« 【ガラスの肘】オペレーション・ブラッディーエルボー | トップページ | BF3~SCARLET~:神の武器紹介CR・SMG・オマケ編 »

2012年6月20日 (水)

BF3~SCARLET~:神の武器紹介ビークル編

散々書いてきたけど真面目に武器の性能を紹介する。
細かく簡潔に、差別や贔屓無しで書いていく。

事前に言うが俺の乗物に対する認識は低い。
職業:バーチャルフライトシュミレーターには勝てないし
戦車の主砲でヘリを落とす技術も持ちあわせては居ない。

俺は神である。変態ではないのだ。

そして断言しよう。
このゲームは歩兵が一番強い。

戦闘機を叩き落すのは戦闘機ではない。俺達のソフラムジャベリンだ。
戦車をぶち壊すのは戦車ではない。俺達C4ペタペタマンなのだ。

・TOW
 固定砲台。戦車のケツに当てると一発で昇天させられる。(90ダメージくらい)
 グランドバザーで対人攻撃をすると100%粘着されるので気をつけよう。

・センチュリオンC-RAM
 真っ赤バルカン。クソほどにも当たらない。寄るんじゃねぇ的な射撃である。
 開幕から終わりまでずっと乗ってるバカはほっとこう。

・RHIボート
 船。ボートである。カハラグのラッシュでは貴重な機動力であり裏取りビークル。
 座礁させると物凄い勢いで朽ちていく。銃座?期待すんな

・グロウラーITV
 ブーブー。ボンネットに弾薬箱を置いてC4セットするとダイハードカーに進化。
 スピードも中々なので敵を轢き殺すのにも適応する。銃座?なにそれ

・ハンビー
 ハイエース。家族4人乗りが可能な親切設計
 ダマバンドのラッシュ攻撃側で条件が重なると飛翔イカロス号に気高く進化する。

・AAV-7A1アムトラック
 重装甲ダンゴムシ。ポングレ砲と機銃を搭載する鋼の城。
 リスポン位置になるので慎重に運用しなくてはならない
 が超攻撃的な性能のため、前線に出したくなるという悩ましいビークル

・LAV-25
 バザーコンクエでのこいつのウザさは異常である。
 精神衛生上、可及的速やかに破壊する事をお勧めする。
 狭い通路にポンポンポンポンはフリーズの元にもなるので非常に危険

・LAV-AD
 対空ミサイルを出してから本気出す子らしい
 俺は軽装甲系は好きじゃないのであまり乗っていない。

・M1エイブラムス
 この際ハッキリ言っておくと、俺にとって戦車はT90だろうがエイブラだろうが
 全て等しく同一の戦車である。C4を3つ付けて起爆すれば鉄屑なのだ。

・AH-6Jリトルバード
 小鳥ちゃん。レーザーペイント+誘導ミサイルが強力。
 旋回性能も抜群で対人に便利。何処が「偵察」ヘリやねん

・UH-1Yベノム
 輸送ヘリ。
 最近のトレンドは先端にC4をくっつけて敵戦車に突撃して起爆する事
 エアダイハードアタックである。成功率は今のところ20%である

・A-10サンダーボルト
 機銃がゴッツイ威力の戦闘機。
 厳密には戦闘機と攻撃機というカテゴリーがあるけど
 そういう専門的なことはハトさんかムラさんに聞け。

・AHZ1バイパー
 ハボックとの性能差が露骨に違う攻撃ヘリ
 こっちの方が小回りが効くので爽快感が違う。ソフラムジャベリンが天敵

・F/A-18Eスーパーホーネット
 ちょっとデカイから機銃が当たりやすいらしい。
 お空のビークルに関しては攻撃ヘリ以外はチンプンカンプンだ。

・コルネット
 ロシア側のTOW。それ以下でもそれ以上でもない。

・VDVバギー
 バギー。いろんな所でお馴染み。
 神の創造する左手にかかればダイハードアタックカーになる。

・GAZ-3937ヴォドニク
 ボドニク。ダマバンドのコンクエでお馴染み。
 神の破壊する右手にかかればダイハードアタックカーになる。
 ここでもハッキリ言うが、車両は所詮車両である。
 移動して乗り捨てるよりもC4付けて敵戦車を破壊したりして使い捨てる方が良い。

・9K22ツングースカM
 グースカ。初期から今までで安定して強い車両。
 使うルールとマップが限られてるけど異質な強さを発揮している問題児。

・パーンツィリ-S1
 ロシア側の真っ赤バルカン。芋ビークルである。

・BMP-2M
 戦車。何が他と違うんだ?
 俺にとっては全部等しくC4での破壊対象に過ぎない

・T-90
 同上

・Z-11W
 ロシア産の小鳥ちゃん。
 修理しながらの飛行は中々に高耐久である。友達を作ろう

・KA-60カサートカ
 輸送ヘリ。
 ボーっと飛んでても何もうまみが無いのでC4くっつけて敵戦車にダイブしろ

・M1-28ハボック
 劣化攻撃ヘリ
 愚鈍。例えるならウェーブレース64に出てくるデブみたいな挙動
 その他はバイパーと同じだけど鈍いヘリの寿命は短い

・SU-25TMフロッグフット
 機銃がゴツイ。
 だがソフラムジャベリンで落ちる定め

・SU-35BMフランカー
 ハトさんかムラさんに聞こう。

・DPV
 高速バギー。
 この凄い速さで兵士を轢死させる。神の乗物である

・SKID LOADER
 スキッドローター。カタツムリ。神の神聖な乗物である
 宇宙創造の際にこの乗物に神が乗ってきたという伝説がある。
 テーマソングはAKB48で「上からマリコ」

 

・BTR-90
 破壊対象に過ぎない。
 トロフィー目的で乗って後は興味が湧かない。

・F-35
 制動をかけると浮上しながら機銃掃射できる個性的な戦闘機。
 歩兵が抜群に倒しやすくなるし、何より溜まり難いEXPが拠点制圧で稼げる。
 戦闘機が苦手な人はF35で拠点を取ってさっさとアンロックしたらどうだろうか。

 そんな奴見つけたら即SMAWだけどな。

次回、最近CRとSMGを使ってるので上手く紹介したいと思う。

« 【ガラスの肘】オペレーション・ブラッディーエルボー | トップページ | BF3~SCARLET~:神の武器紹介CR・SMG・オマケ編 »

エフピーエススカーレット」カテゴリの記事

コメント

ダイハードアタックは実は車両使い捨てでのリスポン位置に収めるというメリットもあります。
敵に奪われて下手に機動力がなくなると言う事も防げるし
敵戦車に対抗できる手段だしデメリットはほぼありません。

一般人が使うC4バギー = C4バギー
神いわゆるゴッドのC4バギー = ダイハードアタック

神補正で一撃必殺(イチゲキヒッコロ)です。

またもそれぞれの項目みながらいちいち吹いてしまったwwwww

こっちもつられてダイハードアタックと轢死体づくりに励みたくなってしまいましたな!
機会があったら是非ともやらせて頂きましょう

あとダンゴムシを一人でせこせこ動かして、程よい位置でポンポンやってる最中に勝手に動かして前線で放置するアホをぶっ飛ばしたい

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BF3~SCARLET~:神の武器紹介ビークル編:

« 【ガラスの肘】オペレーション・ブラッディーエルボー | トップページ | BF3~SCARLET~:神の武器紹介CR・SMG・オマケ編 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