« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

2012年1月に作成された記事

2012年1月31日 (火)

アーマードコア5~俺達の「未」決戦~

HUBもエピタフに入るんだってばよ(挨拶)

おはようございます、メインシステム通常モード起動します

HUBがひっそりとスカイプだけやってたので
ACⅤ面白いよ!アセンブルだけでご飯3杯いけるよ!と言ったらノリノリだった。

HUBが入るとチームは10人に増える。
大所帯になってまいりました。

亀ちゃん、待ってるぞ!

~本編~

領地ミッションのエマージェンシーや
決戦ミッションのマッチングのしにくさを理由に
ワールドメニューに入ってもガレージに引き篭もる俺たち。

「俺が一番エライ」

と言っておきながら深刻な火力不足が懸念されていたBOB。
偉くても弱くちゃイカンのです。

身内ではガトリングが流行っている様子。
装弾数400の攻撃力800ちょいの奴。使ってみると確かに強い!
歩かな軒並み装弾数2000~3500で攻撃力300~450だから
総火力より瞬間火力を重視した短期決戦用ガトリングか。

しかし重量2脚 + 右にEN兵器という俺のポリシーが揺るがない。
今作ではレーザーライフルがTE属性のスナイパーライフルみたいな位置付け。

前線でドカドカ撃っても有効打にならない事が多い。
KARASAWAとKRSWを所持しているが、今までの使い勝手と違う。
オマケにチャージ攻撃がMAX溜めでも弱い。優れているのは弾速だけかも。

試し撃ちで解ったのだが
腕部の射撃安定性能は
リロード速度の向上と反動を抑えて弾の直進距離を伸ばす役目があるわけだが

TE武器などのエネルギー系の武器にも適応されるみたい。
と興奮してペロに教えたら「今ごろ気が付いたのか」と言われた。
更に色々試してみたがチャージ時間は流石に短縮されなかったかも。

パルスガンはTE属性のショットガンのような性能だった。
同時発射数が控えめだが威力特化にすると化けそうである。
でもやっぱりサブ武器扱いなのかも。

ということで目をつけたのがプラズマガン
歴代のプラズマは派手だけど弱いという不遇さがあった。
ACⅤのプラズマガンは威力は申し分なし、爆発ダメージもある。
リロードは普通。弾速が最低クラスで発射から爆発間での距離が短い。

つまり当てにくい。射程の超短いTE属性のバズーカみたいな感じ。

ぽよ~んと飛んでボフッと破裂する。
ボルテスⅤの超電磁ボールみたいな兵器である。(Vの字斬りに派生しない)

そこで修行を決意した。
威力重視のカスタマイズにして弾速が遅いプラズマを用意する。
武器はそれのみ。
重量フレームとプラズマガン1丁でオーダーのACを色々倒していく。
TE防御が高めの敵にも元々の威力の高さでカバーできていた。
ガチタンは流石にキツかったがなんとかいけた。

クイーンビーかわいいよクイーンビー

修行が完成し、命中特化と速射特化を作った。
マシになった弾速と高速ライフル並みのリロードで攻める。
TE防御に中々の定評があるオリンピアの兄貴を瞬殺できるくらい。

あとリアルに目に優しくない。

画面が常にチカチカします。相手も視界が悪くてしょうがないだろうな~

早速グリップさんと対戦しオラの腕試し。
真正面からガトリングに勝負を仕掛けてみた。

か・・・・勝った(;ω;)
火力不足の問題を解消した!!!!!

でもペロには負けた。
逆間接での3次元戦法+両手ガトリング+奥の手(フラッシュロケット)恐るべし!
こっちはプラズマ1丁だけだというのに。

やっと自分のスタイルが決まったかな?
そんな時、むらまさからある噂を聞いた。

「武器にはレア物があるらしい」

むらまさの話によると、
1.武器をカスタマイズした際に成長に個体差がある。
2.フル改造した時の性能が高いものがレアモノ。

という話だった。
早速プラズマガンを10個買って3~4個フル改造してみた。
全て速射特化にした。

結果:確かに個体差が合った。

甚だしい例では発射時消費ENが4100と3800という差も
消費が多い分、ゲージギリギリまで連発した際8~15発違うので凄い差だと思う。
ポケモンの個体値の厳選みたいになって来たぞ!

まぁ今のところ何が当たりなのかサッパリわからないけどねwwwwww

~マッチング~

相変らずペロがぼっち空間に取り残される現象が起こる。
やはりレヴィさんとの相性が悪いのだろうかと皆が思い始める。
ハトさんが合流したらレヴィさんの世界に入る。
この時点でエピタフチームは3つに分かれている。

1.BOB、グリップ、ミズキ
2.ペロ
3.レヴィ、ハト

しかしここで妙な事が起こった。
ハトさんが来た事によってレヴィさんとペロが合流できたのである。
ペロがサインアウトしてからサインインをしたらレヴィさんと合流した。

・・・・どういうことなの?

そして試しにハトさんがオフラインになるとペロとレヴィさんはまた別次元へ飛ぶ。
磁石のS極とN極みたいだなwwwwww

やがてレヴィさんが飯落ちすると
ハトさんとペロがメイン部隊に合流できたのであった。

懸念していた通り、原因はレヴィさんだったようである。/(^o^)\ナンテコッタイ

直後、寺島から「疫病神」呼ばわりされててあんまりだと思った。
笑うくらいなら丁度いいかもしれないが「疫病神」は無いだろ!
決して軽い言葉じゃないぜ。俺がレヴィさんだったら心底傷つくぞ。
みんな一緒に遊んでて誰もレヴィさんに不満も無ければ文句も言ってないのに。
なんとかして合流しようとして、アレコレ試して、
レヴィさんだって一緒にミッションとかやりたいであろうに。
フリー対戦でも良いから一緒に遊ぼうとかやってるのに。

何故ACⅤで遊んでも居ないのにそんなことを言うんだ。

しかしレヴィさんはNAT2なので遊ぶには問題ないはず。

UPnP有効ポート開放自動設定→チームセッション失敗
UPnP無効ポート開放手動設定→チームセッション成功


の文章を発見したが何のことか俺にはサッパリ解らん。
解らんから幸せなのかもしれない。
その手の話に詳しいむらまささんが
動画配信付きでポート開放とか色々教えてくれるそうです。
以前ペロも同じ方法でMGOで遊ぶ際の不具合を改善できたらしい。

だから修正来るまでやんないとか寂しい事言わないでくれ。

~領地ミッション~

ツイッターでたいち君がACやりたいと興奮していた。
むらまささんがスカイプ不可、チャット可の状態でオペレーターがムリ。
平日0時に合流したたいち君と領地ミッション侵攻で対人エマージェンシー待ち。

30分後、来た!

一気に緊張感が走る。

敵は3人。俺たちは4人+オペ子。

アレだけ対戦したいと言っていたたいち君がまさかのオペレーター。
さすがトップオブ不幸。アヘ顔サンシャインのエンブレムが運気を吸い取ります。

開戦。
とにかくリコンを撒く。
たいち君が「ここに敵が居るー!」と煽る。

ミズキ、むらまさと交戦している敵2機を俺、ハトで挟み撃ちしようとした。

その時・・・!

