P4U~俺カンジ、サッコクマ~
P4Uで聡と対戦するのがアツい。
ところで今日もアチュいですね。
俺はペルソナシリーズは全然やったこと無くて
むしろ格ゲーになったから手を出したくらいでマジで何も知らない。
アーケードで稼動してるのを見て面白そうと思った事と
サッコがPS3版を購入して遊ぶという事があったので買いました
だが如何せん難しいなこのゲーム!
初見で気にったキャラが巽完二くん。戦慄のガチムチ皇帝だそうです。
何を基準にして選んだのかというとペルソナ(スタンド能力)が
パワータイプっぽくて強そうと思ったから。
ペルソナという能力はまんまジョジョのスタンドみたい。
という事で遊んでみたらジョジョの格ゲーに近い。というか似ている
そのおかげでとっつき易くて安心して遊べている
覚える事がとりあえず多い。
・ワンモアキャンセル:強制行動or硬直モーションキャンセル
・ボコスカアタック:エリアル始動
・逆切れアクション:無敵攻撃+体力微減
・クイックエスケープ:受身
・スキルブースト:ゲージ使ってファイヤー波動拳出す的なアレ
・小ジャンプ:下段とか投げ回避用・・・?
・やって何が得なのか不明な空中振り向き:めくり目的??
チュートリアルだけで結構な数のテクを覚えさせられた。
□が弱攻撃で×が強攻撃というのが未だに慣れない。
強攻撃=△だとよく勘違いしてしまう。
というわけでストーリーを進めた。
最初は鳴上君で始めてクリアしたら完二くんが出た。
完二くんは見た目どおりバカだった。
選択肢で頑なに夢だと信じつづけようとしていた。
花村君にバカンジとか言われていた。納得である
というかコイツこのナリで後輩キャラなのかよ!
どう見ても札付きのワルで番長っぽいのに。
番長といえば鳴上君が鋼のシスコン番長とか言われていた。
そんな鳴上や花村に先輩とか~ッスとかいう若者敬語を使う完二くん。
気に入った!
メインキャラで行こう!
という流れだったのである。
でストーリーはそこそこにサッコとネット対戦して遊んでおります。
サッコのキャラは「クマ」
コレがもう強いの何のって。
テレビ設置でワープしたり
なんか飛び出す薬で回復しやがったり
キントキドウジの腹アタックで壁バウンドしてボコボコにされたり。
熊田大サーカスがガード不能だったり。
一方サッコは「超必のコマンドが行かなくてムカツクー!」
とか言ってたけど超必は正直□ボタン連打でコンボに組み込む方が良いと思う。
実際それでやられてばかりだしな!(涙)
現在、
フレンド:BF3
サッコ:P4U
たいち:セインツロウ
ソロプレイ:パワプロ2012
という感じで遊ぶ物に困っていない。
あとは気温が下がってくれれば文句無しなんだけど。
夏の間だけ北海道に行きたい。
« BF3~SCARLET~:キルマシーン | トップページ | BF3~SCARLET~:エネゴリくん »
「格ゲー」カテゴリの記事
- 【グラブルVS】バブさん買ってもバザラガ使う(2020.03.04)
- 【グラブルバーサス】ボコられつづける男(2020.02.10)
- 【グラブルVS】格ゲーに参戦してみる(2020.02.07)
- 鉄拳7~シャヒーンにきめる~(2017.06.12)
- 鉄拳TT2~俺のコンボメモ【ミシェール×アリサ編】~(2013.10.21)
コメント