ウイニングポスト7:2013~新世代開拓時代~
ウイニングポスト7:2013を買いました。
サッコと1984年からのスタートにしようと思ったのだが
史実馬を買って勝ちまくるよりもやっぱり自分で作った馬で勝ちたい。
ダビスタ的な発想があるのでエディット設定だけいじった。
騎手:吸血崎 まゆゆ(女) キュウケツザキ マユユ
騎手:浪漫坂 逆鱗丸(男) ロマンザカ ゲリキンマル
自分で言うのも何だけど凄い名前だよね。
ちなみに「丸」っていう漢字が見つけられなかったから「仇」って言う字になってるよ
2012の時の序盤攻略の要だった「アンドレアモン」でのフェブラリーSも試したけど
やっぱすげぇわ。まさに攻略方。
完全完璧を目指す為に先ずはこのアンドレアモンで資金を稼ぎ
そして優秀な馬を買っていって牧場を作ろう。
ここら辺はウイニングポスト7:2012の序盤と全く同じである。
俺は2012年モードから遊んだから知ってるだけだけど
あの感動を再び味わう為に
ダート馬の縁が強いのでまずはここから。
~おまけ~
全く予備知識が無かった前回(7:2012)
顕著に表れていた二人の馬
BOB:ダート馬が強い、近・中距離が強い
牝馬三冠、トリプルティアラ(ニューヨーク三冠)、ドバイ優勝
サッコ:芝馬が強い、中・長距離が強い、
牡馬三冠、皇帝の系譜、有馬記念
育て方とか選別の仕方とか本当に個性が出るよね。
« 僕が「歌ってみた」を嫌いな理由50選+ | トップページ | FARCRY3~ランボー怒りの最終回~ »
「ゲム日記。」カテゴリの記事
- 今年買ったゲームを真面目に考える(2023.09.11)
- 【ディアブロ4】シーズン1の失敗感は異常(2023.08.22)
- 【悲報】ネクロマンサー つまらない【ディアブロ4】(2023.07.31)
- 【ディアブロ4】人間やめました(2023.06.29)
- 【ディアブロ4】ストーリークリア。ここからがホントの...(2023.06.22)
コメント