« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

2016年8月に作成された記事

2016年8月31日 (水)

【グラブル】古戦場終結+ヴァルナをどうするか+三天目考察

 
古戦場終了。
初日と2日目は相手が弱かったので勝てた。勲章ウマし!
何気に初勝利&初連勝であった
そうそう、こういうので良いんだよ。
 
団員の皆さまお疲れさまでした。
今回と次回、サボった奴は流刑に処すからな
 
 
 
(本編)
さてさて、ヴァルナを引いてしまったので
次回からはフェンリル周回を宿命付けられてしまった
 
頑張れば強くなれるぜ!
 
汁何個使うんだろう・・・・((+_+))
 
 
水の編成は今まで放置していたので弱い。
どのくらい弱いのかというと
 
武器構成
 
マグナ攻刃:リバマグ短剣:3凸4本 無凸2本
通常攻刃:トリアイナ(槍)、水九界琴(楽器)、玄武斧(斧)、玄武拳(拳)
UNK武器:1凸ブラストソード(剣)
ガチャ産:2凸シルヴァ銃(銃)
 
スキレベは平均6~7

12873605709357

 
弱い(確信)
 
が出るほど弱い。 
マグナと攻刃が5.6本ずつ。
 
コロマグを確定流しって言うラインで怠けていたツケである。 
当面はマグナ編成でこのままいくしかない。
なにせ次のフェンリルはいつ来るのかわからないしな~
 
逆に考えると、
この中途半端な状態からどうやったら強くなれるのか
そこを目指していけばいい。
 
まずはフィンブルの本数だが現実的なところで2本を想定。  …2本
手持ちの攻刃武器は玄武斧と拳、トリアイナと九界琴。     …4本
マグナ攻刃はリバマグ短剣。ゼウス系では2本が理想     …2本
UNK武器を用意したいがブラストソード1本しかない。     …1本
 
これで9本。
 
ここにバハ武器を加える。
フィンブルを編成にはHP+攻撃の方がいいのだろうか?    …1本
 
これで10本になる。
 
ジョブは剣、短剣、槍、斧、拳、弓と揃ってるので結構何でもイケる。
当面はココを目指していきたい。
やっと水編成の革新が始まろうとしている。 
 
 
=三天目考察=
 
めんどい古代布とオルディネシュタインが終われば
地獄のアニマと虹と碧空が待っている。
 
さすがに三天目なので慣れては来てるが
最後までオクトーとニオのどちらを取るか迷った。
 
が、土ガンスリや土メンバーに対するメリットを考えオクトーに決定した。
 
ネブカガンスリユーザーにとってあるある事項
  • トライン使用可能な時に奥義ゲージが90で止まってる
  • そんなときにアーリーショットが撃てない
  • 奥義リロードがトライン前に出来ない
これはネブカユーザーは身に覚えがあるはずだ。とくに1項目
 
オクトーは奥義加速要員なのでそこを緩和してくれるのだ。
アイル君も奥義打ったりジョルトしやすくなるはず。
 
多大な貢献をしてくれそう。
 
肝心の武器は何に染めようかと思ったが
だなぁ・・・
 
アグニスかヴァルナの武器に加えようかと思っております。
 
 
 

2016年8月29日 (月)

【グラブル】やはり来てしまった

BOB「ちょっとこれ引いてみて^^」

 
彼女「ん?」
 
BOB(スタレで必ず虹が出るし、驚いたフリしてやるか)
BOB(モンストでウルトラマン引いてくれたし、SSR銃頼むぞ・・・)
 
 
ガチャ画面虹~
 
BOB「おっ、やった当たりだ。銃が来たら大当たり」
 
彼女「へぇ~」
 
 
BOB(銃と短剣だからイングヴェイかキャサリン来い!銃銃銃!!!!!) 
 
 
 
 

Hyhyhyh

 

&サル

 

「ビックリ 麻呂」の画像検索結果

 

 

このタイミングでヴァルナ・・・だと・・・?