たいちオペ子「あっ、00と33のところに敵が居る!」

ギュリリリリリーーー!
残った1機がノコギリを使ってハトさんが落とされる。

オーバードウェポンこえええ!
マジか!1発かよ!

プラズマでそいつを蒸発させた後、やっとミズキ、むらまさに合流する

たいちオペ子「そいつ等後15000くらいだ!良い勝負良い勝負!」

左ショットガンをガトリングに切り替えてごり押し。
またもや1機落とせた。2人がある程度削っておいてくれたからであろう。
しかし火力はあるけど流石に弾数が保たない・・・。

皆が興奮した。
そして・・・・!

勝った!


     ゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 |
    ゚ |i    | +   /_ノ ' ヽ_\   | |!    |
    o。!    |! ゚o /(☆)   (☆)\   | * ゚ |
      。*゚  l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o  ゚。・
     *o゚ |! |     |r┬-|     |  + *|
    。 | ・   o \      `ー'´     / *゚・ +||
     |o   |・゚  >         |  *。*   |
    * ゚  l|  /           |    | +|
     |l + ゚o  /           | *゚・ ||  ・ |o
     o○ |   | 丶    ヽ  /  | *o|  *。
    ・| + ゚ o /| /     | /   |  O *。|
     O。 | ( ∪  / ̄\∪  ノ。* 。   |
     o+ |!* \  /     |  ノ   |  *o|
     |・   | ゚・  )ノ     \ | o○ |!
        _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
        >                  <
      /\  ──┐| | \     ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
      /  \    /      /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
          \ _ノ    _/   / | ノ \ ノ L_い o o
        >                  <

やったぁあああ!
チーム戦で勝った!

ねぇ領地取れる?領地取れるの?
俺も遂に家主になれるの?

・・・・・・・・・・・・・・取れなかった。

トロフィーだけでした~

やっぱり決戦ミッションじゃないとダメみたい。

そんでもって深刻な領地不足の原因は

フラゲ組が開幕領地を取りまくったかららしい。

Photo
マジで殴るぞこのやろう。

~オマケ~

あだ名のコーナー

トリッピー:ストーリー04とかで出てくる鳥みたいな奴。強い。

ゴリさん:防衛型のあいつ。

カニ:なんか小さくて青くてシュピシュピレーザー撃って来るあいつ。

狙撃厨:スナイパーキャノンで狙ってくるあいつ。

ビーヘー:汚染地区に出る蛇みたいなミサイルとその巣

クラゲ:汚染地区に出るなんか自爆してくる奴

アヘ顔サンシャイン:たいち君のエンブレム。別名:アヘンジャイ

2012年1月30日 (月)

アーマードコア5~ぼっちオンライン~

YHA!YHA!(世に 平穏の あらんことを)

おはようございます、メインシステム通常モード起動します

オーダーミッションのAC戦が楽しい。
序盤に出てくるミッション17のオリンピアⅡが弱いのに15万くれる。

『お前か弟をヤったのはぁ~ 装甲の違いを教えてやるぜウハハ!』

あんまり動かないのでブーストチャージ(キック)が簡単にキマる。
ガコーン!バコーン! 収支145,000 -

木偶もいいとこなので武器の試し切りにもってこいである。
比較的良く動くACテストの2脚が先生だとすれば
このオリンピアの兄貴はサンドバックといったところか。

~本編~

本編というか文句垂れ流しの記事になる。
まず箇条書きから上げていく。

・メンテ中とか停止中と出てログインしにくい(混雑が原因?)
・オンラインに入ってもメンバーがオフライン状態になる(公式バグ)
・突然XMBに戻される(公式バグ)
・決戦ミッションの空気っぽさ。
・予告なしサーバーメンテ。
・オン・オフの切替が無い。

まずログインのしにくさであるが俺だけじゃないはず。
起動して2回に1回はログインできませんと出て弾かれる。
ログインしても今度はセッションに参加できないといわれる。
この2段構えの扉を開けてようやくオンラインチームに合流できる。

で、オンラインチームに合流するとたまに奇妙な事が起こる
自分以外のメンバーがオフライン状態になっているのだ。
間違い無く皆居るはずなのに居ない事になっている。
ちなみに回線タイプはNAT2である。
ゲーム終了 → 再起動で治るけど何回も出るので非常に煩わしい。

ペロとレヴィさんが良くこの状態になる。
レヴィさんが居るとペロが入りにくく、ペロが居てもレヴィさんは入れる。
レヴィ>ペロのような不等号が生まれる。
ちなみにペロがこのぼっち空間に迷い込んだ際に
たいち君も同じ様にメンバーから隔絶された世界に入界したことがある。
その時はペロと合流できていた。

もしかしたらサーバーが二つ以上あって
1つ目のメインサーバーから弾かれた人が行く世界なのかもしれない。
どうせだったら複数用意してサーバーを選べるようにして欲しかった。


のこともあり、非常にオンラインプレイがしにくいという印象がある。
あと、基本的にオンオフの切り替えが無いので
このような状態になった時にオフに切り替えて
もう一度オンにアクセスするという方法が

現状、無い。だから再起動が唯一。
そしてまた「おはようございます」を聞くハメになる。


                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \ フロムが信じられないお…
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐
::::::`ー―――‐一´ ̄~   ̄       ̄




                        ____
                      /;;;::::::::::::::::  ̄ ヽ
                     /::::   ,,ノ:..:ヾ、   \
                        /;;;;;ー'"´   ,,、  ー‐‐,,   \
  _______ +      /;;;;;( (;;;;;) );;;;;;;;;;;((;;;;;) )    ヽ
  |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |;;;;;;;;;;;;;;::::::::::               |
  |i: /ヘ:\     :i|     _ |;;;;;;;;;;::::::: (___人___,)       |
  .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:;;;;;;;;;;;;;;;  ヽ、⌒ij~"       /`、
   |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:";;;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;         。;: /::::: ヽ
   |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、;;;;;;;;;;:::::::;;;;;"⌒;;::/::|:::::〆::\
   |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ;;;;;::::;;;;;;;_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
 ─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐






                     /´ ̄ ̄ ̄  ̄ ヽ
                    /           \
                       /:::::             \
 _______ +      /:::::::::                 ヽ
 |i:¨ ̄ ,、    ̄¨.: i       |:::::::::::                    |
 |i: /ヘ:\     :i|     _ |::.:. : :     ,,ノ:..:ヾ、       |  ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
 .|i:〈`_、/´_`>.、  :i| ,.r:;'三ヽ:: :: . ー'"´   ,,、  ー‐‐,,     /`、
  |ii~~'、;'´`,'~,;~~~~:i|;イ:;:":::::::::::\;;。(ー一)   (ー一)。;:;:. /::::: ヽ
  |i`::;:':::::;::;:'::::::::::;.:i|`。⌒/7, -──~ 、(___人___,)"⌒;;::/::|:::::〆::\
  |i::::::;:':::::::::::::::::::::::i| ::::://,::::..    " ニニヽ、⌒ij~";_ ィ /:::::::|:::::〃::: : ヽ
─|`ー=====一 | ::::::|_|;;、:::.__y-ニニ'ー-ァ ゚‐─'───┴────── ‐

