【グラブル】武勲の稼ぎ頭R、SRキャラ
なんかレヴィさんガチャ欲半端なくて
しかも引きが良いから条件が揃えば俺すぐ追い越されそう(小並感)
おはようございます、BOBです。
稼ぎにもってこいなキャラ達を紹介したい。
半額終わっちゃったからね。効率よく行こうよ
編成は 主人公:SR:R:R
で回すのが良い。
一日で島ハードを全島回り、マグナにマメに参戦してれば
R、SRボーナスは1週間以内でカンストまでは行く。
素の稼ぎは微妙。半額でも結構稼がないとカンストしなかった
===おすすめR、SRキャラ評価===
普通に個人的なキャラ評価につながる話になってしまうが、紹介していきたい
火属性
オススメ編成はSR1、R2~もしくはR3の編成。
火属性はRキャラに強キャラが多いので比較的安定してRボーナス稼ぎが捗る
Rで固めても十分強いのでティアマトはR専門にしても良い。
R、SRはヒューマン、ドラフが多い印象。
ライアン(R)
初期キャラ。自己バフと全体&単体倍率攻撃持ち。
3アビ構成の恵まれたアビアタッカー。ボコボコに出来る
ダーント(R)
猫ハゲおじさん。2アビ使ったら毎ターン高確率でDA出してくれる。
物凄く奥義が早く撃てるし、背水持ちなので奥義威力が主人公や他キャラを越える
イッパツ(R)
ラーメン大好き。2アビを使うと若干~急激に加速する。
回復持ちでもあるので初期は安定感も出る。
バロワ(R)
脳筋探偵。全キャラ中最強の火力が出る。9999999とか出る。だが滅多に出ない。
1アビを2~3回使えば奥義威力がSSRと遜色なくなる。
カルバ(R)
乳ピンク。全体HP量が少ないほど奥義威力が上がるアビを持つ。
島ハードに苦戦するような時期にはお世話になること請け合い
テレーズ【バニー】(SR)
羞恥心バニー。DA×2確定、高倍率単体、奥義加速と隙のない構成。
その上背水まである。さすがデュエリスト。
ティナ(SR)
おしり。回復とデバフ付きのアビアタッカー。ケル石との相性が抜群。
ダメージ+レイジと言うお得なアビもある。神バハ出身キャラは一味違う
カレン(SR)
団長代理。自己バフと全体属性バフを持つので火力底上げに便利。
ボコボコに殴って行けるし奥義ゲージが溜まりやすいので早期決着にも貢献する
限定
ジェシカ【サマー】(SR)
お姉ちゃん。レイジ、魅了付き攻撃、灼熱付き攻撃を持つ。
島ハードで苦戦する時期的には魅了は(決まれば)便利。
水属性
オススメ編成はSR2、R1~もしくはSR3の編成。
水属性はRキャラが少ないし、SRに優秀なキャラが揃っている(揃いすぎ)ので
対コロッサスは固い事もあってSR専門稼ぎにしていい。
余談だが、水はハーヴィンが跋扈している。属性+種族では他の追随を許していない。
ブリジール(R)
とことん。味方指定強化。ATで稼ぐなら入れると開幕にダメージを稼げる。
あとハーヴィンは可愛い。
ウラヌムラン(SR)
ウラっち。TA確率UP、デュレーション、アマブレ持ち。水SRで一番のオススメ。
ホークアイと組んでさっさとブレイクさせてブレアサ使うと快適になる。
エジェリー(SR)
永遠の20代(呪)。1アビが全体DA確率なので全員でボコボコに殴れる。
デバフかけて後は殴るだけ!という時期なら凄く便利。
シグ(SR)
全空一(意味深)。開幕から奥義ゲージを上げつつ殴れる。ドラバもある。
水レイジもあるので全員で一気にボコれる。ATも開幕ブッパ的に有能。
ミラオル(SR)
ツンデレ。1.2がCT3の攻防デバフ付き攻撃。3アビがDA×2
手数が多いので時間短縮になる。ハーヴィン可愛い。
ザーリリャオー(SR)
↑の相方。引き付けカウンター持ち。ハードラインもある。
弱体の数=キルストでは無い。安定したダメージを稼げる。ハーヴィン可愛い。
限定
スフラマール【サマー】(SR)
先生ー!。全体回復&全体ブレアサ、ディスペル付き単体攻撃
鬼強い水ハーヴィンの中でも特に強い先生。流石っす
桜庭薫(SR)
ヒューマン、短剣得意、攻防片面デバフと言う至れり尽くせりの性能。
こんなキャラが無料だったのだから逃した人は悔しいのう。。。
春麗(SR)
チュンリー(直球)。全アビが攻撃で単体5回攻撃とかあるので削りまくれる。
島ハードなら余裕でボッコボコに出来る
土属性
オススメ編成はSR1、R2~もしくはR3編成。
水以上にSR帯に強キャラがひしめく魔境属性。
土SSRが弱いわけではない。SRキャラが強すぎるのである。
全体的にムキムキマッチョが多い。あとドラフも多いので更にムキムキ。
