« BF3~SCARLET~:スタジオズブリ♂外道戦記 | トップページ | ウイニングポスト7:2012~1つの時代~ »

2012年5月14日 (月)

BF3~SCARLET~:敗北を知りたがる者達

http://battlelog-cdn.battlefield.com/public/profile/kits/l/bf3-ru-engineer.png?v=2630

大正製薬LVが10になりまんた!(挨拶)

おはようございます、BOBです

そしてアバカンのキル数がどんどん伸びて来ました。
現在931キルです。

ゲームのローテーションとしては

WP7→BF3→鉄拳6って感じ。
鉄拳は寝る前の練習程度

AN-94のマスタードックタグを取ったら他のドックタグも欲しくなったが
アバカンの愛が強すぎて(というか呪いに近い)
結局アバカン以外の銃が使えなくなる羽目になった。

そんな『アバカン病』にかかってしまった俺とペロだったが
俺はもうこの際だから開き直って

BOB「俺、一生アバカン使い続ける!」

メガ島「アバカン?ゴミですよそれ。」

BOB「エピタフの正式採用銃に認定する!」
ペロ「これマジな話な」

メガ島「シンジラレナーイ」

と言うわけでエピタフの正式採用銃はAN-94に認定された。
アタッチメントはコブラ・フォアグリップ・ヘビーバレル
隊長専用カスタマイズはPK-A(3.4)・フォアグリップ・ヘビーバレル。

コレで決定。でも現在使ってるのは俺だけ。
あ?ネタだよネタ。銃くらい好きなもん使えや

ペロは別のドックタグ欲しさに闘病する事を決意。
そんなペロが目をつけたのはCoopで入手できるKH2002だった。


COOPで手に入る仕様上、ドマイナーな銃であり、
滅多に使用者に出会わない。性能も中くらい。個性的な3点バースト仕様。
そんな所に目をつけたらしい。M16のブルバップ版なんだってさ
ちなみにAN-94が「アバカン」って言われてるように
この銃にも愛称が存在する。
「カイバー」って言うんだってさ。カッコいいじゃないの

ハトさんは軽機関銃のM240Bにバイポッドが最近のトレンド。
寺島さんは砂に関心を持った模様。

(本編)

夜が更け、屈強な漢:ムラさんがログインした。
いつの間にか分隊に居たムラさんとペロと三人でラッシュとコンクエで遊ぶことにした。

ムラさんが今スカイプできないのは若干残念だが
流石はクッキョーマン。やってほしい事を全てやってくれる。
試合開始から戦闘終了まで戦闘ヘリに乗り込んで敵戦車を3台ほど屠った。
その間一度も死ななかった。

何故か!?

ムラさんが戦闘機に乗っていたからである。
あと敵が若干ヌルかった。

いつもこうだったら良いのに。

あとラッシュ。
愛と勇気の真のアバカン使いと認められた俺が覚醒。
無双した。20キル4デスだった。
すいません、先頭切って設置厨しました。

あとヘリの運転が上手くなった気がする。
対戦闘機や対ヘリの寿命が長くなった気がする。
確実に戦車へ攻撃が当たるようになってきた。あと低空の運転も。

寝る前に超無双したので心地良く寝た。

「敗北を知りたい」

いつもこうだったら良いのに。

(オマケ)

いつもの用語集。

・バッタ

 周回プレイヤーに多い。
 常にジャンプして移動し、被弾をラグで軽減させようとするサノバビッチ野郎。
 テクニック?知恵?いいえ、セコイだけです。

・真っ赤バルカン

 センチュリオンから発射される真っ赤砲の真っ赤バルカン。
 異常な粘着っぷりにペロが命名した。
 ペロ「真っ赤バルカンが飛んでくるぞ」

・なぐそ
 なぐさん(レヴィさん)が無双する事の略。
 こう覚えよう!  なぐさん むう 略して「なぐそ」。
 ハト「野グソ?」

« BF3~SCARLET~:スタジオズブリ♂外道戦記 | トップページ | ウイニングポスト7:2012~1つの時代~ »

エフピーエススカーレット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: BF3~SCARLET~:敗北を知りたがる者達:

« BF3~SCARLET~:スタジオズブリ♂外道戦記 | トップページ | ウイニングポスト7:2012~1つの時代~ »

フォト
2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