« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

2011年9月に作成された記事

2011年9月30日 (金)

ダークソウル~SCARLET~:闇独

Photo
BGM:たまねぎ戦士のテーマ

そこに行けば どんなカレーも 
食えるというよ
誰もみな 行きたがるが
亡者の世界

その国の名はカタリーナ
カレーライスのユートピア
どうしたら行けるのだろう
食ーわーせーてー欲ーしーい~

イン アンバーサ アンバーサ
ゼイセ~イ イットワズ にんにく
アンバーサ アンバーサ
ハヤシライス 食べた~いな

http://www.youtube.com/watch?v=A8P4ndZMtFU

 
 

~あらすじ~

鉄の巨人が落下して勝利を得た俺はアノールロンドへ拉致された。
ソウルも獲得しているうえに勿体無いのでセンの古城を戻る事にした。
もちろんショートカットなど知る由も無かったので
火の海を避けたりギロチンを掻い潜っての帰還なのであった。


 

~本編~

もはやアンドレおじさんのかがり火が拠点になりつつある。
祭祀場に戻ってレベルアップを計る。
非常に辛いステージだったと振り返る。ペロも30回は死んでた。
ヘビ雄、コブラ子。そんでもって首無しデーモンの村
いずれ倒さなくては成るまい。

本当ならここでアノールロンドへ行くのだろうが
もう一つ片付けていない場所がある。

墓地である。

初回でスケルトンどもにボコボコにされた墓地。
手持ちの武器は神聖のバトルアクス+5とハンドアクス+10
それと火球、火の玉、混沌の大火球。

・・・・・行けるかもしれない!
(絶望開始のおしらせ)

墓の崖側に階段を発見したので進んでみる。
骸骨野郎がウジャウジャいた。
神聖のバトルアクス+5で2発。

後に知るが、「神聖の~」シリーズの武器だと
ネクロマンサーという火線みたいなのを放ってくる一見さんを倒さなくても
スケルトンは復活しないらしい。
造っておいて良かった・・・!(信仰知 8 だけど)

特に苦も無く進む。
まさかセンの古城より先に来るような場所じゃあるめーな。
薄暗い螺旋階段の下に出っ張りが見える。

コレは絶対にアイテムの予感。
降りる。

井戸の底に通じているようである。

また降りる。

!?

巨人骸骨ジジい現る。

どうやら鍛冶屋のおじいちゃんらしい。
この骨爺は+5の武器を緑の大欠片で「炎の~」にしてくれるようだった。

折角なのでヘビークロスボウとフランベルジュを進化させた。

神聖のバトルアクス+5 = 攻撃230ちょい
炎のヘビークロスボウ+1 =攻撃300近く

この差は一体・・(信仰値 8 )

蚊も殺せなかったヘビークロスボウが気高い進化を遂げた。

フランベルジュも現状でかなり威力が高い。
出血300って結構凄いんだろうけど
いかんせん骨に効果ないという・・・。

これで勝つる!!
と骨爺の横から地下水洞窟のようなところに出る。

デモンズのローリング骸骨野郎の親戚、車輪君が居た。

超痛いんですけど!

ガリガリガリガリガリガリガリ 
このサノバビッチ野郎は最優先で倒そう。危険が危ない。

さらにはちゃっかり黒騎士さんも居た。
焼き殺したら黒騎士の盾が手に入った。

ふむふむ。

物理100 魔法20 炎95 雷忘れた

炎95カット・・・だと・・・!?
コレは心強い。
早速装備した。

ドッスン!

俺は装備を竜紋の盾に戻した。

重量6.0とか何気に重いです。
黒騎士の武器もそうだけどやたら重い。要求ステータスも高い。
さらには光る楔石の強化。
だから多分、脳筋(筋力極振り)とか職人(技量極振り)向けなのかも。

まぁ盾は関係ないから使っていこうと思う。重いけど。
俺の大嫌いな首無しデーモンがまた居た。

こいつ・・・至る所に居やがるな・・。
何とか倒し、はしごで上に。
すると地下墓地から地上に戻るルートだったらしく
折角なので戻った。

地下水の水穴が無い方が正解だった。
最潜入し、ピラミッドの部屋みたいなところに下りると

仮面を3つつけた千と千尋の神隠しにでてたカオナシみたいな奴が居た。

BOSS:三人羽織

あの、心の準備がまだなんですけど・・・。
有無を言わさず神聖のバトルアクスで滅多切りにした。

物凄く柔らかい!
一撃で2割くらい食らってくれた。

ブイーーーン

ちょまwww分身しやがります。
分身と魔法攻撃がこいつの戦法らしいです。

だが、攻撃を止めない。
ごり押しというか、脆かったので20秒くらいで決着。
父の仮面をGETしました。超気持ち悪い仮面です。(でも重量が増えるよ!)
注ぎ火の秘儀を入手。持てるエスト瓶の数が増えました。(要、注ぎ火)

やった!勝ったぞ!

