« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

2014年8月に作成された記事

2014年8月29日 (金)

【モンスト】サッコとジライヤに挑む。

昨日はサッコとファイヤードラゴンとジライヤに挑んだよ(挨拶)

おはようございます、BOBです
 
 
猿飛佐助を引いてたので神化用に絶対2匹は欲しいと思っていた。
 
イヌガミは攻撃力が+600でタスカン(低っ・・・)なので
猿飛とジライヤで攻撃タスを工面しなければならない。
神化後の攻撃タスカンが3150なので
 
猿飛(進化前):1125
イヌガミ    :600
 
この時点で攻撃+1725
残り1425振らなければならない。
 
ジライヤ進化前の上限が1650なのでギリギリ間に合う。
 
もう火属性ノマダンとかやりやくねぇよ・・・。
 
 
 
(本編)
 
 
 
 
 
 
【ジライヤ攻略】
 
 
 
 
 
さて、今回の攻略パーティーはこちら
 
BOB:オシリス(進)・パールヴァティ(神)
サッコ:ブラフマー(神)・オロチマル(神)
 
作戦としては
1.BOBのオシリスとパールヴァティで地雷回収しつつ攻撃(ザコ重視)
2.サッコのブラフマーとオロチマルでワープを無効化しつつ攻撃(ボス重視)
 
 
並び順はどちらがホストでもオロチマル→オシリスの順にすると良かった。
ボス戦の最後でオロチマルのSSでビットンを壊しつつ
オシリスのSSが6~7回バウンドすれば一発KO出来る。
 
 
主なキャラの仕事
 
オシリス:最後にSSでとどめをさす。あと地雷掃除
オロチマル:最後にSSでビットンを破壊する。あとハート回収(ワープ無効)
パールヴァティ:地雷掃除とハート回収
ブラフマー:SSで1~2戦目のボスの体力を吹き飛ばす
 
 
バトル1~4
雑魚戦は省略。
中ボスは縦か横に必ずカンカンできる高速移動床がある。
雑魚復活してくるけど貫通型には関係ない。
適当にズバズバ当ててれば勝てる。
出来れば毒霧は喰らわないようにしたい。
 
ボス1戦目
スピクリターンは23ターン。
ジライヤは右上に配置される。
ボス戦は1戦目でブラフマーのSS(20ターンでチャージ)を当てる。
弱点じゃなくても半分以上は減るのでさっそく使っていい。
美味いことカンカンできてブラフマーのSSを温存できたら2戦目が楽になる。
 
 
ボス2戦目
ジライヤは右下に配置されている。
パールのSSを当てつつ、速攻でやっつけてしまいたい。
1戦目でブラフマーがSSを温存できてたら使って良い。
オシリスは我慢。左上で雑魚処理を担当してていい。
 
 
ボス3戦目(ファイナル)
ジライヤは左上に弱点ビットン付きで配置される。
この時、オシリスがジライヤの頭上にいれば勝利がほぼ確定する
オロチマルSSでビットンを破壊し、
オシリスの壁バウンドSSを撃つ。
弱点無しで475万ダメージを叩き出した。
ジライヤ3戦目の体力が約300万なのでオーバーキルもいいとこである。
 
総評:クシナダの練習になる。
 
 
非常によく似た構成だと思い知る。
十字レーザー、雑魚復活、毒霧、ワープ・・・。
 
というかクシナダが地雷まいてくる感じ。
移動床とか地雷も併せるとクシナダよりもギミックがむかつく。
 
幸いなことにボスの体力がゲージ3本で最終300万程度なのが救い。
安定感はあるもののめんどい事には変わりない。
サッコはジライヤを運極みデビュー作にしたいとか。
 
====================
 
 
 
 
無事にノーコン。
スピクリは一度だけ成功した。
なんとかジライヤを確保できたのであとはイズナを1匹捕まえるだけである。
 
 
ヤマタケはどんな降臨になるんだろう。
地雷が予想されててパールやコルセアが活躍できるといなぁ~

2014年8月28日 (木)

【モンスト】サッコとガッチェスに挑む。

恒例の「サッコと○○に挑む。」シリーズであります。

実は結構得意なガッチェス。
初期の手持ちから初めてコーコンできた相手でもある。
理由は後述するがとにかく運極みにできそうな相手なのである。
使い勝手はアレだが、ステ高いし亜人キラーLは地味に便利なんじゃねーか??
DW張ってくる忍者とかお姫様とか亜人だし。
というわけでガッチェス降臨に死角の無い俺はサッコとガッチェスに挑むのであった
(本編)
BOB「お、ガッチェス降臨来てるやんけ。とったろ」
  (^)(^)ミ
  ノ   ミ
 つ  (
服部半蔵とか入れればワープ怖くないじゃん
亜人キラーLだというのをすっかり忘れてた模様。
服部半蔵のSSで飛び道具無効化がなかったらノーコンできなかったかも。アブネー
ブラフマー入れればワープ怖くないし木属性半減じゃん。超使えるわ。
じゃあサッコ誘ってみようかな
BOB「とらせたる」
サッコ「いけんのか」
BOB「まかせなさい」
BOB「見よ!ロイゼの輝く姿を!」
サッコ「ほほう」
【ガッチェス攻略】
おすすめ
☆ロイゼ:究極は重力バリアが少ない。このクエストでは大活躍できる
☆ブラフマー:火属性+アンチワープ+木属性耐性+超火力SSは文句なし
☆イザナミ:ストレスフリー。相手がでかいので友情コンボも当たりまくる
◎オシリス:DWに強くて狭い場所でバウンドSSが強烈
◎デストロイア:イザナミの代わりになる
○フレイヤ:ビットン壊せるし属性有利で色々便利
幻獣相手だとすごく働くロイゼであった。
開幕のワープビットンとセットの人魚ちゃんも幻獣である。
【今回のパーティー】
BOB:オシリス(進)・ロイゼ(進)
サッコ:ブラフマー(神)・サタン(神)
ボス1戦目
まずは右上に出る。
程よく間隔が開いててシールドが展開されている。
ボス戦前にロイゼを端っこに置いておくとすごく楽になる。
ロイゼでカンカンすればガッチェスが極太ビームを出す前に倒せるので
ここは普通にボコる。
SSは使わなくてもいいが、32ターンも猶予があるので使ってもいい。
とくにブラフマーなんかはシールドの上から大ダメージを与えられる。
オシリスも溜まり次第撃っていい。
ボス2戦目
今度はど真ん中。重力バリア付き。
こういうときに役に立つのがビーム系SSのサタン。
サッコのサタンでゲージ7割を吹き飛ばし、適当にボコる。
ロイゼは重力バリアで役に立たないので左下に置いておく。
ロイゼよりも重要なのが今まで地味だったオシリス。左下に待機させておく。
ボス3戦目
次は左下にぴったりと配置される。
結構狭いので若干入りづらいが入ってしまえがギュリっと連続ヒットする。
ロイゼでおよそ6割は削れるのだが
ここはロマン砲:オシリスの出番である。
狭い場所で壁バウンドSSは最低でも200万は下らない。
ガッチェスが後退したらロイゼは右上に(最低でも右側)配置しておく。
ボス4戦目(ファイナル)
ロイゼのSSを解禁。
ガッチェスの頭上だと7割(180~200万)。HIT数が250~300というエライことになる。
虫の息なのでさっさととどめをさす。
サタンがボス1~2戦目にSS撃っても余裕でチャージされている。
ノーコンスピクリ達成!
へ(^o^)へ
   |へ     やっほほい
  /