 

参考:【グラブル】神々に愛され系男子(30歳)

 

なんなの?スタレでは必ずゼウス系の石を当ててるわ。
この間の討滅戦ではケル子を頑張ってフィンブルをガン無視していた。

もしフィンブルを真面目に走っていたら
間違いなく俺の水パが覚醒していた。

れびえもんはいち早くフィンブルの強さに飛びついて
4凸を3本確保していた。
本気でヴァルナを欲しがっていた。

 

だが俺のところに来た。

 

フィンブルは無凸が1本有るだけである。
完全に宝の持ち腐れで、

しかも次回以降絶対に絞ってくるのが目に見えている

つまり強くなる為の地獄が約束されたのだ。
キャラ引く方がよっぽど楽だった。サル杖?砕いた。

嬉しいさ!嬉しいけどフィンブルもフェン斧も無いんだ。
石が無凸でもフィンブルさえば強いと言われてるけど

肝心のフィンブルはサボってて持ってないんだ

 

 

???「ヴァルナ当てたのにフィンブル走ってなかった奴がいるんですよ~」 

???「なぁ~にぃ~?」

「やっちまった」の画像検索結果

 

男は黙って!カツオ!

男は黙って!カツオ!

 

カツオも持ってねぇ!!!!(涙)

 

 

 

2016年8月25日 (木)

【グラブル】2回目の団イベを終えて

無事突破できた(祝)

 
おはようございます、BOBです
 
ボーダーが3.6億でした。
順位は2333/2400 
 
普通にギリギリだ。
 
これでティターン2凸が確定した。
 
 
(嘆きの本編)
 
 
予選突破後
 
BOB「さーて、団員お疲れ様チャットでも入れて寝るか」
 
BOB「団員何人くらい動いてくれたんだろう」
 
A:最終ログイン8時間前     ※前回も動きなし、普段からあまり動かない
B:最終ログイン16時間前    ※前回も動きなし、同上
 

1452575626472

【悲報】予選全く動いてない団員が結構いた。
 
お前ら休日も平日も予選だけ動いてないってどういうことだよ。
 
流石に団員欲しくて最初は下手に出てた俺もキレそう。マジ!キレッソ!!!!! 
 
俺とサッコとレビえもんを含めて26人の団員がいるんだけど
実際に走ってんのは多くても7~8人かと思われる
予選終了時:最終プレイ時間:3時間前とか6時間前の団員も居た。
最初に募集をかけたときには
 
★予選突破を目指す
 
と書いているのに予選を頑張らない団員は正直居る意味が無い
今回は平日開催なので様子見を決めるつもりだが
 
前回の団イベ(休日)も
今回の団イベ(平日)も
 
どちらも動いてなかった団員は2人いる。
 
「ギルティー ゴルゴ」の画像検索結果
置物はいらない。こいつ等は切り捨てる。 
 
代わりにまた募集をかけようと思う。
ユルいけど予選突破のスタンスは本戦のあきらめが入ってるが
反面、消費が少なくて済むというメリットもある。
予選突破だけ頑張ってくれればいい。
もともと忙しい人でもこれくらいはできるだろ?という譲歩が含まれている。
 
今は正直
真面目に走ってる俺達と団員数名がサボってる連中をおんぶしている状態だ。
 
俺達3人はいわば会社の役員。移籍も不要で不動だからまだいい。
真面目に走ってる優秀な社員=団員が離れていくのは痛い。
 
社会人団だからユルめだとも言ってきた。
だけど予選は突破するスタンスだとも教えてきた。
 
2度目はない。
前回と今回でサボってた奴はクビだ。
 
 
アチーブメントの見分け方もある。
 
プロフィール 
   ↓
アチーブメント
   ↓
一番下の???の欄
 
※ガチ団の判断基準
なので俺の団とはあまり縁が無い。 
と見せかけて予選突破を頑張ってれば普通は2/8に届く。
予選突破団なのでAP消費率はそこまで躍起になりたくはないが
アクティブ度はそのままグラブってる度に繋がるので
まぁやる気があるかどうかの判断程度にはなる。
 
アチーブメントを覗いてまでクビにはしない。
人それぞれ生活もリアルも一番大事だからね。 
 
 
だが予選終了の時点で
最終ログイン16時間とか8時間とかは論外。
 
 
これで2401位以下で予選落ちしたら悔しいってレベルじゃない。
汁も種も時間も消費してみんな頑張って予選を走るのに。
 
ただでさえボーダーが上がりまくってんのにヒーコラ働いて落ちたら
誰を恨めばいいんだ?
 
