« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

2012年11月に作成された記事

2012年11月30日 (金)

MoH:WF~フライ・ダディ・フライ~

       /ヽ         /ヽ
       |  ヽ        /   |       攻        エ  ゲ
       |   ヽ      /   |      撃  強 ひ  ア  ン
        | ∧  |      / ∧ .|       す   く  る  ス  よ
       | ミミ  |____/ /::/ |.     る   す. ん  ラ
      /      |::::|      \         ば  で  ッ  不
      |       |::::|      |\    不  や     シ.  屈
   /::::| _____|::::|_____ |:::::::\   屈 く  ひ  ュ  の
  /:/:::|::::::::::::::::::::: |::\:::::::\  の     る  に   心
 /:::/::::::::| 二ニ_‐- .|::::|-‐_.ニ二ヽ |:::::::\:::::ヽ 心 な  ん  ね   じ
 ヽ/::::::::::l::>┬o┬、|::::iy┬o┬<:|::::::::::::ヽノ に  っ で.   こ  ゃ
 /::::::::::::::|::`┴‐┴' |::::|`┴‐┴'::.|、::::::::::::ヽ  な  て     だ
 ヽ:::::::::ノ|  ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ | ̄ ̄ ̄´  |.\::::::::ノ る         ま
      |        `----'       |       ん          し
      |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/ /  |      じ
      \ ! \二二二二/ ! /     ゃ ,..-''"´ ̄`ヽ
       | \    ――    /lヽ       _」   ,/´   ヽ
     __/\   ヽ_____,i____ノ / ヽ      く. `く   ,.-''´  ヽ  

でもコバルオン使うっていう。(挨拶)

おはようござんす、BOBです

結局スパロボを買いました。
これで三週連続ゲームを買ったことになります。サイフがマッハです。

リューネのクロスマッシャーを援護にして
キョウスケのエリアルクレイモアでボスを倒してます。(合計8500~9000ダメージ)
A-アダプターをGETしたのでカチーナさんに使わせてます。
ぶっちゃけ射撃機体のほうがいいかもしれない。
あと、ゲンナジーさんのジャオームがめっちゃ使いやすい。地味だけど。

=本編=

こんちゃ!ダディだお(○゚ε゚○)

Photo_3

ダディ的にはやっぱりシングルゲーよりマルチゲーだね(v^ー゜)

MoH ダディ で検索すると
何故かダッドリーと亀ちゃんと食ったカレーの画像が出てくるよ!!(゚ロ゚屮)屮

今日のメニューは

・本編
・突撃ダディ(アサルター)
・オマケ

の三本だよ!それじゃいってみよーーヽ(*≧ε≦*)φ


 
 
 
 
 

という事で、そろそろこのノリがキツいと思い始めてきた初冬。
いらなくダディにセリフを付けてみました。全くもってめんどくさいです。

昨日はスパロボを9話くらい終わった所でたいち君と亀ちゃんが来た

完全シングルゲー:スパロボ
ひとりでも遊べる:みんゴル6
絶対にひとりでは嫌:MoH

住み分けは完璧(?)なのでMoHで遊ぶ事にした。
3人だし適当にコンバットミッションでいいか~と
適当に入った部屋ではクランチームが猛威を振るっていたが
俺達3人でボコボコにしてやった。逆転大勝利。

最近、亀ちゃんが完全に覚醒している。
しまった!追いつかれるぞ! …どうやらそのようだな

たいち君はダディでブラックホークを出すのが楽しいみたい。
実際リスポンが拠点に近くなって大変助かる。

MoHWFは待ち伏せや張り付きが強いけど
ストリークで完璧に近い状態で崩せる場面も多くてバランスはいいと思う。
武器のバランスに関してはお気に入りを使ってるからワカンナイ。

主要兵装
ヘビー:PKP←ダディも大好きペチェ子。BF3でもお気に入り
アサルター:G3←なんとなく知ってるから。マガジン20発がちょい渋い
スナイパー:TAC50←デカいから気に入った。ハトさん解説によると対物らしいよ
他の職業:殆ど使ってないから把握してない

昨日はたいち君がダディということでアサルターで行く事にした。
ポングレ2発とグレ二つで結構牽制が利く。
迫撃砲で初めてトリプルキルを出した。

例の相手クランは統率が取れてるばかりか、中々ニクい場所に張り付いてて
爆弾設置拠点前の攻防が熱かった。
オマケに味方は全然前に出ないし。じりじり前線を上げてくるクランに押されまくった。

結果、情けないことに2回戦は負けてしまった。
勝敗を決めるのは単独の無双では薄い。
やっぱりチームワーク。最低でも5~6人が協力すれば勝てる。
3人じゃ限界がありました。

でもまぁハト、お寺、ペロがいないと惜敗する程度のハンデにはなったようです。

あ?偉そうだってか?
うるせぇスイッチブレード叩き落すぞ

悔しくなんかないもん。

=オマケ=

用語集

地震
発生
 迫撃砲でグラグラ揺れる事
 打ち合いしてる時には物凄い迷惑である。

・やぁーめぇーろぉーよぉーー!
 たいち君専用のセリフ。
 主にブラックホークから機銃掃射してる時に撃たれると言い放つ。

・借金
 デス>キルの概念である。
 リザルトでデス上だと「借金が増えた」「赤字を抱えた」とか言う。

・返済
 キル>デスの概念である。
 しかし返済というのはキルデス比が1:1にならないと適応されないのである

・剣心どん、今でゴワス!天翔龍閃を使うっタイーー!
 謎の九州男児。

・剣心様!今ですわ!天翔龍閃を使いなさってぇえー!
 
謎のお嬢様。

2012年11月29日 (木)

MoH:WF~今や!ダディはん!~

今日スパロボ買おうかな・・・・。(葛藤)

おはようございます、BOBです

今日もダディの日記が始まるよ。

=本編=

おは!ダディだお (◎´∀`)ノ
Photo_2
昨日ね、ダディはみんゴル6でアルバトロスが出たよo(*^▽^*)o

でもぶっちゃけ全部の王冠とか取れる気がしないよ。゜゜(´□`。)°゜。

今日のメニューは

・日記
・特殊任務(スペシャルさん)
・オマケ

の三本だよ!それじゃあいってみよーーヽ(*≧ε≦*)φ


 
 
 
 

昨日は一回もフリーズしなかった。
フリーズの確率が高いのは

寺島>>ペロ≧ハト>>俺   である。

寺島は特に酷く、毎回フリーズしていた(昨日は遊んでいないので、おとといの話)
ちなみにぼっちになる確立は

たいち>>~越えられない壁~>>寺島>>>その他  である。

ついでに上記の二人は敵に回ることが多くて倒すのに一苦労する。
特にたいち君はリザルトでデス数が上回る事も少なくないけども
俺はたいち君に倒されまくったりしている。
逆に、TDMが終わりそうな時に
前方の味方がいる所に迫撃砲を落として地面が揺れて邪魔にならないように
誰もいないような所にひっそりと落としたらたいち君に当たったりする

何処にいるんだよ。

装備の迷彩パターンを『タンハニカム』に固定した。
Photo_3 こういう奴ね。六角形が重なっているハニカム構造(蜂の巣構造)っていうのかな。
ホームフロントの時からハニカムパターンが好きだった。
スノー系統のハニカムパターンでないかな~
武器の性能は色々あるけど機動性とステルスは低くして重タイプの兵装にしている。

マイガンとかマイソルジャーとかイジるのが楽しいよね、このゲーム。

=スペコ編=

というわけで武器イジりのついでに特殊任務兵で遊んでみる事にした。
もはや俺の中で ヘビーガンナー = ダディ ではなくなってきている。

自分のPC = ダディ みたいな。
スナイプダディ、アサルトダディ、マスクドダディ、
ダディ、ハイパワーダディ、スペシャルダディ

特殊=スペシャルということで『すぺこ』と呼ぶことにした。
スペックオプスと被るけどまぁいいよね。

すぺこのキュイ~ンが地味に便利すぎる。
紫色の透視能力。敵の数と位置が解るから死に難くなる。
武装の火力は普通でグレも標準。立ち回り重視な感じ?

丁寧にやったらそこそこの成績が出せた。
敵のUAVにもジャマーで相殺できるし中々便利。
使ってみて面白かった!

そろそろ敵がいそうな場所は把握してきたというか、
何処となく感じれるようになってきたのでキル数が伸びてきた。

ソマリア要塞のハードコア:コンバットで39キル19デス。
スペコの透視能力のおかげでいそうなところが解ったのでアサルターで凸リまくった。

今度はポイントマンで遊んでみよう。

=オマケ=

用語集

・しまった囲まれたぞ!
 どうやらそのようだな…。
 で、お馴染みのアレ。
 大概の場合、死んでから使われるから手遅れ

・ミニウンコ
 たいち君のダディが投げるミニフラグ。
 ハト「後ろ追いかけてたら横からウンコ投げてきやがった」
 たいち「ドュフフwww」

・ダディ(真)

 もはやヘビーガンナー=ダディではない。
 俺=ダディである。

・マイサン(真)

 もはやデモリション=マイサンではない。
 俺の相方=マイサンである

・ブボボ(`;ω;´)モワッ

 川`;ω;´) ハードコアで迫撃砲出したの、でてらっしゃい!
 . i´ ri⌒.'li、 .'⌒ヽ  'i::`i, あいつはもう消した!
 だからお前は誰なんだよ
 米倉一派も一枚岩じゃないからな  ※迫撃砲の事です。

・今や!剣心はん!天翔龍閃を使うんやああぁぁー!
 