クムユ【秋】(R)
キノコ。ATで奥義威力UPをかけて一気に削れる。
無属性ダメージもあるので共闘稼ぎも出来る
ガルマ(R)
実は良い人。貴重な土ブレアサ。倍率はR基準だけど瞬間火力は大きい。
クムユと併せるとバカ火力が出るので使ってて楽しいし強い。
ヴァンツァ(R)
泣く人。3アビ構成(クロス)の珍しいキャラ。自己バフ+アビアタッカーなので火力あり。
奥義がどうみても昇竜拳。
ソリッズ(SR)
エロジジイ。土の3大SRの一人。累積バフ最大でSSRを凌駕する素殴り。
カウンターアビを使えばDAも上がるので・・・つーか土最強はこいつで良いよもう。
ファスティバ(SR)
愛の伝道師。全アビに魅了付き。アマブレ持ち。リヴァマグの鏡を2アビで相殺できる。
土の3大SRキャラの一人。パーティーに男が居れば居るほど攻撃が上がる。
ガイーヌ(SR)
剣の舞。土の3大SRキャラの一人。3アビの剣の舞が超強い。
4~5倍ってドラバの倍率だぞ。しかもレイジと完全回避持ち。得意剣、人間。文句無し。
ヤイア(SR)
護らなきゃ(使命感)。
風属性
オススメ編成はSR1、R2~もしくはSR2、R1編成。
RもSRもエルーンが多い。水ハーヴィン、土ドラフ、風エルーンって感じ。
防デバフが揃ってるので弱体化には困らない。風の強キャラはSSRに集まっている。
カルテイラ(R)
商売ネキ。AT時に使うの推奨。ネゴシックス奥義で俺は9000円稼いだことがある。
属性バフもあるからAT中なら火力には困らない。
ミムルメモル(SR)
ぷお~ん。全体DA(大)でボコボコに殴れる。
ボス戦ではブレイク意地とデュレーションも出来る。なんでもありか。
キハール(SR)
セレフィラのおじいちゃん。攻防デバフと全体攻撃とハードライン持ち。
このゲームはジジイキャラが強い。
セレフィラ(SR)
最終開放済み。アマブレを持つので加速度的に敵を倒しやすくなる。
イベガチャ産なので限定寄りかもしれない
ヘイゼン(SR)
モズクス。かばう+ヒールで何故か攻撃力が爆上げする恐ろしいオヤジ。
奥義とか撃っちゃったらとんでもない事になる
光属性
お勧めはSR2、R1~もしくはSR3編成。
セレストはうかうかしてると癒し殺されるので高火力でさっさと鎮めたい。
慣れないうちは応援呼ぶのもアリ
ダエッタ(R)
オンリーワン。1アビがRとは思えない威力。減退は低いので頭打ちはしょうがない。
攻防デバフ+デュレーションもあるので実はオンリーワン。
フェザー(SR)
限界を超えるぞ!。累積バフでえげつない攻撃になる。
餓狼の人とは関係ない。
ロザミア(SR)
仮面系女子。アマブレ、TA持ち。平たく言うと劣化ジャンヌである。
レイジの代わりに無敵が付いた。シンプルに強い。
アルシャ(SR)
33<メガネメガネ。攻防バフとクリア持ちで使いやすい。実はセレマグ最適性。
この子とセイラン君がいればだいぶ粘れるようになる
闇属性
オススメ編成はR3~もしくはSR1、R2編成。
闇キャラは攻撃力が高いのでボスが溶ける。あとフレ石にバハが来やすいのも利点。
しかし全体的にSRは恒常キャラが少ない。Rは一部除いて弱い。SSRは強すぎる。
ローアイン(R)
白石稔。パーティーに女性がいれば居るほど強くなる。
ザーリリャオーの検証にも一役買ったといわれている。
ターニャ(R)
人見知り系。ブレアサ持ちなので奥義ダメージがえげつない事になる。
しかも完全回避もある。
ルシウス(SR)
じょえーっ子安。最終開放した兄さん。全アビ攻撃で割とSSRよりも火力高い。
超貴重な即死持ちだけどハードボスに決まったことがない。
================================
こんな感じでループして使っている。
余裕でボコれる属性はRで固めて、若干火力に不安があればSRで行くのが良い。
1週間でボーナスカンストしてればマグナ武器は順調に集まるはずだ!
慣れてきたらRを増やしたりマグナに挑むと尚良い。
« 【グラブル】マグナ半額終了 | トップページ | 【グラブル】70万でノーマンキー問題 »
「グラブル」カテゴリの記事
- 【グラブル】水古戦場総括というかクソボスにうんざり(2023.11.28)
- 【グラブル】R5年水古戦場準備編(2023.11.20)
- 【グラブル】アガスティアHLが思ったよりもクソマルチだった件(2023.11.10)
- 【グラブル】天元たる六色の理に勉強しながら挑む(2023.10.24)
- 【グラブル】R5年四騎士ストイベ感想(2023.09.29)
コメント