\(^o^ )へ
  \|      うっほほい
   >

<( ^o^)>   
 三) )三     うっしゃっしゃ
< ̄ ̄>

Σ ( ^o^)
 <) )>グキッ
< ̄ ̄>


_人人人人人_
突然のメンテ
 ̄Y^Y^YYY^Y ̄
なんとクリアと同時に
メンテナンスの告知が出る。
え・・・・?
はああああああああああああああああああああ!!??
周回して回ろうとスタミナ温存してたのに水の泡になりました。
クシナダで不具合があった模様。
詫びオーブ20個くらいくれよ。割とマジで。
ガッチェス運極みが・・・。
その後、なんとかBOXに1匹いたのを確認し、ほっとした。
(おまけ)
ガッチェスは俺の得意な降臨でありノーコンは普通にできる。
2戦目以外は
全て画面端に重力バリアなしで出てくる(ここ重要)ので

=オシリスでフルボッコにできるのである。
加えてイザナミもGETしたのでワープにも対応。
さらには「勇者ロイゼ」も手持ちにいるので幻獣キラーLの攻撃力も加わり
もはや負ける要素がない。
ボス最終戦(4回目)の時にロイゼがSS溜まった状態で右上に居れば勝利確定。
SS一発で7割くらい減らせるのである。
水のクイーンバタフライに続いて
木のガッチェスが運極み候補に上がってきた。

火はヒュドラとか行けそう。弱いけど。

2014年8月27日 (水)

ディアブロ3RoSUEE~Scarおじさんの冒険~

前作では大魔術師としてダルシムを使ってたが

せっかくPS4版で新しくプレイするということで(PSネットワークでデータ引継をしなかった)
職業:バーバリアンで始めてみた
ダルシムは的に吹き矢でプシュプシュ撃ってたけど
流石は荒々しいバーバリアンである。
持ってる斧でバッコンバッコン殴るのである。
とりあえずACTⅡまで進んだよ。
地下下水道を抜けて例のおっさんの首を拾った。
遺跡ダンジョンで適当にオブジェクトをぶっ壊してたら
レア度:レジェンダリー(最高ランク)のマイティベルトを拾った。
※なお、レベルは低かった模様
スキル構成だが、長らくバッシュを使ってきたんだけど
ウェポンスローが使いやすい。攻撃アップ効果を付けると尚良い。
あとジャンプして飛びかかるスキルも便利。
敵集団に飛び込んで雄叫びで攻撃ダウンさせてレンドで出血させて
あとレア敵とか居たらクエイクでマグマ殺しする。
今のところキツくはない。
ザンギエフみたいな回転攻撃を覚えたんだけど強そう。
ダルシムでストーリー知っちゃってるから
エイドリアを助けだしたちょうど今頃がすっごい微妙な気分・・。

2014年8月25日 (月)

【モンスト】俺でもクシナダ取れたよ【ハデスAGE】

クシナダを倒したぞ!!!(ド挨拶)

しかも今回は数多くの失敗を踏まえて
きちんと計算していった。

鉄の掟を作り、その通りに進めていっての勝利である。

=クシナダ攻略:鉄の掟=

その1.助っ人で竜馬が必須(最重要)

その2.イザナミ2匹

その3.ハデスを入れる(最重要)

その4.中ボスのスピリッツァーにSSを1~2回使って確実に倒す

その5.中ボス進化前クシナダにはSSはなるべく使わない

その6.クシナダ1戦目で辛かったらイザナミのSSを使う

その7.クシナダ2戦目で左上のスピリッツァーは最優先で倒す

その8.クシナダ最終戦では竜馬の弱点往復が出来るような位置取りにする

その9.イザナミSSは溜まったら即放出し、周りの雑魚を巻き込むように撃つ

その10.ハデスのSSを最後の白爆発(即死)に合わせなくてもいいから当てる(最重要)

=================

先鋒ハデスからというのは意味があって、
何も開幕のワープ発生モアイを先制攻撃するためではない
ちゃんとクシナダ戦に意味を持たせている。

ハデスのSSは
急所に当てると「相手がマヒして3ターン強制行動不能」
というそれこそクシナダのチビ蛇のメテオのような効果である。
ワールドの3ターン延長ではなく、3ターンを『無かったことにする』というもの。