よーし!戻るか!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

どうやって帰るの???

ここからが地獄の始まりでした。
三人羽織の横のハシゴを上がると

真っ暗。

真の恐怖。
薄い光さえない。
七色石がポチポチと落ちているが、一歩一歩足元を見ながら進む。

ハイ落ちたーーー!(死亡)

墓地のかがり火までデスルーラしてしまった。

ソウルが勿体無いので再び潜入する事に。
回収した後、気が付く。

帰還の骨片買い忘れてる。

絶望のどん底に叩き込まれた。
この20000ちょいのソウルと引き換えに

私は地獄に足を踏み入れてしまっていたのだ。

じゃあ死ねばいいじゃんって思うんだけど
宝の光が7~8個光っている。
そろそろショートカットも出そうな気がする。

しょうがないので進むことにした。
くら~い道を進むと巨人骸骨が待ち構えていた。
凄く危ないので火球で倒した。この先こんなんばっかりなのかな・・・。

そんなタイミングでかがり火を発見した。

ああ休むさ!
もう戻れなくなってもいいさ!
注ぎ火しちゃうもんね!!

かがり火から上がり、少し進むと奴が居た。

パッチです。
まさかのハイエナのパッチが居ました。
あの容姿、あの声、そのまんまパッチです。

何か売ってくれるかと思って話し掛けたら。
Yes No の選択肢が出た。
やべぇ・・・話し全然聞いて無かった。

とりあえず友好のしるしに「Yes」と答えたら

お前も聖職者なのかよと言われた。
あン?俺は混沌の卵姫の従者だっつの!ナメんな!

パッチ「アレ覗いてみ、凄いお宝があるよ」

こ、これは・・・!

Photo_3

スカーレット「押すなよ!絶対押すなよ!!」ワクワク

はいどーーーーん!

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

って許したらなんか売ってくれるんだろ?
さて出口だ。

と、そこに見覚えのある人が。
ペトルスさんのところで祈ってた姉ちゃんが居ました。

お付きの2人は亡者になったようです。
馴れ合いは不要だとか言ってた生意気な姉ちゃんが凹んでました。ザマミーww

近くに頭蓋ランタンが落ちていた。
左手に装備して武器使用ボタンを押すと周りを照らせるようになった。

周囲2mくらいの視界が見えるだけで希望が湧く。太陽万歳!

姉ちゃんを無視して進もうとすると例の従者2人が亡者になって襲ってきた。
燃えろ!

一応姉ちゃんに報告したけど何も進展せず。
殺して人間性奪うか2分ほど悩んだけど生かす事にした。

はしごを見つけるがトーテムポールみたいな骨に出くわした。
怖いので安全に焼いた。

パッチー!戻ってきたよー!
許すからなんかちょうだい!!!

パッチ「腐れ聖職者が生きてやがったか!」

!?

パッチが襲い掛かって来ました。
次の瞬間俺の手は血に染まっていた。
人間性とか三日月斧とかサービス満点です。
でも三日月斧って信仰武器じゃなイカ!パッチ・・・・。

聖職者がそんなに嫌いかwww

かがり火で休憩。
奥に進む。

え?

でっかい骨犬?
魔獣??
ロマサガ2に出てくるロトンビーストみたいな奴が居ました。

有無を言わさず先制攻撃しろって露伴先生が言ってた。

Photo_2  
 
骨犬「わふーーーーーっ」

ウボァ!