謎の男(関西弁)

2012年11月28日 (水)

MoH:WF~ネクスト・ダディズ・ヒント~

自己最高の42キルを出しました(挨拶)

でもアパッチは呼べないよ!BOBです

みんゴルのアマチュア段を王冠で埋めた。
パーオン率100%が次の難題です。

パー5なら3打でグリーンに乗せる。
パー4なら2打
パー3なら1打で乗せないといけない。

この場合一番ムズかしいのがパー3のショートホールである。
下手するとカラーとかに行くからね。これで18H回るのはイヤだな~


=本編=

グーテンモーゲン(笑)←ドイツ語なんだよ(*´v゚*)ゞ

みんなのお父さん、ダディだよ~(◎´∀`)ノ

Photo_2

今日もね、MoHの楽しかった事をブログに描いちゃうよ(*^m^)

今日のメニューは

・日記
・あるある
・オマケ

の三本だよ!それじゃあ行ってみよーーヽ(*≧ε≦*)φ

 

 

 

ペチェ子が強い。
もはやダディの愛娘になっている。
息子にも娘にも恵まれているダディはきっと特別な存在なのだろう。
そんな私がマイサンにあげるのはもちろんダディズオリジナル。
何故なら彼もまた、特別な存在だからです。

ところでこのゲーム、小隊組んでロックしても意味無いよね。
だって普通にぼっち分隊になるんだもの。
亀ちゃんとかたいち君とファイアチーム組んでロックしても剥されるんだもの。

そして高確率で寺島が敵に行く。
毎回殺しまくる寺島はこちらにとって最大の脅威になりうる。

あと毎回レヴィさんが芋ってて顰蹙を買っている。
昨日はペロに「ハードコアでぶった切りたい」とか言われてた。
タイム制の危険地帯で、しかも攻め側で芋るのは良くないと思います。
ネタでもマジでもスカイプを推奨するのはこういう事が起きない為だと思うのだが・・・。
FPSでレヴィさんが芋るのはMoHだけな気がする。
BF3ではあんなに活躍するのにね。

そんなカオスが毎日楽しめるメダルオブオナーは神ゲーである。
細かいバグは早くアップデートで直る事を祈る。

=MoHあるあるwww=

・スイッチブレー…ボガーン!
 ブラックホークの近くや屋根の下、木の傍でスイッチブレードを起動すると
 スイッチブレードが羽ばたく前に減りのロータリーに巻き込まれたりして壊れる。
 もちろん、ストリークの無駄に終わる。汚い花火である。

・いっけぇー!僕の紙飛行機! ボガーン!
 これもニアミス系である。
 昨日亀ちゃんがやらかした。
 紙飛行機はある程度前方が開けてないと壁にぶつかって紙クズになってしまう。

・ブラックホーク召喚! ズズーン!
 ダディ的に考えて非常にムカツク事態である。
 BHを呼んでガンナーについたと思ったら
 どこかのクソボケに迫撃砲を落とされて
いた。まぁ良くある事です。

・ポンッ   コロコロ~

 5発に1発は火薬の詰まってないポングレ弾がある。
 正真正銘の不良品なのだがポングレ真拳伝承者の俺は直当てするので関係ない。
 なお、確定反撃をくらって死ぬ模様

=おまけ:用語集=

・トラウマ
 マイサンの前でダディが死ぬ事。

・魔法カード『ダディの微笑み』
 効果:場(フィールド)にダディがいる場合、体力が全回復する
 ダディが墓地に送られた場合、その場に伏せてターンエンドだ!

・暗転フリーズ
 パチスロだとART+300とかなんだけど
 残念ながらMoHの場合はPS3の寿命が-300分なのかもしれない

・エア友達
 ぼっち分隊でMVPを取ると分身して勝利の馴れ合いを披露する。
 非常にシュールだがどこか哀愁が漂っている

・サンキューガッツ・サンキューイッチ・サンキュームネリン
 ダディの微笑みorダディが回復してもらった時のセリフ
 ※俺専用のセリフである

・リアルステルス
 たいち君の固有技能。影が薄い。
 爆弾の設置と解除にマジで気が付かれない。
 ガンダムデスサイズヘルのハイパージャマーシステムに酷似している。

・エージェント:スミス君
 この中にひとり!
 マトリックスに出て来た奴がいる!
 お前やろ!
Photo
 いえいます。

お前やーーーー!!

 
 
 

2012年11月26日 (月)

MoH:WF~今よ!ダディ!~

みんゴル6の王冠が難しい~もうヤダ~(挨拶)

おはようございます、BOBです
もうね、今回のみんゴルはね、面白いんだけど仕様が違うんですよ。

まずキャラクター。
なんでVSで買ったのに更に使用権を購入しないといけないの?
みんゴル5くらいにキャラ数が多いなら解るよ。DLC含めてさぁ。
PS3版なんだから追加キャラとか出しても良かったんじゃない?
キャラ数の少なさを更に購入させてプレイ時間を延長させようとしてないか?

チャンとか誰が使うんだよ。

そしてこんな奴でも愛着度をMAXにしないといけないという面倒くささ。
王冠システムも糞。なんで18Hのコースでフェアウェイキープ100%しないとアカンねん。
当然、セミラフでもリセットだしいつまで経っても愛着度もお金もたまらない。

全自動縛りプレイを強要されるようなシステムである。
段位を「みんゴル神」とかまで上げたらゴールドとかで良かったんじゃないか?

あとね、アルバトロスとかをステータスが残る試合で出すとか

そんなもんそれ単品でプラチナトロフィーでいいよ!

ナメてんのか!
一番腹立つのがプラチナランクの最後のコース。

スピン禁止で優勝しろとか気が狂ってる難易度だった。
バックスピンでブレーキがかけれなかったりするのがこんなに厄介だとは思わなかった。

ここまで描いてきて言うのも何だけど

本当に面白いんですよ、みんゴル。
フレンドと遊ぶときとかもう最高にテンション上がるし。

でもストローク形式の対戦で何故みんな打順を見れないんだろうか

みんなでゴルフしてるのに、
画面はひとりでゴルフなんだけど。

多分、大型のアップデートで見れるようになると思うケド、
3人以上で遊ぶなら今のままじゃ全然つまらないよ。スピード感はあるんだけどね。

=本編=

間違ってはいけないのはこれはMoHの記事であるということだ。
最近、ダディの地位が上がってきたのである。

キルも出来る、
仲間に補給も出来る、
ミニフラグは強い、
ブラックホークのリスポンは優秀、
ペチェ子の性能のよさ
そして全てを包み込む父のアガペー(愛)

最初は「対人はアサルターが強いな」とか言ってた自分の愚かさを叱咤したい。
ダディこそ最強
ダディこそ最高なのである。でもTAC50はカンベンな!

亀ちゃんとたいち君が優秀なマイサンなので補給、回復、クリアリングも快適である。
ちなみに相方がヘビーガンナーになるときは俺がマイサンである。

たいち君にしては珍しくキルデス比を気にしているゲームでもある。
まだ分母数が少ない現状で1.0まで盛り返せるのかを追い込んでいくのが目標らしい。
ちなみに俺はなんとか1.1くらいはあった気がする。

昨日からアツイと噂されるルールは
『危険地帯』である。

簡潔に紹介すると、守り側が篭れないコンバットミッションである。
チケット制ではなく、タイム製なのでみんな忙しく走るし、働く。
だから篭りは他のルール以上に嫌われるし、
攻め側の芋スナはハードコアだったら味方にアックスされても文句言われないレベル。

キルカウントもデスカウントも出まくる。
ストリークもびゅんびゅん飛ぶ。
MAPをあちこち走り回るからMAPを覚えやすいのも特徴かもしれない。

ペロは大層気に入ったみたい。
コンバットも熱いけどね!

ちなみにこないだレヴィさんがコンバットのハードコアでイモリまくってた挙げ句
スカイプを繋いでないので分隊の連携を全く取れず
さらには開き直って芋スナをしていた上に
芋ポイントの5m先に敵に張られていたという失態を犯していた。

相方の寺島から炎の鉄拳制裁(アックス)を食らっていた。

更にその後
ブラックホークから出た拠点が完全な密室だったので
身動きが取れずに篭城したエピタフ。
スカイプチャットで「おわた」とか抜かしたレヴィさんを俺がアックスした。

これが本当の密室殺人である。
10年後に金田一くんとかに解明されるような嫌な事件であった。

その後、たいち君のグレで3人で無理心中した。
あの時、レヴィさんを無性に切り殺したくなったのは偶然ではない。

だって凄いスッキリしたんだもの。

=オマケ=

用語集

・ダディ
 ヘビーガンナー(ドイツKSK)のこと。
 愛され顔の癒されオーラ全開なモテカワぽっちゃり系のおっさんである。
 溢れるアガペーでみんなを友愛と寵愛の国に導くダディはマジ天使。

・ダディのミニフラグ
 類義語に、「いとしのエリー」「サティのサラダ館」「クレアおばさんのクリームシチュー」
 などがある。
 広範囲にばら撒く上にダメージ判定が重複するのでマジ強い。

・マイサン
 ダディの息子。
 アサルターとデモリションが主にマイサンの条件である。
 いつでも何処でもダディの寵愛を受けれる資格をもつ。

・デブ

 デモリションのこと。

・覚悟完了
 デモリションがマスクを被って強化外骨格【零】を装備した状態。

・ご当地韓国
 どの部隊にも必ず紛れ込んでいる韓国フェイスのPC。
 ドイツKSKのスナイパーもどうみてもアジア顔の韓国顔である。

・今よ剣心!天翔龍閃を使ってえええぇーーーー!

