俺とサッコのMHP3HD人生紙吹雪~時給2万のバイト~
~前回までのあらすじ~
武器縛りを解禁し、遂にオープンシーズンへ到達した俺達は
当面の目標通り下位最高クラスまでの武器強化とレア素材集めに勤しむ。
ぶっちゃけ高威力のヘビィと通常弾強化でカタがつくのはお約束
サッコは念願のラングロ一式を揃える事に成功し
俺はというとレックス一式で自動マーキング+耳栓ウマー状態になるのであった
~本編~
ドボルベルク・ディアブロス・ティガレックス・アグナコトルを討伐したら
村緊急ジエン・モーランが出現した。
撃退だったっけ?と思って大砲撃ってりゃ勝てるじゃんと挑んでみたら
討伐クエストでした。
とはいえそこは村クエ。
銅鑼と拘束バリスタと巨龍爆弾を駆使して牙割って
背中にトンネル掘って決戦ステージでバリスタと大砲で決着。
上手く行けば撃龍槍の出番が無いくらいに簡単なクエストなのです。
セレブレティーのドリンクを飲むと一回のクエストで16000円貰える。
素材を売ると20000円近くになる。
激美味いクエストです。
1350円 → 3800円 → 7620円 → 25000円
とかいきなり跳ね上がる武器強化の値段に対応できるようになったのである。
ジエンを倒すと農場でカブレライトと王族カナブンが採取できるようになった。
双剣が使えるようになったので久し振りに使ってみる。
貯まった金でハリケーンを作成。
攻撃力190で緑長め。これ。
おかげで温泉クエストが全部終わった。ハプルが5分で沈むとは・・・!
サッコと集会場緊急ジエンを倒しやっと二人とも上位のハンターになりました。
採集ツアーが捗りすぎてつらい。王族カナブンや上鱗、堅殻、etc
とりあえず採集ツアーのみでヴァイクS一式を購入した。
初の上位装備である。
ここら辺は上位なりたてのセオリー通りであろうか。
マギュルでも良かったのだけど防御が下位とさほど変わらないのに加えて
火耐性が低すぎるのがネック。
基本斧だから集中は有効だけど
ヴァイクSには業物と納刀術がつく。ガチャっと仕舞うのが遅い斧向き。多分。
加えてお守りで広域+10とか出たので色々組み合わせて使う事にした。
広域化は+1で止まったが回復速度+2もついてるので
死ににくいよ!
あとは対ネブラ用としてフロギィSでも作ろうかと思案中。
上位のネブラは猛毒なので一着ほしいところ。
ボルボロスやロアルドロス亜種を討伐して尖竜骨をGET。
早速ティガスティンガー改に強化。40000円てお前・・・。
土日で進みすぎた反動なのか
折角作ったサッコのラングロが上位のナルガに全く歯が立たなくなった。
溶けるチーズ装甲になりました。
あとドスファンゴがでかいと怖い。
俺たちの紙吹雪は続く。
« 俺とサッコのMHP3HD人生紙吹雪~オープンシーズン~ | トップページ | 【衝撃注意】ジャベリンミサイル »
「モンハン日記書いてみた」カテゴリの記事
- 【モンハンライズ】ガチで初めてチャージアックスを使ったら2乙した(2023.02.10)
- 【モンハンライズ】15年ぶりに弓を使ったら強すぎてひっくり返った(2023.02.06)
- モンハンライズ:ラージャンよりテオが強い(2023.01.30)
- 【モンハンライズ】オールドハンター(2023.01.24)
- 【MHWI】たまにはモンハン日記:ボウガンの思い出編(2019.10.08)
コメント