即死した。

このケダモノの正面は危険と判断し、ケツに発火しまくった。
進むとこの魔獣がウヨウヨ居た。
ランタンを装備してると盾が装備できてないので非常に危険。
でもランタン装備を外すと真っ暗闇で物凄く危険。

もうやだ帰りたい(泣)

必死で真っ赤なエリアに辿り着く。
最深部に降りる。
黄色い壁がある。

 
 

 
「大王の力によって封印されている」

 
 

つまり、戻れと。
この暗がりを戻れというんだな。
やけに敵が固いし、キツいと思ったらもっと後に来るべきところだったんだな。
おそらく、ショートカットはこの黄色い壁の奥なのだろう。

もういい・・・。
疲れた・・・。

その後、ランタンを灯しながら帰った。
途中、かがり火から戻った先の建造物の角に穴を発見。
降りてみると巨人骸骨の村だった。

宝を守る巨人の群れといえばデモンズの腐れ谷2の島を思い出す。

                        ノノノノ
                     __  ( ゚∋゚)
                   / )/⌒ヽノ´ヽ      ノノノノ
                  /ノノノノ 〈     ト )(ミ-=ー(゚∈゚ ) ̄ ̄ )
                / ( ゚∋゚)\)    |'"  ヽ二⌒V ⌒ヽ ̄ ノノノノ
              (ミ/ ヽ/⌒)   |\/ i     ヽ   ト > (゚∈゚__)
             ノ ミ二二__ノ.   | /| ノ     |   彡´  /⌒  )
             `´   _)   i.   | ) /      |\/i   ミイ  //
                γ___ノノ   | ノヽミ      |. ノ | ノ   | ( (
                 | )/ /    彡ヽ       | ). lソ.   |  ) )
              (( 彡)( /        +  +  彡ヽ ヽミ.   | //
                  | )      +  ○              | ノノ
                   ミ   + ○  +   +         |ノノ
                              + ○ +      彡ヽ`


             /彡 ノノノノ
   ミ\   ノノノノ  彡ヽ ( ゚∋゚)
    \ \( ゚∋゚)/ \ー'  ー、ノ彡
     \ \/ /    )   人_ノ
       /   丿   / 、ノ     ノノノノ
     /   ノ 彡ヽ 人 ヽ     ( ゚∋゚)                   _
    ( \ノ´    \_ノ \ \   /⌒ヽ/ミ         │      |+>
 彡ヽ/\`ヽ         \ヽ  / ^\/            │        ̄
   \/ \\    ノノノノ   ヽミ i   ノミ)            -┼- ミ    +
          ヽミ  ( ゚∋゚)     ( \ノ´            |     ∧∧○ +
        /二⌒\/ ヽ彡彡ヽ/\`ヽ               へ(;,゚Д゚)ノ
       / / /   /ヽ/ /   \/. \\         ;;~)⌒)    ( ┐ノ
      彡 /   /ヾ_/           ヽミ      ⌒);;´⌒) ≡ /
        ( \ノ
     彡ヽ/\`ヽ
      \/ \\
             ヽミ


 (⌒\ ノノノノ
  \ヽ( ゚∋゚)
   (m   ⌒\
    ノ    / /
    (   ∧∧
 ミヘ丿 ∩Д` )  +
  (ヽ_ノゝ _ノ + ○ +

       _____________________________
                                                __
           \  /γ⌒ヽ |   |   | ̄ヽ,  |  |    | ̄ヽ,
              Y  |   | |   |   |   ) | ├─  |   )
               |  ヽ___ノ .ヽ___ノ     |_ノ.  |  |__  |_ノ.

       _____________________________
                 However.the Nexus traps you.
              You stay in the world as Soul.forever

                                               コォーーーーーーーー
                                       \(   )/
                                         (   )
                                          /   \

ハァハァ・・・!

大きな聖職の種火をGETしてきたぜ!!!いらねぇ

地下水洞窟まで戻って来れたので直ぐ地上に出た。
 
嗚呼、太陽万歳!!

孤独で死ぬかと思った。

 

~やっと次回予告~

BGM:ゴダイゴの銀河鉄道

黄色い門に締め出されたスカーレット。
意を決してアノールロンドに向かう。
フロムソフトウェアのアップデートが完了し、
ついにマルチプレイが解禁される!

