鉄拳TT2~よく負けるパターンアレコレ~
高弟に上がった(涙)
今なら言える!
俺はもう万年初段ではないんだぁーーーー!!!!
とは言うものの、高弟なんてむしろ初段に産毛が生えた程度だと思う。
だって逆に高弟とかのほうが人口少ないじゃん!
レアキャラだよ。免許皆伝とか達人の方がよっぽど多いぞ。
ドラクエ5で言う所のサラボナ周辺の狭い地域にしか出てこないキメラみたいなもんじゃん
と、ここで自分の負けパターンを恥ずかしげもなく晒し、
更なるステップアップを図っていきたい
・壁に追い込まれてボコボコにされる
未だに壁までの距離が把握できない事が多い。
横移動を心がけてはいるけどホーミングで狩られる…
間合いの取り方がまだまだ三次元的に未熟といわざるを得ない。
・ワンパターンで読まれやすい
例えば今使ってるキャラはマードックである。
負けたリプレイ
遠距離:スクライミングタックルばっかり
中距離:当たらないクローザーストライク~そして確反くらう
近距離:ワンツーとかアンガー
勝ってるリプレイ
遠距離:シットブレイクキックも使ってる
中距離:クラウチングスタイルで様子見をする
近距離:各種投げも使ってる
100近くある豊富な技で性能のいいものを信頼しすぎて出し過ぎている
意外なところで当たるから相手は油断するというのに。
勿体無い試合が非常に多い。
ちなみにザフィーナはもっと酷い。
・削りきれない
相手を倒すのには大技である必要は無い。
ローキックでいいじゃないか!
何もわざわざ浮かしからコンボ決めなくても。という場面も最近は減ったけど
まだちょっとある気がする
・3連~4連の攻撃に弱い。弱すぎる
初弾からガードは出来る。
終わったかな? → まだでしたーーー ドゴォ!!
このように最後の1発がCHでダウンだったり浮いたりしてボコボコ。
このパターンが多すぎる。
・キャラ別恐怖症が発祥する
苦手なキャラ
7位:ラース:トリガー怖くてフン!ハッを食らう
6位:アリサ:未だによく解らない。ワンツーからの下段は覚えた
5位:デビル仁:風神拳or下段の2択が怖くて身動きが取れない
4位:一八:最速風神拳or奈落が怖くて身動きが(ry
3位:仁八:超長いローキックとか妖怪じみたバックステップ攻撃が怖くて(ry
2位:シャオユウ:後ろ向きには手を出さなくなってきたが、下段との2択がもう忙しない
1位:リリ:一体いつ起き上がればいいんですか!?
殿堂入り
☆ボブ:ディレイ込み上下中の連撃は本当に脳みそが痛くなる
☆飛鳥・準:攻撃が止んだ・・・反撃や! → 返し技でクルクルー
☆レイ:何されてるのか全然わかんねぇ・・・・。
☆ミゲル:硬直が長くて反撃できないよぉ・・・。
もはや恐怖
◎ポール:崩拳いたすぎワロタwwwwwwww
◎クマ・パンダ:ケ、ケダモノーーーー!!!!
◎トゥルーオーガ:手が長いんだよ!いい加減にしろ!!!
…と、苦手な奴がたくさん居ます。
ぶっちゃけ全部苦手キャラです。チョロいなんて奴は一人も居ません。
それでもチョコチョコ頑張って高弟まできたんだし
もう少し上にいけそうな気もするのです
有利、不利か・・・。ググって勉強しよう・・・。
目指せ獣段!(飛竜とか猛虎)
« 鉄拳TT2~降格ゥーー!!~ | トップページ | 鉄拳TT2~ラグい奴は格ゲーを自粛するべき~ »
「格ゲー」カテゴリの記事
- 【グラブルVS】バブさん買ってもバザラガ使う(2020.03.04)
- 【グラブルバーサス】ボコられつづける男(2020.02.10)
- 【グラブルVS】格ゲーに参戦してみる(2020.02.07)
- 鉄拳7~シャヒーンにきめる~(2017.06.12)
- 鉄拳TT2~俺のコンボメモ【ミシェール×アリサ編】~(2013.10.21)
コメント