« 鉄拳TT2~俺のコンボメモ~ | トップページ | 鉄拳TT2~MGOの話~ »

2012年11月 9日 (金)

鉄拳TT2~勉強を続ける~

先生「ジャブはしゃがみで避けれるのだ」




 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

俺ストクロでキング使ってたからわかるわ~
ジャガーステップで下段避けてたし。(波動拳も避けれた ナンテコッタイ)

でもね・・・

鉄拳では反応が遅れるんだ。
キャラ数が物凄い多いじゃん?
下段に繋がる技とか完璧に把握できないじゃん?

知ってるけど出来ないだけなんだ(涙)

そりゃブライアンみたいに上段が物凄い数で飛んでくるとやりやすいけども~
昨日はINが遅かったから鉄拳してねーな。

多少なりともキャラによってジャブ後の再度ガードまでのフレームは違うのだろうか?
いやそんなこと無い・・・よね・・・?

要するに

・相手の攻撃をガードする場合

1.ガードする
2.相手の攻撃の不利フレーム(技モーション終わるまでの無防備状態)中に
 反撃が確定する攻撃を入れる

・相手の攻撃をしゃがみステータス・ジャンプステータスで避ける場合

1.華麗に避ける
2.こちらのガードモーションが無いので反撃が決まる ワッショイ!

※たしかキングならシットジャブ~がしゃがみステータスで
 ジャガーステップ~がジャンプステータスだったはず

知ってるわよそれくらい!!!(2回目)

有利・不利も一応知ってるよ。
ロウとかフォーーーー!とか言ってプルプルしてるよね。
あれ危険だよね。ロウ使ってないから良くわかんないけど。

取り急ぎ中段の発生の早いやつとか覚えようと思っていたけど
まだ覚える事がたくさんあるな~

だがおそらく1週間前の俺とは違うはず。
覚えた事がたくさんあって最初はがんじがらめな動きになるかもしれないけど
そろそろプレマで少し試してみるかな。

いや不安だからもう少し引き篭もっておこう。

« 鉄拳TT2~俺のコンボメモ~ | トップページ | 鉄拳TT2~MGOの話~ »

格ゲー」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鉄拳TT2~勉強を続ける~:

« 鉄拳TT2~俺のコンボメモ~ | トップページ | 鉄拳TT2~MGOの話~ »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