次回!D・S~THE SCARLET~:絵世

君のコスモは今、萌えている

2011年9月28日 (水)

ダークソウル~SCARLET~:蛇鉄

昨日、近所のデーモン遺跡行ったんです。デーモン遺跡。
そしたらなんか牛頭がめちゃくちゃいっぱいで通れないんです。
で、よく見たらなんか黄色い壁があってて、「大王の力で封印されている」、
とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、
大王の封印如きで普段来れないデーモン遺跡に来させてんじゃねーよ、ボケが。
行き止まりだよ、行き止まり。
なんか山羊頭とかもいるし。総勢6人で留守番か。おめでてーな。
よーしパパ、ソウル稼いじゃうぞー、とか言ってるの。もう相手してらんない。
お前らな、大発火してやるからその道空けろと。
デーモン遺跡ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
階段のくぼみにはまったら牛頭といつガチ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか潰されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。ハニワは、すっこんでろ。
で、やっと通れたかと思ったら、芋虫の奴が、酸のゲロだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ゲロだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ゲロだくで、だ。
お前は本当にゲロを撒き散らしたいのかと問いたい。問い詰めたい。
小1時間問い詰めたい。
お前、ゲロだくって言いたいだけちゃうんかと。
病み村通の俺から言わせてもらえば今、病み村通の間での最新流行はやっぱり、
のりだく、これだね。
大盛りのりだくギョク。これが通の頼み方。
のりだくってのは苔が多めに入ってる。そん代わりエスト瓶が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(苔子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から巨大蚊にマークされるという危険も伴う、ツヴァイヘンダー。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、錆びた鉄輪でもはめてなさいってこった。

~あらすじ~

二つの鐘を鳴らして白い卵に埋もれるクモ女を発見した俺は
老魔女の指輪効果でお姫様とお話。
卵姫が可愛すぎて息するのが辛くなった俺は人間性を6くらい捧げた。(地獄開始)
そして病み村からの帰還を果たした俺は
世界の蛇さんにロングソードを10本くらい食わせて
休む間もなくセンの古城へ行くのであった。

 


~本編~

アンドレイおじさんのかがり火に注ぎ火してエスト瓶を10個にする。
準備は万端だ。
たまねぎ剣士が居たところのデカイ扉が開いたので入る。ここがセンの古城か。
世界の蛇によると罠だらけらしい。
って早速デモンズ名物:床の仕掛けでピュッピュッピュッ【矢】があった。
ヘビ雄が二匹で襲い掛かってきた。

お前ジュリアス・スポポタマス3世だろ。(多分元ネタが解る人は極少数)
モーション的には山羊頭みたいな感じだが、一撃が重い。

進むとギロチンブランコが!
実にいやらしい。
橋の真ん中にヘビ雄がいて、横からコブラ子が電撃を放ってきた。
手持ちの盾で一番雷カットが高かったのが「結晶の盾」だった。

この結晶の盾だが、コレまでに何度もお世話になっている。
壊れやすいといいながら耐久は250と普通。修理できないだけである。
物理100、炎・雷80なので構えてぐんぐんコブラ子に迫れる。

ギロチンを抜けると今度は鉄球がゴロゴロするインディージョーンズばりのエリア。
コブラ子を誘って鉄球に轢かせたのは俺だけじゃないはず。
非常にむかつくピュッピュ矢トラップを抜けると階段を鉄球が落ちていく。

コレ絶対上の階に行くと死ぬだろ。

と思い、鉄球を追って下の階に。
扉の鍵とかを回収したがいまいちよく解らない。
宝箱を見つけたのでもはや習慣と成っている宝箱アタック。

まぁ、今までミミックに出会ったことないんですけどn

ボボゥ

え?


                    / ̄ ̄ ̄>:::::
                  ./ /VVVV:::::
                  | |/:::;:;:;:;:;:;:;:<::::: やぁ、僕の名前はミミック
                  |\∧/⌒⌒∧::::: 僕に食われて魔法亡者になってよ
                  ||\||| |二」:::::
                  ||\||| |二」:::::
                 /   \_)) :::::
                / 丶'  ヽ:::::
               / ヽ    / /::::
              / /へ ヘ/ /:::::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/::::::
                /    /::::::::
                / y   ):::
               / /  /:::
             /  /::::
            /  /:::::
          (  く::::::::
           |\  ヽ:::::
            |  .|\ \ :::::
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
         __ノ  ):::::
         (_,,/\

 

キモイwwwww

想像していたドラクエみたいなミミックと違うwww
メチャクチャでかいww

ヤバイにおいがプンプンなので最高火力兵装である混沌の大火球で屠った。
雷のスピアが手に入った。固定ドロップなようだ。

装備してみたけど
やはりバトルアクスが良いということで外した。
(後に知るがこの行為は全自動縛りプレイになっていたようである)

ヘビ雄に攻撃された際に、不覚にも落下。
最下部のヌトヌトしたコールタールのような床のあるエリアに落ちてしまった。

大嫌いな首無しデーモンが居た。
雷と槍ブンブンは避けれるけどジャンプが嫌過ぎる。

何とか倒して脱出路を捜そうとしたら
また居やがった。

一旦逃げて体勢を立て直そうとしたら更に2匹居た。

ここ4匹いたの!?

