« ダークソウル~SCARLET~:闇独 | トップページ | ダークソウル~SCARLET~:火王 »

2011年10月 4日 (火)

ダークソウル~SCARLET~:絵世~乱城~晶魔~骨王~深淵~煉獄

ガッツリ空いたので5本立ててお送り致します。(挨拶)

Photo

シースの尻尾を切ったら月光の大剣が出たよ!
純粋な魔法武器なので物理攻撃力は0だけど
理力補正分の攻撃力値全てが魔法攻撃だから何気に強いよ!
飛竜の谷の青ドラゴンが二発で倒せます。ちなみに強攻撃でブレード光波が出る。

~あらすじ~

巨人墓地から無事に帰ってこれた俺は太陽万歳!
ペロに教わり、北の不死院ではぐれデーモンを討伐。楔石の原盤をGET。
アイテムも全回収。
放置していたアノールロンドを目指す。
ついでに飛び越えた橋の先で商人を見つけるのであった。
牢屋の鍵を入手し、カゴを空けまくってたらショートカットも見つけるのであった。

何もかも遅いよ・・・・。

 

~絵世編~

アノールロンドに本腰を入れた俺は近くの巨人をチクチク倒し、ソウル稼ぎ。
巨人のハルバードを入手。必要筋力36という無理ゲー。
エレベーターの先には懐かしのガーゴイル君が居た。

瞬殺。

こいつこんなに弱かったっけ???
否、俺が強くなったのだ。
ちなみに二匹居た。倒したのに何もくれなかった。兜欲しいよう。
もしかしたら尻尾切れたのかもしれない。

先に勧めないので大聖堂みたいなところに行く。
シャンデリアを落としたりしながら
細い足場を進むと絵画守りが投げナイフで邪魔してくる。

こいつブリーチにいたよね。漫画は見てないけど。
アイテム回収の為に大聖堂をうろつく。
端っこまできたら巨大な絵があった。

「調べる」

というコマンドが出たので調べてみた。

絵に取り込まれた。

なにこのゲーム超怖い。

薄ら寒い感じの古城に飛ばされた。
人間性も(当時は)無いし途方に暮れた。
幸いにも雑魚敵をチクチク狩ってたら貯まり始めたので
かがり火を強化。人間にも戻れた。
すると白ファントム召喚のサインが。

助かった・・・。つД`)・゚・。・゚゚・*:.。

アイテムを取りつつショートカットを出して奥に進むとBOSSらしき姉ちゃんが。
話し掛けると「帰れば?」といわれた。
え?倒さなくて良いの??

白ファンがいたので倒す方が良いんだろうけど帰りました
次はソロで挑んでみよう。ちょっと気が引けるんだけども。

~城乱編~

無事に絵画世界から戻ってきたので引き続きアノールロンドを攻略する。
絵画守りを倒しながらやっと螺旋階段を起動。ショートカットを造る。
だだっ広い階段に複数の召喚サインが合ったので召喚した。

巨人のハルバードと巨人の盾、蛇人の大剣をプレゼントした。

初見殺し対策にとても貢献してくれた。
隠しかがり火や通路なども教えてくれた。
とんとん拍子に進んでBOSS。

オーンスタインとスモウ。

フロムがフラゲ狩りしてた装備の人だ。
白ファン2人がちゃっちゃとオーンスタインを倒してくれた。
何もしないうちに決着がつきそうだった。
結局、スモウに炎のヘビークロスボウを数発当てただけで終わってしまった。
白ファンで恩返ししなくては・・・。

奥に進むと太陽の姫様が居た。巨乳。
契約をし、王の器で転送が出来るようになった。

なんてありがたい機能なんだ・・・!

前回の巨人墓地の最奥で止まった黄色い壁が消える演出が。
巨人墓地はしばらく行きたくねぇな・・・。
という事でアノールロンドに近い書庫を目指す事にした。
その前にきっかりセンの古城でローガンを助けておいた。
むしろ始めましてだった。幸運にもバグで死亡とか無かったみたい。

~晶魔編~

書庫を進んでみるとこれまた懐かしい鎧イノシシ君が居た。
ザクザク倒したけど何もドロップしなかった。
かがり火が合って一安心。
図書館を冒険する。
レバーを上げて細い階段を上がっていくと白竜シースが居た。

いきなりボス戦かよ!