 謎の女


2012年11月21日 (水)

MoH:WF~二人目のダディと二人目のマイサン~

とうとうダディ(ヘビーガンナー)が一番キル出来るようになってきた(挨拶)

おはようございます、BOBです。

PKPが出たんですよ。PKP。
PKPっつったらペチェネグですよ。ペチェ子。

ペチェ子ぉぉぉぉペチェ子ぉぉぉぉ
ンダダダダンダダダダダダダ このじゃじゃ馬め!!
ペチェ子ぉぉぉぉペチェ子ぉぉぉぉ
カパッ・・・ゴソゴソ・・・がっちょん
ペチェ子ぉぉぉぉペチェ子ぉぉぉぉぉぉぉ

の、ペチェ子。

この子強いです。
弾のブレが後半アンロック武器なだけあって安定してます。
しゃがみ~伏せ撃ちならバイポッド展開しなくても敵を倒せます。
この子が出てからガラっとヘビーガンナーが使いやすくなりました。


=本編=

亀ちゃんが来たので分隊を組んでみた。
キルデスは落ち着いてるがリスポンを待ってくれるので非常に歩幅をあわせやすい。
よく気が利いて回復してくれるし

ダディ「お前はワイの息子じゃ!」

と二人目のマイサンに認定しました。
一方、初代マイサンの寺島は敵に回ってたので苦戦する事に。

寺島「こっちの味方こんなにボコられてよく設置されてないな!」
俺「そりゃ前線に出て戦ってるのが俺と寺島くらいだからだよマイサン」 ポイッ

寺島「なんか飛んd…これダディのミニフラグやー!」 

でも負けました。

ダディ「何故だマイサーーーーーン!!」

ペロもヘビーガンナーをしていた。

ペロ「ブラックホーク紙装甲だな」
俺「しかも機銃撃ってると狙撃されるぞ」
ペロ「俺には合わないかも」

ペロにはダンディさが無いのでダディにはなれないようです。
Photo_2

最低でもこれくらいダンディじゃないとヘビーガンナーは勤まらないのです。


その後、グリップさんが合流。
ヘビーガンナーだった。

二人目のダディである。

いつかダディチームでアパッチを呼んでみたいぜ・・・!

=おまけ=

ちなみにわかった事を羅列していく。

・ヘビーガンナーはバディ(相方)以外にも補給できる。
・なんと回復のオマケ付である。流石はダディ。大人の男である。
・よってダディが最強である事は間違いない
・体感で一番足が速いのは特殊工作員だと思う。流石スペシャルオプスである。
・バイポッド展開するとミニマップが消える
・その代わり射程範囲の敵を捉えるとUAVみたいに浮き上がる。(スポットされる)
・調べたら更にバイポッド展開時は敵UAVに映らないらしい。ホントかよ
武器の機動性は、高いほど構える速度(スコープを覗く速度)が上昇する。
           高いほど集弾性(弾のバラつき)が悪くなる
           高いほど反動(撃ったときのハネ)が高くなる
つまり機動性が低いほど当たりやすくなる。
というのは100点満点中、50点の答え。

元々の銃の性能が機動性によって上下すると考えると良い。

当然だが倍率の高いスコープでフルオートするとブレまくる。
これは弾の適正距離より奥に撃ってるからそう思えるだけ。
ARの距離はARの距離で撃て。もしくは伏せて撃つと良い。

こんなモンかな。
全然関係ないけど好きな迷彩パターンは「スノー」です。
だからどうしたってか?

うっせえ、ミニフラグ投げんぞ。

2012年11月20日 (火)

MoH:WF~スナイプ・ダディ~

やっと要領がわかってきたぞ(挨拶)

おはようございます、BOBです

つまりだな、スナ・突兵・ポイント・ヘビー・スペシャル・デモリの6種類の兵装で
マイソルジャー部隊でそれぞれ兵装での国を設定が出きるんだ。

それで俺最初ドイツ選んだのにスナが韓国だったんだな~
でも結構韓国スナ使いやすかったよ。あまりブレないし。

とりあえずアサルターはフルフェイスな格好が気に入ったのでドイツ以外にしたけども。
最初に気に入った通りヘビーメインでドイツ。質実剛健な感じをつらぬいていこう。

諸国固有の銃とかが無いので好きな銃と好きな国を設定できるのは嬉しいかも!
ジャングルのMAPがスナをしやすいと聞いたのでボルトスナを使ってみた

10k2dとか出るけどやっぱり積極的にヘビーやアサルターで前に言った方が性に合う。
でもスイッチブレードは簡易ヘルファイアみたいで超楽しい。
CoDのプレデターも同じだけど上空から一方的に攻撃できるのは好きだな。

=本編=

ということでスナイパーで遊んでみたのだけど
BFで結構な時間スナで遊んだ成果なのか、息止め操作が結構出来る。
それで無くともバイポッドが標準装備なので安定感もある。
さらにはスコープ覗いて更にR2を押すともう一段階拡大できる。
なかなか使いやすい。

セミオートはBF3でも強カテゴリーだったけどMoHでもそうみたい。
しかし俺はボルトスナの方が好きなのだ。頑張って使っていこうと思う。

ちなみに特殊工作員も使ってみた。
足が超早いので快適。こりゃ気持ちいいわ!
猛ダッシュして敵2人をアックスの錆びにしたのは痛快だった。
しかしジャミングの設置は俺に向いてないっぽい。足が速いだけと割り切るなら。

亀ちゃんがMoHを購入した。
これで参戦したフレンドは俺を含めて8人
ほぼチーム編成してクランBSが出来るようになりました。
常時4~6人で遊んでいるので結構勝率も良い。勝てると面白い!

不満点としてパーティーロビーの不具合がいただけない。
全員でファイアチームを組んでパーティーフィットで遊びに行くと
ロックしたチームが分裂してしまったりする。
入ったばかりで分裂するのは仕方ないとおもうけど
それ以降の試合でも延々とぼっち分隊になる。これって不具合じゃないの~?

まぁ楽しいから良いんだけどさ。

=オマケ=

今日はとっても眠い。
凄く眠い。
多分一年に10回くらいある超眠い日だと思う。
何をやっても眠い。

給料日だというのにウキウキを通り越して眠い。

なのでオマケは無し。

う・・・・zzz

2012年11月19日 (月)

MoH:WF~ダディ&マイサン~

亀ちゃんとカレー食いに行ってきたよ!(挨拶)

Photo ※ちなみに亀ちゃんが取った写真である。

ナンでけぇー!!とか言ってたら本場はアレくらいが普通とか言われた。

マジでか!つかなんで知ってんの?(答え:本格的なインドカレー屋が都会にはあるから)

焦った~俺のフレンド実は全員インド人なんじゃね?とか一瞬思っちまったぜ。
個人的にチキンカレーより、豆カレーのが美味しかった。

まぁ詳しくはこの記事のオマケコーナーで語ろう。

=本編=

恨み骨髄から明け、毎日楽しく遊んでおります。
今現在MoHで遊んでいるメンツは

・俺:ヘビーガンナー(ダディ)
・ペロ:ポイントマン
・寺島:デモリション(マイサン)
・ハト:スナイパーとか色々
・グリップ:ヘビーガンナーとかやってた
・レヴィ:スナイパーしたいとか言ってたけどわかんない
・たいち:デモリションでマスク被ろうとして失敗しまくってた

となっております。

結構勝率も良い方だと思う。
BF3と違って4人分隊じゃなくて2人分隊のファイアチームという仕様。
お互いに補給したり回復したりカバーしあって侵攻していく。

やってて具合の良かった順に書いていく

相性最高:俺&寺島
相性良好:俺&ハト

相性普通:俺&グリップ
相性不明:俺&たいち 昨日買ったばかりで組んでない
相性小並:俺&レヴィ

相性最悪:俺&ペロ

レヴィさんと組むとリスポンが遅くなる。
前線で無双をしたがるレヴィさんは相方の分まで頑張ってくれるが
その分リスポンが退却自陣になってしまう
加えて俺の足は遅い。。。
しかしスカイプが出きればそんな問題は全て払拭される。

問題はこの野郎である。

ペロは足が速い。
そして上記のとおり俺はヘビーガンナーで足が遅い。
それだけなら問題はないように思えるが
単独でぐんぐん前に行ってしまうペロは
補給を受けたり回復をしに戻ってくるのが手間になる。
ちなみに俺が回復して欲しい時にペロは傍にいるはずが無いので
黙ってその場にうずくまり、自然回復を待つ。案の定、見つかって死ぬ。

このボケナスは補給とか回復は人任せにする為に戻ってくるのに
また再び前線に飛び込んで俺を置いてけぼりにする。
足が早いのに加えてペロのスタイルがビックリするほど合致しない
オマケに「もっと早く来い」とかヌかす。無茶言うなwwwww

更に付け加えると
お互いに相方にサポートしてもらう事によって
自分のスペックを120%発揮するワガママなタイプ
である俺たち
このようなコンビチーム編成のミッションで相性が良い筈が無かった。

TDMでは至って問題無いのだが
連携が必要なコンバットミッションではもう最悪通り越して最低である。

これはもうどちらかが歩み寄るしか改善方法は無い。
誰かダブルオークアンタを持ってきてくれないか、
クアンタムシステムで対話じゃ無くてソードビットで八つ裂きにしたいんだけど。

俺はデブなのにどんどん置いて行きやがる。死ねカス


ハトさんと組むとド安定する。

丁寧な立ち回りと適切な敵位置の指示に加えてキルも稼ぐ
ちょっと後ろから軽機関銃を撃ちっぱするのに非常に具合が良い。
この歩調を合わせてくれる親切さを一割でもペロに分け与えてやってほしい。