そして今度こそ死んだ。ちくしょう!

実に30回は死んだ。
脳筋な俺は不死教会のかがり火からショートカットを捜さずに
城外までに辿り着くまでに実に30回。

お外に出る。

球を転がしていたであろう巨人を見つける。
しかしなんという絶景。蛇人のうろつく錆び付いた雰囲気から開放されるようだ。

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    
ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--~''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

 

うぉおおお!?

視界が真っ赤になった。
一面火の海で緊急事態に。

急いで避難だ!

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    
ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--~''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl

 

ここもかよぉおおおお!!(焼死)

と、まぁ。
フロムの悪意ある殺意が剥き出しになった場所でありました。
ここを初見で一発でクリアできた人が居るとすれば
宝くじを買うか、勇者に転職することをお勧めする。

運が良いとかじゃなくて運命を切り開けるナニカを持ってるはず。

そんなことはさて置き、白いモヤを潜ってみる。

デカいゴーレムが居た。アイアンゴーレム。
よっしゃー!!

デカブツは足元がお留守って相場が決まってんだよ!!

先手必勝じゃーーー!!

 
 

::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    
ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;~-ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,~ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Ⅱヾ、 ⌒~"""''''''⌒~'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--~''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
 

 
三回目ええええ!!(焼死)

 

振り向いてやっと気が付く。

砲弾を投げる巨人が居やがる。
ステージのギミックじゃなくて犯人が居た。

しかしボスより強いんじゃないかという懸念が判断を鈍らせた。

 

砲弾が定期的に落ちるなか、アイアンゴーレムと戦った。

奥のほうでチクチクやったら
ヨロヨロしだしてアイアンゴーレムが下に落っこちて死んだ
なんと言うことでしょう。アイテム「アイアンゴーレムの核」を入手。

アノール・ロンドへの道が開かれたのであった。


~次回予告~

BGM:いつもの

アノール・ロンドへの道が開かれる。
ビビるスカーレットがとった行動は墓場攻略の案であった。
見えぬ先、回る敵、また楔。
その最深部と更に奥、
絶望すら生ぬるい地獄の門が待受けるのであった。

次回、新世紀エヴァンゲリオンD・S~THE SCARLET~:闇独

この次も~サービスサービスぅ(死

オマケ画像

Photo

カッコよすぎ惚れた。

2011年9月27日 (火)

ダークソウル~SCARLET~:一発

ダークソウルのミミック

                    / ̄ ̄ ̄>:::::
                  ./ /VVVV:::::
                  | |/:::;:;:;:;:;:;:;:<:::::
                  |\∧/⌒⌒∧:::::
                  ||\||| |二」:::::
                  ||\||| |二」:::::
                 /   \_)) :::::
                / 丶'  ヽ:::::
               / ヽ    / /::::
              / /へ ヘ/ /:::::
              / \ ヾミ  /|:::
             (__/| \___ノ/::::::
                /    /::::::::
                / y   ):::
               / /  /:::
             /  /::::
            /  /:::::
          (  く::::::::
           |\  ヽ:::::
            |  .|\ \ :::::
      \    .|  .i::: \ ⌒i::
       \   | /::::   ヽ 〈::
          \ | i::::::   (__ノ:
         __ノ  ):::::
         (_,,/\

 

 

 

・絵に閉じ込められました。

・クリアしないと元の世界に戻れないっぽい雰囲気が凄い。

・だから凄い心細い。

・ミニタイラントの魔法が物凄く痛い。

・ダレカタスケテ

2011年9月26日 (月)

ダークソウル~SCARLET~:苔子

Photo
真剣に気持ち悪い『父の仮面』の図。(※装備重量が12.0くらい増えるよ!)
焦点の合わない目とか歪んだ表情とか見ただけで不安になってくる。

さて、何から話そうか・・・・。

~あらすじ~

ヤマタノオロチにヘビークロスボウで15ダメージだった俺は
泣きながら湖の淵でチクチク撃破。
行く当てがなくなったので思い出す。
貪食ドラゴンが病み村の鍵を落としていたことを。
飛竜の谷の細い道を行った先にドラゴンのゾンビがいたことを。
そいつに火球投げまくってたら火が燃え広がって倒して
病み村にいけたことを。

