« MH3G~龍属性ロマン~ | トップページ | ゲームアーカイブスを漁った結果 »

2013年1月21日 (月)

MH3G~属性ライト無双~

ライト用の装備がやっとできた(粉みかん)

おはようございます、BOBです

簡単に済ませました。

頭:陸奥【極】           …攻撃+4 速射+2
胴:陸奥【極】   〇〇〇    …攻撃+1 速射+1
腕:レウスX            …攻撃+5  速射+3
腰:陸奥【極】   〇〇〇    … 攻撃+1 速射+2
足:レウスX    〇〇〇    …攻撃+3
お守り               …属性攻撃+5

本当はね、陸奥【極】一式で発動するんだよ。
・連発数+1、攻撃アップ【大】はね。

スロット数も8個あいてるから属性攻撃強化もつくし
デフォルトで体力+50もつくのさ。保険にも良いね。

でもね、素材が無かったんだよ。仕方ないね。

レウスXの腕と足はそれぞれSPとスロット数が良さげなので採用した。

痛撃は物理にしか効果が無いらしいので割愛。
連発数+1で属性速射も異常速射も格段に効果アップだった。
今後物理速射痛撃用に使うかもしれないと思って妥協したよ。仕方ないね(2回目)

この装備の欠点としては

武器スロに1つ穴が空いてないと速射+1が出来ないということ。
とは言うものの、属性速射系の最終形態は何気にスロ1武器が多いので

この際ぱっぱと作ってみよう!

流弩ガノシュトローム
白雷砲エクレール
蒼火竜砲【烈日】

を作成した。
氷属性ライトはクセが強そうなので専用装備を作らないとダメかもしれない。
リミッター解除で使いやすそうなブリザードクレスとは速射ようには使えないし
アークティカキャノンはブレ左右【大】とか魔球仕様なのが問題だ。

そもそも氷結弾が有効な敵はディアとかガンナー殺しが多いので
そんなヤツにわざわざライトボウガン担いで行きたくないというのが心情。

だから攻撃力が高い浪漫仕様のアークティカキャノンで
通常弾強化、痛撃とかつけて物理ライトの試作品第一号になってもらおう。

とそんな事はまだ先の話で

試しに銀レウス部屋を立ててサポート&援護射撃に徹してみた。
このPTプレイのために作ったといっても過言ではない。
流弩ガノシュトロームを担ぐ。

開幕麻痺弾Lv1を速射(3発)する。麻痺した所に水冷弾速射(4発)

あっという間に固い頭が割れる上に銀レウスが怯みまくり。
0分針でストレスフリー。尻尾も部位破壊も全部済む。

野良の連中はよほど快適だったのか、
銀レウスを10匹討伐するまで部屋に居てくれた。

足りてるんだけど天鱗が3つ集まった。いらねぇ~

お次は雷属性である。
白雷砲エクレールを担ぐ。

丁度良く金レイア部屋を見つけたので入る。
この銃も麻痺弾Lv1速射機能があるので使い勝手は同じ。
さらにはガノトトス、チャナガブルと雷が有効な敵は多い。
流石にイビルには行きたくないけど。

最後に蒼火竜砲【烈日】を担ぐ。

火炎弾速射は神。
ボロス亜種が悲惨な事になった。
ラギアとかアグナ亜種とか火つえーーー!
運命ヲ焼キ尽クス銃弾も火炎弾速射な上に高威力だが
スロット無しでつかえなかった。嗚呼、陸奥一式装備欲しい

大変満足した。

次は何の装備作ろうかな。
覚醒用の奴とか作ってみようかな。蒼天鱗4つくらいあるし。

=オマケ=

久々にたいち君がきた。
みんなでBF3とかで遊びました。

またもやBF3の動画を録画しました。
近日中にアップロードされると思います。

残念ながらクオリティの高かった動画はYOUTUBEの容量を越えてしまったために
UPできないのでありました。

俺としては余分なとこをカットして纏めたものを
今度は俺が編集して世の中に出してやる!!!

編集ソフトがあるんだよね?無料のやつが。
じゃあ俺がやったるわい。

そのうちね



« MH3G~龍属性ロマン~ | トップページ | ゲームアーカイブスを漁った結果 »

モンハン日記書いてみた」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MH3G~属性ライト無双~:

« MH3G~龍属性ロマン~ | トップページ | ゲームアーカイブスを漁った結果 »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