貢献度は俺達三人で1人当たり5000万~8000万稼いでるんだぞ。
というわけで働かざる者食うべからず。
団イベ終了とともにクビにしてやる。
 
俺キレた!ハイキレた~もう絶対許さんからな、あーあーキレちゃった俺キレたよ~
 
 
 
 
(本音)
 
 
いつまで2400位の枠なんだよクソ運営!!!!
1400万人プレイヤーのうち、
 
えーと、2400団(×30人)だから・・・ 
 
上位72000人しか団イベ遊べないのかよ!!!
 
72.000/14.000.000 (笑) 
 
頭おかしい!マジおかしいよ!
何とかしてよ!!!!
 

2016年8月23日 (火)

【グラブル】ティターン編成を目指そう~その3~【無課金装備】

たいち君が生きてたのを今朝確認した(挨拶)

 
一緒にゾンビゲーでもやりたいンゴねぇ・・・。
 
 
 
 
 
 
 
ティターン編成。
 
の、前にケルベロス&フェンリル討滅戦結果
 
 
今回はフェンリルの新武器:フィンブル(弓)の渾身スキルの登場で
にわかに活気づいたのだが 
俺は前回のケル子ダガーの作成の中途半端っぷりが気に入らなかったし、
ハデスを引いてたので
ケル子武器に集中して討滅戦を走った。
 
 
HELL:くるりん♪
 
 
プ   シ   ュ   ケ   ー  
 
 
 
※走りすぎて体調がおかしくなるBOBの図
 
 
 
ヘルウォードダガー(短剣) 攻刃(大)+二手(小) 4凸 × 3本
カオスオーダー(銃)     三手(大)+背水(小) 4凸 × 1本
 
実際には上記の準備が出来た状態。
ケル子素材を揃えてあとはダークジーンだの真アニマだのを集めれば良い。 
4凸の攻刃武器を3つも確保したら上出来だろ~((+_+))もう走りたくないよ・・・
 
一方、フェンリルもマニアックとかはやっていた。
HELLもそこそこ出現しててフィンブルを1本だけ交換して終了。
次回はこちらを頑張る。一体いつになるのやら・・・。
 
 
圧倒的にフェンリルを苛める方が楽だった。
なぜなら俺は土パが一番マシなのだ。
 
 
(本編)
 
 
 
ここからティターン編成の道。の、おさらいである
 
 
まずは今までのユグマグ装備と素殴りのダメージ値。
 

Magu1

 

★スキレベは杖が8と6。他は全て10になっている。

 

Magu2

フレ石はウォフ60で固定。

素殴りの威力を確かめたかった。 36000・・・弱っ!これで一番マシとか・・・。

ちなみに今回のサプチケはアイル君を選択した。
カツオとかイングヴェイ欲しかったけどフィンブル取らなかったし良いよね

 

 

お次がティターン編成である

 

1

スキレベは先述のユグ編成よりはるかに低い。

左上のウォフ銃から 10、7、7。
一段下がって6、4である。
 

Tetann3


素殴りの威力は・・・・およそ800の差である。
ユグ編成に攻撃力が追いつきそう!

※計算機とか使い方が解らないので実際になぐって確かめる原始人的な人並み感

 

 

(まとめ) 

 

結論から言うと

まだユグ編成のが強い。

攻撃力だけは追いついてきた感じ。

しかし、コスモスAT銃なのでHPの減少が酷い。
たしかに攻撃タイプはバハ武器並みに攻撃力は上がるのだがリスクがでかいなぁ・・・。

戦力詐欺にもほどがあるよこれ・・・。

ウォフ銃をもう一本4凸させてスキレベを挙げれば
多分追い越すと思われる。
しかしユグ編成はユグ杖を入れてたのでHPの安定感もあった。

コスモス銃がPCとかだったらなぁ~(T_T) 
まぁ銃引いただけでも嬉しいんだけども。

まさかウォフ銃と交換した方が強いってことは・・・?
有るのかないのかはホントに計算機使いこなせないと解らないな~

 

(おまけ)

 

 

 

たいち君、なにして遊ぶ?