そうだ、病み村に行こう。

本腰を入れて前作で言う腐れ谷ポジションに向かう。
最下層はジメジメしてるから飛竜の谷ルートで向かう。

そして案の定、地獄が待っていたのであった。

~本編~

狭間の森→飛竜の谷経由での病み村。
でかいゴブリンがケツを向けている。
正規ルートはやはり最下層からの侵入な様で間違いないらしい。

美味しくバックスタブが出来るのでオススメだ。

このゴブリンは動きものろいので簡単に『ドゴムッ』

     //ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
     / ´`ヽ _  // // //
     (--/ ̄ ,    ` ̄ ̄ ̄///
     (  ...|  /!
     (`ー‐し'ゝL _
     (--‐‐'´}    ;ー------
     `ヾ:::-‐'ーr‐'"_
    _/⌒  ⌒\_
  /:●))(__人__)((● \  ぐぇあ
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'┃     /

なんかこいつの棍棒長くね???

嘗めてるとやはり一撃が重かったです。
オマケに猛毒が半分貯まります。
アイテムドロップで毒棍棒をGETした。使う機会は無さそうだ。

あとやたら糞団子落とすよねこいつ。

梯子を下っていくと、デモンズのラトリア2に居たムカデ人間の亜種が居た。
さらに蚊もいた。動きがかなりウザッたくなっている。ランゴスタかお前は。
ええい!おぞましい!近付くな!!


下水施設のようなところまで行くと

『プッ   プッ   プッ』

と変な音が。
小さいおっさんが吹き矢を飛ばしてきたのだった。
盾で防ごうとしたら

猛毒の蓄積が止まらない。
(盾で軽減できる)

ゲゲェー!?
完全に防げてないじゃないか!

『プッ   プッ   プッ』

オマケに吹き矢のおっさんリロード早すぎワロタwww
最優先事項でこいつを倒さないとただちに支障が出るレベルと判断した俺は
即ボコる。が、無限湧き(かもしれない)の蚊に囲まれる。

おいおい、本格的に地獄だぞ・・・。

そうだ!こんな時に飛び道具があるじゃなイカ!

必殺のヘビークロスボウの出番がついに来る。

ヤマタノオロチには歯が立たなかったかもしれないが

相手は蚊だ!

放て!勝利の矢を!!


 
 
 

 
蚊が一発で死なねぇ。

まぁ楽になったっちゃあ楽になったんだけどね。
蚊も殺せない武器ってどうなんでしょうか。

結局下水道前のところで吹き矢のおっさん三人に囲まれた挙げ句、
逃げようと排水施設に落ちたら皮膚のない犬に囲まれた。

この犬、火を吹きやがった。

初見に次ぐ初見。

この時点で俺の脳味噌は現状判断能力を著しく消耗しており
結局は玉に火を吹く程度の犬だったにもかかわらず死んだ。

こりゃアカン!と思い、一旦祭祀場にもどる。
苔(こけ)を売ってくれるおばちゃんに会いに行く。

苔という字は「のり」とも言うので
俺はこのおばちゃんをノリコおばちゃんと呼んでいる。

俺だけじゃないよね?フヒヒッ

ってこのBBA紫の花のりたま1000円かよ!ぼったくりやがって!

ってまぁ苔玉「こけだま」をのりたまって言う奴も俺だけじゃないよね?フヒヒッ

ついでに拾った魂でエスト瓶を強化して再び潜入。

幸いだったのは吹き矢のおっさんは一回しか沸かない敵だったようで
更には火守女の魂もGET。
途中、紅の一式装備を拾う。

カッケェー!

魔法防御が飛躍的に上がったので気を良くした俺は攻略を続ける。
一番下に進むと名物:毒の沼が姿を表した。

降りて直ぐにかがり火があったので休憩。
その先にもう一度上がっていくポイントを見つける。

この時、何故俺は普通に考えて毒沼を探索しなかったのかを
後に凄く後悔することになる。

10回ほど死んだ。

死んでやっと最上部に辿り着いた。

ハシゴを登ったら、そこはもう、最下層でした。

Photo_2

リアルでこんな感じになった。

つまり、

飛竜の谷→病み村→最下層

病み村観光ツアーしていただけであった。
何の罰ゲームだよ!!