もうお気づきであろう。

         _,、=:ニ;‐、、--――‐y、,_     ,,r;;;;''''=―--、、,_
       /´  ヽ,ヽ,.゙'l,.゙Y;--',r'゙'ヾ;'V.j   /∠,,.r_;'゙-‐-,<゙゙ヽ,'i、'‐、,
      ./_   .,,_j ゙l l,. Y/゙'ヾ、;、ノ,r;'|  /jフ,r-、ヽ、  _,,>.゙'ー;゙' ーi,. |'i,
      j.ヾ!  ト‐! | .| .|,_ ./,.〈. 〉| ./ .(゙   _>゙'゙ r''゙´'i,゙l, ,j レ! .|:|
      .|il,  __  j .j゙ .l  ト,゙',/ j.゙ r;| .レ'゙''‐ニ'''゙r''゙´ .゙l,ヽ,. ,ノ ゙ r''1.jノ
      .|.l,゙l, ゙ー゙.ノノ  / / ゙l ゙l,ヽr',r'l ゙;| .ト、,. /./´゙ヽ;.、 ノ ,゙rッ  .,Y';V
      | l,.゙ヽ--'゙ ,ノ  /  l, ゙'゙,,.l, ,j ゙| l,ヾ,、--、,,,、'_, r''゙ l   / li,;)
      l,. ゙'i,  /  ,rシ-、,ィ) l,゙i,V/゙j゙ /゙,,、、、,_  ゙\!.レ゙  .| Y゙
       ゙l゙i,・ヾi, ,/ィl、・_ノ ,;:: ゙シ'i.l,ノ ./゙    \  ゙Y:   .l /
       | `ラ´゙'''´ ''"'´  .|  |:.r'`V'''" ̄`゙ヽ、  ゙'i,  |.   ' /
       ゙'i,         .j  |./ ∧、, ゙̄ヽ、. \ ゙l. |\ ./
        ゙i,. r、,,,.、,_   / ノメ、 .j |ヾヽ,゙'ー---‐'''''ヾ-、,‐'
         .゙i,ヾ'-'ニワ.  / ./ノ .V j゙ |'i,. ヽ;-‐-、,_::::__ ::..>
        /:::l,〈`   //‐'´ ./.ヽ/ .j.ノ  .:ヾ、;:) ゙'i    `ヽ、
       /::::::::|ヾ‐;<;/__,、r'´ ./ .)='゙  ..::  ,ソ  .(:: _,,r‐''゙⌒`゙ヽ、,
      / l;::::::::::Y゙人゙l;:.    .,/,r'ニ゙   _,、r''´  ..:: ゙ヾ、     ::  ヽ,
     l  /,r:| j‐゙''l; ゙ニー‐'゙ (`l.(_,r‐'''゙´__,, ....:::::   .`ヽ、,....:::::..   ゙l,
     .!. .l゙l゙レ'>‐゙ | ト;゙i,l、ノ,r;;'ニ゙/´゙Y .,r'゙ ̄    .....::::::::::::::::::::::::.゙ヽ、:::    l,
     | 'ー;l.'i,.l゙  ,j 'シ'‐-ヘ;'V゙./  ゙l, ヽ, ......:::            ::::..ヽ,   ゙l
     .|._,rラl,.|  / ,i l,   .ノ , ゙i,   .゙ィ,.レ'                :.゙l,  .|
     / / ゙l l,゙l,/./ .l, l, ././ .゙l,゙l、  /.,ィ´ ,.r''ニ'' ヾ,            .:l, j゙
   .,rl´.'-‐ニ, .,、 L,,,,,゙l, V /   ヽ,゙'´/.|  .l゙/;=iミ;゙'i,. [        .:::::::::::::::Y゙
  .,r',、 「゙´  | .| jヾ、--、ヾl,    /,、 ゙l,.゙l、-';j;ノ::::::゙レ゙lj゙   ........::::::::::::::::::::::::::|
 / ./.| .レ-‐' 'ソ::l,゙l, ./.∧、ヽ、,,/,/,,゙'i,,゙L、‐'゙::/::://     :::::::::::::::::::::::::::::j゙
 レ:'二i .i''゙゙´| .|:::::::)、V.l゙  ゙l,.゙'V /   ゙'i, ゙V゙ /ノ゙ /゙L,___,,,_   : : :: :::::l
..゙T´ .| |  ,.| .|::::::/ ゙'i,゙l,  `i , l,    〉,,.〈/  .ヽ、,,,,,、、-―‐-、ヽ、  ..:: .:/

キング・クリムゾンッッ!!

時間(とき)を吹っ飛ばすッッ!!(3ターン)

SS名は「グレイトフルデッド」とかいうプロシュート兄貴のスタンド名なのに
効果はキンクリなんだよね

ワールドの延長と変わらないだとか
ボスにしか効果がないだとか
36ターンが重すぎるだとかそういう意見も多く聞く。

実にその通りである。

だが、それがどうしたと言わせてもらおう。

クシナダのように毎ターン行動して
十字レーザー撃ってきたり
雑魚を復活させて
ワープゾーンを設置してきて・・・

という一連の行動を無かったことに出来るのである。
ハデスのSSが急所に当たったら

今度はイザナミで周りの雑魚を一蹴し、
ハデスの友情コンボなんか超強ホーミング8+ホーミング8(火)だから
単純計算で80000+26000で10万越えのダメージを稼げる。
ワールドと同じような働きが出来るのです。
むしろクシナダに関しては同等以上だろう

この間、クシナダはマヒしてるのでやりたい放題のチャンスが生まれるわけである

雑魚復活も十字レーザーもないのでダメージは喰らわない

ワープも発生しないので竜馬を好きなところに弱点貫通しながら動かせるし
とにもかくにもハデスが起点になれるということで

俺はクシナダにハデスは「凄く良い」と自信を持って言えるのであります。

これを厳守した結果・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Photo

ついにクシナダを追い詰める事が出来た!!!!

実はこれ、2度目の勝利である。
1度目も同じくスピクリで勝ったんだけどドロップしなかった。
マンケンチー2匹とオクケンチー1匹だった。

ものすごい凹んだ。
もう勝てる気しねぇよって思ったんだけど
スタミナが丁度1回分あったので再トライして2連勝。

Photo_2

取れた・・・・。

長かった挑戦がやっと実った。

今回のガチャで、あるいはアテナかヘラクレスを引いてたら勝てなかっただろう

水の超絶がどうなるかはわからないが
今回のクシナダのように「イザナミ2匹は欲しい」とかみたいに
「クシナダ3匹は欲しい」とかにならなきゃいいんだけど・・・。

クシナダのADWはこれSSにゲージのアビを全員につけてるっぽいな。
だからADWなんじゃねーの?
多分、水超絶はDW4面張りになりそうというよりも
むしろ地雷がとんでもない数に張られてて
職業マインスイーパーで吸いながら行くんじゃないかと予想。

だって地雷吸いとDWの組み合わせとかクシナダしかいないじゃん。
飛行とADWの組み合わせなんてホルスくらいしか思い出せないぞ。

(おまけ)

助っ人で色々使ってみたが便利なのは

アテナ≧ハデス>>>(超えられない壁)>>>ヘラクレスだった。

アテナはサッコが使ってるのを見て思ったがサークルはサソリにも多段ヒットして便利。
サソリが残った時や集中攻撃するときはハデスの方がマシと思うけど
それでも広範囲にサークルを出すのはびっくりした。
さらに神化では貫通ホーミング4が出てくる。キチっとサソリにも対応している。
威力も範囲もヒット数も安定しているということでアテナが一番の当たりだと思った

ハデスは超強ホーミング+ホーミングで10万ダメージを叩き出す。
自分で殴っても30000はあるので普通に強い。おまけにスピードも310ある。
AGBも搭載してるので動けるホーミングおじいちゃん
似たような奴にオーディンが居るけどSSが急所を狙う以外の類似性はないので
まぁオンリーワンって感じ。
クシナダに連れてくとスピクリできた。俺はね。
ハデスの時代(AGE)がキター!!となれるだろうか。

