九月デート録
武藤の奥さんに前回のデートを目撃されてたらしい。
道の覚えの悪い俺でも一発で行けた。
美味かった・・・(^◇^)
手前が板前盛:1200円
奥の彼女が頼んだ奴が船盛膳:1000円。
超安い。限定30~50食なのだが整理券13番でギリギリセーフだった
夕飯は自宅でたらこパスタを作った。
実は最近パスタに凝っている。
めっちゃ簡単なので作るのが楽しい。
(二日目)
2日目はご無沙汰していたカラオケに行く。
マックで月見バーガーを食った後に声が枯れるまで歌ったら
猛烈な眠気が襲いかかってきた。
夕方に象潟に到着。
母の実家で夕飯を食べ、一緒に風呂に入ったりなんだり
寝るとk(省略)
(三日目)
清々しい天気だった。
つーか宿代(ホテル)が無いだけでこんなにも金の消費が抑えられるなんて!
解ってることだったがこんなんお泊まりは家が一番だな・・・。
DVDでも見ようと思ったがせっかくの天気なので
馬を見に行った
鼻っ柱はスポンジのような柔らかさでモミモミするのが気持ちいい
タイのTV局が来ててリポーター二人でロケをしていた。
G20に出てるあのタイ人キャラがいた気がした。
が、タイの人って皆似たような顔に見える・・・。
彼女「絶対G20に人だって!」
俺「う、う~ん・・・???
ネプチューンの名倉にしか見えない・・・」
タイ人の女子は細くてかわいかった
天気も良く、日差しも強くないので
そのまま鳥海高原を目指し、由利原に到着。
母親にお弁当を包んでもらったので外で食う。
おにぎりうまーーーーーい!!
唐揚げもある
やっぱり外で食うと別格なんだなぁ~
せっかく来たのでサイクリングをしてみることにした
全長20kmのロードで
俺とサッコは以前やったが1km地点で引き返した。
俺達はどこまで行けるのか!?
(中略)
完走した。
クッソ疲れた。
だが高原の風を感じた。
汗でぬれた背中を通り抜ける風が
火照った体温を急激に冷ましていく
奪われた体温は二人の距離を縮
めることはなく、無事に腹を下した。
そして彼女は帰って行った。
次回!うどんエキスポ編!
こいつらいっつも食ってばかりだな!!
« 【グラブル】ティターン編成を目指そう~その5~【無課金装備】 | トップページ | 【グラブル】水有利の団イベで通用するのか »
「恋愛カテゴリズム」カテゴリの記事
- 九月デート録(2016.09.20)
- 盆前の情事(2016.07.29)
- ザ・ゴールド・オブ・ゴールデンウィークス(2016.05.09)
- 文才など無い(2016.04.01)
- 【下ネタ】自分が変態だと気が付いている話【R18+】(2016.03.29)
« 【グラブル】ティターン編成を目指そう~その5~【無課金装備】 | トップページ | 【グラブル】水有利の団イベで通用するのか »
コメント