寺島が万能すぎてヤバイ。

俺に限った話ではなく誰と組んでも安定している。
組んだ奴をベストチームに導く能力を持っている。

いつからか、
ドイツのヘビーガンナーの父性愛溢れる優しい眼差しから
ダディと呼ばれるようになった。
ダディと呼ばれるようになった頃、
同じくデブ仲間(マスク付けると走れなくなる)の寺島をマイサン(息子)に認定した。

そんなダディの必殺技を公開しようと思う。

必殺技

・マイサン!マイサーーン!
 寺島に回復を請うダディ。

・マイサンの仇
 相方を無差別にマイサン(息子)扱いするダディの父性が爆発。
 ダメージを省みずに復讐を誓うハートフル突撃劇場

・ダディ怒りのミニフラグ
 チャララっとグレを3つ撒くヘビーガンナーの貴重なキル収入源。
 コレで幾多のピンチを切り開いてきた。単発威力は低いけど広範囲に大ダメージ

・ダディ怒りのエスケープ
 デブが必死にガン逃げする脱兎の法である。
 主に相方が死亡し、目の前に敵が居る時に前線を引いてリスポンを待つ戦法

・ダディ怒りの屋上召喚
 ダディが激怒し、「久々に・・・キレちまったよ・・・屋上行こうぜ」と憤る
 ブラックホークを召喚し、フゥーハハァーする。大概は2~3キル。良くて6~7キル。
 しかし本当に銃身が焼き切れるくらい撃ち込みたい相手はペロである。


=オマケ=

亀ちゃんと遭う前の会話集

俺「どっちが誰だか解るかな」
ペロ「解るだろ」
俺「俺が隊長」
ペロ「俺のほうがカリスマがある」
俺「俺のほうが溢れるカリスマオーラに満ちている」

ファミマの駐車場でそんな会話をする俺達。
亀ちゃんから電話が来る

亀「もしもし亀ちゃんです」

ファミマにいる事を伝えて待機。
そこからメシを食いに良く段取にした

間の前にメガネの男子が横切る

ペロ「今の亀ちゃんじゃね?」
俺「違うだろ、もっと痩せてたぞ」
ペロ「みんなメガネかけてやがる」
俺「みんな同じに見えるな」
ペロ「紛らわしいんだよボケ」

車内なのをいいことに、何の罪も無い子に悪態をつくペロ。興奮しすぎである
亀ちゃんが到着する。

ペロ&俺「おおー!」

そしてカレー屋に行く。
本当はラーメン屋にいくつもりだったが
前食ったカレー屋を思い出してラーメン食うより面白そうだったのでカレー屋に決定。

イナカモノで本場のナンがでかい事を知らなかったのでそのでかさに興奮。
もちろん俺の奢りだ。
食って美味し。喋って楽し。

その後、3人でパチンコ屋に行く。
亀ちゃんに5円スロットを打たせてみた。※18以上なのでOK
もちろん、俺の奢りだ。(3000円分)

ペロがGODを引いて亀ちゃんに譲渡。
俺はエヴァのスーパーを引いたので亀ちゃんの打ち終わりでメダルを足してあげた。

亀ちゃん6000円の丸儲け。
楽しかったらまた行こう!しかしお勧めはしないぞ! ぐへへ・・・。

というわけで楽しかった。
今度はラーメン屋だ!

2012年11月16日 (金)

鉄拳TT2~恐怖の座禅ジジイ~

と言うわけでMoHがメンテ入ってたので鉄拳TT2で遊ぶ。
少し前までプレマは怖い場所だと思っていたのだが
最近は20戦(」くらいを目安に)やって3~4回は勝てるようになってる

割合

20戦中・・・

・惨敗:10回
・惜敗:5回
・辛勝:3~4回
・快勝:1回有るか無いか

20回くらいやってれば段々解る人口比率。
俺を基準にして言い換えると

・俺より超強い:超たくさん
・俺より少し上:たくさん
・俺と同じくらい:あまりいない
・俺より弱い:激レア

という事で俺はプレマ界隈ではまだ全然雑魚クラスなのだ。
ドラクエで言う所のドラキーとかいたずらモグラ程度。

アップデートでキャラ追加。
ボスコ博士とヴァイオレットさんとデビル隼じゃなくてアンノウンが入った。

盛り上がってまいりました。
ボスコ博士はもしかして鉄拳3以来じゃない?
PS時代の博士は何とかペガサスコンボとか言って20連コンボとかあったよね。

んでちょっと使ってみたら20連コンボ無くなってるけど
ちゃんとキャラ固有の動きがあって面白かった。ケツにブースター仕込んでるだろww
ヴァイオレットはリーとのコンパチなのだろうけど如何せん興味が無い。
アンノウンは使う気にならないし、

とりあえずプレマで遊ぼう!

という事でオン対戦。MoHがきてもみんゴルが着ても多分持続すると思う。

驚愕のジジイ率である。

みんな楽しんでるんだねぇ
サンプルコンボっぽいのを上手く当てられると結構手強い。

もっともイヤらしいのがザ・ゼン~中下段の2択である。
延々と屁こきブースターで起き上がりに食らったwww

というか2夜連続で同じ奴と5~6回も当たったので
思わずフレンド申請を送ってしまった。

ヒマな時に呼んでくれるみたい。多分、MoHでヒマな時なんて無いけど。

対戦して思うのは自分でもビックリの投げ自粛率である。
キング使ってて投げ使わないのは勿体無い気がするけど
ポンポン投げがキマると思わなくなったので単体締めとかんみ使う程度
あとは逆転ねらいの投げコンボくらいか。

下段キック~下段投げとかも決まるようになったけど
警戒されるから一発の切札。
走ってジャイスイはトレモでも一回しか成功した事が無い。
是非身につけたい技能だ。走り~6☆16LPて、難しいと思う。

それと今、目下研究中なのが起き上がりの立ち回りである。
あえて一発食らって安全に下がるのをちゃんと覚えないと
いつまで経っても起き上がりにハメられる・・。

あとは追撃とかダウン追い討ち。
キングは折角ダウン投げがあるし、使ってってみよう。何事もチャレンジさ。

まだまだ上手くなれる気がする。
頑張ろう。

あと、最後に最近笑った2ch鉄拳スレから

 

106 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 19:06:17.35 ID:v+SkrEna0
ポン犬って確反ですか?

107 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 19:18:23.61 ID:AFzVUPLY0
日本語でおk

108 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 19:19:31.00 ID:v+SkrEna0
>>107
すいません
ポールの崩拳ってガードしたあと何か攻撃いれられるのでしょうか?


109 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 19:24:09.29 ID:/M9XLbNs0
>>108
よーしまず自分の使用キャラを教えるんだ


110 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 19:31:30.47 ID:sZR3lXhI0
>>108
ロケット突っ張りが入るでゴワス


111 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 20:03:45.92 ID:v+SkrEna0
>>110
本当に!?巌流使いです!ありがとうございましたあああああああああああ


112 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 20:04:17.36 ID:v+SkrEna0
>>109
巌流なので解決しましたお騒がせしてすみません(^_^;)


113 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 20:08:16.80 ID:ez7I9mXr0
これは巌竜の巧妙なステマ

114 :俺より強い名無しに会いにいく:2012/11/07(水) 20:28:24.41 ID:ZRfnOjSO0
この相撲野郎!

MoH:WF~恨み骨髄~

買ってきた結果がコレだよ!!!(激怒)

おはようございます、BOBです

買いました
  ↓
点けました
  ↓
オンラインパスが無効でした
  ↓
でもトライアルで2日間だけ無料でした
  ↓
結局昼まで付属オンラインパスが無効でした(フラゲ防止策か?)
  ↓
ペロと合流しました
  ↓
2時間弱遊びました
  ↓
うはwwwヘビーガンナーのブラックホーク無双楽しいwwwメシ食ってくる!
  ↓
サーバーが落ちてた
  ↓
EA「9時までメンテナンスします」
  ↓
結局12時まで何も音沙汰なし(サバ落ちしたまま)



     , (⌒      ⌒)
   (⌒  (      )  ⌒)
  (             )  )
    (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
          | || | |
       ノ L,l ,|| |、l、
       ⌒:::\:::::/::\
      / <●>::::<●>\ 
     /    (__人__)   \  ふざけるな!!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ >
               レY^V^ヽ

今から一番楽しくなってくるタイミングで落ちやがって!

EAジャパンはどうなってるんだ!
お前等全員帰宅部か?

メンテしますっつって絶対寝てるだろ!少なくとも俺とハトはそう思ってるぞ



俺はまだ良いよ!それでも2時間くらいは遊べたから

ハトはインストール終わってやっと出来るとか思ってたら
目の前でサバオチ食らったよ!

すげぇ笑えるけど流石に可哀想だったよ!
ホームフロント買った時の俺みたいな感じじゃねーか!

つ クリックで例の記事に飛ぶ→ 我慢の限界 千代の富士

EAは何でいつもこうなんだ!?
ふざけてんのか??

BF3の新マップの時もいつも落ちやがる。

落ちるのはいいとして、復旧がクソ遅いんだよ!

俺たちのワクワクを返せ!馬鹿!

なんとかせえ。

発売日にお預け食らったプレイヤーの恨みはデカいからな!