ヘラクレスは使ってみて初めてわかるんだけど微妙。
ワンマンすぎる。

自分で殴るのは類を見ない強さだが、
コイツのターン以外は全く役に立たない。パワー型のクロスレーザーっておま・・・。
もし友情が爆発だったらぶっちぎり全キャラ中最強キャラだったのに。
だったらデスアーク使うよね。爆発だし。

という結論に至ったのは俺だけではないはず。
いずれにせよ自分で使う分にはいいけど
助っ人枠に移る場所には置かない方がいいと思った。

そんなことより新しい神化実装の情報である。

エクリプス      → グレートエクリプス  
ハンターキング    → 乱獲神
真田おっぱい    → 下乳

透の凄いピンポイント感。
こないだハンターキング引いたばかりである。
しかもまたもやワンウェイキャラになる。砲撃で威力34000。
つくづく砲台に縁がある奴だ。

残念ながら今回はアポロとヒカリは神化しなかったが
おそらく続々と実装されていくだろう。

と、同時に拡散弾の威力やら仕様が変わって地味にロックオン衝撃波がサゲられるかも。

というところまで妄想した。

俺たち三人は全員、エクリプスを引いている
全員グレートに神化できるぞ!

更にサッコなんかすでに神化素材を揃えてある。まさに僥倖。

ぜひとも次はアポロを神化させてください。
ウォッカは多分砲撃型そのままでワンウェイになって
ノンノ完全死亡とかいう未来まで予測できるのでまずアポロ神化をください。

2014年8月22日 (金)

【モンスト】サッコとガチャ勝負に挑む。

男には避けて通れない戦いがある

己の運命を委ねて一撃に全てに賭ける

夢幻泡影の如く溶け逝く金の果てに

男たちは何を得るのだろうか

 

 

 

 

※今回の記事には非常にしょうもない内容が含まれております。
  こういう大人にならないようにしましょう

(本編)

新ガチャ:「星屑のオリュンポス」

の当たりを引くべく
サッコとガチャ勝負をすることにした。

ちなみに二人とも1万円使った。

こりゃ本格的に

「もしもしゲーに課金とかwwwwww」

とか言ってた自分を戒めないといけない。

ただ単にパチンコ依存症がソシャゲに移行しただけという事実。

パチンコがしたいわけじゃない
スマホゲーがしたいわけじゃない

金を使いたいんだ

というマジでどうしようもない感じだった。
だがやめられない。楽しければそれでいいのだ。

BOB「ついに来た!」

サッコ「この時が!!」

サッコ「おりゃーー!10連だあああああ」

サッコ「うおおおいきなりアテナキター!!!!」

BOB「え”ぇ!?」

サッコ「こ、これは!?ワールドキター!」

BOB「はぁぁぁ!!???」

サッコ「さらにヴァルキリー出たーーーーー!!!!」

Photo

マジなんなのコイツ。

ええい!

オリュンポスの確立超アップなら俺だってヘラクレス当たるんだろ!!

BOB「今だあああああああ!!!!」

ガチャボタンポチー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時。
BOBの嫉妬メーターは臨界を超えており

こういう先手を取られた時の俺はダメである。

気持ちが「ああ、こいつには勝てない」と傾いており

S気質の俺にとっては

心技体全てが充実し、
サッコが盛大に爆死した状態で
お部屋をきちんと掃除して
憂い無しの状態で
EXゲージがMAXに溜まり
リミットブレイクの数字が限界に達しいてないと

ガチャボタンを押す俺の指先からの「ある種の思念」が

スパークとなって当たりを引く状態にならないのである

パリーン×10

オール☆4

Photo_2

当然の結果である。
ゼロシステムは「警告」を発していたのだ

サッコ「ナンテコッタイ」

BOB「」ち~ん()

次の日

BOB「リベンジじゃ!」

パリーン×10

オール☆4

       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;

ふざけるな!

何が超アップじゃ!

俺はこんなゴミどもを引くために課金したんじゃないんだよ!

オラッ!さっさと当たりを出せや!!

単発ポチー

パーパパパ パンパンパーパーン

Hag
出てくるのが19回おせーんだよクソジジイ!

10連がダメすぎだろ・・・・。
つーかすごくショック。

金はどうでもいい。

自分の運の無さがすごくショック。
直後に単発でハデスを引く中途半端な運の良さも腹立つ。

高望みしちゃいけないのはわかってたんだよ。
だってテキーラ引いてたし。

だって旬のキャラ欲しいじゃん。

というわけで怒りと悲しみの果てにハデスを引いた。
本音はヘラクレス欲しかった。

 

 

 

 

BOB「ハデス当たった!!!なんとか報われた~」

サッコ「その男気、しかと受け取った!」

サッコ「俺も10連続くぜぇぇぇ!!」

直後、サッコはエクリプスを引きました。

俺たち3人が全員エクリプスを所持することになった。
なんちゅーオチだよ

なお、アテナ引いてたサッコは痛くもかゆくもなかった模様

 

 

 

 

 

 

 

 

10連はやめとけ!!!

2014年8月20日 (水)

【モンスト】サッコとテュポーンに挑む。

サッコと○○に挑む。シリーズ化しております。

昨日は新降臨のテュポーンに挑んだよ。
いつもの通り最初はスタミナの多い俺がまず究極を立てて

傾向と対策を練りつつ極に挑んでオーブ回収を兼ねて
ドロップを狙っていく。っていう感じ

急に腹が痛くなったのでウンコしながらスマホで2chを見て現状を確認。

どうやらワープとレーバーバリアが多いらしい。

BOB「ワープとレーザーバリアだってよ」
サッコ「マジで?お嬢(アスタロト)が使えるじゃないか!」
BOB「ブラフマーもアンチワープだったっけ」
サッコ「決まりだな」

俺「俺はパール貫通でハート取りに行ってワープついてるリリス持ってくか」

と、いうことでカンニング気味に予習をした俺たちのパーティーは

・パールバティ「神」    (貫通ホーミング+ホーミング)
・ブラフマー「神」     (ワンウェイ+貫通拡散)
・リリス「進」        (バーティカルレーザー)
・アスタロト「進」      (クロスレーザー)

クエスト開始!

