【グラブル】THE ティターンマン!~その5~
今回も無事に予選突破できました(祝)
俺は昼休みやウンコ中にシコシコ稼いでいた
勿論入れてた。出来ればもう入れたくないんだが。
ニバンボシ1
フツルス剣1
敵のトリガー特殊のデバフが大体はミスになり、OD時間が長いのでナルメアが活躍する
あと何気に闇カリオストロのバフやリジェネもありがたい
※メイン武器はウリエル拳+99。スキンはコロゥ武器。
スキル構成は以下
かえって解りにくい(笑)
前回のマッチョC型と同じ武器構成で
純粋にジョブチェンジ&メンバー変更した感じ。
ベルセルクでソロ出来るならレスラーでも出来るだろ!
という考えもの元やってみたら出来た。
鉄板ジョブなんかつまらねーぜ!遊んで勝つんだよ!
コンセプト
・高速回転のウリ拳、オクトー奥義で属性バフを常時展開
・飛天有りだと更に強い
・レスラーで背水セルフコントロール
・アイルを使い捨てで後半からサブ土レを活かす(後述)
メリット
・HPの割に全体的にしぶとい
・攻防デバフを補完できる
・オクトー2番配置の安定感のあるエンジン
・C型と違って土レが控えでも継続戦闘能力が高め
デメリット
・装備依存のDA確率(二手小+中+中)
・アイルはいつも通り運が悪いと敵のDAで沈みやすい
・完全なデバフ下限にはたどり着けない(攻40.坊45)
連れていける場所
・リヴァマグ 省略
・リヴァマグHL◎ 終始安定する
・マキュラ◎ アイル存命時:アイル背水 アイル離脱時:全員背水
・マキュラHL◎ 火力貢献は十分期待できる
・グラニ◎ 確定流しまでが早い
・ガブリエル△ 流石にボコられる
実際のHPやアイルの背水殴りは割愛。
=====================
飛天の為に2番配置したオクトーだが、
配っても配っても1人だけゲージが盛り盛り貯まるので
これもう2番目配置安定じゃね?とすら思うようになってきた
アイル拳の背水大+二手が妙に相性が良い
アイルが死ぬまで殴って離脱した後は
全体のHPが下がり難くなる土レの出番
リフレクやリジェネで微回復しつつ全体の背水が効いてくる後半に
ピンチのメンバーを回復しつつ殴る編成。
アイルが死んで終わりになりやすいフロント命の土に
逆転劇が生まれるのだ!
まさに燃える闘魂!
尚、フリーレンで3回地獄突きをするナイフハンドストライクの元ネタは
アブドーラ・ザ・ブッチャーな模様
« 【グラブル】闇古戦場予選目録 | トップページ | 【グラブル】闇古戦場本戦後半~ »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】カイム最終しようと思ったらブライトがなかった(2023.06.08)
- 【グラブル】昨日、うんこ中に砂拾ってた💩(2023.06.02)
- 【グラブル】R5光古戦場総括【古戦場】(2023.05.29)
- 【グラブル】日課が早く終る喜びの日記(2023.05.24)
- 【グラブル】It's all because of the sand ~全部、砂のせい~(2023.05.12)
光が6月ですから去年のクリスマスと真逆だと考えて
やっぱり真夏ですかね~
真夏にPC張りつきは拷問ですねw
投稿: BOB | 2017年5月22日 (月) 09時39分
ボブさんの各ジョブでマキュラ討伐面白そうですね!
レスラーでやってみようかと思いましたが、もうやられてるみたいなので、自分はアルケミでやってみようかな。
太鼓は一発芸できるだけでしたw
土有利古戦場楽しみですね~。きっと夏の暑い時期ですね!
投稿: ぽんぽこぽ~ん | 2017年5月19日 (金) 12時15分