヘッポコクラスだが
体力が半分辺りから50万TAやら奥義200万が出始める。強い。

素でHP18000超あるのでシヴァよりタフネス。エッケザックスって凄い。

シヴァ編成はマグナや野良救援で便利なのでそのまま住み分ける事に。

 

次回は今月の古戦場の動きとかをまとめておきたい。
あらためて今年もよろしくお願い致します

「バーン スタンプ グラブル」の画像検索結果

 

« 2017年12月 | トップページ | 2018年2月 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