【グラブル】十天衆を目指そう。~その4~
キャラ武器に上限開放が来るとは思わなかった(挨拶)
鱗と下位宝珠は揃った。
コラボで150の半汁を使い、鱗とヘイローで20~30使った。
« 2016年3月 | トップページ | 2016年5月 »
キャラ武器に上限開放が来るとは思わなかった(挨拶)
鱗と下位宝珠は揃った。
コラボで150の半汁を使い、鱗とヘイローで20~30使った。
毒手を3凸2本手に入れるのに半汁150個使ったよ(憔悴)
大書庫の白プレイも儲かるけど
足りなかった予見の双葉は32話のリーシャ&モニカと戦うストーリーで集めた。
前哨戦の兵士がよく落とす。
オルデネシュタインとかいう赤い石もポコポコ落ちる。
今はストーリー半額なので集めるチャンスだ。
エッセルが再び登場。
画像は忘れたが、ちゃんと名前がエッセルだと判明した。
いよいよ宝珠集めから解放されるであろう最後の宝珠強化=4段階目まで来た。
結晶も現段階でギリギリであと45個ほど足りない。
鱗は試練で集めるとして、ジーンの圧倒的不足さ。
こればっかりはグランデ寄生とか滅多に出来るものでもないので
リアルに1~2ヶ月かかると思われる。
少しペースダウンしてもよさそう。
(おまけ)
アオイドスをティアマグで使ってみた。
テンション乗せた連続攻撃が強い。
思った通りボッコボコに殴って殴って殴りまくるキャラだった。
ヘイトもかなり上がるのでティアマグから集中攻撃を貰いまくるww
テンションを2~3の通常攻撃はおよそ11万前後。
これがDA(確定)TA(体感2/3)で飛びまくるので
Lv80リミラカムよりも火力が高く、
OD削りとブレイクまでもが早かった。
サプチケあざーっす!!
エッセル入れて火パ完成で良いや!
前回までのあらすじ ←クリックでその1に飛ぶ
シャインナックルとシャインマズルはなかなか集まらなかった。
あとスパイククラブも。
ミスラのアニマは20回くらい狩ったら集まった。運が良かった。
1ターンで倒せる程度には強くなっていたらしい。感慨深いぜ・・・。
施設拡張のための素材と金20万円を渡し
イベントが進む。
1段階目の覚醒の強化を進めたら・・・。
出た。エッセル。
ついにファーストコンタクトにこぎつけた。ふと思ったんだが、今の戦力でエッセルさん倒せるんだろうか・・・???
ついでに2段階強化をしてみた。
持っていないSSRキャラ
各地のアイテム回収に勤しんでおります(挨拶)
今作の青ニート
マジかっけえし、強かった・・・。
俺が!我こそが竜だ!
※ダサすぎるので今後変身はしないと思うけど。
ア~マ~ゾ~ン!!!(変身)
変身(ジョリウォイーン!!!)
こんばんわ、ショーンKです(違)
今回の竜頭人、キモいです。
ジュリアス・ズポポタマス3世かな?
☆古龍の頂への行き方
Bob「しまった、囲まれたぞ」
Tai「・・・どうやらそのようだな」
=================================
※周りには小カニしかいない模様
マグナ半額でコロ杖が2本ほど拾えた。(挨拶)
スキルレベルはともかく、
コロ杖はステが低いので
コロ杖が1凸以上になるまではSRコロ斧で代用。
そうした方が若干強いのだそうだ。
ちなみにSRコロ短剣もダクフェなら
得意武器の補正の関係で無凸杖より強いらしい。75へぇ~
マグナ半額で拾いまくっていたので組みこんでおいた。
こんな感じで大体、ミスト&アマブレでバフ無し殴り60000~70000くらいのダメージ。
マギサはLv100に到達して召喚→ヴァルプルギス後に殴ると110000くらい出た。
素殴りでいうとマギサは火では最強かもしれない。
あと累積バフを積めるガンダゴウザも今では超強いらしいので
火パの編成が楽しそう。ただし、デバフは貴重。嗚呼、クラリス。。。
しかしここまで杖で染めると
主人公も杖ジョブ使いたくなる。賢者とかハミとか・・・。
次回のサプチケは火メーテラを取る。出来ればスタレジェで狙う。
いずれはバハ短剣をバハ槍に変えて運用したい。フツルスは無理だろうから。
(本編)
バハ剣もノヴム化して中々頼もしい感じになった。
本当の理想はバハ武器を1本に留めてマグナ染&アンノウン2本なのだが
種族武器のステとスキルの有能さは中々クセになる
それに泣く種族もいる(エルーンとハーヴィン)のだが
やっとこの悩ましい問題に触れられるくらいの段階に成長して来たのかもしれない
(画像2回目)
この中でSRコロ斧を今レベルを上げている朱雀剣(攻刃Ⅱ)に変えて
もうひとつをストⅤコラボ武器で来るであろう火のアンノ武器に変えれば
そろそろ完成じゃね???
