« オーバーウォッチ~SCARLET~:職業ラインハルト | トップページ | 【グラブル】各属性のあれこれ »

2016年11月16日 (水)

【グラブル】ティターン編成を目指そう~その12~【無課金装備】

Kokokokokoko

 

メイン:ネブカドネザル・トリ

ウォフ銃【4凸】  ×3
一伐槍・轟天   ×1
バアル斧【3凸】  ×1
バアル銃【無凸】×1
ユグ剣【4凸】   ×1
ユグ剣【3凸】   ×1
お肉【4凸】    ×1

攻刃配置

通常攻刃【大】×6
通常守護【小】×3
通常背水【小】×1
通常技巧【中】×1
通常二手【中】×1
方陣攻刃【大】×2
UNK攻刃【大】×1

さくっと体感

攻撃力:なかなか
耐久力:なかなか
連撃力:そこそこ
クリティカル:結構出る
回転率:オクトーで快適

 

【前回からの変更点】
・バアル斧の攻撃力だけちょっと見栄えが良くなった。
・ウォフ銃3凸を一伐槍に変更した。
 得意武器の関係でちょっと攻撃は落ちるけどHPは200近く上昇。

 
 
四象が終わり、ヒヒイロもGETしたが
十天衆を誰にしようか未だに迷っている。
 
サラーサにして十天土キャラコンプでもいいんじゃないかと思ったり
 
いやいやソレだとティタ×テスカ出来んとか背水作らないといけないからめんどいとか
オクトー抜いてサラーサ入れたらリバマグもっと早くなるだろうか?とか思ったりしている。
 
いつか必ず来るであろう4凸を期待して

Loloo

バアル斧を3凸させた
正直な話、未だに3凸ウォフ銃を抜いて
1凸バ斧を2本並べた方が強いんじゃないかと思っている。 

ということで今回は土パの排水について吟味していきたい。
無課金ティターンマンを目指してある程度の強さは手に入れたが

これ以上のダメージの高みや編成のバリエーションを楽しむためには
ゲームシステム上、背水を深く理解する必要があるだろう。

(※本音は土ゾーイみたいな奴来ない限り背水触んなくてよくね?って感じ

 

土の背水キャラと言えばアイルとサラーサなわけだが

サラーサはHP1%(グラゼロ後)で攻撃力が2.5倍。
カウンターを付けれるので背水維持も楽。

・・・・・うん。

やっぱり背水のキャラがいるからって
今まで作ってきた背水にシフトするのって結構しんどい気がする。

オクトーいるからサラーサと並べるのはティターン×メド子になる。(80%)

三虎斧を最終形態にするのも一苦労だし、
無課金での背水武器ってユグ弓の4凸でしょ。

これを2本ほど用意しないといけないし
ティターンマンならアイル拳とユーステス銃なのよ。あとバアル斧。

手ごろに背水編成にしたかったらユース銃をサプって入れるしかないな。
嗚呼本当に砕いたのが後悔しかない。

そこで、
逆にサラーサやアイル君だけの為に背水を作るという発想を捨てる

そう、パーティ全員が背水を楽しんでみよう。
ネブカドネザルを作ったと言ってネブカばっかり使って更に背水をやるのは欲張りだ。
せっかくバアル斧を3凸して奥義に+がついて威力が上がったんだ。
 

主人公をベルセルク(装備:バアル斧)にして
ミスト+アマブレ+他心陣(HP削ってゲージUP)

で使ってみよう!

Popo

土ネブカが抜けた枠にはアイル拳(1凸)を突っ込んで準備OK!
主人公でアマブレ出来るから石はティターン3凸のフレで突っ込んでみる。

 

主人公の他心陣でHP-5800程度削れる。
アイルは25%で殴る

主人公奥義:65万
アイル素殴り:30万

んんん?

結構強いんじゃねーか?

ティタティタで下がった分の素殴りを背水で補完している感じが出ている。

順調にアイルのゲージが溜まったので奥義を打ってみる。

デッドリー・シン → 150万

D4a2b96f4bee92559e1ad3921b5a9370

不思議と笑みがこぼれよるわ

ネブカ編成(フレ石:テスカ)ではクリティカル入って139万が限界だったが
ティタティタではクリ無しで150万出た

だいたいよく見る強そうなアイル運用の動画と同じレベルの威力である。
ネブカではテスカが強そうだけど
背水運用では圧倒的にティタティタが強そう。てか強い。デバフ的な意味でも。

 

この一件でますます土パが楽しくなりそうだ。
無課金ティターンマンの挑戦は続く。

色々神石試すの楽しいから渾身でも技巧でもいいから新武器追加はよしてくれ。

 

« オーバーウォッチ~SCARLET~:職業ラインハルト | トップページ | 【グラブル】各属性のあれこれ »

グラブル」カテゴリの記事

コメント

レベル100でマニガンスが別枠になる上、奥義追加ダメージが常時発動上限62万でかなり強くなりましたねー。
渾身はお亡くなりになりました。
ティターン編成とジークンマンの相性はかなりよさげですよー

猫さん
 
いや~ありがとうございます
土パ楽しんでくれてたら幸いです。
頑張った甲斐があります(^_^) 
 
メイさん
 
ヒューマン枠のジークさんがアイルに迫るのなら
背水維持の不安定さを覆すくらいに強くないとスタメンは厳しいかもですね((+_+))
いっそのことマニガンスにストレングとか渾身ついて欲しかったです(笑)

大型アップデート来ましたね。ティターンはノータッチ…と思いましたがジークさんが強化?されるみたいですね。とはいえヒューマンの彼に居場所があるかは微妙なところですが(>_<)
渾身弱体化は土には関係ないですがダマスカス緩和は輝き9500の解放にもいざとなれば使えるの大きいですね。ガチャ武器にも使えますし。

このブログ見てティターンマン始めました
ずっと前にティターン引いてたのに最初にメド子引いてたせいでなかなか使ってませんでしたが、この度バ銃取ってみたら楽しくて楽しくて……!
ウォフ銃4凸すら作れてないのでネタの域をでてませんが、このブログのおかげで土パ楽しくてしかたありません。
これからもよろしくお願いします!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« オーバーウォッチ~SCARLET~:職業ラインハルト | トップページ | 【グラブル】各属性のあれこれ »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