近付いてみるけど攻撃が届かない。
なんか結晶のブレス吐いてくるしもう最悪。
上にバウンドするように死んだwwww

と思ったら牢屋に閉じ込められていた。
なにこの演出。最近怖いぞ。

とりあえず看守っぽいヘビ雄を倒して脱獄。
部屋から出たら突撃ラッパが鳴り響く。

う、うわあああああああああああ

タコ女だあああああ

THE 初見殺しの代表格
だったデモンズのタコ看守の♀バーションみたいなのがゾロゾロ着ました。

蛇人が俺そっちのけではしごを上っていく。
そんなに危険なのか。
蛇人に蹴落とされそうに成りながらなんとか回避。
上から火の玉を投げまくってタコ女(ヘビ女?)を殲滅。

ウロウロしてたら鍵をGETしたので脱獄。
図書館内の螺旋階段スイッチがめんどくさくて最悪だったが何とか攻略。
ショートカットとかがり火を見つけたので満を持して裏庭のような場所へ。

レジアイスがウジャウジャ居る。
Photo_2
結晶洞窟を見つけ、進んでいく。
なんかツルツルして危険が危ない。
案の定2~3回死んだ。

血痕やメッセージが無かったら透明な床が解らなかった。
偶然結晶トカゲを見つけた先に青楔石の原盤があった。ほほう

一見さんの金クリスタルも居た。色違いでちょっとタフい。
洞窟の最奥に行くとホタテマンが5~6匹居た。
大樹の虚ろで解呪石を取ろうと頑張っていたので一匹ずつ倒す。

奥に抜けると白竜シースと再戦。

とりあえずいつもの習慣で尻尾を狙う。

ビターーーーン!!

グヘッ(即死)

こいつブレスは呪いだけどそんなに効かないのに
尻尾は殺人級に痛いです。お前魔法キャラじゃなくて脳筋じゃねーか

3~4回失敗したけど何とか切り落とせた。
コツはシースの体が壁に近い状態で無理に行かない事。
尻尾の根っこを斬りに良くと反撃で痛い目に合う。
尻尾さえ切れば雑魚。ブレスを誘発してザクザク斬る。

討伐後、分け与えられた王のソウルを入手。

~骨王編~

小ロンド遺跡に行く。
ショートカットをつくり、水を引いてBOSSに。
攻撃が痛すぎる。

10回くらい死ぬ。

深淵に到着後、アルトリウスの指輪を鉄加護に持ち帰る。

深淵に飲み込まれて死亡。

無理ゲー。

こっちの方がマシだ!と巨人墓地へ。
ここだけ祭祀場から遠くね??
パッチ殺人事件現場のかがり火を拠点にして(以前、注ぎ火した)
出発しようとしたら召喚サインが。

ありがとうございます!

召喚してみたらスモウの鎧に頭が光る小林幸子みたいな奴が出てきた。
うおーその兜欲しい!
滑り台でショートカットし(知らなかった)あっという間に墓王ニト前に。
三人羽織の量産型がいたのでボコってみたら相変らず弱い。
オマケに母の仮面を落とした。なんなんだよwww

たいした苦労もせずにニト戦。
棺の中に寝てみた時に飛ばされた場所に落ちた。
あれ・・・?

こいつ弱いぞ!!

ボコボコにした。
多分シースの次くらいに弱いと思う。

~深淵編~

四人の公王とか言うふざけたサノバビッチ野郎どもに復讐を誓った俺は
まずは装備を考え直そうと買物。

センの古城の商人からカタリナ一式を購入した。
強化して挑もうと思ったら「光る楔石」が必要だった。
古龍の近くにいたホタテマンから出たのを記憶していた俺は
折角なので2匹しか居ない古龍の場所ではなく
シースの居た結晶洞窟に向かった。行くのがめんどいけど数があるからな~

早速結晶洞窟に向かいホタテマンを狩る。
やはり光る楔石が出たので
2時間くらい頑張ってカタリナアーマーを+5にした
防御力88で満足。重いけどな!その他一式+2くらいまで

正直、気が狂いそうだったがなせばなる。
俺はこういうマラソンが得意というか、苦にならないんです。
デモンズでも腐れ谷の蚊から骸石マラソンしたっけ・・・後ナメクジから吸血石・・・。

狂人強靭度が大幅に増した俺は負ける気がしない。
このたまねぎ装備こそ俺の天恵。
しばらくこの装備で行こう。すげぇデブだけど愛嬌があっていいね

公王戦。

大発火!大発火!大発火!大発火!!!!