一応のマグナ編成の理想になるんじゃね?いや~長かったなぁ~
後は実質コロ杖を2本交換するか拾えれば完成。長かった。
これを全属性分って頭イカれてんな。
サイゲームズ「課金するならリボ払いできるカードで課金してね^^」
そろそろ十天衆を取ってみようと思います(決意)
クエスト系 | ポート・ブリーズ群島 | バルツ公国 | アウギュステ列島 | ルーマシー群島 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
柔らかい羽 300 |
風伯の羽 300 |
原初の砂 100 |
清らかな水 100 |
固い土 100 |
渦琥珀 100 | |
城砦都市アルビオン | 霧に包まれた島 | アマルティア島 | ||||
鷹の羽 100 |
紅黄石 100 |
虚ろなる魄 100 |
ラクリモサ 100 |
予見の双葉 80 |
オルディネシュタイン 80 | |
旧王都メフォラシュ | ||||||
古代布 100 | ||||||
マグナ系 ※マグナアニマ 不要 | アニマ 100 |
マグナ固有素材 該当属性80 他各20 |
真なる○のアニマ 該当属性12 他各3 |
|||
属性系 *該当属性 | 下位宝珠 950 |
上位宝珠 100 |
書 250 |
巻 150 |
ジーン 950 |
鱗 80 |
その他 | 星晶の欠片 250 |
虹星晶 450 |
覇者の証 30 |
碧空の結晶 70 |
宝晶石 2000 |
ヒヒイロカネ 1 |
古戦場武器・真※上記素材とは別途必要 | 煌光の宝珠 50 |
天光の巻 50 |
ホーリー・ジーン 50 |
白竜鱗 50 |
栄光の証 50 |
宝晶石 100 |
十天衆:エッセルさん。
絶対成功するトレハンとアイテムドロップ率アップ。
戦闘能力的な面でいえば他の十天衆には劣るかもしれない。
でもこのゲーム、アイテムドロップが超大事じゃん。
そういう面ではオンリーワンに近いのではなかろうか。
なによりも、おしりが実にグッド。
エルーンさいかわ火パを目指すにあたってこれは欠かせない。
なぜ火のキャラなのかというと
パー、クラ、火―テラ、ガンダ、ザルハメリナ、アオイドスが居ないだけで、
他のキャラは全て揃っている俺のキャラ群で
有りがたいことにコロ杖ばかりが落ちるのである。
バハ短剣とバハ剣にはエルーンは適応されないけど
これだけコロ杖が揃ってくるともはや種族関係なく強くなってくるのである。
つまり種族ごちゃまぜパが出来るのだ。※ただし武器欄は杖固め
将来的にはバハ槍も作れると思うので一番未来が明るい属性なのである。
あと主人公ホークアイ、ゼタ、エッセルでトリプルブレアサとかやってみたい(笑)
アイテムドロップに関しても風はオリバー。
火は賢者にバーナー持たせて+エッセルで稼げそうだし
夢が広がるねぇ・・。
ということで今日から本腰を入れる。
今の現状は
十狼雷・真を闇に属性変更し、十狼雷・煉にしたところ。
なぜ闇にしたのかというと
闇の攻刃は貴重な上に、先日ハデスを引いたので
攻刃武器が活かせると思ったからである。
仮に火、水、土、風に属性変更したとして
火はコロ杖、水はリヴァ短剣、土はユグ剣、風はティア銃
と、隙のないマグナ武器があるのでだったらやはり光か闇じゃないとお話にならない。
無凸のゼウスもハデスもあるけど
それなら古戦場が来るたびにゼウスが活かせる光よりも
属性変更した闇攻刃の方が強い。
という結論に至った。
ちなみに闇のマグナ攻刃武器は1凸の槍が2本しかない(涙)
ケルベロス短剣とこないだのカニ爪と今回の十狼雷・煉で固めたら
マジで飛躍的に強くなった。ハデスさんマジありがとう・・・・。
そして次の段階に強化しようとしたら
シェロ畜「じつはですね~」
設備拡張とか言われて各島のRMが落とすR武器と20万用意しろと言われた。
またもや吐き気がしてきたぜ!!!
でも今回は本気だ。
コツコツやるぜ~
原盤買った時点でマッチングできなくなるのって
70連無料は神だった(挨拶)
ぼくの友達は友霊でした。(挨拶)
恥の多い生涯を送ってきました。
ということになった。
感想:風呂が超楽しかったwwww
めでたしめでたし♪
巨人の王ヨームのバイトがマジで美味い(挨拶)
最近のコメント