« ガンキャノンのイケメン | トップページ | 俺とサッコのMHP3HD人生紙吹雪~黒塗りのセブン~ »

2012年4月 5日 (木)

俺とサッコのMHP3HD人生紙吹雪~上位充電心中~

~前回までのあらすじ~

上位緊急ナルガを倒した俺達は現状の装備の紙っぷりに戦慄合掌。
寄り道がてらに装備と武器を充実させる為に心眼一刀流を披露三昧。
お互いにソロで武者修行に出かけるのであった。

 
~本編~

火山・凍土・水没林で鉱石マラソン。
モンニャンクエストで太古の欠片集めのために犠牲になるペッコ。
近接武器の今日は滞っている一方でヘビィとライトは恐竜的な進化を遂げる。

鉱石のみで作成が簡単な主力のメテオキャノンを筆頭に
ロアル亜種を召喚されながらも死に物狂いで手に入れたペコキッシュサンダー

この2丁でジオンはあと10年は戦えるかもしれないってマ・クベさんが言ってた。

ガンナー用の防具もインゴットSからボロスSに鞍替え。
通常弾強化・反動+1が発動するようにガンキンと組み合わせてみた。
お守りで火耐性【小】も付けることが出来たので末永く使えそう。

水耐性は低いけど前述通り火と雷に強いので
この防具とメテオキャノンで緊急ジンオウガを下せるかもしれない。

ライトボウガン用にアーティアS腕と足、ガンキンS頭で反動+2と速射+1
こちらの組み合わせは火山にてウラガンキンに毒弾を叩き込むのに有効になった。

低反動でロアルライトの毒弾速射が凄まじいダメージをたたき出す。
水冷速射で顎と尻尾を破壊したらあとは毒弾をLv1.2と調合して撃つだけのお仕事。

ガンキンへの毒ダメージは相変らず凄まじい。
水冷弾を打ち切るよりも顎と尻尾を破壊して毒弾を調合打ちしてる方が早い。
何気に紅玉が出たので我が懐かしの愛銃:ギガン=バールまでリーチが掛かった。

オトモアイルーでアムロがLv20になったのでシャアを育てる事にした。
爆弾ネコなのだが小型優先だった事に気がついた。
やってくれないことも無いので頼りにしている。
さらにはハマーン様を作った。近接とブーメランで大型優先で勇敢。
活躍を期待したい。

近接の方もサッパリという訳ではない。
上位ナルガに挑めるようになったのでナルガのスラッシュアックスを検討する。
デフォルトで白ゲージはやはり魅力的。しかも高会心。
雀の涙ほどだが毒ビン持ち。

何気に一番近い上位スラッシュアックスなのだ。

まずはここら辺を強化していこう

 

今こそペコキッシュサンダーが火を吹くぜ!!

 

というわけで一人紙吹雪は今日も舞うのであった。

« ガンキャノンのイケメン | トップページ | 俺とサッコのMHP3HD人生紙吹雪~黒塗りのセブン~ »

モンハン日記書いてみた」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 俺とサッコのMHP3HD人生紙吹雪~上位充電心中~:

« ガンキャノンのイケメン | トップページ | 俺とサッコのMHP3HD人生紙吹雪~黒塗りのセブン~ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