【グラブル】ジョブマスターピース:ネブカドネザル・トリを作ろう:その1
さんざんぱら迷った末にネブカドネザルを土属性にすることにした。
理由
- 火の次に土が強いから
- 闇、光に比べてバフデバフが少ないから
- ティターン(1凸)持ちなのでウォフ銃染めとか将来性もある
- バハ槍ノヴムを作ったのでエルーン染めが出来るようになった
- 次のサプはキャサリンを取ろうと思っているから
- マグナ染めがユグ剣4凸染めの段階に入ってて調子がいい
- 土エルーンとか好き勝手に奥義を撃つ連中なので足の速いガンスリでも良い
等の事からネブカドネザル・トリを制作することにした。
ネブカドネザルの属性変更後は
- 奥義でリロード効果が付く
- 弾数が6発に増える
というガンスリ必須の項目が追加される。
デュアル等でTAを出せばアーリーショットと組み合わせて
奥義→リロードという映画リベリオンのガンカタ(※ガンスリの元ネタ)
のようなアクションが可能に。
火は杖
水は短剣
風は弓
土は格闘や銃が得意なキャラが多い気がする。
コスモス武器はユグ剣の関係で剣がいいけどそこからは修羅の道である
銀天は団ディールで獲得済み。
一番面倒な銃のエレメントは勿体ないけど砕く銃はある。無凸で腐ってるからね。
撃士の証は毎日交換だ。なので属性変更は3週間後になる。
毎日ユグHLを立てて少しでも近付かなくては。
正直十天衆の辛さを思い知ったので
これくらいのコツコツ積み重ねるタイプの苦行は慣れてきた。
ウーノを目指しているが、栄光が全然集まらない。
参った参った・・・。
ウォフのアニマは半汁18個(30回分)で90くらい集めた。(きっちり3つしか出ない)
半汁がとうとう200を切ってしまった。
テイルズコラボ2が始まるのに。
見えてるゴールはもどかしいけどわくわく感半端ないね~
これの次はもうまったりで良いや・・・。
« 【グラブル】ジョブマスターピース:ネブカドネザル・リビルドを作ろう:その1 | トップページ | 【グラブル】ジョブマスターピース:ネブカドネザル・トリを作ろう:その2 »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】フルンティングでスパバハを少々嗜みはじめる(2023.09.20)
- 【グラブル】日課メモ+スパバハにフルチンで挑む準備をする(2023.09.15)
- 【砂堀り】刻の流砂掘りの資格が増えた(2023.09.06)
- 【グラブル】ゲームの文句は頑張ってから言う(2023.09.04)
- 【グラブル】土リミください(2023.09.01)
« 【グラブル】ジョブマスターピース:ネブカドネザル・リビルドを作ろう:その1 | トップページ | 【グラブル】ジョブマスターピース:ネブカドネザル・トリを作ろう:その2 »
コメント