PSボタンからサインインを入切すれば出来るかはあとで試してみよう。

昨日は一日中遊んだが
領地ミッションでエマージェンシーがなったのは1回だけ。
だが、領地ミッションをやりまくれば
領地獲得のチャンスがくるという確証を得たのは大きかった。

本当に作業だけどね。

オーダーミッションのラストの2人は強かったなぁ~
たいち君と一緒にやっと倒せた。
最終的に1人で全部Sランク取れるくらい上手くなろう。

そのためにもパーツの調整、アップデートで
何よりもオンラインのサーバー、オフラインの調整をフロムに頑張ってもらわないと。

とりあえず中量腕以外の射撃反動が極悪なのと
TE防御重視が重量級だけって言う現状がおかしい。

以前なら軽量、中量、重量でそれぞれに
実弾に強いのもあればENに強いのも合った。
ⅤのKE重視に俺の好きな重量2脚はフルボッコにされる。
KEに強い重量2脚下さい。TEに強い中量2脚下さい。

出ないと皆して軽量にガトリングとショットガンを持たせた人だらけになります。

    :::::::::::::::::::    ____   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::::::::   /     \   :::::::::::::::::::::::
  ::::::::::::::::   /   ) (   \  :::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  / ‐=・=- ‐=・=-  \  ::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::::::  |  ┬ (__人__)     |  :::::::::::::::::
  ::::::::::::::::::  \│  ` ⌒´    /  :::::::::::::::::::::::::::
      _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ / ──┐ ──┐ll ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ /    /   /    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   \   /\   / | ノ \ ノ L_い o o

2012年1月27日 (金)

アーマードコア5~結託~

とりあえずクランを作った。(挨拶)

おはようございます、BOBです

Epitaphe
(ペロペロ☆トトリ団)

なんとグリップさんがACⅤで遊んでいた。
超久し振りにスカイプを繋いで一緒にミッションをした。

一方、東京にお住まいのフレンドは買えなかったらしい。

だから予約しろと言ったじゃないか。
( ´_ゝ`)

俺はこの台詞を3回くらい言った。
でも予約なんかした事ねーよと言われた。
確実に手に入る手段だと思うんだがなぁ~

~本編~

開幕チェーンソーにギャリギャリされた俺は
ジャンクで出発。部隊を作ってひと休憩。

エンブレム素材のデカールが5000円で売っている。
なんということでしょう。所持金が50000円しかないのです。

グリップさんと組んでストーリー00を5~6回出撃。
廃品回収をA~Dまで集め終わったが

新着パーツを見ても反映されない。

と思ったら購入したパーツを確認する仕様だったらしい誰得???

間違い無く手に入ったのは初期ライフルと初期バトルライフル。
あとは解らない。まぁでも初期の隠しパーツだしキニシナイ。

金が溜まったら真っ先にジェネレータを購入した。

が…ダメッ…!

これが最初の失敗…ッ!

            i、 〈l〈l r,==¬
           -=| |=‐  |.|   |.| o o o    ひどい……!
     /       i7 |.| 「/   L===」        ひどすぎるっ……!
    〈        ゙'              こんな話があるかっ……!
    /      、ー--‐へ、 (⌒\      命からがら………
.  , '      l`i‐r-ゝ  v   \\、ヾ;  ヽーァ─  やっとの思いで…
  /イ    :ト、!│| ! , ij   u \ヽリ   ∨    お金貯めたのに……
  │,イ   | u | | l∠ニ  u    ト、     ヽ  /  やり遂げたのに……
   l/ | ,イ |─ァつ_ ~U~ u/;⌒i   |:: \   ヽ /
    レ W f/ ノ ,.- // ./ j v |:: u \  V   ジャンクっ……!
         { /つ ィ .// /   u  |::v /ヽ.  i  あのフレームがもぎ取った
        l /つ/ レ'  〈__,.ヘ   | ̄7  ヽ |  ………!
        ヽ ヘ'v ー-、 ノ  ヽ  | /    W  せっかく手にした
          \ ij 0 ヽ.   `ー' | r‐¬ |   俺の武器… 金…
           \ ノ O \    |_!o ol_|    全財産をっ……!

出力・容量が若干増えただけでは
激悪な燃費のジャンクなフレームを支えきれなかった。

それにしても体中切り刻まれたのはいいけど
FCSとかブースターもジャンクってお前・・・

貯めた金を初期フレーム代に費やすのはもはや
シリーズ伝統の下積み時代ですね。

ということで今度はフレームを買うためにミッションを進める。

いい具合に仲間内で個性が溢れている。

俺:重量2脚(予定)※金の問題でペーパープラン
ハト:軽量2脚(剣豪)
ペロ:逆関節
グリップ:4脚
ミズキ:中量2脚

足が別カテゴリーだと華やかになるNE!!!

 

やっとの事で全フレームを既製品に戻す事が出来た。
部隊レベルが上がっていくと商品も増えていくし
あと20~30万溜まったらやっと本来の目的だった
重量2脚機の構想を実行に移す事が出来る。

手始めにジ・Oみたいなヘッドを買った。
装甲重視の悪役面。こう言うのを待ってたんだ。

特にPS3を初期化してスタートダッシュの遅かったペロは
ジャンク品の悩ましい逆境に負けずグリップさんとミッションをこなして
やっと買えた逆関節で出撃して御満悦。

ペロ「このジャンプ力がたまんねぇ~」

俺よくキックとか雑魚敵にかますんだけど重量2脚ってジャンプ力無さそうだな~

とりあえず当分の間ミッションこなしつつ金を貯めて
本来のコンセプト機とミッション用の2機を作り上げるのが目的になりそうである。


その後、グリップさんはMGOに帰っていった。
(-.-)zZ

~オマケ~

たいち君も漏れなく買えなかった組だった。
オンラインに入ると皆がACⅤで遊んでいる。

         ・・・・・
      /⌒ヽ  ACⅤ買えなかったお・・・・
     (ヽ´ω`) 
     (   つつ
     (_⌒ヽ
    ...... ,)ノ `J

                ファサァ・・・
         /⌒ヽ
         (ヽ´ω`)      ))
         /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
        ノ   )#     # \ ))
       レ  \ヽ ::    ノ:::: )
           丿 キ    □  ,:'  ))
        (( (___,,.;:--''"´``'‐'

            /⌒ヽ
            (ヽ´ω`) <もう寝るぽ・・・
            /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
       ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
       ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃

 

流石に可哀想だったので

BOB「俺とBFで遊ぼうぜ!」(キリッ

たいち「マ、マジで!?」

丁度良くACⅤのサーバーがダウンしていたのと
オンラインでグリップさんとストーリー01をクリアしたと思ったら
サバ落ちのためにミッション結果破棄というビックリダイナマイトを食らった

βのミッションだったが、廃品回収と敵全滅を目指して
最後の列車も完全破壊してガッポリ金が入る予定だったのにこの有様。

       ____
     /      \      これ以上期待を裏切られるのは嫌だお!
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

フロムの初日は期待してはいけない法則に則って
ACⅤが嫌いにならないようにBFで遊んだ。

折角なのでたいち君に
スキッドローターのロードキルのトロフィーを取らせてあげようと思った。

しかしフレンド内でもリアルラックが著しく低いこの二人である。

うまくいくわけが無かった。

1.たいち君がスキッドローターに乗り込んだら爆発した。
2.俺が持っていこうと思ったら爆発した。
3.たいち君が持っていこうとしたら執拗にバイパーに狙われて爆発した。
4.たいち君が乗り込もうとしたら乗り捨てバッドラックされた。
5.やっと条件が揃ったらチケットが0になって試合終了した。

うまくいくわけが無かった。(2回目)

楽しかったけどねwwww

今日はチャンネーに行くらしい。
俺も行ってみたいぜ!

