« 【モンスト】大黒天攻略動画【神化テキーラα】 | トップページ | 【モンスト】毘沙門天攻略動画【神化コルセア】 »

2015年10月 1日 (木)

【モンスト】評価:愛と魂のヴェーダ~星屑のオリュンポス編

一昔前のイベントガチャキャラだと思って悔しがることなかれ

愛ゆえにキャラは強くなっていく
愛ゆえに修正と言う名の祝福を授かるのである
 
 
愛と魂のヴェーダ
 
「愛と魂のヴェーダ」の画像検索結果
※画像はググって拾った
 
初の耐性キャラとスピードアップキャラが登場
元祖加速キャラ:カーリーと
元祖属性耐久キャラ:ブラフマーが出るのはこのガチャから。
イラストがエライ気合入ってたがバカ体力の超絶クシナダの登場で
パールは可愛いだけ。カーリーはステ低目で微妙。
ブラフマーはクシナダ微妙(今は違うということでかなり不遇な登場だった。
全部クシナダが悪い
 
☆5~6
 
進化ブラフマー
★★☆☆☆
こちらを好き好んで使っている人はまず居ない。
が、HP25000+耐性は鬼耐久を誇る。いまは降臨にも耐久キャラがいるからねぇ・・・
しかもクシナダの白爆発は無属性で関係無かった。
 
神化ブラフマー
★★★★☆
高ステ・爆発SSの三面イケメン神。別名:火の防波堤
属性耐性はそのままに進化から3000ほどHPが減った程度で耐久は相変わらず高い
ほぼ全ての性能が上がっている。超強貫通拡散が実装されて鬼強くなった。
 
進化カーリー
★★★★★
元祖スピードアップキャラにして唯一のMS持ちの加速キャラ。お尻姐さん
ステやSSが修正されて強くなった。加速だけじゃなくなったのはデカい。
高評価の理由は光の神殿:時の間絶対殺すマンだからである。
 
神化カーリー
★★★★☆
加速が消えたかわりにAWPが付いた。
大黒天の適性だが火力としては微妙だったがふっ飛ばしが40万に強化された。
アビの組合せが優秀なのでとても便利なキャラ。この組合せとしても元祖である。
やたらAWPが増え始めたけど、この頃はまだワープが少なかった
 
進化パールバティー
★★★★★
おれの嫁。462というスピードは全キャラ中5位。回復キャラの中では最速。
高スピードの回復は障害物をブチ抜けて水の神殿:時の間では安定感抜群
ステが貧弱だったが2度の修正を受けて現在の地位を確固たるものにした
神殿を回るのが好きな人には非常にうれしい逸材だと思われる。
 
神化パールバティー
★★★☆☆(笑顔:★×∞)
守りたいこの笑顔。可愛い顔して笑顔だったらもうさいかわじゃないか。
驚異の高ステ貫通キャラが更にMSLになった。SSがマジキチレベルで長くて強い
地雷拾ったら素のキラーL持ちみたいな運用が可能になった。
どのくらい凄いのかと言うと火の神殿で普通にレチリを泣かせるくらい強い。
 
☆4~5
 
チャンドラ
★★★☆☆
ブースト5姉妹(※)のうちの二女。DW担当。
阿修羅に連れてった事があるけど良い働きするんですよ、この子。
究極とかでギミックに対応できればブースト5姉妹は他の☆6よりも働くから困る
 
ハヌマーン
必殺ヒマラヤストライク!自分は死ぬ
ラック5で排出されたらマンケンチーにしてあげよう。
 
総評
時代が追いついた感のあるシリーズ
初登場時には世知辛い評価だったが、
それでも忍者とかいうサムライ未満の亜人どもよりはマシ
超絶よりも神殿に需要のあるキャラが多い。※ここ重要。
おれはこのシリーズかっこいいから大好き
 
 
星屑のオリュンポス 
 
「星屑のオリュンポス」の画像検索結果
※画像はググって拾った
 
 
現状、数値上で最大の攻撃力をもつヘラクレスや
初のエナサーの姫:アテナが登場した。ついでにハデスさんも
最強の攻撃力()のヘラクレス、最強の乳のアフロディーテ
最長のSSのハデスなど。色々と最強が多い。
クシナダが大人気で適性が無いこのガチャシリーズもまた不評だった。
ヤマタケにはさいブスかわおりょうが適正で幕末ストライクとまで言われていた
 