2012年11月14日 (水)

鉄拳TT2~ファイトスタイル~

昨日はプレマで結構勝てた!!!(ガッツポーズ)

おはようございます、BOBです

今回は自分の使うキャラの特徴を纏めてみたい

キング

ネットとかで言われてる事
・打撃技のバランスが良い(がったん談)
・投げが豊富で択一を狙うキャラ
・走りジャイアントスイングが強いらしい

俺が使ってて思う事
・投げコンボは一発逆転で狙う
・近距離の殴り合いは多分弱いほうだと思う
・遠距離ではサテライト、中距離で横移動RPとかが良く当たってくれる気がする

ジェイシー

ネットとかで言われてる事
・突進力がある
・投げも強力
・横移動に弱め

俺が使ってて思う事
・66LPとか23LPが早い
・中段技の大切さを教えてくれたキャラ
・大纒崩捶は浪漫技。


潜り性能のある中段とか、そこから繰り出す投げとの択一とか
あとやっぱり疾歩~は牽制向けらしい

そこら辺とコンボを練習し、
コンボ始動技の浮かせとか崩しとかの出し方を俺なりに試して


いよいよプレマに挑んでみた。

11/11(ポッキーの日)

20戦1勝
ボロ負け。
当たり前だが、相手のキャラの動きとか全然わかんない。
相手を知らないとどのタイミングで攻撃を叩き込めるのかがワカラン
あとブルースに当たりまくった。コイツ嫌い
やたらデビル仁がいるけど凄い人気なのね。

11/12

20戦2勝
本格的に風邪をひく。
というか会う相手がデビル仁と仁八と一八しかいない。どうなってやがる
あとやっぱりブルース多い。
最後の最後にキング使いに負けた。ちくしょう

11/13

20戦6勝くらい(多分)
咳と喉が痛い
相手が弱かったと思う。
週末のキチガイじみた強さはなんだったのか。
最初にわざと動かなかったり2R取らせてから本気出す奴は死ね。
あとネットで調べたジェイシーの立ち回りが結構役に立った。

こんな感じで徐々に毎日プレマに挑んでみた。
順番待ちとか嫌なのでクイックマッチで遊んでいる。

手加減してくる奴嫌い。
勉強にもならないし、時間の無駄である。
ナメプされるとリアルでぶん殴りたくなる。正々堂々とやってこいや。

あと、2度もミゲルでワンピースのフランキーのコスプレしてる人と当たった。

・青髪リーゼント
・上半身アロハ
・下半身ビキニパンツ
・腕にチェーンをグルグル巻き

物凄い似てたwww(ちなみに初期フランキーのコスプレ)

多分、相方の飛鳥は着物着てたからハンコック??
ちなみに言うまでもないけど負けた。

俺も真似しようかなと思ったけどキングでコスプレって無理すぎるな。
チーターマンか??

それはさて置き、結構勝てるようになってきた気がしなくも無くない。
内容の濃い練習してきたからなぁ~
カクハンとかカクハンとかカクハンとか、

上手くなれるモンなんだな~
ちょっと感動しちゃうよね。勝てるようになると。

さて、いよいよ明日MoHWFが発売される。
待ったぜ!このときを!

でも変わらず鉄拳TT2は続けるのです。
日々精進+練習+プレマで腕を磨きたい。
いろんな人と対戦したい。出来れば勝ちたいが、とりあえず対戦したい。

あと1週間後にはみんゴルが出る。こっちも仲の良いフレンドと遊び倒したい。
今年はもうこのゲームでいいんじゃないかな。

2012年11月13日 (火)

鉄拳TT2~MGOの話~

聞いてくれ、生まれて初めて万枚を出したよ。

5 円 ス ロ ッ ト で な !(挨拶)

おはようございます、BOBです。
ブラックラグーンでBIG引いていきなりラグーンラッシュのランプが光ったと思ったら
フリーズ引いて300上乗せ。
消化した後にスーパーBIG引いて
ヘブンズラッシュ引いてバレットが満タンになって
そのタイミングでスーパーヘブンズラッシュが来て
250上乗せした後にBIG後の上乗せ抽選で+300上乗せしました。

合計で998Gでした。
更に途中、バレットが満タンなのでBIGやレア役で+30.+50.+100と増えていき
気が付くと万枚でした。

俺、風邪引いたよ。

でも5万円も儲かったよ!わ~い!
とりあえず母さんと妹に小遣いをあげた。

=本編=

そんな事はさて置き、鉄拳TT2である。
キングの練習はもとより、立ち回りについてがったんさんから色々教えてもらう。

1.俺はスカ確が多い(技のリーチが届かずにスカして隙を作る事)
2.なんかあったらとりあえず左横移動(8☆~)

ここら辺はキングに限らずどのキャラにも当てはまるのではないだろうか。
左横移動というのが結構重要っぽいよね。覚えておこう

俺の苦手なキャラにブルースがいる。

Photo
                      ↑
                     コイツ。

苦手というか、もうなんというか怖い

シュッ!って言ってローキックが飛んでくる。
恐ろしい突進力である。
スカ確の距離感が解らない。どんだけ膝で刺してくんねん。
お前の膝はロケットか!といいたい。

コイツもしかして強キャラなんじゃね・・・?
俺は破壊王サワムラという漫画を見てきて
常日頃からムエタイが最強なんじゃないかと思っていた。

いや実際強キャラだろコレ。ワカラン殺しされるぞ。
絶対諦めないけども。

 

 

 

 

=オマケ(というか真の本編)=

そうそう、こういう事があったんだ。

ふと気になってがったんの年齢を聞いてみたが
まさかの年下だった。

普通にHUBみたいに年が近いのかと思っていた

俺はMGOで遊んでた時も
年下でタメ口で話してきた奴とはフレンドにはならなかった。

こういうネトゲってそういうの大事だと思うんだけどイマイチ伝わらない。

キュリウムも亀ちゃんもノワールも今思えば物凄く良く出来た奴等だった。
だからと言って俺やペロの方もタメ口で喋ってたりはしてなかった。

ゲームに年の差なんて関係ない、
みんなゲームユーザー、プレーヤーとして対等なのだ。

だけど対等=タメ口では無いのだ。

年上なんだから敬語使えという意味ではないのだ。

ぶっちゃけタメ口で喋られると
腹が立ってしょうがないんだよ

馴れ馴れしくてさぁ。

お前は俺のリアフレか?あァ!?と思うんだ。
気にしない奴は気にしないんだろうけど俺は無理。
社会人になってからPS3及びネトゲをやり始めたけど
それが理由でタメ口が許せないという事ではない。俺本来の気質に依る

無理無理無理無理カタツムリ

度々MGOの話になるが
前にグリップさんが紹介してきたプレイヤーがいた。
チャットで結構なガキだと匂わせる文章だったから
こういうやついるよね的な感じで、まぁ遊ぶのは今だけだしと皆我慢していた。
グリップさんも「失敗した~皆さんほんとスイマセン」みたいな感じで謝ってた。

よっぽどエピタフが気に入ったのかスカイプIDを自ら晒し追加を迫ってきた。
おめーみてーなクソガキと喋る事なんかねーよ中坊が!
と思ったが
初対面だし断ると可哀想というか、一応、応答してあげた。

ここでもいきなりタメ口である。

流石に全員から殺気が漏れ初めてきたので
「ところで〇〇さんは何歳なんですか?」と聞いたら
「15歳やで」
と言ってきたことがある。
「15歳です」だろうが!!!
んでもってその後俺やグリップやレヴィの年齢を聞いた上で尚、
呼び捨てで呼びつけやがる。

怒り心頭である。
スカイプっつったらチャットじゃなくて会話だぜ?
その人との声と声で会話するんだぜ?
ゲーム上のチャットとは違うんだぜ?
ガチで風格人格ナリ感情雰囲気が出るんだぜ?
何でまだそういう態度でいられるんだ?

属に言う、地雷である。コイツはその中でも特に危篤な地雷だった。
出会ってしまった厄介な奴という意味である。

※よく解る核地雷の特徴

1.15歳くらいのクソガキ
2.小学校低学年レベルの精神年齢
3.タメ口余裕
4.エイムがそこそこ上手いと誰とでも仲良く慣れると思っている
5.初対面でもタメ口
6.フレンドのフレンドにもタメ口
7.敬語使えとか言ってないのに年齢を聞くと敬語使えといわれてる気がして少しゴネる
8.同年齢としか遊ばないのでタメ口が普通だと思っていて罪悪感が無い
9.そもそもネチケットが全然解っていない
10.こんな馬鹿にネットを与えた親が悪い。死刑。






どう思う?



平和空間にいきなりそういう感じで入ってくる奴。
初対面の人にいきなりタメ口で言いたい放題言ってくる奴。
そして年齢を聞いても態度を崩さないでクソガキ気質を撒き散らす奴。
ゆとりとか関係ないよ、他の連中は凄い丁寧だもん(キュリウム、亀、ノワール他)

お前はただのコミュ障なんだよ!

