【グラブル】古戦場終結+ヴァルナをどうするか+三天目考察
古戦場終了。
初日と2日目は相手が弱かったので勝てた。勲章ウマし!
何気に初勝利&初連勝であった。
そうそう、こういうので良いんだよ。
団員の皆さまお疲れさまでした。
今回と次回、サボった奴は流刑に処すからな
(本編)
さてさて、ヴァルナを引いてしまったので
次回からはフェンリル周回を宿命付けられてしまった
次回からはフェンリル周回を宿命付けられてしまった
頑張れば強くなれるぜ!
汁何個使うんだろう・・・・((+_+))
水の編成は今まで放置していたので弱い。
どのくらい弱いのかというと
武器構成
マグナ攻刃:リバマグ短剣:3凸4本 無凸2本
通常攻刃:トリアイナ(槍)、水九界琴(楽器)、玄武斧(斧)、玄武拳(拳)
UNK武器:1凸ブラストソード(剣)
ガチャ産:2凸シルヴァ銃(銃)
スキレベは平均6~7
弱い(確信)
涙が出るほど弱い。
マグナと攻刃が5.6本ずつ。
コロマグを確定流しって言うラインで怠けていたツケである。
当面はマグナ編成でこのままいくしかない。
なにせ次のフェンリルはいつ来るのかわからないしな~
逆に考えると、
この中途半端な状態からどうやったら強くなれるのか。
そこを目指していけばいい。
まずはフィンブルの本数だが現実的なところで2本を想定。 …2本
手持ちの攻刃武器は玄武斧と拳、トリアイナと九界琴。 …4本
マグナ攻刃はリバマグ短剣。ゼウス系では2本が理想 …2本
UNK武器を用意したいがブラストソード1本しかない。 …1本
これで9本。
ここにバハ武器を加える。
フィンブルを編成にはHP+攻撃の方がいいのだろうか? …1本
フィンブルを編成にはHP+攻撃の方がいいのだろうか? …1本
これで10本になる。
ジョブは剣、短剣、槍、斧、拳、弓と揃ってるので結構何でもイケる。
当面はココを目指していきたい。
やっと水編成の革新が始まろうとしている。
=三天目考察=
めんどい古代布とオルディネシュタインが終われば
地獄のアニマと虹と碧空が待っている。
さすがに三天目なので慣れては来てるが
最後までオクトーとニオのどちらを取るか迷った。
が、土ガンスリや土メンバーに対するメリットを考えオクトーに決定した。
ネブカガンスリユーザーにとってあるある事項
- トライン使用可能な時に奥義ゲージが90で止まってる
- そんなときにアーリーショットが撃てない
- 奥義リロードがトライン前に出来ない
これはネブカユーザーは身に覚えがあるはずだ。とくに1項目。
オクトーは奥義加速要員なのでそこを緩和してくれるのだ。
アイル君も奥義打ったりジョルトしやすくなるはず。
多大な貢献をしてくれそう。
肝心の武器は何に染めようかと思ったが
火か水だなぁ・・・。
アグニスかヴァルナの武器に加えようかと思っております。
« 【グラブル】やはり来てしまった | トップページ | 【グラブル】ヴァルナの理想編成について調べた。 »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】カイム最終しようと思ったらブライトがなかった(2023.06.08)
- 【グラブル】昨日、うんこ中に砂拾ってた💩(2023.06.02)
- 【グラブル】R5光古戦場総括【古戦場】(2023.05.29)
- 【グラブル】日課が早く終る喜びの日記(2023.05.24)
- 【グラブル】It's all because of the sand ~全部、砂のせい~(2023.05.12)
コメント