2012年1月25日 (水)

BF3~トロ厨スイッチ~

ペロ『(トロフィーの)レベルなんて飾りだよ』

ウソつけ!!(挨拶)

おはようございます、BOBです


ということで久々にトロフィー獲得の為にハッスルしました。

・ペロに「コンプリートウォリアー」と「ボスのように」を取らせる。
・俺に「受勲歴あり」を取らせてもらう。


全部ハトさんの協力で解決しました。
つまり談合です。
ほんまハトさんは神やで~ホンマやで~

俺もコンプリートウォリアーには苦戦した・・・。
ウェイクアイランドで奇跡的に機銃が地上の敵兵に当たって1キル。
速攻乗り捨てて野良の戦車に乗ってガンナーで1キル。
戦車から降りて敵を倒した時に気が付く。

俺、その時、援護兵でした。(突撃兵でないとダメ)

倒した敵兵の兵装を拾うと工兵。
隠れながら倒して拾うと工兵。その次も工兵。最後はやっぱり工兵。


       <⌒/ヽ-、___
 ('A`) /<_/____/  < ちくしょう!寝る!!
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

そしてハトさんが『談合しましょうか』と言ってくれた時に
またもや奇跡的に敵ジェット機にヒートシーカーとバルカンが直撃。1キル
地上に降りて身から戦車に乗り込むもステーション状態が3分続く。
敵の残り7チケット時にやっと1キル。
焦りつつ戦車から降りて敵を見つけ1キル

テロ~~ン♪

Photo

BF3のオンライン関連は残すところ「ガンスリンガー」とCoop関連のみ。
あとはオフラインでシコシコやればプラチナが取れそうです。
いつものように
プラチナ取ったらそのゲームは
俺の目には絞りカスにしか映らなくなる
のだが、BF3は楽しいからなぁ~メタルギアも超面白いし。
でも確実にやらなくなるだろうなぁ。AC5も来るし。

更にようやく最後のアンロック武器:ジャックハンマーが出た。
とりあえずアサルトとカービン全部とQBBは10キルしておいた。
MG36と砂2丁、そして右端の武器枠2種で10キルずつ。
これが出来れば俺のカルカンド追加トロフィー集めが終わる。

後はヒマな時にペロとCoopやれば完璧よ!完璧だわ!!!

俄然燃えてきた!
今日はMGS3のトロフィーもコンプ率80~100を目指そう。

2012年1月23日 (月)

AC5体験版感想

テンプレート変えて背景が見やすくなった(挨拶)

おはようございます、BOBです。

待ち望んだタイトルである「アーマードコア5」だが
実際に遊んでみた感想を。

※BOBはクローズドβを神:ハトさんのおかげで遊べてました。

1/19(木)に配信開始ということでβの時のような不具合(マッチング関係)に
内心不安を抱いて居た。

~オフライン関係~

体験版にしては使用できるパーツの種類が多くて満足。
3日後の製品版では最低でも各カテゴリーに6~10倍の数のパーツが欲しい。

チュートリアルが親切だが、やはり操作に慣れるまで時間が掛かりそうである。
βで遊んでたので感覚は直ぐに取り戻したが
未だに相手に回り込もうとしてR2ボタンを押しちゃうw(AC4のクイックと間違える)

ブレードの威力がβより若干マイルドになった。多分。
威力重視のビームトマホークみたいな袈裟切りブレードカッコヨス!


~土日マッチング関連~

このゲームの特徴としては

・部隊でしか基本的に組めない
フレンドでも同じ部隊でなければ傭兵として雇う。(多分)

中々に硬派な仕様です。

だからこそ、
どこの部隊にも所属せずにフリーの傭兵になる事も出来るんです。

部隊を作るのは結構楽しみにしていた。
寺島とハトが「陸軍レンジャー部隊」を作成し
俺とペロは「EPITAPHE」を作成した。

実はもうこの時点で一緒に領地ミッションが出来ないのである。

いわゆる、『部隊(が)合流』は出来ない仕様なのである。
同じ部隊内の隊員がミッションを作ったら初めて部隊合流できるのである。

んじゃ、陸軍レンジャーに入るわwwwうはwwおkw

と入ってみたら
今度はペロがオフライン状態でメンバーに入っているのに
入っていない現象が起こる。


お前は別の次元からゲームしているのか?

といわざるを得ない。第何世界から干渉してきてるんだよw

俺との回線の相性は別に悪くないのだが
ハト・寺島のどちらかと遊ぼうとすると度々このような現象が起こる。
BFでは問題なく遊べるので
β版、もしくは体験版のサーバーが弱いというだけで終わって欲しいものだ。

ゲーム終了から再起動、しばらく待つ。
等の弱回線or弱サーバー特有の対処方法で結局は合流できた。

~みんなでミッション編~

土日限定のオンラインということで
領地破壊とか色々遊んだ。

ヘリは相変らず固いが、蹴りやブレードできちんと破壊できた。
ブレードはやはりマイルドになっていた。

~私事~

折角アーマードコアで部隊作れるんだから!
と意気込んで部隊名を考えてみたものの
やっぱり最後は「EPITAPHE」に戻ってしまった。

使い勝手が良いモンね!