想像してたよりも多くのレーザーバリアである。
むかつくのはボスの周りのビットンに小さいレーザーバリアが展開されている。

なんか兵隊っぽい猫兵士が居るんだが、
短距離拡散弾でフルオート射撃してきやがる
究極ということで結構痛い

猫っぽい容姿に偽りなく
アスタロトの「獣キラー」がバッチリ効く。

パワーだけは低くないお嬢である。
猫兵士をバッタバッタとなぎ倒していくのであった。

やっとアスタロトが活躍できるクエストが出たんだね・・・・。(涙)

※アスタロトが活躍できる条件

・厄介な獣系がいる   ←Vやねん!獣キラー
・重力バリアが出ない  ←鈍足にやさしい世界
・ワープが出る      ←無駄じゃなくなった

     ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|   
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \    つまりアスタロトは
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__   テュポーンの運枠に
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_  もってこいなんだよ!
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../

      _人人人人人人人人人人人人人人_
        >    な なんだってー!!    <
        ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
        _,,.-‐-..,,_       _,,..--v--..,_
    /     `''.v'ν Σ´        `、_,.-'""`´""ヽ
    i'   / ̄""''--i 7   | ,.イi,i,i,、 、,、 Σ          ヽ
.     !ヘ /‐- 、u.   |'     |ノ-、 ' ` `,_` | /i'i^iヘ、 ,、、   |
    |'' !゙ i.oニ'ー'〈ュニ!     iiヽ~oj.`'<_o.7 !'.__ ' ' ``_,,....、 .|
.   ,`| u       ..ゝ!     ∥  .j     (} 'o〉 `''o'ヽ |',`i
_,,..-<:::::\   (二> /      !  _`-っ  / |  7   ̄ u |i'/
. |、 \:::::\ '' /        \ '' /〃.ヽ `''⊃  , 'v>、
 !、\  \. , ̄        γ/| ̄ 〃   \二-‐' //`

わりとマジでそう思うのは俺だけだろうか?

アスタロト進化の攻撃がタスカンで25000ちょい。
獣キラーが乗って1.5倍で1.5倍で35000ちょい。
さらにゲージ成功で1.2倍で1.2倍で45000くらい。

これを189のスピード(涙)でカンカンする。

テュポーンに魔族キラーがついてなくて本当に良かったねと言わざるを得ない。

話を戻そう。

結論を言えば1コンした。

2匹くらいで張りついちゃって
短距離拡散と十字レーザーをもろに喰らってしまったからである。

戦犯は俺である。
パールちゃんの「うふふ~お花がいっぱーい」を
最悪のタイミングで打ってしまったのである。

まぁなんとか1匹を報酬でGET出来た。

道中は楽だった。
アンチワープで快適だったし、
パールは貫通なのでハートも楽に取りに行けた。

BOSSの火力は普通だったが
近づくタイミングさえ間違わなければ普通にクリアできるレベルだった。

タスカンしたアスタロトのSSて90万くらいのダメージが出るんだな~すごいな。

なお、ブラフマーの兄貴はタスカンしてなくても110万くらい出てた模様。
ガチャ限と降臨の差だね。仕方ないね

つまり何が言いたいのかというと

アスタロトは使えるぞ!

ということである。
あとリリスもいい感じだった。
というかアンチワープで行けば余裕。

それとBOSSの体力は高くないので貫通で弱点をビシビシ当てても結構減ってくれる。
ビットン持ちということで

オロチマルも貫通+アンチワープ+ビットン破壊SSなので最高に相性がよさそう。

降臨キャラでバッチリ挑める良クエストという感じ。

肝心のテュポーンだが、
メテオSSは神化のタスカン(攻撃33000)で30万くらいのへっぽこメテオらしい。
一応、マヒはするらしいが・・・・。
それ以外は優秀なので周りの雑魚掃討用として割り切ればOKな感じがする。

まぁ俺は玉が勿体ないので神化→進化で2度楽しむって寸法さ。

だって
それでも不遇のガチャ限よりは全然優秀だもの(血涙)

このステータスを蛍光院ヒカリちゃんと交換してほしいよ本当に。
なんやねんあのゴッツい砲身は。あれこそワンウェイっぽい感じじゃねーか

ぜひともヒカリが神化の際には砲撃型+ワンウェイで光属性版のロキみたいにしてください
スピードとか150くらいでいいです。マジでお願いします。

(おまけ)

今日は週一のニコニコ課金の日である。
サッコとどっちが優秀なガチャを引けるか勝負するんだ・・・。

一度課金したらなんかもうやめらんないね。
同時にぱたりとパチンコ行かなくなったけどね。

常に金使ってないとダメな大人ですいません。ぐへへ

2014年8月19日 (火)

【モンスト】サッコとヒュドラに挑む。

どないせぇ~っちゅーねん。

Jmy2k

せめて亜人キラー「L」だったらクシナダに連れて行けたのに。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日の新しい降臨でサッコとヒュドラに行ってみた。

こいつ・・・動くぞ!

怪獣コラボのゴジラ&デストロイアですわ。
こういうギミックは増えていくと楽しいね。まぁ後で痛い目に会ったんだが。

BOB「サソリ邪魔だけど火力が低い・・・。」
サッコ「水っつったらティーガーとレヴィ姉さんしかいねぇ」
BOB「俺なんかタスカンしただけのバタ子さんとリリスしかいねぇぞ」
サッコ「ブラフマーでいいかな?」
BOB「まぁとりあえず行ってみるべ。」
サッコ「んだんだ」

究極ではサソリがウジャウジャ。
最初は貫通ホーミングで行こうと思ったのだが
どうにもこうにもボスの拡散弾が地味に痛いので棄却。 

 

ボス自体の攻撃力は低い。
拡散弾も水属性ならそんな痛くない(7000~8000も行かなかった気がする)

至近距離でのロックオン衝撃波と
足元のカウント10の数字が0になると地震が来るのが若干怖いくらい。

そしてたどり着いた境地!

これが俺たちのヒュドラ攻略の最適解だ!

イザナミ
イザナミ
サタン
ティーガー

イザナミの反射レーザーでゴリ押すのが一番楽だった
一番ストレスがなかった。
ハートはサタンで取りに行けるし。
爆発系2人いると起爆が楽ですねぇ~

攻略もへったくれもないね。

余談だが、殴ってドロップすることが異常に多い俺は
サッコとマルチするたびに「あっ!キンタマ落ちた!」と興奮してサッコに怒られている。
サッコに「イラっとくるから落ちても報告しないでくれ!」と言われた。

実はそのあと、
サッコが部屋を立てて無事にノーコンした時にまた落ちてたんだ・・・・。

後日談ということで許して

さっそくヒュドラを3匹ほどGETしたので
今日のテュポーンの神化に使わせていただこう。

進化はゲージAGBがあるので使いやすそうではある。
神化はステ重視で
進化はアビ重視って感じかな。

飛行/魔王キラー
SS:メテオ
友情はみんな大好きワンウェイレーザーEL

なかなかの充実っぷリ。
ヒュドラのステータスの低さったらないよね。
バランス型じゃなくて砲撃型だよね。

一応、タスカンでこんな感じ

怪物の王テュポーン
HP:20000
攻撃:23500(ゲージ成功で28000弱)
スピード:247
ゲージ:AGB

ステ的には
上方向のワンウェイで
ゲージ付きのAGBになって
ちょっとスピードが下がった光属性版ゴジラ(飛行)って感じ?