シュワシュワー

大発火!大発火!
(武器持ち替え)ザクザクザクザク

シュワワー

キスが出来るくらいに密着して連続ラッシュ。
剣の先っちょはこの勇者の鎧であるカタリナシリーズでも危うい。
密着していれば剣ではなく殴りが当たっている感じ。

エスト瓶をこまめに飲みつつ、ごり押しで勝てた。ザマミロ!!
その後、焚き火があるだけで相変らず真っ暗。
どうやら王の器の転送で戻る前提の場所のようです。
後にマラソンの運動場になるとはこの時、誰も知る由も無かった。

髑髏騎士を倒すと楔石の塊を落としたのを発見した俺は
マラソンを開始。

なんと楔石の原盤も落とすじゃなイカ!!

3時間で塊40個、原盤3個をGETした。

雷の刺突直剣+5
雷の肉絶ち包丁+5
雷のルッツェルン+4
が完成。

中でも刺突直剣が凄まじい。強攻撃マジ強い。
オススメです。

~煉獄編~

残すところ、行くべき道はここしかなくなっていた。
クラーグ討伐後、ほんのりレベルを上げて挑んでみたものの
牛頭はいるし、山羊頭も居るしで散々な目に遭う。
そのくせ最奥まで進むとまたしても黄色い壁があり進めなかった。
あれからLVも上がったので挑む。

BGM:http://www.youtube.com/watch?v=QuGu9LgbBNg

第一牛頭村人発見。

俺「こんばんわーなにしてたんですかー?」

牛頭「フンガー」

俺「へ~」

牛頭「フンガー」

早速案内してもらった。

山羊頭「メェー」

俺「うわー」

山羊頭「メェー」

奥にかがり火があったので灯す。
長くなりそうなので一応注ぎ火をしておく。

すると

==============
復讐霊:〇〇に侵入されました
==============

く、黒ファンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

復讐される筋合いなんて微塵も無いけど相手にする事に。
後で知ったけど誓約してから別の誓約をすると復讐霊に襲われるんだってさ。

丁度かがり火で全回復していたので炎の嵐で屠った。ゴメンネ

巨大芋虫を倒し、第二牛頭村も発見したが進む。
不死院で戦ったはぐれデーモンが居た。

不覚にも人間性10をロストしてしまった。
あいつ攻撃範囲広すぎるだろ・・・。

俺「よっしゃ!ケツ取った!コレで勝つる!」

はぐれバルザック「スパーキン!」

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    
ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--~''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

忘れてた。こいつスパーキンするんだった。
爆風を盾で防ごうとすると大ダメージを食らう。

まさかと思い、黒騎士の盾から紋章の盾に変えてみたらダメージが激減した。

爆風は炎ではなく、魔法ダメージだったのだ。

畜生!絵画世界のミニタイラントみたいな亡者の魔法もどう見ても炎だったのに!
また騙された!

そうとわかれば話が早かった。
はぐれさんを倒し、奥に進むと今度は
僕等の太陽の騎士ソラールさんの召喚サインが!
ついでにもう一人いたので召喚した。

百足のデーモンが襲い掛かってきた。
マグマだまりの中で戦う事になった。
ゴムゴムのピストルを連発してくるのでその腕を切ってたら
黒く焦げた指輪をGET。どうやらマグマを歩けるようになるらしい。

辛くも勝利。
終わり際にソラールさんが太陽のメダルをくれた。サンキュー!

が、地獄はここからだった。

なんか恐竜の下半身の骨みたいなモンスターが
誇張無しにウジャウジャいて(20体くらい)先に進めない。

アレ?消えた?と思ったらやたら長いジャンプして踏みつけてくる。

大ダメージ。
自慢のカタリナ装備も故障寸前になった。

このMAPを初見かつ、ノーダメージで超える猛者がいたのなら
今すぐこんなゲームは止めてトレジャーハンターに転職するといい。

ここ絶対死ぬよね。

久し振りにソウルとかかなぐり捨てて雑魚敵排除に努めた。
一見さんだったので(再配置されてたまるか!)片付いたら楽だった。

その後、メッセージで隠しかがり火を発見し、
イザリスの奥地へ。

タコみたいなイソギンチャクみたいなキモ可愛くない系のモンスターが居た。
月光剣で三発だった。頼りになる剣である。
明らかにボスがいます的な白いモヤの前に棘の騎士カークが沸いた。
お前しつこいぞ!!
と思ったらなんかもう一人魔女ッ子が居た。
カークは瞬殺したが
魔女ッ子が炎の嵐とかなぎ払う炎をしてきて非常に近付きがたい。
必殺の魔法のアヴェリン+5が火を吹いた。魔女は死んだ。スイーツ

