MoH:WF~スナイプ・ダディ~
やっと要領がわかってきたぞ(挨拶)
おはようございます、BOBです。
つまりだな、スナ・突兵・ポイント・ヘビー・スペシャル・デモリの6種類の兵装で
マイソルジャー部隊でそれぞれ兵装での国を設定が出きるんだ。
それで俺最初ドイツ選んだのにスナが韓国だったんだな~
でも結構韓国スナ使いやすかったよ。あまりブレないし。
とりあえずアサルターはフルフェイスな格好が気に入ったのでドイツ以外にしたけども。
最初に気に入った通りヘビーメインでドイツ。質実剛健な感じをつらぬいていこう。
諸国固有の銃とかが無いので好きな銃と好きな国を設定できるのは嬉しいかも!
ジャングルのMAPがスナをしやすいと聞いたのでボルトスナを使ってみた
10k2dとか出るけどやっぱり積極的にヘビーやアサルターで前に言った方が性に合う。
でもスイッチブレードは簡易ヘルファイアみたいで超楽しい。
CoDのプレデターも同じだけど上空から一方的に攻撃できるのは好きだな。
=本編=
ということでスナイパーで遊んでみたのだけど
BFで結構な時間スナで遊んだ成果なのか、息止め操作が結構出来る。
それで無くともバイポッドが標準装備なので安定感もある。
さらにはスコープ覗いて更にR2を押すともう一段階拡大できる。
なかなか使いやすい。
セミオートはBF3でも強カテゴリーだったけどMoHでもそうみたい。
しかし俺はボルトスナの方が好きなのだ。頑張って使っていこうと思う。
ちなみに特殊工作員も使ってみた。
足が超早いので快適。こりゃ気持ちいいわ!
猛ダッシュして敵2人をアックスの錆びにしたのは痛快だった。
しかしジャミングの設置は俺に向いてないっぽい。足が速いだけと割り切るなら。
亀ちゃんがMoHを購入した。
これで参戦したフレンドは俺を含めて8人。
ほぼチーム編成してクランBSが出来るようになりました。
常時4~6人で遊んでいるので結構勝率も良い。勝てると面白い!
不満点としてパーティーロビーの不具合がいただけない。
全員でファイアチームを組んでパーティーフィットで遊びに行くと
ロックしたチームが分裂してしまったりする。
入ったばかりで分裂するのは仕方ないとおもうけど
それ以降の試合でも延々とぼっち分隊になる。これって不具合じゃないの~?
まぁ楽しいから良いんだけどさ。
=オマケ=
今日はとっても眠い。
凄く眠い。
多分一年に10回くらいある超眠い日だと思う。
何をやっても眠い。
給料日だというのにウキウキを通り越して眠い。
なのでオマケは無し。
う・・・・zzz
« MoH:WF~ダディ&マイサン~ | トップページ | MoH:WF~二人目のダディと二人目のマイサン~ »
「エフピーエススカーレット」カテゴリの記事
- オーバーウォッチ2 タンクロール感想(2022.10.17)
- BF2042~SCARLET~:盾にはポン(2022.01.19)
- BF2042~SCARLET~:盾でドつくおじさん(2021.12.14)
- BF2042~SCARLET~:一回も飛行機乗れてない(2021.12.02)
- BF2042~SCARLET~:古戦場から近未来戦場へ(2021.12.01)
コメント