【グラブル】シヴァ編成とアグニス編成準備編~その3~
よく見る無~微課金アグニス編成の画像
「アグニス オッケ」でネットで拾った画像である

アグニス×アグニスなら右下のアテナ槍をクリフィンに変えてOKらしい。
イフ斧が出る前の画像なのだが結構参考になる。
単純にピニャ斧とオッケをイフ斧2本に変えるだけなのだから。
単純にピニャ斧とオッケをイフ斧2本に変えるだけなのだから。
古戦場が有利以外に耐性が付いたので
背水を無視した場合、残るのは技巧なのだが
攻刃大+技巧小のイフ槍で賄う事が出来るかもしれない
背水を無視した場合、残るのは技巧なのだが
攻刃大+技巧小のイフ槍で賄う事が出来るかもしれない
エッケザックスはどう頑張っても古戦場までに1本とれるかどうかなので
仮の俺のアグニス編成を想像してみる
仮の俺のアグニス編成を想像してみる
A案
【アグニス×アグニス】
メイン:イフ斧
+
朱雀刀×1本
イフ槍×2本
アテナ剣×1本
アテナ槍×2本
エッケザックス(仮)×1
+
オッケ×1本 or コロ杖×1
+
イフ斧
攻刃7本差し+UNKマグナ3本の形。
技巧がそこそこ。手持ちの負担も少ない。
B案
【アグニス×アグニス】
メイン:イフ斧
+
朱雀刀×1本
イフ槍×2本
アテナ剣×1本
アテナ槍×2本
エッケザックス(仮)×1本
クリフィン(仮)×1本
+
イフ斧
ちょっとだけ背水寄りの微課金装備。
これにするとエッケを延々と掘って凸ってイフ槍と交代して行く形になる。
これにするとエッケを延々と掘って凸ってイフ槍と交代して行く形になる。
A、Bともに非常に辛い。
毎日フラムとアテナを立ててるが、武器落ちない。
アテナ剣だけ2凸まで進んだ。
そこでシヴァ編成に逃げたい。
付け焼き刃的ショートカットC案
【シヴァ×シヴァ】
メイン:イフ斧
+
アテナ剣×1
アテナ槍×2本
+
コロ杖×1本
オッケ×1本(※単発威力及びステを上げるならコロ杖に差し替え)
+
イフ斧×1本
ピニャ斧×2本
+
フツルス×1本
攻刃3、マグナ2、UNK4、バハ1のバランスだが
これはいつものコロ杖弱いからマグナの比率をちょい下げている感じ。
これはいつものコロ杖弱いからマグナの比率をちょい下げている感じ。
オッケをコロ杖に変えると有利ダメージが67000近くに行くはず。
現状、手持ちでこれが一番強いと思われる。
ちなみに今の編成はこれに近く、こんな感じ。
ほとんどキャラの性能で連続攻撃を出してる感じである。
武器のみで安定して連続攻撃を出せるなら
火のゴリラ筆頭のマギサやパー様が躍り出てくるだろう。
今はアオイドスをアプサラスでテンション維持させるのが楽しい感じ。
バハ武器の縛りを無くすなら
劣化だけどアテナ剣を入れて組合せを楽しむのもアリかな
もちろんアグニス編成を諦めたわけではない。
付け焼き刃的ショートカットD案
【シヴァ×アグニス(フレ石)】
メイン:イフ斧
+
アテナ剣:×1本
アテナ槍×2本
イフ槍×2本
朱雀刀×1本
朱雀琴×1本
+
コロ杖×1本
+
イフ斧×1本
2番目にザルハメリナを入れてナチュラル背水を発動させるギミック。
こちらはアリーザとユエルを起用して敵対心コントロールや回復もしやすい。
こちらはアリーザとユエルを起用して敵対心コントロールや回復もしやすい。
本当はこちらを目指していた。
丁度よくれびえもんがシヴァ持ちだったので
自分はアグニス凸って装備整えてればいけると思ってた。
丁度よくれびえもんがシヴァ持ちだったので
自分はアグニス凸って装備整えてればいけると思ってた。
シヴァ引いたらマジ世界変わる。それほど火は弱かった。
どうあがいても強くなったので喜ぶべきなのだが
フレンド石的にはシヴァが良いのかアグニスが良いのか。
とりあえずエッケ・オッケの為にフラムHLをやりたい今日この頃。
« 【グラブル】凄絶!ガチャ60連心中勝負【短め】 | トップページ | 【グラブル】闇背水に喧嘩を売る編成 »
コメント