心の障害者と会話なんざしたくねーよwwww失せろボケ

その後グリップさんはみんなに謝っていた。
グリップさんは何も悪くないのに、空気が読めるもんだから周りも辛かった。

ペロは「クソガキが。」とつぶやいて少し我慢していた
レヴィさんは「アレはちょっと無いです」と関らないようにしていた
ノワールは「そんなマジモンいるのかよ」と軽蔑していた
ぱくちょんはビール飲んでた。
俺とハトさんは似ているのか、特にそういうのを嫌う。
俺はマシな方なのでこのブログでフルボッコに叩いた。
ハトは憎悪剥き出しで完全拒絶していた。
俺から言わせるとペロに我慢させたというのが一番許せないポイントである。

てめぇ俺のリアフレに不快な思いをさせやがったな!と。

まぁそういう事が過去にもありまして。
調和を乱すものは誰であろうと拒絶して来ました。

あったなぁ~こういう事。


それを踏まえてがったんに言ったんです。
「タメ口やめませんか」と。

がったんから返って来た言葉は思った通りの反応だったし
テンプレのような回答が返って来た。

しかし今回、前回と違うのは仲良くなりたいと思っているという事だ。
せっかく鉄拳で遊べる仲間になれたじゃないか

まぁ紆余曲折はあったけどマシな関係になれたと報告しておく。
正直、タメ口は不快だった。それこそ地雷だと思った。
このブログのコメント欄を見て他のフレンドは「無いわ~」って言ってた。

しかし鉄拳で対戦して、親身にアドバイスくれるし非常にタメになった。
プレマでもアドバイスどおりに立ち回ると勝率が上がったし(マジで感謝)
色々出来るようにもなった。

だが俺は初対面からタメ口で話されるのがネトゲで一番嫌いなカテゴリだった。
タメ口聞かれるくらいならフレンド辞めたかったので改善してくれて良かった。

その後、一緒に対戦した時、初めてフレンドと対戦して楽しいと思えた気がする。

相変らずハトさんは「俺だったら速攻切るけど」と言ってるが
まぁそのレベルの話だったという事を知ってくれたら嬉しい。
世の中には自分が思ってる常識が他人には全然通用しない事があるのだ。

その点トッポってすげぇよな、
最後までチョコたっぷりだもん

2012年11月 9日 (金)

鉄拳TT2~勉強を続ける~

先生「ジャブはしゃがみで避けれるのだ」




 ':,     ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  し バ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   な カ
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   い に
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   で 
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   く
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   れ
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   る
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',

俺ストクロでキング使ってたからわかるわ~
ジャガーステップで下段避けてたし。(波動拳も避けれた ナンテコッタイ)

でもね・・・

鉄拳では反応が遅れるんだ。
キャラ数が物凄い多いじゃん?
下段に繋がる技とか完璧に把握できないじゃん?

知ってるけど出来ないだけなんだ(涙)

そりゃブライアンみたいに上段が物凄い数で飛んでくるとやりやすいけども~
昨日はINが遅かったから鉄拳してねーな。

多少なりともキャラによってジャブ後の再度ガードまでのフレームは違うのだろうか?
いやそんなこと無い・・・よね・・・?

要するに

・相手の攻撃をガードする場合

1.ガードする
2.相手の攻撃の不利フレーム(技モーション終わるまでの無防備状態)中に
 反撃が確定する攻撃を入れる

・相手の攻撃をしゃがみステータス・ジャンプステータスで避ける場合

1.華麗に避ける
2.こちらのガードモーションが無いので反撃が決まる ワッショイ!

※たしかキングならシットジャブ~がしゃがみステータスで
 ジャガーステップ~がジャンプステータスだったはず

知ってるわよそれくらい!!!(2回目)

有利・不利も一応知ってるよ。
ロウとかフォーーーー!とか言ってプルプルしてるよね。
あれ危険だよね。ロウ使ってないから良くわかんないけど。

取り急ぎ中段の発生の早いやつとか覚えようと思っていたけど
まだ覚える事がたくさんあるな~

だがおそらく1週間前の俺とは違うはず。
覚えた事がたくさんあって最初はがんじがらめな動きになるかもしれないけど
そろそろプレマで少し試してみるかな。

いや不安だからもう少し引き篭もっておこう。

2012年11月 8日 (木)

鉄拳TT2~俺のコンボメモ~

確反の練習は1人だと難しいと思う(挨拶)

こんにちわ、BOBです

先ずはじめに「がっさん」だと思ったら「がったん」さんでした。
でもがったんさんを縮めたらがっさんになるんじゃない?ゑ?ダメ?すいませんグヘヘ

昨日はブツブツとつぶやきながらあーでもないこーでもないと
超久し振りにメモを取りながらコンボを開発していました。

普通に浮かしてからバウンドなり再度浮かせTC技で浮かせて
タッグコンボを決めるよりも
最初にTC技で始めたら体力ゲージの赤い再生部分が消せる。

ここら辺を意識してタッグコンボを開発しようと試みる。
俺の今までのコンボは

1.浮かす
2.バウンドさせてタッグチェンジ(タッグアサルト)
3.〆る

だったけど、コレでは何故か赤いゲージが減らない。
単体コンボにチェンジ(アサルト)を混ぜただけだからである。
例えるならば、安室奈美恵 With スーパーモンキーズである。
CD買ってきたらダンスが見えない原理である。意味不明

今回のは

1.浮かしてタッグチェンジ(タッグコンボ始動)
2.相方でバウンドさせてタッグチェンジ(タッグアサルト使う)
3.もう一回浮かして
4.追い討ち気味に〆る

これは最初からタッグ攻撃な状態であり赤いゲージが減る。

例えるならば、SMAPである。
全員一斉に歌ってたら誰が下手なのかわからないという原理である。理解不能

そんな事はさて置き
攻撃の段階を増やしつつ、
タッグ攻撃によって赤いゲージを減らす事を意識してみた。

============修行開始=============

俺「これ拾えるか・・・・?ダメか。」
俺「つかキング浮かし技結構少なくね?」 ボソッ
俺「…。(とりあえず全技コマンド覚えよう)」

1時間後

俺「先ずボディスマからやってみるか」
俺「え、ボディスマ当たった所からTC(タッグコンボ)出来んのか」
俺「強制ダウンを拾えるジェイシーの技は・・・。」 ブツブツ

10分後

俺「コレで拾えんじゃん」←立ち途中RP.RPを見つける
俺「しかもバウンド技じゃなイカ!あ、1発目当てなくても拾える。」
俺「1発目ディレイ(わざと遅らせて当てる事)で当たるじゃん」 ブツブツ
俺「…。(キングの何で拾おうかな)」

20分後

俺「…。(エルボーかブルータルだな)」
俺「…。(BF3いこうかな)」
俺「…!(スティングも刺さる…だと!?)」

10分後

俺「もう一回ジェイシーで拾えねーかなコレ」
俺「…(ジェイシーの動画を見る」)
俺「疾歩~転身~掃打か。うわ、めんどくせーーーー!!!

20分後

俺「…。(なんとか出せるようになってきた)」 ←しゃがみ中3LP~WK~LP
俺「一回しか組み込めない。先ずは〆を決めよう」
俺「ジェイシーの〆か。」

5分後

俺「泰山双把!こういうのもあるのか!」

=============MP枯渇==============

とりあえず一つ目完成と相成ったのでありました。
キングとジェイシーのコンボ。愛の結晶やで!

という事で1つ出来たらまた1つ閃く。
コレ当ててみよう、コレで拾えるか試してみよう。

タッグのコンボにする事によって
技の浮く高さとか適度な距離のフッ飛びかたとか、完全には程遠いけど
段々解ってきたような気がする。

コンボ開発ってやっぱり楽しいね。

コレだけであと2年くらい遊べる気がする。

Photo
始動技から拾い、バウンド、締めまでのルートを矢印で繋げて行ったら
ワケわかんなくなっちゃった。

頑張れば74~88くらいのダメージが出るようになったよ!やったね!
あと浪漫技だけどダメージ128の10連コンボも出た気がする。

立ち回りを含めてちゃんと始動技を当てれるようにならないと。
強制ダウンからのタッグコンボは強いのかもしれない。
更にチマチマ当ててバウンドと拾いから〆るまでのコンボ数が上乗せしやすい?

一八の魔神拳とかも強制ダウンじゃ無いっけか。
カウンターヒットでの強制ダウンもこうやってタッグに繋がるのか試してみよう

覚える事や試してみたいことが増えた。

鉄拳楽しすぎワロタwww

2012年11月 7日 (水)

鉄拳TT2~コンボ再開発~

キングとジェイシーのタッグコンボをじっくりと考えたい(挨拶)

おはようございます、BOBです

強い技とか技出し後のガードのはやさとか
覚える事が満載です。

遂にフレームの世界に足を踏み入れる
ときが着てしまいました。
でも覚えておいて損は無いよね。
確定反撃とか文字通り反撃が確定する攻撃という意味なので
フレーム数が少なくてはやい攻撃をチマチマ当てるのが有利になるのは承知の事。

でもなんかそういうの考えながら遊ぶのヤダな~
ぶっちゃけめんどくせぇな~

頭空っぽにして遊びたいんだよ。

でも強い奴に勝つにはこういうの身に付けないといけないんだよね。
やっぱり勝ちたいし!目標はオンライン鉄拳王だし。

というわけで色々わかった事

・ジャブは最速(10フレーム)だけどリーチが短い。
・という事で三島家の閃光烈拳はお手軽。
・キングで言うならジャブストレートの上下投げの2択で迫れるという感じ。
・意外と立ち途中攻撃が大切。中段とか色々揃ってる。
・立ち途中攻撃はしゃがんでから出すんじゃなくてしゃがみガードした後に出す技。
・キングで言うならトゥースマが11フレームで立ち途中攻撃最速っぽい。
・ライトゥーは中段攻撃(しゃがみ相手にもヒットする)初めて知ったww

もうね、wiki見ながらプラクティスですよ。
今までは技表出してサンプルコンボまでコンプして終わりみたいな感じだったけど
明らかに質の違う練習になった。

超☆地味でつまんない。

でも覚えたやつをゴーストで試すのは面白かったな~
確反じゃんコレ。ぐへへ。みたいな感じになった。

INするのが遅かったし、久々にたいち君が着たのでその後BF3で遊んだ。
毎日必ず連中しよう。

そして俺は・・・

がっさんに勝ちたい。

いや勝てなくてもいいから良い勝負がしたい。

だって悔しかったんだもん。

2012年11月 6日 (火)

鉄拳TT2~確反を教えてもらう編~

がっさんという人とフレンドになりました(挨拶)

おはようございます、BOBです

挨拶もそこそこに早速対戦することになりました。

がっさん
コンボット
        VS
              俺
            キングジェイシー

キングの投げコンボで勝てました。手加減してくれてたみたい。
バイオ6やってたりキングダムレコニングばかりやってたので
投げコンボ以外全然覚えてませんでした。
ジェイシーのブリッジから何かできたような・・・
触ってないと全然ダメだな格ゲーってのは。

もう一度コンボットで着てくれたのでお手合わせ。
負けました。

するとこんな事言うんです。

がっさん「投げ見えないんで投げ無しにしませんか」

ちょっとナニ言ってるのかわかんない。

ええええ!?