更に奥に行くと大嫌いな(以下略)の首なしデーモンが居た。
細い通路に陣取ってやがるので
第二の必殺:炎のヘビークロスボウ+6で蜂の巣にした。
さてどんなお宝があるのかとおもったら

ソラールさん「うう・・・うう・・・」
ソラールさん「やっと・・・みつけた・・・」
ソラールさん「俺の太陽」

ソラールさん「俺が太陽だ!!」

刹那・F・セイエイかお前は。

エイリアンのフェイスハガーみたいな兜に乗っ取られてるかのような衝撃のシーン。
涙しながら撃退した。
小さいカニみたいな虫を倒したら巨人墓地で見かけた頭ペカペカ兜を入手。

ソラールさん・・・!

太陽の直剣と太陽の盾はメイン武器にして使う事を

あの太陽に誓うぜ!!

そして白いモヤの奥
混沌の苗床と勝負。

明らかに怪しい両サイドのバリアみたいな奴を攻撃したら
足場が崩れまくった。
これで攻撃が通るのか!と思ったらまだ効かない。
炎の呪術も効かない。どういうこっちゃ??

5回くらいぶっ飛ばされて気が付く。

あれ?ボスに乗れんじゃね??
穴に向かって飛び込むと乗れそうな足場があった。
しかしコレが難しい。バチーンと叩かれてしまう。

更に3~4回失敗した後、なんとか乗り込むと
屋に小さいかえるみたいな奴が。

攻撃したら一発で昇天した。

なるほど。

~本編~

いろんなBOSSがいて楽しい。
言われた通りのソウルが全て集まったので今日は武器の強化にいそしむ。

昨日も楔石マラソンしてたら原盤が一つ出た。
早速太陽の盾を+15にした。
受け能力が85に上がった。今まで使ってた血の盾+10がカスになりました。

しかし思うことは

やっぱ亡者兵士の盾が最強だと思う。

装備もカタリナシリーズから変更。

頭:ハベルの兜
胴:上級騎士の鎧+9
腕:カタリナガントレット+2
足:黒皮のブーツ+9

大分スッキリした。その上強靭度51で防御が350程度となかなか。
上級騎士の鎧は+10まで強化すると98まで防御が上がる。
原盤が勿体無いので使ってないけど。
あと黒皮のブーツは神ブーツ。軽い。強い。かさばらないの3良。オススメ。

原盤集めの際に貯まった140000ソウルを書庫のローガンに貢ぎに行く。
売ってる魔法を全部買い占めた。
・結晶槍
・結晶の武器
・結晶塊
とか。

すると急に老化が進んだのかボケたのかは知らんが
邪魔するとぶっ殺すぞ的な危ないジジイになった。
こいつ襲い掛かってくんじゃねーか?やべぇ・・。

もう用は無いので炎の大嵐で焼き払った。

ローガン「老いた・・・ものだな・・・」

ご、ゴメンじいちゃん。
すると「竜の息」と言う魔法が手に入った。あとジジイのビッグハット。

むらまささんに朗報かもしれない。
普通の変哲も無いロングソード。

俺のキャラ(筋24、技16)装備すると攻撃力150ちょい。
それに結晶の武器の魔法をかけてエンチャントする。

攻撃力150 → 攻撃力500 

何ぞこれ。脳筋涙目過ぎるだろ。
この威力を出すのに筋力どれだけ振ってると思ってんの!
そんな威力の直剣振り回したら危険が危ないぞ!

というわけで純魔の未来は明るそうです。
脳筋も松脂とかあるし暗くは無いだろう。
アンバサも物凄い強いし。
あん?呪術師?炎は最強なんだよボケが。

技量は・・・・技量は・・・・・。弓があるよね!
ヘッドショットするとヤバイみたい。リアルに技量が必要みたいだけどな!!

« ダークソウル~SCARLET~:闇独 | トップページ | ダークソウル~SCARLET~:火王 »

俺のソウル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« ダークソウル~SCARLET~:闇独 | トップページ | ダークソウル~SCARLET~:火王 »

フォト
2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