めげずにアイテム回収をし、最深部のかがり火を壁沿いに右に進むと
糞団子職人のゴブリンがでかい糞団子を作っていた

と思ったら岩だコレ!

ドゴーム!

うぼぉおおお!?
投げてきた!

いかん!逃げなければ!足が沼でおせぇーー!


ゴロゴロゴロゴロゴロゴロゴロ

転がしてキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
(脳の容量ゼロ)

_____________________________
                             __
     \  /γ⌒ヽ |   |   | ̄ヽ,  |  |    | ̄ヽ,
        Y  |   | |   |    |   ) | ├─  |   )
          |  ヽ___ノ .ヽ___ノ     |_ノ.  |  |__  |_ノ.
_____________________________

今度は物凄い壁沿いを貫く。
人間性がたまっていたので折角なので人間に戻ってHPを底上げしてみた。
クモの巣の浜みたいになってるところまで壁沿いに行く。

すると・・・・!

===================
人食いのミッドウィルに侵入されています
===================


名前うる覚え。

黒ファントムに侵入された
オンラインプレイはしていないのでオフの状態でのイベントらしい。
肉切り包丁を持った持たざるもののファントムが襲い掛かってきた。

が、弱い。

おそらく蚊とムカデ野郎の次くらいには強い。
その程度。

人間性数個と肉断ち包丁(斧)を落としました。

そして洞窟のようなクラーグの巣に入ると
PVで見た卵背負いが居た。

殴ってみたら中から大量の虫が・・・。

キモさMAXだったのでまとめて焼き殺した。
いよいよボスっぽかったので覚悟してると
ボスであろう白いモヤの手前にソウルサインが。

なんと!

人食いのミッドウィルが仲間になりたそうにこちらを見ている。

是が非でもない。
初見のボスを相手にするので頼もしそうだ。

召喚するとマジでさっきの黒ファンが出てきた。

こりゃ面白い!!!
今持ってる肉絶ち包丁は予備の包丁ですか?って聞いたら超怒られそうだな。

BOSS:クラーグの魔女

マグマと火の鞭を使ってくるクモ女だった。
ミッドウィルさんが良い感じに引きつけてくれたので初見でなんとか撃破。

エスト瓶が尽きたので人間性を3個ほど使って緊急回復薬代わりにした。
クラーグのソウルが来ました。
戦闘途中、ミッドウィルさんは死にました。グッバイ!!!

先に進むと2つ目の鐘がなった。

物語は急激に加速していく。

しかし本当の地獄はこれからだった。

                                   つづく。

~次回予告~

※BGM:エヴァンゲリオンの例のアレ

魔女、クラーグを倒したスカーレット。
二つ目の鐘を鳴らして世界の蛇が目覚める時
センの古城に絶叫が木魂する
ヘビ雄とコブラ子、罠、鉄球、巨人、ミミック、そして首なし
初見殺しの嵐の果てに希望はあるのか、世界とは悲劇なのか。

次回、D・S~THE SCARLET~:蛇鉄

この次も~サービスサービスぅ(死



2011年9月24日 (土)

ダークソウル~SCARLET~:爆熱

Photo

\□/
 |Ж| <今まででざっと50回は死んでるよ!
  | |

 
~あらすじ~

ハンドアクス一本で進んでいた俺はガーゴイル討伐。
その後に直ぐ近くのキャンプ地(かがり火)を発見するというナンセンス。
そのまた直ぐ近くの鍛冶屋のアンドレイおじさん(良い人)に強化を依頼。
ハンドアクスが+5に成ったのであった。


槍持った兵士が憎い。
が、比較的楽にパリィできるので慣れかけていた頃
武器の性能の限界を感じる。
地下の小ロンド遺跡にて強化を施すものの
雑魚をタソスのに必要な攻撃が3発から2発に減っただけで

全然楽になった気がしないよ(涙)

ドラゴン脇の梯子の下、おそらく最初にショートカットを作った先
鎧イノシシの先に要る赤マント骸骨剣士との連戦が地味にキツい。

つーかこいつ等折角開けた城門を閉めやがる。

基本ガードを固めて隙を狙って反撃していくわけだが

刺突攻撃をかましてくる赤マント野郎は稀にパリィして致命をしてくる。
コレが超痛い。7割は減るのでカンベンして欲しい。
ここでやっと前回の記事の最後に戻る。

教会の上からちくちくソウルの矢を撃ってくるドアホを〆る。
亡者10匹くらいを狭い廊下でなぎ倒す。

黒いエクスデスみたいな奴を火球で炙ってみる。

ドアホ■■■■■■■■
      ↓
ドアホ■■■

めっちゃ効いてる!奴は魔法に弱いみたい(正確には呪術.炎に弱い??)