 
☆5~6
 
進化ヘラクレス
★★★★☆(弾丸性能:★★★★★)
THE脳筋。絵にかいたようなパワー型だがバランス型寄りなスピード(280)もある
素で41099と言う驚異の攻撃力の数字は実は思った以上にとんでもない。
他キャラの平均的な攻撃力の25000にキラーが乗った数字(37500)よりも更に高い。
AGBなので自分で殴ってもキラー以上に活躍できる場合があるが
真のヘラクレスの強みは号令で弾けば最強の弾丸(AGB付き)であることにある。
じつはクシナダとは相性がものすごーーーく良いのだ。
ヤマタケのボス2戦目で運よく挟まってたら八雲やってみよう。ワンパンだぜ!
 
神化ヘラクレス
★☆☆☆☆
一方の神化だが、キラーが発動してやっと47000弱の攻撃力。
ゲージでAGBなので弾丸にもなれない。水の神殿ではそこそこ役に立つ。
BOBは3体所持しているので仕方なく神化も入れてるけど進化の方が5倍強い
 
進化アテナ
★★★★☆
最近やっとエナサーがMからLになった元祖エナサーの女神。
ブラフマーに続いて属性耐性持ちで耐久は高い。エナサーはレザバリが関係ない。
阿修羅に適性だがめんどくさい上に最適がごろごろいる。妥協枠になってしまう
むしろ究極降臨最難関と言われるヴィシャスに最適なのでぜひとも使おう
 
神化アテナ
★☆☆☆☆
進化に比べて攻撃が3000ほど高いだけ。耐性も消える。
高ステだと思われがちだが、進化がゲージ込みで28000なので差は大したことがない
一方でHPは同じ23000弱なので耐性持ちの進化のが強いに決まっている悲劇
 
進化ハデス
★★☆☆☆
今も昔もこれからもサムライキラーが活きることは少ない。
毒がまんを食わせれば
覇者の塔24階の毒頼朝ステージでは最適だが、普段出番が無い。
こいつと良い、リシュリューと良い、なぜジジイキャラはサムライキラーなのだろうか。
 
神化ハデス
★★★☆☆
高ステホーミングジジイ。初のクシナダ討伐はハデスで越えた 。←クリック
進化に比べて安定感はあるもののSSのマヒショットは非常にピーキー。
36→28に短縮されたとはいえ、並の乱打の倍長い。弱点で100万程度。うーん・・・
最大の強みはターンを吹っ飛ばすことにある(※)ので決して弱くはない。
 
※延長SSと違い、全体即死技を飛ばせる。が、そんな長引いちゃイカンでしょって話。
 
☆4~5 
 
アフロディーテ
★☆☆☆☆(乳:★★★★★★)
スピードアップはパワー型と組ませると強い事があるけど
☆6加速キャラがいればやはり必要ない。
運営がこれに気が付いたのかアフロディーテ以降、加速SS持ちは出ていない。
恵まれたルックスと乳からクソみたいな扱い。運営、無能
 
ヘルメス
かわいい
 
 
総評
全体的にあんまり人気が無いシリーズ。
最近強化されたアテナは引くとちょっと嬉しいかもしれない。
ヘラクレスはパワー型(笑)なので扱いに困る。号令が居ないとただの戦車要員
ハデスは強いしSSが反則クラスに強いんだけど確実性が薄いのでどっこい。
それらを使いこなす俺が最強ってことで良いですかね(錯乱)
 
 
 
さーて次回は音楽家と戦国シリーズだ(白目)
 
 

« 【モンスト】大黒天攻略動画【神化テキーラα】 | トップページ | 【モンスト】毘沙門天攻略動画【神化コルセア】 »

俺とスマートフォン」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【モンスト】評価:愛と魂のヴェーダ~星屑のオリュンポス編:

« 【モンスト】大黒天攻略動画【神化テキーラα】 | トップページ | 【モンスト】毘沙門天攻略動画【神化コルセア】 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