というか出し惜しみ気味なので

ボツになった部隊名候補を晒していく。

Paraphilia
 パラフィリアと呼ぶ。意味は…

東西南北天上天下天地統一
 ペロに媚びた感じにしたけどなんか麻雀ぽくてボツ

地獄極楽
 なんか温泉ぽいのでボツ

ペロペロトトリ団
 ハトさんと組むんだから当然。

実は未だにペロペロトトリ団に未練がある。

 

~NG集~

・大型ヘリを破壊しようとしたらハトさんに切られてAPが半分減った
・やべぇと思って後ろにハイブーストしたら今度は寺島にケツを掘られた。
・自機が爆発し、中の人が出てきた。
・拠点からやっと追いついたらハトさんに正面衝突して死んだ。ナニコレー

・開幕ハイブーストしたら長押ししてたみたいでペロのケツを掘ってしまった。
・切れ痔になったペロはミッション放棄して俺に襲い掛かってきた。
・一方その頃、寺島もハトのブレードの餌食になっていた。
・ハトさんのブレードはヒートパイルのとっつきなのでガチ掘り専門。

そんなわけで俺達のオンラインはくそみそな結果に終わったのであった。

               _,,-i、
              _,,―''"`  ゙l,                        __
        _,,-‐'″      ゙l、                         /| `゙'''ー-〟
    ,,,,-‐"`         _   |、                     ,i´l゙     .l゙
 .,,-''"`       _,/"|   ,li、                       丿 .l゙     ,l゙
..〔       _,,,-'"゛  .|   ,"|、                     ,/  │    │
 `ヽ   .,,-'"` ,,,-, ,l゙   │ ゙l、                 ,/   ,|    ,i´
   ヽ ,/  ./′ ゙ッ′  丿  .゙l                 ,/   ,l゜   │
    ゙'ヽ、   ヽ      .,/_,,,,,,,,-←i、  ,,-‐i、         丿    l゙    ,l゙
     `'-,、  ゙i、   .,,/` ゙l  |  .゙l  ゙l  ゙l .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ィニ,,,,,,,、 .|   ./
       `'-、 ゙l   ゙レ、 ゙l  .゙l  .゙l  |  .| .l゙゙l             |  .|   │
         `''-|    | \ │ .゙l  ゙l .|  .l .| ,←―――――-r",,-“',,,Z″
          /    |  `'i、l,--←'''''゙l /  .l│l゙        ,,-ンシ广゛ l゙
         丿    .|   ゙'ミヽ.__,,,,-'"  .,iト|│      ,,/ンシ'゛ .l゙   .|
           ,i´    /     `!|、    ,l゙l゙|.l゙     ,,r'/シ'".,,/゙~゙゙二''"
         `'ヽ,、 .,/       ゙゙l,_,,,,-''"` ||,l゙    .,,/゙lソ'゙,,-'"_,,,-‐'″
           `'ヘ-,,,、      `'i、   ,lリ   .,,,ji!'彡‐,ン‐'"
               `゙''ー-_   `ヽ  .l|" ,,,il|リニン''″
                   `゙'''ー-,,,,\ ,リ,,,終゙‐'゛
                        `゙'"゙'゙″

2012年1月18日 (水)

特攻野郎Kチーム

21 名前: 真鴨(チベット自治区):2010/12/11(土) 22:52:07.48 ID:b6xhu9Wl0
オフロードで鳴らした俺達軽トラ部隊は、安全性が低いという
濡れ衣を着せられ当局に規制されたが、
スクラップ工場を脱出し、地下にもぐった。
しかし、地下でくすぶっているような俺達じゃあない。
筋さえ通れば金次第でなんでもやってのける命知らず、
不可能を可能にし巨大な悪を粉砕する、俺達、特攻野郎Kチーム!

俺はSUBARUサンバー。通称「田舎のポルシェ」。
リアエンジンと4輪独立サスの名機。
俺のようなオーバースペックでなければ
百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん。

俺はHONDAアクティ。通称「田舎のNSX」。
自慢のミッドシップ高回転エンジンに、女はみんなイチコロさ。
ハッタリかまして、オフロードからオンロードまで、どこでも走ってみせるぜ。

よおお待ちどう。俺様こそMAZDAポーター。通称「昔はよく見たアレ」。
ドリフト車としての腕は天下一品!
非力?絶版?だから何。

MITUBISHIミニキャブ。通称「田舎のランエボ。」
農道走破の天才だ。たんぼのあぜ道でも突っ走ってみせらぁ。
でもリコールだけは勘弁な。

俺達は、普通車の通らぬ荒地にあえて挑戦する。
頼りになる神出鬼没の、特攻野郎Kチーム!
オフロードの作業で助けを借りたいときは、いつでも言ってくれ。

2012年1月17日 (火)

MGS3HD:モグモグ  美 味 す ぎ る !

MGS2HDのプラチナ獲得から1週間。

トロフィー関係無しにMGS3に数年ぶりにまた感動した。

2→3と遊ぶと若干違和感がある。

難易度ノーマルだと体力がスタミナゲージの半分なんですね。

・ソリトンレーダーの廃止でカムフラの重要性が増した
・足音で気付かれるので慎重に
・麻酔銃の主観撃ちが観辛い
・蘇る亜空間トルネードQCQ

早速ブン投げてやろうと敵兵のケツに近付いたら
普通に「ん?」って振り向かれてコンニチワwww 
んでもってアラート状態になるのが早い
MGS2は気が付かれる→無線で連絡を入れられる→アラート状態 だったのに。
そしてなんと言っても初代CQC。
MGS4やMGSPシリーズと比べても間違い無く最強のCQCです。

1週目はノーキルを目指そうとしたんだけど
場面切替でMK22からサイレンサー付きの45口径に替えられちゃったりして
あえなく断念。

2週目にてツチノコをGETすると共に先日やっとノーキルノーアラートを達成した。

本格的にトロフィーを狙っていくにあたって
重要なのは難易度ではなかった。難易度関連でのトロフィーがあるのは
MGS2だけでMGS3はコンプ率が重要なファクターを担っている。

2週目を終えて残っているトロフィーはまだまだたくさんある。

・全ての食料をキャプチャーする
・全てのコスチュームを集める
・全てのフェイスペイントを集める
・全てのケロタンを鳴かせる
・タイムパラドックスでオセロットを殺しちゃう
・仮死薬を使う

などなど。
食い物コンプとケロタンコンプさえどうにかすればプラチナが取れると思う。

MGS2HDをコンプして晴れてトロLV14に上がったわけだが
今年は15~16を目指したい。
しかしだからと言ってどうでも良いゲームでトロフィーは取りたくない。

トロ厨の自覚はあるけど
目的が手段になってはいけない。
こないだBF3で遊んでたらLV18に出会った。プラチナ獲得数25個とかすげぇwwww

俺も負けてられないです。


(ここからディスガイア4)

サッコから借りてたディスガイア4を起動した。
どんなモンだろうと思ったら

予想以上に楽しい。

でも予想以上に複雑である。

戦闘時にキャラにカーソルが合わせにくい。
それを抜かせばかなり面白いRPGである。

今のところ、ストーリーを進めずに議会に行って
クリアしたMAPでしこしこレベル上げしてます。

お気に入りは魔法使い【女の子:赤】の『ゆりっぺ』。
ファイアの技能を強化したら縦3マスに放てるようになった。
これのお陰でゾンビが縦に並んでくるMAPで大活躍してます。

同じく魔法使いという立ち位置で気に入ってるのが
ゴースト系の仲間モンスターの『ベガ』。
こちらもファイア無双してます。
魔チェンジしてゆりっぺと同じタイミングで経験値が入るのは嬉しい。

モンスターで一番気に入ってるのはスライムだけどwww

あとお店のレベル一段階上げると買えるようになる商品って
一段階って言うレベルじゃないくらい値段が高いんですけど

今まで1500円くらいの武器使ってたのに
議会でお店がグレードアップして買いに行ったら

青龍刀:15000円

   。 。
  / / ポーン!
( Д )  ←※1500円の ククリ装備

文字通り目ん玉が飛び出るほど武器が値上がりしてたww

当面はレベル上げでストーリーから離れていこう。
やはりシステムに慣れたいのもあるし、
アイテム界というところで新しく選択できるようになった
モスマンとガーゴイルも育ててみたい!