もはや別キャラやんけ!

ガイアの子テュポーン
HP22600
攻撃:33000
スピード:242

この時点ですでにスーパースラッシュより強い気がする。
というかむしろ光属性版のスーパースラッシュなのか?

素材

ヒュドラ3
シャドウドラゴン2
翠龍1


これで神化させてからスライド進化で玉の節約しよう。
ま~た攻撃タスが8000とかあるめんどい奴である。
パワタスキングとか招待できない田舎の奴を舐め腐ってるとしか思えないな。
1100万記念でパワタスキングを3体くらい配ってほしかったよ。
出来れば今後のノマダン追加のご褒美ででお願いします。マジでお願いします。

現実問題で土曜日に一日限定大成功率UPが来るので
その時にタスキャッチが出来るように5~6匹位は欲しい。

(おまけ)

みんなのガチャ結果

俺:テキーラ、猿飛佐助
透:ハンターキング
サッコ:アーサー(2回目)、ベルゼブブ

みんな☆5を引いたよ。

ここまではよかった。

まず俺。
この中で一番優秀なのは文句なしにイザナミに連れていける俺のテキーラだが、
マジでフレンドでテキーラは飽和してるし嬉しくない
黙っててもイザナミ降臨の時は腐るほどフレ枠に湧いてくるし、
普段からもリセマラランキング最上位ということで良く見る。
よって持ってても持て余す。
一般家庭に必要のない高級なコピー機のような存在である。
猿飛佐助に至ってはオロチマルやジライヤを狩ることくらいしか思いつかない。
なお、どちらも神化されているので今後、強化とかそういうの一切無し(絶望)
将来性が全くない。

 

次にサッコ。
夢もへったくれもないのがサッコのベルゼブブである。
本来は大当たりのアーサーなのにまさかの被り引き。
その代わりに引けたのが
よりによってベルゼブブである。

流石にサッコもガッカリしていた。どうすんのよ・・・アーサー2匹とか。
ベルゼブブはともかく、アーサーは大人気キャラで神化を残している。
通常と神化を使い分けれる可能性のあるサッコはまだ将来が明るい。
ワンチャンでベルゼブブのステータスの改善もあるかもしれない。 

 

 


将来性があるのは神化実装が期待されている透のハンターキングか。
現在の有力な神化候補としては

火:アポロ
水:ナナミ
木:ハンターキング
光:ヒカリ
闇:エクリプス

ということらしいが、マジで神化しなかったら
ノマダンでも使えそうにもないので本当によろしくお願いしたい。
特にヒカリとナナミは深刻だ。マジで弱いもの。
エクリプスに至っては降臨キャラよりメテオSSが弱い始末。
ハンターキングは狭いところで壁カンSSがあるだけまだマシである。

 

 

 

 

最後に一言言いたい。

排出率超UPってうそだろ!

2014年8月18日 (月)

【モンスト】サッコとクシナダに挑む。

新ガチャで、なぜかテキーラと猿飛佐助を引いたよ。

冷静に考えると忍者ガチャでは当たりを引いてる。

猿飛佐助

貫通
(タスカンで)
HP:23800
攻撃:24800
スピ:380
アビ:亜人キラー
SS:乱打系(18ターン)

貫通・スピードにしてはステータスもそこそこ高い・・・?
オロチマル姉さん(亜人:光)をボコボコにできそう。
ノマダンでも貫通だし超活躍しそう。
地味に忍者ガチャの時欲しかった。今は・・うーん・・

テキーラもおなじみのイザナミに強くてビーム持ちでAGWで超強い。
こっちは普通に大当たりである。
しかしリセマラランキングに入ってるので
普通にテキーラが野良・フレンドに多いのでたいして珍しくないのが残念。

肝心のヘラクレスとかアテナとかかすりもしなかったよ。

僕の10連は喜んでいいのか悪いのか微妙な感じに終わってしまったよ

いや、嬉しいけどさ・・・。

ヘラクレス欲しかったよおおおお!

(本編)

さて、クシナダが降臨したので
さっそくイザナミ×2、ブラフマー、アスタロトで挑んでみた。

全員アンチワープ持ち
強烈な爆発SS持ち2体

イケる!!

と思ったのだが、

ボス最終でこちらの体力が低くてジリ貧で負けた。
確実に俺のイザナミのHPが低いせいだ。タス振ってなかったし。
アスタロトの低HPを補う形の木属性耐性のブラフマーがいい感じに機能してたが

やはりクシナダは竜馬が居ないとアカンのか???
つーか竜馬が居ないと厳しいってどんなバランスだよ・・。
イザナミは三竦みだから有効なのは理解できるけど
もっと他の火属性でも活躍できるように調整してくださいよ!

イザナミなんかバタ・ぬらり・ゴジラ+テキーラで倒せたんだぞ!

と思ったら!!!

こんな倒し方もあるのか。
つかティアマトってこんな強いの?500万とか出てるじゃないか!
道中めんどそうだけどラストまで来れたら一発逆転できるな。

俺、作ってあるんだよなぁ~
拡散弾の友情持ちの火属性モンスター・・・・アポロ持ってる・・・。

アポロといえば神化が期待されているとかいないとか。
初期キャラで「X」がいて、長らく不遇で、人気がないので神化はあると思いたい。
ほんとに誰も使ってないだろ。

あとマジで元祖ラスボスのゼロさんを神化させてください。
神スト並みじゃなくていいから!

ちょっとステータスを高くして
AGWのゲージつけてホーミング18とかにしてくれるだけでいいから!
素材はズーマーとかでいいじゃん(適当)

2014年8月12日 (火)

BF4~SCARLET~:嗚呼、畜生道

畜生道という伝説の流派をご存じだろうか_______

攻撃ではなく、口撃_______

ブラックマンバも真っ青の猛毒を吐き_______

時には味方さえも傷つけるという禁断の道_______

※要するに

悪気はないけど悪意を持って悪態付いたりすること。
キレるかキレないかをぎりぎり見極めてるので熟練度が必要だ!

