アーマードコア5~真相~
何を今更と言いたくもなるが
ヴァーデクトデイ発売ということでここらできちっと知っておきたい
あの地獄のピピピ♪の真相
対戦時マッチングに関しては
1.8地域別 + LV3段階 + 2×2種類の対戦 ←狭すぎィ!
2.相手側が対戦拒否する
3.フラゲ組が領地独占
この三大悪要素が改善されなかったので俺達は投げた。
それに加えて
耐久がゼロになってから3時間で領地没収という鬼の所業で
昼夜逆転ニートや、
就職活動を放棄した大学生や、
ACVの領地獲りに人生賭けてる穀潰し無職や
春休み中に何一つロマンスのないブサメンキモオタ中高生が跳梁跋扈し、
健全な社会人チームのエピタフはフロムからアウトオブACV
そんな完全アウェーの状態で必死に領地を拡大しようとしてきた。
一日の半分を仕事に使い
一日の半分をACVに使おうとしてピピピ♪
貴方にはわかりますか?
前日の夜中3時まで必死に守った領地が
朝起きたら炎上どころか焼け野原にすら無くなっていた僕達の気持ちが。
そこんところは当時の記事が証明している。
アーマードコア5~怒りのキャプテン・ガチムッチ~ ←見るのだ
さて、真相に移ろう
なぜブリーフィング画面に合流できないのか。
マッチング及び合流を回線のNATタイプ別にしたからである。
コレこそがフロムソフトウェアの最悪の罪であり全ての原因。
NAT1:モデムに直繋ぎ ←プレイに問題ない
NAT2:ルーター経由 ←ほとんどの人がこれ。問題ない。俺もコレ。
NAT3:帯域共有タイプ ←何故かプレイできない
ペロとかはCATV(ケーブルテレビ)なんだけど
ちゃんとNAT2と書いてあった。
しかしどうしても他の連中と合流出来ない。
具体的には
A:俺とペロは合流できる
B:俺とハトは合流できる
C:俺とレヴィは合流できる
D:俺とレヴィが合流してたらペロは合流できる
E:俺とペロが合流してたらハトは合流できない
F:俺とペロが合流してたらレヴィは合流できない
G:俺とペロが合流してたら他の連中(むらまさ、みずき、MGハマー)は合流できない
H:俺とハトが合流してたらレヴィは合流できない
I :俺とハトが合流してたら他の連中(むらまさ、みずき、MGハマー)は合流できる
J:ペロとレヴィは合流できるというか、別次元に飛ばされる。
K:ペロとハトは合流できない
ここから導かれる答えは
ハ 拒絶 ペ 亜空間 レ 先 た 白
ト ⇔ ロ ⇔ ヴ ⇔ 輩 ⇔ い ← 魚
ィ →しゅごいぃ← ち
という事になる(驚愕)
NAT3を詳しく調べたら
ポート開放とかならともかく
グローバルIPアドレスを取得するか
最悪プロバイダを変えないといけない
何故こんな事をさせるんだ?
だって普通に今まで遊べてるじゃん。
なんでや!ケーブルテレビ悪くないやろ!!
確かに共有タイプのマンションとかCATVはラグい場合がある。
しかしMGOでも他のFPSでも全然遊べてるじゃん。
なんでACVだけダメなんだよ
それだけならよかったんだけど
タイプ別に色分け機能を搭載したから
もうNAT3タイプが完全に悪者扱いだよ。
中世の魔女狩り状態だったよ。異端者とか邪教徒とか。
ペロのCATVはそれで済む問題じゃなかったし。
アーマードコア新作は期待してるけど
多分、この問題は改善されないだろう。
信用ないもんフロム。
だが今度こそペロを1人にはさせないぞ。
今度こそ皆でプラチナ獲るんだ!
« ウイニングポスト7:2013~僕のよくわからない知識まとめ~ | トップページ | かわいそうなポイズン »
「アーマードコア」カテゴリの記事
- アーマードコア6:~「621、仕事だ」~(2023.08.28)
- ACVD~ビムラー~(2013.10.25)
- ACVD~恐怖のKURENAI~(2013.10.18)
- ACVD~バイアス・ファイヤー~(2013.10.16)
- ACVD~デイリー・アフター・カジュアル~(2013.10.10)
いやぁ~
武器腕とか盾とか追加されるのは良いんですけど
やっぱりオンライン主体というのは心配ですね。
ロビー合流の不具合は最悪だったけど
その他に問題が山ほどありましたし
(領地とかフラゲとかフリーズとかバグとか)
投稿: BOB | 2013年4月10日 (水) 10時03分
一年の月日を経て、またキャプテンがっちむちに変身する事がなければ良いのですが( ̄∀ ̄;)
わたくしは萌えエンブレム何個か作って満足して売り払って終わりでしたからな~(笑
投稿: ムラ | 2013年4月 9日 (火) 21時05分