鉄拳やっててこんな事言われるの初めてなんですけど。
俺のリアフレでもこんな事いわねーぞ。

出会って2試合で「お前投げ禁止な」と言われました。

まぁ初対面だし、やっと出来た鉄拳仲間だし
アレックスとかも好きだし今日は投げはしないで行こうと了承しました。

ロクに使ってないボブとかザフィーナを使って対戦。

がっさん
仁・一八
        VS
              俺
            ボブザフィーナさん
           ___
       /      \   
      /u  ノ  \  \ 
    /   (○)  (○)  \    あうあうあー
    |      (__人__)  u. | 
     \    u.` ⌒´  /

つーか俺キングとジェイシーくらいしか使えないんですけど・・・。

がっさん「本気ですか?」

本気じゃねーよ、こっちは必死だよ!

こちとら好きな投げキャラ封印してやってんだぞ!

 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

             ____
            /      \_
           / /   \( ;:;:;)    それ見た事か
         /( ;:;:;:;:;ノ   (=)  \
        (;:;:;:;;;:;  (__人__)    .:::::)
        / ||    ` ⌒|||   ,/
        / / |\/ /  /l |  ̄
       / /__|  \/ / | |
       ヽ、//////) /  | |
        /  ̄ ̄ /   | |
     __/  )--- ヽ   ヽ つ
    ⊂---― 'ー----'

フルボッコされた。
なんだよ投げ禁止って!

マードックで上段読んでかち上げ当ててやっすいコンボ当てて
やっと3~4回勝てたくらいだったよ。

頼む、投げ(と言うかキング使いたい)解禁してくれ!

とお願いしたら投げOKになった。
おかしいね、フレンドなのに許しを請うみたいな感じ。

まぁがっさんさんの方が俺より上手いんだろうけどさぁ・・なんか思ってたのと違う。
立場が対等なはずなのになぜイニシアチブを取られているのかが解らぬ。
対戦結果が立場に影響するのはありえない

卑屈モードにスイッチが入った頃に
本気のキャラ仁八おじいちゃんでフルボッコされた。

がっさん「アドバイスいりますか?」
Photo                         ↑
                 心が折れかけてる俺の図


(ここから本編)

はい。
というわけで前置きがここまでです。

第一印象が最悪でしたが普通にボコボコにされました。
全部弱い俺が悪いのです。格ゲーの世界は甘くないのです。チッ(舌打ち)

しかし俺はとても素直でストイックなのです。
アドバイスをくれるというご好意に目を背けるなんて紳士の行動ではありません。

むしろここまでボコボコにされた挙げ句
俺「俺のキングどうですか?ダメ?」
がっさん「全部ダメです」
とかキッパリ言われて逆に清々しくなったよ。いやまじで。

インターネッツに年齢は関係ないけど
気にすると少し凹む。いや、こんな事は考えちゃいけないんだ。
MGOやってた時もむらまさや寺島に説教されてあとで年齢聞いて
俺とペロの後輩くらいだったのを知って激怒通り越してすこし冷静になった時のようだ。

こうなったら教えてもらおうじゃないかということでレッスンを受ける事に。


この人教えるの凄く丁寧。

俺はヒマな時よく「やる夫で学ぶ〇〇系」のスレを見るけど
がっさん、貴方はやらない夫みたいだな!

            / ̄ ̄\
          /   _ノ  \    
          |    ( ●)(●)  
          |     (__人__)  
             |     ` ⌒´ノ    確反というのは・・・
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!

まぁ内容は
確反の基本はジャブとかリードジャブで~とか

この攻撃に対してLKなら確反とか
細かく教えてもらった。
意識して覚えてなかったから感慨深い。

キングの技で何が使えるのかというのもいくつか教えてもらった。
レッグブリーカーって出が遅いけどガードが固いのね。
だしてガードされても若干有利だという事か。

更に空コンを少し見せてもらった。
単体コンボはまぁ俺も出来るけどタッグコンボの完成度は高かったなぁ~

素直に凄い。ダメージ7割くらいだった。

コレでハッキリしたのは俺はまだ初心者だという事だ。

プラクティス(トレモ)に篭ってキングとジェイシーのコンボの練度を上げないとなぁ

 

そして何より感謝したいのは
レコニングやバイオ6で疎遠だった鉄拳の熱を再燃させてくれた事

いや~鉄拳楽しいわ!
もう格ゲー専用パッド買おうかな!
Photo_2 コレよこれ。ツタヤで見つけたんです。
3000円くらいだった。買おうかなまじで。

俺はレバーで格闘ゲームが出来ない人間なので(手がでか過ぎるため)
こう言うの凄い惹かれる。

対人でサンドバックでもいいじゃないか。
俺はここから生まれ変わるんだ!

という事でがっさんさん、宜しくお願いします。

どうかお手柔らかに(切実)

2012年11月 5日 (月)

【レコニング】スカーレット君の冒険~散る花、咲く命~【最終回】

=前回までのあらすじ=

お人よしのスピードワゴンもといスカーレット君は
数々の出会いを元に成長していった。
Lvが36を突破したのでフィネス(盗賊)の最終職:ナイトブレードに転職。
至近距離からのプライマルボウ(自作、攻撃力200くらい)が巨人をも穿つ。
MAP最南東に遂に到達した俺はツアサの親玉に挑むのであった

=本編=

MAPに到達したのだが、せっかくなのでナロスの牙に行く。
身長3mくらいの人たちが闊歩する異世界のような国だった。
いつものように人助けをする。

・ネズミ退治して~
・スプライト退治して~

スカーレット君「いいよ(v^ー゜)b」
※画像省略

案の定国を救ったスカーレットはプライマルという新しい属性を武器にするのであった。
なんかプライマル属性を付属させた敵に魔法打つと凄いダメージが出るらしい
ナロスの牙周辺で拾う武器にはことごとくプライマル属性が付いていた。
せっかくなので弓を作ってみた。

プライマルボウ(マスタークラフト:攻撃力200)

強っ!?

このロングボウ強いよぉ!流石プライマルのリム!
トロールみたいな大型の敵が簡単に倒せます。
溜め打ち→魔法でボコボコ

せっかくなのでもう1つ寄り道をしよう。
トラベラーという盗賊家業の集団がいる。
各地に「星、月、太陽のキャンプ」を設営し盗品を売り捌いたりする集落がある。
このゲームでは盗品は普通のお店では売れない。
このキャンプで売ることができる。

トラベラーの指示にしたがって

・盗む
・奪う
・殺して奪う

を重ねました。
完全に泥棒どころか強盗殺人者に成り下がってしまいました。

アガース・・・生きるって難しいね

これを機に完全に盗賊家業として転職。
一切の魔法関係の装備を捨て、ダガー、フェイブレード、弓で行く。

生まれ変わるスカーレット君。

最終回にしてまさかの魔法使い→盗賊の転職。

ぶっちゃけこのゲーム、弓が強いです。(強い弓を使う場合)
あとダガーも無双できます。

トラベラーズの血まみれのイベントをクリア。
もう思い残す事は無い。


いざラスボスへ!

と、島に渡ったのは良いんだけど
ツアサの本拠地なだけあります。

ベイラーとか言う超ド級のモンスターが出てきました。
コイツだけ規格外です。なんかゴッドオブウォーみたい。
苦労して槍を取ったねーちゃんが死んでしまった。

悲しみを乗越えて討伐する。

ゆるせねぇ!俺の魂は今真っ赤に燃えているぜ!!!

待ってろガドフロー!(←ラスボスの名前)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・。


篭城戦とはなんだったのか。やたらと敵に囲まれます。

Photo

エリン「しまった、囲まれたぞ」
スカーレット「どうやらそのようだな」

そんな障害をものともせずに打ち砕くこの弓。

溜め打ちで一掃です。毒がパーン☆ってなるし。
強い。このゲームの職業は絶対2種混合とかより1種極振りが強い。

あと、サブクエをしまくったおかげでLvが高くて安定してる。
この辺のバランスがいいと思う。

とうとうラスボスに挑む。

案の定、ガドフローの後ろに何らかの存在がいました。
厚顔不遜だったガドフローが小物になっていました。

ラスボスはベイラーよりでかいドラゴンでした。

スカーレット君の運命を捻じ曲げて作ったフェイトを倒して
レコニングモードを発動、
Photo_2

長かった旅が終わった。
死体置き場から自分の運命を探す旅が始まって
ウィンターコートで自分の運命を切り開いたんだ

 
 
 

と思ったら普通に起き上がってサブクエ消化しろ的な感じになった。
おいおいちょっと待ってくれ

終わっただろ!
これ以上何すんのさ!