2016年8月17日 (水)

【グラブル】盆明けのガイジ武器

フェンリル討滅戦の弓:フィンブルがぶっ壊れと話題になっている。

 
何でも
 
・攻刃枠
・方陣枠
・UNK枠
 
属さない第四の枠が登場したらしい。
 
体力が多ければ多いほど強いといういわゆるストレング枠なのだが
ストレングに似てるようで似ていない。
 
ストレングは大量の最大値が高い場合に効果を出すのだけれど
今回の渾身は割合なのだ。
 
背水の逆バージョンである。
ただでさえ回復&カットキャラが多い水属性でこの仕様。
 
しかも4凸で守護(小)が付くという・・・ 
 
 
コレ前にも記憶があるぞ。
 
「シュバ剣」の画像検索結果
 
 
 
 
これだろ。
 
しかも無凸で渾身が付くし
なんとSlv10で+20%らしいのだ。
 
え・・・・?なにこれ?????
第四の枠だけじゃなくて必須級の一本~染め武器になるじゃん。
 
こんなんどこでもヴァルナマンで溢れてしまうやん。
 
 
なんでこんなことするの?
こんなぶっ壊れ候補出してまた火とか土とかでデチューンして
風でバランスいいの出すんだろ?
 
本当にガイジだな!!!
ガイジって言う言葉嫌いだけどグラブル運営にはマジで言って良いと思うわ。

2016年8月10日 (水)

シン・ゴジラを観てきた

(※ネタバレあり)

 

 

あんまし興味無さそうな彼女を説得して観てきた。

チケット代とドリンク代を負担するからと頼み込んだ
 
冒頭~:
主観カメラの船舶探索の映像。
不穏な雰囲気が始まる前兆かと思ったらいきなりアクアラインが崩落する
 
庵野監督らしいエヴァとかでよく見た明朝体のテロップ
めっちゃボコボコ出てきて矢継ぎ早に人物名とか本部の名称が出てきてめまぐるしい
真面目に読ませる気ないだろと思ったwww
 
f:id:kenchi555:20100619204354j:image
 
こういう感じ。(画像はトップ2のアレ)
 
そういった趣向が早いテンポをさらに速く感じさせた。
 
 
総理「え?動くの?」
 
内閣「そりゃ~生き物だから」
 
 
大杉蓮の総理大臣がお茶目。
平泉盛がもっとお茶目だった。ラーメン伸びすぎた
 
ゴジラは最初からゴジラではなかった。
 
第一形態は尻尾。
そびえたつ尻尾である。 
 

Cocolog_oekaki_2016_08_10_15_52

書いた。
 
 
続いて動いたあと。第二形態。
ソフビのおもちゃもあるけど書いた。

Cocolog_oekaki_2016_08_10_15_49

 
死んだ魚のような目をしながらひたすら街を破壊してズリズリ動く。
エラから赤い体液を撒き散らして動く
口はポカーンと開いたまま、めっちゃ可愛いけど何考えてるかわからんので
本能的には怖いかもしれない。つーかやたらデカイ。
 
 
街中をウロウロして破壊した後、おもむろに立ち上がった。
第三形態である
 

Cocolog_oekaki_2016_08_10_16_03

 

ビックリの進化を果たす。

どどめ色というか、ち○こま○このような色合いになった。

めっちゃ吠えた後、海に帰った。

 

日本はてんやわんやである。

政府「どうしようどうしよう、国連に頼もうか」
政府「次来たらマジぶっこむわ。総理良いよね?」

総理「よろしく!」

 

案の定

シン・ゴジラ「来ちゃった♡」

 

※画力が無いので書けません

 
防衛大臣「ほんとにやりますよ?」
総理大臣「やってくれ!」
 
自衛隊「アカン!効かへん!」
 
米軍「よろしくニキーwwwww」
 
空爆ボコー 
 
 
おや・・・?
ゴジラの様子が・・・?
 
 
 
 
 
 
 
ゴジラ「
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オエーッ!
 

Coycfx9uiaa3v_p

 
 
 
 
 
この場面は今作屈指の絶望シーンだった。
BGMと相まってとてつもない場面だった。
 
ギャレゴジ(2014)をサッコと観にいった時は
ゴジラが火炎放射能を吐く時、
物凄く興奮したものだが
 
今回のこれは絶望しかなかった。
ハンター風に言うと、暴虐の全てを孕んでいた。
 
俺東京に住んでないけど「やめたげてよぉ!」ってなったもん。マジで。
 
 
 
そんな絶望の権化VS日本政府という構図な映画だが
間違いなく今年最高の映画だった。
 
アニメはズートピア!特撮はシン・ゴジラ! 
 