※ちなみに老木の杖(緑色)でした。
ステージ5から強くなってきてゆりっぺが死んだので帰った。

何から何まで手探りだぜ!ディスガイア!
でもそんなところがたまらないぜ!ディスガイア!

皆もイワシ食え!


2012年1月13日 (金)

ゴジラの話2012

ムラさんや亀ちゃんがゴジラに興味があるようなので
ゴジラについて話す。

1から10まで詳しく知っているわけではない。
俺が好きなのは平成シリーズと呼ばれる

ゴジラVSビオランテ~ゴジラVSデストロイアまでの間にだけ詳しい。
というか平成シリーズDVDを全部月イチで買って揃えて
未だに休日の度に鑑賞している位好きである。

2年位前にもゴジラについてダラダラと書き殴った気がした。
ビオランテからデストロイアまで。

今回は薀蓄というよりも音楽や造型に関する嗜好などの話に赴きを置きたい。

(ここから若干熱くなります。)

まず一番のお気に入りだが

なんと言ってもビオランテである。
Photo
全シリーズ通しても最大の全長を誇っていた時代のゴジラ。
それをも上回る体躯。巨大な口。ビッシリついた牙

ファイナルウォーズのカイザーギドラよりもデカく観える・・・!
でもカイザーは140m、ビオランテは120mだそうです。(公式)

それでも尚でかいのは胴体のみでこのサイズ、迫力だからこそ!


抗核エネルギーバクテリアの異常な速度の進化を経た
過渡期のモンスターとしてのバイオな感じの怪獣っぷりは絶品です。

このラスボス感はんぱねぇ!!

どう見ても中ボスとかそんなレベルではないです。

贔屓目に観ても譲歩しがたいこのっぽさ。

ゴジラが怪獣ならば、ビオランテはモンスターです。

そんな超生物同士の戦い。

男で怪獣とロボット嫌いな奴はいない。

絶対に異論は認めない。

山のように構えるビオランテ。
もしも成熟しきって、完全に進化の袋小路にまで成長してたら
どのような姿になっていたのであろうか。

劇中に登場するキーパーソン:白神博士は
「勝った方が人類の敵になる」と言った。
現役人類の敵VS挑戦者といったところだが

動物のゴジラか、植物のゴジラか。

そう、どちらもゴジラなのだ。(G細胞的な意味で)

ただのバラにG細胞を移植するとこんなん出来上がりますよといった感じ。
これ以上の浪漫がありますか!?いや無い!(反語)

ないよな!ムラさん!

さて、このビオランテは後にスペースゴジラとして
再びゴジラと戦う事になる(設定はキングギドラの時に破錠しているが)

Photo_2
今回も言わせてくれ。


間違い無くビオランテの生まれ変わりだと。

過去に二度、宇宙にG細胞が拡散した場面があった。

1.ビオランテが光の粉になって宇宙に上がっていった。
2.モスラがゴジラを対峙した後、宇宙に飛び立っていった。

設定で言えば間違い無く2である。
モスラに付着したG細胞が宇宙で進化したのがスペースゴジラである。

これはこれで間違いないのです。

なぜならば、VSモスラの更に前作であるVSキングギドラで
VSビオランテ以前のゴジラはいなかったことにされたから。

過去に行って未来を変えるという荒業(ゴジラ映画史上最大の大罪)をやったからだ。

しかし矛盾にもビオランテの存在が劇中でカットイン付きで説明される。
VSキングギドラの犯した罪は大きい。

そこで造型の話に戻る。
先ほどのスペースゴジラの口元を見てみよう。

えくぼに、牙が生えてるよね。
これはゴジラではなく、ビオランテと同じ特徴なのだ。

俺は長年、疑問に思っていた。
クソ設定を掲げたキンゴジでビオランテいなくなったのに
何でモスラかビオランテとか言っちゃうの?と。

最終奥義:大人の都合が炸裂し、矛盾が生じたようである。しょうがないね。
詳細はハリウッド版ゴジラの製作が決定して
急遽作られたシリーズがVSスペゴジとVSデストロイアだったのだ。

そりゃ期間足りなくて矛盾も生じるわな~
だからこそのVSメカゴジラのあのクオリティーである。
今でも不動のTOP3である。

造型に関しては口元以外、ビオランテの名残など皆無に等しく
不良っぽさが増したゴジラというかなんというか。

だから俺の中では今でも

×  スペースゴジラ = ゴジラ細胞が宇宙で進化した怪獣
○  スペースゴジラ = ビオランテが宇宙で進化した怪獣

だと思っている。

ドラゴンボールに例えるなら悟空(ゴジラ)VSターレスみたいな。
でも攻撃方法は魔法使いみたいに飛び道具バンバン使うんだよね。

あと、スペゴジ登場時の

ファーーーーン↑ファーーーーン↓

って言う絶望感タップリの音楽は神曲。
「来てしまった・・・!」的な感じが良く出てる。
あとおっさんが浜辺を走ってゴジラを追いかける時の音楽も良い。耳に残るよ


メカ枠も忘れいてはいけない要素の一つだ。

平成シリーズのメカは結構ある。

・スーパーX2(ビオランテ)
・スーパーX3(デストロイア)
・メカキングギドラ
・メカゴジラ
・ガルーダ
・スーパーメカゴジラ
・モゲラ

人類側の切り札とも言えるこれらの兵器は
ゴジラに一矢報いたい人間の意地が詰まっている。

モゲラが超可愛いのは言うまでの無いが(しかも設定ではメカゴジより強い)
変形合体もできるという幅広いニーズに応える設計。

X3の超爆撃機っぷりもさることながら冷凍兵器の充実ッぷり。

もしも。
そう、if の世界である。
もしもラドンが居なかったら。
間違い無くメカゴジラはゴジラの息の根を止めていた。

ショックアンカーで確実に第二の心臓を砕いたのだから。
しかもプラズマグレネイド(正しい発音)を始めとした武装も充実。

何よりも設定が激ムネアツなんですよ。

メカキングギドラの技術(遠い未来)を現代で再現した。

現在の知恵と未来の技術の結晶

それがメカゴジラなのだ。

しかも!!

合体するんだ!うぉおおおおおお!!!