夜中の3時だったぞ!
超やる気出して終わった感が強い。

コレはアレだ、燃え尽きたんだ。

最高に楽しかったよ。このゲーム。

Photo_3

=オマケ=

という事で売る。
バイオ6も高いうちに売る。
目標としては売る寝より下がった頃にもう一度買ってトロコンする。

というかもう売ってきた。

バイオ6:4300円
レコニング:3500円

儲かっちゃった。
やはり楽しみ尽くしてさっさと売るのは効率がいいな。
これからMoHもみんゴルも出るし楽しさも色々だな!

=あとがき=

このブログ経由で鉄拳のフレンド申請が着てた!!!ワッショーイ!


2012年11月 2日 (金)

【レコニング】スカーレット君の冒険~殺人無罪~

=前回までのあらすじ=

巷で噂の気前のイイ男、スカーレット。
頼まれ事は何でもこなし、最高の笑顔でお手伝い。
スカーレット君「いいよ(v^ー゜)b」
Photo                   ↑
             100万ドルの笑顔

エリンさんを追い、マップの端っこまで行ってお手伝い。
アガースさんを追い、マップの端っこまで行ってお手伝い。
俺の体はボドボドだァー!!!

=本編=

(前置き)
なんかグーグルで「クルドック」で検索するとまさかの松崎しげる2連発なんだけど。
クルドック全然関係ないぼぶろぐ。+の画像が出てくるんだけども。いいのかコレ
俺のPSPの画像とか普通に出てくるんですけど。赤い奴。
画像検索トップに俺が適当に書いたクルドックの絵が来るぞ。大丈夫なのかコレ

(本編)
「忘れられた地」とかアルカナ大学とかで色々とイベントをこなした俺は
大学の地下で自分の魔力を確かめる試験を行なう。
すると太古の女帝が蘇るという微笑ましいハプニングが。
大賢者と呼ばれるアルカナ大学のお偉いさん3人が次々と虐殺されていく。

山を登ったり指輪を集めたり属性篭った石を集めて
大学の中庭に設置すると完全に女帝が蘇ってしまった。

女帝「7世紀も閉じ込められてマジファッキンだわ。ぶち殺すぞ糞ジャップ」


スカーレット「オメーをここに出すまでに超☆時間掛かったし。マジムカー」

最後の大賢者「待つんじゃそこのおふたなりさん!」

女帝「すっこんでろ糞ジャップが!」
ドガーーーーン!

スカーレット「女帝の魔力、超スーパー凄げぇどすばい・・・」

しかし、サブクエストをシコシコやっていたお人よしのスカーレット君のLvは30。
MAXが40のこのゲームにおいて、もはや無双状態だったのには変わりなく。

早々に決着をつけたる!
レコニングモード発動!

パタモン進化ーーーー!

 
 
 
 
 
 

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 

エンジェモン!(違)

Photo_2                           ↑
       さっきまで松崎しげるばりの100万ドルの笑顔だった人。



マジでレコニングモード強いよね。経験値2倍だし。
周りがスローモーションになるのに加えて攻撃力が大幅に増加する。
ちなみにフェイトエッセンスのドーピングで故意に発動できちゃったりもする。

女帝「バカな!質量をもった残像だとでも言うのか」
スカーレット「ゲームオーバーだ!ド外道ーー!!」

こうしてアルカナ大学の危機は去った。
1人の魔法使いによって平和が訪れたのである。

「夏のゆりかご」というハイセンスな土地で年老いたフェイのおじいさんが言った。

ジジイ「杖の材料とって来てくれない?」

スカーレット君「いいよ(v^ー゜)b」
Photo                   ↑
             100万ドルの笑顔

杖と聞くと手伝うしかない。
魔法使いは味方なのです。敵に魔法使いがいると超ウザいけどね。(瞬間移動が)

各地に散らばった杖の材料を集めに行く。

男A「俺の杖欲しいの?どうしようかな~~」
スカーレット「2000円札あげるで、超レアやから2年後に100万円になるで」

一つ目GET

男B「俺の杖欲しいの?いいよ」
スカーレット「ありがとう、世に平穏のあらんことを」

二つ目GET

女A(最後)「ハァ?なんでアンタみたいな奴に杖やんないといけないのよ」
スカーレット「そこをなんとか頼む!(説得成功率70%)

まさかの説得失敗

女「絶対ヤダ」

スカーレット「どうしても頼む!!!」

女「  絶  対  ヤ  ダ  」

スカーレット「…………………」

 
 
 

エンジェモン!(迫真)

 

 Photo_2

 

 

フゥゥーー……
    初めて…………人をやっちまったァ~~~~~♪
    でも想像してたより、なんて事はないな。

    そしてオレに向かって「絶対ヤダ」だなんて言えるヤツは、
    もう、これで誰ひとりいねーからな…。

 

 

杖の材料が3つ揃ったので早速解体する。
雷、炎、氷のうち、雷がユニーク武器枠で紫色だった。
勿体無いと思いつつマスタークラフトで杖を作っておじいさんに届ける。

おじいさん「よくやった、この杖あげる」

ええええええええええええええええ!?

適当に作っちゃったよ!
超強い杖の材料くれるんじゃねーのかよ!

まさかの「それあげる系」のご褒美だった。

殺人まで犯したのに。
ゲフンゲフン

とにかく、攻撃力133の雷杖が手に入りました。

大学とか新天地系のサブイベがある程度終わったので
いい加減ストーリーをクリアしたいところだがもう1つある。

ウォーンスーンである。
あっちこっちの砦に行けだの神秘のハンマーを手に入れろだの言われて
流石のスカーレット君も苦笑い。マイト(剣士系)じゃねーっての。

でもサブクエのカテゴリじゃないのでやらないわけにも行かない(やらなくてもいい)

という事で

                   /  ̄ヽ―- 、
               | ・.・ |‐、ΧX\
               | -  |  \ΧXx
               /`ー‐ '   |ΧΧ|
                 | (・)‐ ‐(・)‐ |ΧΧ|
                 |   、 ,     |ΧΧ|     キングクリムゾンッッ!
               _|__rr、   |ΧX|
                |厂! ̄Ш」    /ΧX./  時をフッ飛ばし、省略した!
              _||_\___/ΧΧ/
           |ー――|   〉、_//ヽ\
           {二⊃   |_/\/\/\/\\__
           {二⊃Μ | |/\/\/\/\/\|     `ヽ
           {二⊃   | |\/\/\/\/\/|     |
          /xー┬― ' |ヽ/\/\/\/\/ |     |
            /\/|   /ヽ!\/\/\/\/\ヽ     |
        /\/\|_//ヽ|ヽ/\/\/\/\|ヽ\___|
          /\/\/|へ/ヽ/| /\/\/\/\/!/\/ヽ/|
.     ̄ ̄|\/\/\/ヽ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         \'\/\//
         `ー‐ ´

トゥルーウォーンスーンになりまんた。
神秘のハンマーを貰ったけど正直いらねぇ。
まぁ2週目の脳筋ではマイトで使っていこうかな。

そしてアガースのイベントをすすめる。
以前、暗殺者を差し向けられた黒幕がいる町にて

スカーレット「死んだと思った?残念!さやかちゃんでした!」

黒幕「ならば今ここで死ねい!」

観念してなにか武器でもよこすかと思ったら
いきなり襲ってきやがった。

しかも仲間がワンサカ沸いた。

        ;ヘ,
       ././         | しまった!囲まれたぞッ!
      / /         └-、r──────────
      /./             _____     (<ヽ!
    .i^ヾ'i.           ;'、;:;:;;;;:;;゙i    ゙iヽ\
    ゙、_ ゙:、.          i'゙i;====ヨ    ,!\\
      ゙i `ヽ、       ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、> ┌─────
      :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /     | どうやら
       .ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ      |そのようだな・・・
        ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ          レ──────
                ゙i`    ,:;'' i;   _, - 一 - ,
                 |    '"  ;: ィヽ:::.      ゙i
              |     .r´:゙i゙i::::. 、- ─- ,゙i
              |      .|::::::i|::、ヽ::::::::/゙i::...i
                 i'^ゝ   |::::::|::゙i :::::::::〈:.  7 ヽ
              F、;ニニニニ.|:::::::|:::::.    ヽ:::. ヽ ゙i
            .,;-‐'′     .|:::::::|:::::::    i:::::. ヽ i
           /        ,|::::::::|::∪.   i, 、ヽ::::;i i.
            /        _,,ノ|::::::::|::::::::.    `''''''''´ i
        ,/       ,;-‐''′` !、、ゝ:::::::::. 、 -=三=-i
        .i'  /_,,;-‐''′     ゙:|:::i:::::::::::.       i
        .i   `i             |:::i:::::::::::::.       i
         |    |          |:::゙i::::::::::::::.      i
        |   ,!            .!:::.::゙i;;;;;;;;;;;;;;.____、ゝ
        |  ,ノ             ヽ::::::::::::::::::::::::::::.... ...:::゙i

スターウォーズの決戦シーンみたいな壮大なスペースユニバース的な音楽が流れる。
ノームのおっさん魔法使ってきてうぜぇぇぇ!

エンジェモン!(三回目)

 

 Photo_2

パリーン!
小さいおっさんがホームランされててワロタwww専用の決着シーンでした。
長いこと放置してたイベントなので正直覚えてなかったがまぁ良しとする。

いざ、エル・ナントカ島(忘れた)へ出発!

といったところで笑点お開き。

 
=オマケ=

現在のLv

ソーサリーLv48
フィネスLv43
マイトLv4(捨て)

ダガーが超強い。
弓もバカにならないくらい強い。
でもやっぱ杖が一番使いやすい。
セプターをマスターしたので積極的に使おうと思っている今日この頃。

いよいよ物語が佳境になってきたっぽい。

« 2012年10月 | トップページ | 2012年12月 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