あとはお楽しみということで。
 

2016年8月 9日 (火)

【グラブル】よんぞう4回目

夏が逃げる前に夏を殺す(挨拶)
 
こんちくわ、BOBです
 
毎日クソ暑いです。
気温37度とかにぶち当たりました。
 
台風5号が近づいていて台風前後特有の無風&熱波の地獄です
 
浴衣姿の彼女と甚平が買えなかった俺。
彼女との縁日お祭りデートはデブな俺にとって汗ビチャビチャの思い出に変わりました。
 
でも浴衣を脱がす時って興奮するよね
10月にはうどんエキスポというのが開催されるらしい。
うどんかぁ・・・・(´ρ`)蕎麦が良いな・・・。
 
 
(本編)
 
 
引っ越し作業が落ち着き、
昨日やっと家にネットが繋がった。
 
今日からオーバーウォッチにも戻れる予定。
グラブルもスマホじゃなくてブラウザで遊べるようになるのでやっと本腰を入れれる。
 
盛夏来たりてのイベントは残念ながらスマホじゃ厳しいので
SSR刀を2本回収にとどまった。餌にしよう。
スイカ石は4つ確保したので
カツオ石の土バージョンが出たら使ってあげよう
 
ヒヒイロに関しては急がずにいく。
ウーノも取れたし、今回はクロム鋼はデイリーのみで集めて
黒麒麟トリガーを集めようと思う。
 
カジノが新しくなって1000BETポーカーが出た。
やっと出た。
 
遅すぎた。あっという間に玉鋼が確定する恐ろしいカジノだ。
グラブルやっててカジノが楽しい時が来るとは思わなかったwww
 
 
(おまけ)
 
 
気が付けば盆休みが近い。
団員も社会人が多いのでひとまずの休息になるはず。 
 
水着ヘルエスが出そうなのでそこは石だの課金だのしたいところだが
引越しのアレコレで金が無い。盆休みも多分遊びに行けない。
 
家が新しくなったのは良いんだけど今年は金使わずに家から出れなさそう。
最大の違いは彼女がいることだがさて、どうやって遊ぶべか・・ 
 
家にも呼びたいがエアコンが来るのは24日・・・うーーーん・・・・。
 
そうだ!シンゴジラを観にいこう!
 
映画なら時間もつぶせるし低コストだ。
彼女とは別の映画のペットを観にいこう。
 
そうしよう・・・・つかそれくらいしか金使えないや・・・トホホ

2016年8月 4日 (木)

【グラブル】絶好調なレヴィさん

 
※絶好調男こと中畑清さん
 
 
 
 
レヴィさん「銃欲しいからグランデ立てる!」
      ↓
コスモス銃は5/50の確率で出る。
      ↓
何と一発でコスモス銃(DF)を引く
      ↓
れびえもん、ご満悦。よかったね
 
 
防御スタンスといえばSSRに防御系は少ないのでちょと残念だが
逆にいえば風の背水パの背水維持の要のガウェインが固くなると思えば頼もしい。
あと火スーテラとかも。
 
ティア銃7本+コスモス銃の威力を是非見せて欲しい(団長が楽したい)
 
確言う俺も
ネブカドネザル+ウォフ銃4本+コスモス銃で頑張りたい。
例えマグナの方が強くても!ロマンを求めているのだ。
 
 
 
ヘルエス姉さまの為に石は取っておこう。
それと今回のイベは引越しのバタバタでグラブル出来ないので全クリだけしてスルー。。
 
貴重な土の刀は次回の古戦場で作ってみよう。
3天目を目指すとしたらオクトーにしようとしているので作るだけ作っておこう。
 

2016年8月 2日 (火)

【グラブル】ティターン編成を目指そう~その2~【無課金装備】

 
前回:ティターン編成を目指そう~その1~【無課金装備】
 
 
団イベお疲れさまでした(挨拶)
 
おはようございます、BOBです
本戦は全敗したものの、社会人団として結構燃えた。
 
そして燃え尽きた。汁が全くなくなったよ
 
今後も予選突破しつつ本戦5回中、まずは1勝を目指していきたい。
毎日走ったら今度こそ死ぬ・・・。
 
 
昨日はサッコ(副団長)がお疲れさまということでグランデを立てた。
太っ腹なサッコは「ディール自由参加」という好条件を叩きだした。
 
そしてディール開始・・・。
 
 
 
コスモス銃(AT)
銀天
 
という目が眩むラインナップ
 
 
サッコ「ディールはご自由にどうぞ」
れびえもんと俺にとっては垂涎の品であるコスモス銃。
例えATでも欲しい
 
レビえもんは風銃染めの要に。
俺はティターン土ガンスリの要に。
 
 
 
BET!
 