正しい発音

『スゥパー・メカゴッジーラ・テイクオーフ!』

苦戦するのと、ボコられるのとでは勝手が違う。

スペゴジは確かにゴジラを苦しめたが
メカゴジラはゴジラを間違い無くフルボッコにした。

このシリーズの面白いところは
誰がどう見ても搭乗する怪獣の強さにむらがあるわけではない所だ。
ゴジラが明確にパワーアップしたのはメカゴジラ戦でファイヤーラドンから
命を分けてもらった一瞬だけ。
あとはスペースゴジラの結晶体がモゲラのナイスアシストで壊された直後の
鬱憤が溜まっててとうとうブチ切れたゴジラのバーンスパイラル放射火炎の一瞬だけ。
最初から前回よりも強いとみなされていたのはVSデストロイアで出てきた
熱暴走しているゴジラのみ。

ビオランテは抗核エネルギーバクテリアを持っていた。
モスラはバトラと共闘した。
キングギドラは過去を改変して自らを機械仕掛けにして再三襲来した。
スペースゴジラはエネルギー結晶体を張り巡らせて戦った。
デストロイアは純粋にゴジラに対する弱点オキシジェンデストロイヤーが怪獣化していた。

ではメカゴジラは?
ゴジラを倒すために全力を注いだ人間の意地と祈りが込められていたのである。

俺は怪獣だけならビオランテが一番好きだが
映画で一番好きなのはこのゴジラVSメカゴジラである。

自衛隊のマーチとメカゴジラのBGMはぜひとも聞いて欲しい。
多分ニコニコにあると思う。


ゴジラ映画が好きな人はゴジラ映画の何が好きなのか?
自分でもよく解らんのです。
薄ぼんやりと頭の奥に感じるのはスケールのでかさだと思う。

しかし非現実的な状況を楽しむ程度の俗物的な観点ではない事は確かだ。


くそ!いかん!
また観たくなってきた!!!
明日から2連休だ!全シリーズ行っとくか!!!!!

2012年1月10日 (火)

デッドラ飽きちゃって、冬。

       _
     σ   λ
     ~~~~ 
    / ´・ω・)  <たいち君♪
 _, ‐'´  \  / `ー、_ あそこにゾンビが いるでしょ~?
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

 

       _
     σ   λ
     ~~~~ 
    /´・ω・ )<数分後の貴様の姿だ
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー~'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

 

いよいよアーマードコアが間近に迫ってきている。

皆買うらしい。
オンラインでの領地争奪ミッションが主だといいつつ
キャンペーンモードは過去最大の規模になるらしいし
AC4では協力ミッションもあったからCOOPプレイも期待している。

皆は何が好きなのかな?

二脚?
重量ニ脚?
軽量二脚?
逆関節?
四脚?
タンク?
フロート?
マシンガン?ライフル?バズーカ?スナイパー?
グレネード?ハイレーザー?ブレード?

組み合わせが無限に広がるなぁ・・・

見た目重視だったり自己満足だったり
エンブレムにも凝っちゃったりして!
カラーリングに2時間も費やしたりして!!

クラン作っちゃって!
対戦で燃えちゃって!

嗚呼!夢が広がる!
数年ぶりにワクワクする!!!!

というブログだったのさ。

MGS2HD:到達

圧倒的感謝…!(挨拶)

おはようございます。BOBです

VRで何度も心折れた。
スニーキングのLV10は地獄だった。

BOMBとかもう動画を見ないと攻略不可能だった。

ホールドアップのLV10が最後の難関だったがその内容が

・敵兵が全員ステルス
・開幕発見される
・完全に敵の位置や行動パターンを把握しないとムリ

という鬼畜通り越してマジキチレベル。

だが俺は4時間かけて・・・!


ついに・・・!


ついに!!!!


MGS2でプラチナトロフィー取れたぞぉおおおお!!

2
久々に凄い達成感を味わった。

 

なんというか、ガンダムEXみたいな100時間とかいう嫌がらせの類ではなく
本当にやり込んだ感が出てる。

詳細は

http://trophies.ps3wiki.net/Platina.png プラチナ MGS2トロフィー・マスター トロフィーを全て手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ ドッグタグ入手 ドッグタグを1個手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 監視カメラ嫌い 監視カメラを15台破壊する
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 消火器に注意 消火器の煙で敵の目をくらませる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ あいにく地獄が満員でな・・・ エンディングシーンで、ニューヨークの街中にいるヴァンプを見つける
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 雑誌の効果 警備中の敵を雑誌でおびき寄せる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 君、そういう趣味があったんだ・・・ オタコンに下着姿の海兵隊員の写真を送る
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ ハート・ロッカー 敵をロッカーに閉じ込める
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ ありがとう、エイムズ 大統領の居場所を突き止める
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ エマ発見 エマ・エメリッヒを見つける
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 麻酔銃マニア 麻酔銃で敵を100人眠らせる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 締落としマニア 敵を30人締落とす
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 気絶マニア 敵を30人気絶させる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 仲間だったのか? オルガ・ゴルルコビッチが仲間になる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ VR訓練・はじめの一歩 VRミッション、もしくはオルタナティブミッションを1種類クリアする
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ はっ、腹が・・・ ジョニーのお腹の音を2回聞く
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 暗闇でキッス ロッカーの中でポスターにキスをする
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 無線機ブレーカー 敵の無線を10個破壊する
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 高温蒸気注意 パイプの高温蒸気で敵を5人倒す
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 無限バンダナ 無限バンダナを手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ タンカー編・ステルススーツ入手 タンカー編でステルススーツを手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ ブラウン・ヘアー ブラウンのウィッグを手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ プラント編・ステルススーツ入手 プラント編でステルススーツを手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ オレンジ・ヘアー オレンジのウィッグを手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 相変わらず元気だね 興奮しているところをオタコンに見つかる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 愛していたのに・・・ 屋上でローズが雷電を殺す場面を見る
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ お目にかかれて光栄です、大統領 大統領ジェームズ・ジョンソンに会う
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 爆発物処理班 ピーター・スティルマンからのC4爆弾の解除法を聞く
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 久しぶりだな リボルバー・オセロットに会う
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ デジカメ入手 プラント編でデジタルカメラを手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ 筋力トレーニング 握力をレベル3まで上げる
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ さぁ、観光は終わりよ! オルガ・ゴルルコビッチを倒す
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ パーティは終わりだ! ファットマンを倒す
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ ハリアー撃墜! AV-88ハリアーIIを撃退する
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ メタルギアRAY破壊 メタルギアRAYを破壊する
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ お互い自由になるべきだよな? ソリダス・スネークを倒す
http://trophies.ps3wiki.net/Bronze.png ブロンズ ヴァンプ・スレイヤー ヴァンプを倒す
http://trophies.ps3wiki.net/Silver.png シルバー 船倉の幽霊 第二船倉にて心霊写真をはっきりと撮影する
http://trophies.ps3wiki.net/Silver.png シルバー ボス・サバイバル・クリア ボス・サバイバルをクリアする
http://trophies.ps3wiki.net/Silver.png シルバー ボックス・コレクター 段ボール箱を全て手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Silver.png シルバー スネークテイルズ・クリア スネークテイルズを全てクリアする
http://trophies.ps3wiki.net/Silver.png シルバー VR訓練・首席 50種類のVR/オルタナティブミッションで1位になる
http://trophies.ps3wiki.net/Gold.png ゴールド 完全ステルス 一度も敵に発見されずにクリアする(イベントで強制的にアラート状態になる場合を除く)
http://trophies.ps3wiki.net/Gold.png ゴールド ドッグタグ・コレクター ドッグタグを全て手に入れる
http://trophies.ps3wiki.net/Gold.png ゴールド 後世に遺す物 いずれかの難易度でタンカー編とプラント編の両方をクリアする
http://trophies.ps3wiki.net/Gold.png ゴールド VR訓練・卒業 VRミッションおよびオルタナティブミッションを全てクリアする


いやぁ~キツかった!!

