BF3~SCARLET~:迫撃マニアックス
バトルフィールド3買いまんた!!
現在LV16まで上がりました。
キャンペーンも進めたいけど
BFBC2のように仲の良いバッドカンパニーの連中とちょいと風味が違って違和感。
と言うわけで初日からオンラインでボコスカウォーズ開幕です。
最初は突撃兵でお医者さんプレイをしていたが
援護兵の勇猛果敢なハリウッドアクションに憧れたので援護兵にジョブチェンジ。
M249ミニミとか最近アンロックしたPKPペチェネグでドガガガガガガ
A:迫撃砲で嫌がらせだ。
屋外では迫撃砲が物凄い嫌がらせになる。
ラッシュで爆弾を設置したあとに後ろからポンポン撃ってると良くキル出来る。
ベスト車両が迫撃砲になりました。最長HS距離が129mでしたww
そして屋内になると今度はクレイモアとバイポッドが超便利。
わき道でホフクして目の前を横断する敵を蜂の巣にしたり
M-COMの通り道にクレイモアしかけてワクワクしたり
何気に弾薬補給も美味しい。
ラッシュの攻め時、爆破後に次のM-COMが出るまで補給するとスコアが伸びる。
敵のビーコンがある敵陣にバースト射撃しながら特攻するのも楽しい。
軽機関銃サイコー!!援護兵バンザイ!!
と、いい所を挙げまくったわけだが
他に劣る部分も多々あるわけで。
中距離ではアサルトに打ち負けるし
近距離だとカービン銃に溶かされるし
長距離以下とか関係無しにバイポッドの運用無しでは反動でハネまくるし。
弾薬補給は味方が溜まってないと空気。
あとSCAR-Hって強くね??
コイツにばかりは勝てないです。
俺:ドガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ
敵:ピチピチピチッ
俺:(死亡)
こんなん良くあるからね。
なんにせよ、始めたばかりだけど
性に合うのはやはり軽機関銃ってことでメイン兵装として遊んでおります。
息抜きにハトさんとCoopモードで遊んだけど
難易度ノーマルでも難しかった。
敵の攻撃力が超痛い。
敵戦車を見逃して失敗したり
戻る時に戻らずに敵のRPGを食らって全滅したり
範囲外に行ってギリギリ戻れずにミッション失敗したり
<<敵だ!西側から来る!>>
のあとに出てくるマジニ野郎どもに危うく全滅しそうになったりした。
攻撃ヘリでの支援ミッションでは俺が運転すると開始3秒で失敗した。
VIPさんを救出するミッションでは開始10秒で警報が鳴りっぱなしだったし
バイオハザードの洋館脱出みたいな薄暗さと恐怖でドキドキしたが
非常に楽しかったwww
さっさとMP7まで解除しましょうねwwww
ということでつづく。
« 私に良い考えがある | トップページ | BF3~SCARLET~:オペレーション☆メトロ »
「エフピーエススカーレット」カテゴリの記事
- オーバーウォッチ2 タンクロール感想(2022.10.17)
- BF2042~SCARLET~:盾にはポン(2022.01.19)
- BF2042~SCARLET~:盾でドつくおじさん(2021.12.14)
- BF2042~SCARLET~:一回も飛行機乗れてない(2021.12.02)
- BF2042~SCARLET~:古戦場から近未来戦場へ(2021.12.01)
コメント