 
 
団員A~C:560~600くらい
 
BOB:957
 
れびえもん「ひいい!」
 
 
空気を読まない数字を出した俺は無事にコスモス銃をGETした。
 
一方サッコは銀天を選択し、無事にGETしていた。
謙虚な団員はパスしたのか
それとも団長の馬鹿みたいなデカい数字に諦めたのかは神のみぞ知る事となった
 
そのかわり、
今後はれびえもんに俺の自発グランデから
コスモス銃が出たら寄贈することが確約されているのでそこは安心して欲しい。
銃GETしたのでもう銀天くらいしかいらない
 
予選の時、俺はプライベートであまり活躍できなかったので
そこはもうきっちり恩返しをする所存。
 
 
 
 
(本編)
 
 
 
なぜコスモス銃が欲しかったのか
それは土ガンスリで使ってみたかったという個人的な目的と
なによりも俺のティターン編成に絡むからである。
 
無課金ティターン編成を目指すにあたって
一番先に候補に上がる武器はウォフマナフの銃である。
 
裁きの雷鳴は4凸すると守護(小)が付く。
これをsl10にすると最大HPが+12%になる。
 
現在3凸が4本あるので頑張って開放して行くと
48%上がる(多分)
 
ATスタンスは攻刃枠+30%(攻バハ武器相当)のメリットに加えて
デメリットHP-40%がつく
ウォフ銃の解放でHP減少効果がグッとおさえられるはずである。
 
そこまでしなくても銃染めした編成でモリモリ強化されたら
他のスタンスの人達だって活躍できる。
ティターン編成はそれが出来るのだ。バハ武器無しで。
 
ガンスリは特殊タイプなのでスキル効果は実感できないが
得意武器が銃と銃なのでクッソ強化される。これまたメリットが大きい。
 
 
銃エレメントは余ってるし
プシュケーは討滅マニアックや月イチ交換で集めている。
集めること自体はそれほど難しくないのである。
(それでも結構長期にわたって集める必要がある)
 
今は団員がいるからHLメド子も行けるかもしれない。
 
せっかく手に入れたコスモス銃なので使いこなしてみたい。
ピーキーすぎるのは百も承知!
 
だが!
 
ティターン編成やら
土ガンスリやら
 
回りくどくてかつマグナでよくね?ってなる装備で楽しんでいるので
これまたATスタンスで
土エルーン(キャサリン以外全員攻撃タイプ)やハレゼナを使ってみたい。
 
これが!
 
これこそが!
 
ボブ長の野望の全容である!
 
 
 
がんばるで~

2016年8月 1日 (月)

【グラブル】十天衆を目指そう。二天目~その2(完結)~

 
 

Cowcrvnuiaaebiv

 

 

約20日かけて碧空とかいうクソアイテムを集めた。

 
 
 
もう二度とやりたくない・・・・。
でもヒヒイロ取ったらまたやるんだろうなぁ(涙)
 
二天目のキャラはウーノを取得。
 

3040030000_01full

 

ハーヴィン帝国である水属性において
抜群の安定感をもたらしてくれるだろう。

なにせシャルロッテもリリィも持っていないので
コロマグといったらバフかけて確定流しまで突っ込むだけだった。

カツウォヌス石(手持ちの水サブ石の数に応じて最大100%)
が登場したので100カットのウーノが中々活躍できそうな予感。
まぁ火鞄入れるくらいの余裕は欲しいけど・・・。 

これによって自信初のサプチケを石選択する時が来たかもしれない。

未だにコロマグソロが出来なかったし

また杖が落ちまくってコロマグ卒業していたが

真の卒業式:コロマグソロ討伐

を達成したいと思う。

は~疲れた・・・。
引っ越しも相まって通信制限がきつかった・・・。
 
ほんとに二度と十天衆は取りに行こうとしないわ。
ヒヒイロ取っても必要以上に汁使って走らないようにしよう。
 
碧空70個とか考えた奴は死刑!!!!

« 2016年7月 | トップページ | 2016年9月 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