でもこれでMGS3で遊べるぞ!
MGS2もまた高難度で遊びたくなったし、いいチャレンジだった!!

ガンガン遊ぶぞ~

2012年1月 9日 (月)

MGS2HD:難易度EXに挑戦

VR訓練が難しい(挨拶)

おはようございます、BOBです。

今年一発目のゲム日記である。

年末にMGSHDを買って遊んでたんだけど
まぁ懐かしさもありハマったんです。

俺は初めてのメタルギアがMGS1インテグラル(完全版)だったから
スネークの声が大塚さんだとも知らずにずっと英語音声だと思ってた。
むしろそういうゲームだと思ってた。

確か発売日に買って、店から出て親の車に乗り込む際に
落として新品のディスクケースに亀裂が入ったのを覚えている。
アレほどがっかりしたのは生まれて初めてだった。

完全版だったのにもかかわらず、
というか何が完全版なのか解らなかったので
本編だけ遊んでVRとか全然やってなかった。

後にMGSを遊ぶ。
今度は日本語版だったが、ヌルゲーマーな俺には難易度が高すぎた。

そして時を経て現在HDを嗜んでいるわけだが
難易度も過去の自分を乗越えてEXモードをクリアできるようになった。

そしてVRミッションコンプを目指すようになったのだ

(前フリ終わり)

と、いうわけで。

VR訓練をマッハでコンプしようと頑張ってるところなんだけど
雷電やタキシードスネークまでは序の口でした。

それなりに難易度は上がっていくんだけど

俺が嫌いなミッションは

・狙撃(PSG1)
・狙撃(PSG1)で目標を護衛するミッション。
・FPS視点のVR

本当に胃が痛くなりそうだった。
PSG1の武器のミッションはまだ良いとして
目標を守るミッションがある
メリル・カレーライス・ラーメン・ダンボール・・・
本当にだるかった・・・。

そして最後の難易度:スネーク(MGS1)が鬼畜。

ソリトンレーダーは無し。
アラートすると即時ゲームオーバー。
敵の視界は最大まで広げられていて
視界の奥行きも20mくらいまでなら即発見されるという鬼モード。

おそらくE-EX(※)の難易度をVRに組み込まれているんだと思う。
※ユーロピアン・エクストリーム

キツいのから消化しようと思って
ダンボールを守るミッションをやる。
俺の大嫌いな狙撃ミッションである。
50回ほど失敗してようやく辿り着いた攻略法は

・最初にペンタゼミンを服用し、PSG1-T(麻酔)で12~15撃破する
・ペンタゼミンの効果が切れるタイミングに再度服用するのを怠らない
・後半はPSG1(実弾)で片っ端から蜂の巣にする

こうじゃないとムリでした。
というか

二度とやりたくねぇ。

この狙撃に関しては俺が下手なだけではなく
主観での照準の際に

コントローラーの感度が良すぎるんです。(血涙)

これがストレスマッハの原因。
ツルーンと滑ります。その上急に制動が掛かるので顔出しの壁に弾が飛ぶ。
あとスコープ覗いた時の周りの真っ暗さといったら・・・。

何度ダンボールに兵士が群がっていたか・・・。

そしてFPS。
コントローラーイジらなかったのも悪いけど
視界が本当に悪い。その極悪の視界で爆弾解除しろとかマジキチ。

忘れちゃいけないザコサバイバル。

一般兵 → 一般兵の大群 → 一般兵の大群+天狗兵の大群

→ 隠しボス

MGS1スネークでは一撃が怖いショットガン持ちの兵士や盾持ちが来たりします。
ここはマジでムリゲーだったので攻略動画を参考にしてなんとか越えた。
まさか遺伝子怪獣ゲノラがメカゲノラと相打ちになるなんて・・・。
小島監督スゲー!と思ったw
一番かわいいのはゴルルゴンなんだけどね

武器系のミッションは余裕だだったものの、
スニーキングが物凄く難しい。
見つかったら即アウトなのは全難易度でも変わりないけど
敵の視覚が最大まで強化されるのに加えてレーダーが無いのが非常に怖い。

2時間くらいかけてスニーキングエリミネートをクリアした。
コンコンしたりわざと発見されておびき寄せて首ゴキッでなんとか行けた。

問題はスニーキングだ。
初期装備がマガジン弾装3つという過酷さ。
動画を見たら凄すぎて参考にならない(マジで)

じっくり攻略ルートを開拓していくしか無さそうである。

それが済んでも今度は
BOMBとエリミネートとホールドアップが残っている。

今日中に全クリできるか!?

・・・多分ムリ(;´Д`)

2012年1月 6日 (金)

独り言2012


 
 

ぼぶろぐ。+ は 2006年にスタートしました。(うろ覚え)
アレから6年経ちました。

俺の周りは武藤が結婚して子供が生まれたくらいで何ら変わっていません。

普段は何か刺激が欲しいとか言っておいて
6年という月日が経つに連れて変わらない日々も悪くないと思いつつ

正月休み中の全力で遊ぶ刹那さや
正月休み終盤のあの特有の切なさ

今年もガキつかを見て笑い
元旦の夜中におみくじで大吉を引いて
今年初の食事がローソンのおでんだったり
初夢がウンコしようと便所に入ったら扉が押し迫ってきて
身体に密着した状態で全裸になって女が俺にブリーフを届けて
誰が履かせるか言い争ってた夢を観たり

全力でガンダムEXVSのトロフィーをプラチナコンプしたり
久し振りにたいち君と遊んでデッドラやろうと思ったら急激に飽きたり
BF3でRPG縛りプレイが物凄く楽しかったり

あ、そうそう。
ダイエットも成功しました。

今年も継続していくので
厳密には成功というより継続が可能という位置になるのかもしれない。

年月をかけて太った俺はやはりじっくりと痩せるのが良いらしい。
サッコも秋田に戻ってきてから次第に肥えたので

今年は最初からダイエットに励む年です。

俺はPS3のフレンド全員に「年賀状」と称したあけおメールを送信したが
迷惑だったら申し訳なかったと思う。

元旦のテンションだったんだ。
そんな悪ふざけにもかかわらず皆からあけおメールが返って来たのは嬉しかった。
もう一緒にゲームをする事は無いだろうと思っていた人からも来た(というか全員)

とりあえず外人のチャンネーをGETしたノワールは死刑

というわけでそろそろ今年の目標を決めたい。

1.PS3のトロフィーレベルを15~16にする。
2.ダイエットを成功させる。
3.資格とりたい。

頑張ります。

ところで動画の最初に映ってるの俺ね。


今年もヨロシクお願いします¥

« 2011年12月 | トップページ | 2012年2月 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