BOB
悪態:クッソ悪い
底意地:最悪
常識度:高め
とっさに出る悪口:ホームラン王

ハト
悪態:最悪
底意地:クッソ悪い
常識度:高い
とっさに出る悪口:アベレージヒッター

寺島
悪態:悪い
底意地:良いほう
常識度:高い
とっさに出る悪口:愚痴

最近もBFやってるといえばこの3人なので(俺はカムバックしたばかりだが)

ざっと見てみたら畜生度メーターで計算すると

多分、口の悪さと底意地の悪さは俺とハトでツートップだね。
寺島がいなかったら多分ブロリー並みに気が高まり、溢れるようになるかもしれない。

だけどハトさんは寺島がいないといまいちテンションが上がらないんだ。
俺もどちらかというとペロがいたら悪さしたくなるので気持ちがわかる。

(本編)

なんかブルドックという新ARがやたら強い。
AEKもまだまだ強いが、せっかくなので新しい方を使っている。
愛用しているSCAR-HもFRスコープつけてゴトゴト撃っている。

3連ポングレをアンロックしたのだが
なんかこう・・・・一発に魂を込める感じがしないので結局使わなかった。

リハビリがてらTDMとかもするんだけど
いわゆる強武器とキルデス比上げの立ち回りが目立つので
どうにもこうにも俺は養分としてデス数を献上し続けている。

やはりラッシュとかコンクエが好き。
新しいルールのチェインもスピード感のある感じで好き。

コンクエドミネとどう違うのかがよくわからないけど。
やっぱFPSは拠点取り合戦がシンプルで一番楽しいね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・え?

畜生道では具体的にはどんなことを言っているのかって?

言えるわけねーだろ中卒の人間未満が!

(おまけ)

=================

=正統派畜生道会館の武歌=

※ピョンピョン死体撃ちする時のテーマ曲

外道、邪道、畜生道

自分の恨み、晴らします

此処は何処の地獄やも

悪鬼羅刹が跳梁跋扈

恨み晴らさでおくべきか

此の世の全てを憎みましょう

自分以外は皆敵

敵(かたき)か仇(あだ)か虫けらか

外道、邪道、畜生道

俺が死んだらコイツのせい

俺が死んだらアイツのせい

消防、厨房、大学生

キモオタニートか引きこもり

お前のかーちゃんパートだろ

外道、邪道、畜生道

我は救済者(メシア)、全てを灰にするべく此の世に顕現した神の光の映し身也

=================

作詞:BOB赤川
作曲:ノワール宇田川
編曲:ペロ鈴木

ヴォーカル:ハト梅花
ドラム:便所んそん
ギター:不在


行方不明:加藤大地

2014年8月11日 (月)

【モンスト】俺でもイザナミ取れたよ

ついにイザナミをGETできまんた!

いや~ホンマ奇跡に近かったが・・・
というか奇跡が重なってようやく取れた

もちろん攻略サイトや攻略動画でイザナミ攻略を勉強してたが

やれテキーラ、ナポレオンが必須だの
やれイザナミ1戦目の右側にバタフライとかテキーラを置いて置くだの
やれイザナミ4戦目(最終)の頭の位置にバタフライとかテキーラを置いて置くだの

そんな高等テクニックは持っていないので大分ハラハラした。
もっと言うとテキーラもナポレオンも持っていないので
助っ人で借りれるのが前提という厳しい立ち位置。

クリアできたメンバーはこちら

クイーンバタフライ(神)
   :主な仕事は雑魚処理とテキーラ砲の着火とカンカン

ぬらりひょん
   :主な仕事は最後の最後にSSを弱点に当てる事。

ゴジラ
   :主な仕事は右側に張り付いてビームを撃ったりSSを弱点に当てる事

テキーラ(神)
   :助っ人で借りれた。対イザナミ用の砲台。

~攻略~

☆ステージ1
とりあえず普通にゾンビを狩る。

☆ステージ2
上に同じ

☆ステージ3
イザナミの進化前が出てくる。
適当にテキーラの砲撃とかで撃退できる。
キツかったらゴジラのSSを当ててもいいと思う

☆ステージ4
微妙に縦~斜めに配置されてるケルベロスがうざいが
基本的にはステージ1~2と同じ。SSをためつつ回復。
テキーラかバタフライを左上か左端に配置してBOSS戦に備える

☆ステージ5(BOSS戦①)
さっそく左上側に出てくるので縦カン、横カンで早々に撃退する。
頭のあたりがビシビシと連続カンカンするので余裕だった

☆ステージ6(BOSS戦②)
今度は対角線上の右下に配置しやがる。
ぬらりひょんのSSが丁度良く目の前に弱点が出たので直撃させた。
とんでもないダメージが出た。流石は神キラーL+弱点属性+弱点直撃である。

☆ステージ7(BOSS戦③)
ド真ん中に出てくる。
雑魚を処理しつつシールドのDWのカウントに注意していかなければならない。
テキーラのSSで弱点露出からのゴジラのSSを弱点に当てつつ、
一度目のDWが張られたあたりでなんとか撃退できた。
無念だがこうしないと進めなかった。

☆最終ステージ(BOSS戦ファイナル)

Ji


もはや頭の位置にテキーラとかバタフライを置く余裕はない。
一気にたたみ掛けるしかなかった。

その時、奇跡が起こった!

奇跡その1
先鋒のテキーラの横カンが上にずれて頭に入りこんでギュリっとHPを減らした
意外と入り込めるらしい。

奇跡その2
次峰のバタフライの目の前に弱点が出た。
SS乱打で一気に体力を2/5程度に出来た。

奇跡その3
上の画像の位置の弱点が、ぬらりひょんの順番に回ってきた。

目の前には光ッッ!

そうッ!

シールドとバハムートの間を抜けてッッ!

重力バリア地帯を駆け抜ける道がッッ!!!

    シ   ャ   イ   ニ   ン   グ   ロ   ー   ド
  勝 利 へ の 一 筋 の 道   がッッ!!


或いは、スピードをタスカンしてなかったら届かなかったかもしれない。

奥義!乱れ雪月花が弱点に命中し、イザナミは絶命したッッ!

嬉しくて皆に報告した。

J

サッコ「

Photo 

                                                 」

サンキューサッコ!風邪治せよ

嬉しいことにイザナミを2匹GET出来た。
結果的にはノーコンスピクリになったが、
超絶ってもしかしてノーコンボーナスで確定じゃないの?

基本報酬とスピード報酬でイザナミの卵が出て、ノーコンで亀の卵だったんだけど・・・

さっそく進化させようと思ったら

前日にゼロとバハムートを進化させちゃって玉が1個しかねぇ。
あわてて玉クエに行ったらなんとかギョッくんが出てGET。運がいい。

オクケンチーで急激にレベル極にした。
タスカンは反射レーザーが強いんだしHPとスピードだけでいいんじゃねーのか?

クシナダのためにもう一匹もイザナミを用意したいが
残念ながら昨日はギョッくんからの玉が1個のみ。
もう1つが出なかった。

簡単に言うけど獣神玉の出る確率すげぇな。俺って結構運がいいんじゃね?
玉が欲しかったら地道に玉クエ行くのがベストだな。

次の日、クシナダに挑んだがフルぼっこにされた。
イザナミ2匹じゃ最後の火力が足りないのか?やっぱ竜馬必須なのか・・・・

2014年8月 6日 (水)

BF4~SCARLET~:暇ゲーに帰ってきた男

ぅぉぉぉーヽ(゚ω゚ )ノヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ

ぅぉぉぉーヽ( ゚ω゚)ノヽ(゚ω゚ )ノ ぅぉぉぉー

ドラゴンズティースというアップデートが出てたとはマジで知らなかったぜ!!!

ブルドックという新ARが強いらしいので頑張ってアンロックしようと思っております。
CS5というSRが出てたが、思い出のマーニーおじさん=メダオに出てた砂なんですね。

ブレが少なくてシャコシャコHSを決めてた印象が強い。

超☆久しぶりにハトさんと遊んだ。

頭をからっぽにしてやるFPSはやはり至高の遊び時間である。

ここんところずっとスマホゲーの「モンスト」にハマってて
やっと降臨の神化素材が集まったのでやることない感じになったときに
丁度ハトさんから久しぶりのスカイプコール。

やっぱBF4おもしれ~ 

そして俺のポングレの当てる技術は衰えてなかった。

何気に嬉しい

だがやはり人が集まらないと楽しさも当分配分で分散してしまう。
ペロ・レヴィ・お寺と集まってワイワイやるともっと楽しいね。

今日の7時に「艦これ」で新規にログインできる枠が増設されるっぽいので
ちょっと昨日のスカイプで興味が出たので登録だけしてみようかな~と思います。

Vita版も出るっぽいので先駆けて勉強しておこうという感じ。

やっとPS4のソフトが充実してきそうな雰囲気なのでPS4はこれから稼働しまくるぞ!

8月:ディアブロ3(PS4版)

10月:デスティニー(FPSのモンハン的な奴)

2014年8月 4日 (月)

【モンスト】愛と欲望のカルマ

http://youtu.be/eX0YrQO3_uI


まずはこの曲を聴いて心穏やかになろう。

==========================-

Dax5wnk

サッコ「ブラフマー引いたよ」 ←新ガチャの火属性

BOB「お前がナンバーワンだ」 ←血涙

透「それ素材に使っちゃえ」 ←???

サッコ「オーブ80個くれたらな」

透「もう2個しかねぇ」

 

 

BOB「・・・・・・・・・・・・・超羨ましい」


隣の芝生が青く見える人

(2時間後)

BOB「ばっちゃん、ちょっとここ押してみ」

ばっちゃん「このオレンジのとこ?」

BOB「うん。」

ばっちゃん「なにこれ」

BOB「ちょっと運だめしよ」

ばっちゃん「ほーん」

【ガチャる】 ポチー

1個目:サル

2個目~4個目:パリーンパリーン

5個目

Hi
         ____
       /     \
.     / _ノ   ヽ、_\
    /  (● ) (● ) \
    | //////(__人__)/// |
     \           /
     /           \
    |      ,― 、,―、   |
    \   ̄ ̄ (⌒⌒)  ̄ /
        ̄ ̄\\// ̄  

6個目:パリーン

7個目:チャンドラ

8~10個目:パリーン

やっと引けた・・・!
って、また木属性かーーい!

2014年8月 1日 (金)

【モンスト】大成功確率アップが一番のお祭りだった。

と、思うのは俺だけだろうか。(挨拶)

大降臨祭でクイーンバタフライを安定して狩れるようになった俺とサッコ。

メンツは

俺:ジライヤ(神)、ベルフェゴール
サッコ:ジライヤ(進)、フェンリル

この組み合わせでスピクリは流石に難しいものの、
確実にノーコンでクリアできるようになった。

俺のベルフェゴールを砲台にして皆でドツいてワンウェイレーザー祭り。
全員ADW付なのでDW発生シールドはもはやただの置物。DWは光る壁である。

ソロで挑んでも難なくノーコンできるので
機会があれば積極的に挑んで運極の作成に挑戦したい。

2時間という短い降臨期間だったが、ノーコンで13匹拾った。
大事な大事なオーブもオーバー回復を併せて4個くらいで済んだ。
二人で回せるっていうのがありがたい。オーブの節約とドロップの恩恵がある。

クイーンバタフライ(神)のタス値は

HP+4200
攻撃+6475
スピード+96.05

というHP以外はなかなかのマゾさ

【タスキャッチ説明】

ここに神化したバタフライがいる。←最後に使う。

そして合成要因のバタフライ(進化前)が13匹。

とある1匹のバタフライ「A」のタス値を

攻撃+500
スピード+10

この程度上げる。

この「A」を今度は何も振っていない「B」に合成する。

今、大成功UP期間なので大成功しやすい。
無事に大成功するとするとタス値が2倍になる。

出来上がった「B」は

攻撃+1000
スピード+20

運2

となる。

これをまた何も振っていない「C」に合成し、大成功すると・・・

攻撃+2000
スピード+40

運3のバタフライが出来上がる。
進化前の限界タス値がこれくらいなので合成要因としてはこれで打ち止め。

これまでに使ったバタフライは3匹。
残り10匹である。

同じように最初の「A」を作成し、
Bに合成し大成功したらCに合成し、
またまた大成功させていく。

と、いうのを繰り返していよいよ本元のクイーンバタフライ(神化)に合成していく。

うまくいけば合成要員がたった2匹大成功するだけでOK!
これでオールタスカンするのである。

無事に完成。

12

これまでの所要時間、たったの10分である。
まぁパワタス集めてたからね。

3匹余らせた。
今回の祭りでこの大成功UPが一番良かったwww

(おまけ)

サッコと10連引いてみたよ。

サッコ:ロキ、アーサー

俺:アポロ

ガチャ運の格差が露骨だね!二度と10連はしない。

« 2014年7月 | トップページ | 2014年9月 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