結局何も落としてくれませんでした。
やはり亡者状態だとドロップ率が低いのかな。

以下ダイジェスト

1.ガーゴイルを倒す
2.なんとなく森に行く
3.森の下のほうで洞窟を抜けエレベーターを下ると飛龍の谷に着いた。
4.リオレウス亜種がサンダーブレスを吐きまくる。
5.逃げる
6.最下層を目指す。
7.山羊頭に遭遇。犬ボコって階段上から火球で楽勝だった。
8.最下層で殺人コックに遭遇する。直ぐ近くで呪術師の先生に会う。
9.隠し通路を発見して安全地帯から超巨大ドブネズミをボコる。
10.ショートカットを作成後、貪食ドラゴンと対峙

で、でかい!

最初のピョコっとしたのが頭だと思ったら鼻っ柱かよwwww

Photo_2 と絶望に打ちひしがれたが
ペロ曰く

『デモンズの嵐の王並に弱い』

らしく、挑んでみた。

・・・・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・・・。

・・・・・・・・。

オイ、突進で即死したぞ。

しかし3回しんだところでパターンが解ってきた。

ベターンと倒れこんだら突進の前兆
突進は直進のみでホーミングしない上に隙が多いので攻撃のチャンス
ガバっと起き上がったら逃げる

このくり返しで勝てた。左足を攻撃して安定する。
その際、尻尾も切っていたらしく、切り落とす事が出来た。

この記事の最初に張り付けていた武器を入手。

竜王の大斧

攻撃360

重量24.0

筋力50必要。

とんでもない威力だけど筋力50てアンタ・・。
重量も24とか激重たい。
デモンズのブラムドとかドーザーアクス的な匂いを感じる。
見た目が凄く錆びた槌にしか見えない。

でも脳筋の脳筋による脳筋のための武器である事には間違いないだろう。
黒い森の鉄巨人を二発で倒せるペロは
尻尾斬りしなかったみたいで残念そうだった。

筋力は30ほどあるけど相変らずのオワタ式に成ってるようで

言うなれば虚弱脳筋

もやしの肉体にゴリラの腕をくっつけたような
そんなキモイ感じに違いない。黄衣の翁の仕業かもしれない。

25000ソウルを獲得した俺は病み村入口の珍品商人から結晶の盾を購入。
スパイクシールドでパリィが出来ないが
基本ガードを固めて呪術使ったりしてるから良しとしよう。
物理100魔法雷70カットで4000円。どうですか奥さん

エスト瓶がマッハだったので最初のキャンプに戻ると
地獄の殺人コックから助けた呪術師の先生がいた。

発火を教えてもらった。

デモンズでも有りました、爆熱ゴッドフィンガーです。
使用回数16回とたくさん打てるので使えそうだ。

試しに墓場に行ってガイコツに挑んでみた。

火葬してやったぜ!!!!ヒートエンド!!

再び黒い森に潜入。
鉄巨人を起こさないように端っこを移動。
パルチザンという槍を入手し、進む。

すると

Photo_3


まさかのターンタイプのMSが敵として現れt(違


遠距離攻撃が火球しかないので放つ。
異常に効く。こいつは楽に倒せそうである。
しかしビームやら針やら飛ばしてきて結構痛い。
魔法カット70の結晶の盾がまたしても役に立った。

月光蝶のソウルをGETした。

フロム信者なら直ぐ気が付く。
絶対ムーンライト系の武器作れるよね。コレで。
奥に進むと鍛冶屋が石になったような場所に。
神聖な種火と見張り塔最下層のカギをGET。
このカギは最初の牛頭さんの塔の一番下のカギでした。

レジアイスとヤマタノオロチがいる場所にショートカットできます。
オロチを倒したら竜のウロコと宵闇の指冠が手に入った。
物凄い迫力だった・・・。貪食のドラゴンよりデカイかも。

流石に疲れたので寝た。

今日も亡者プレイが待っている・・・。

 

2011年9月23日 (金)

ダークソウル~SCARLET~:死重

                   .∧          .∧
                   | |          .ノ |
                   ヽ .ヽ        / /
                   |  |       |  |
                   ヽ \___/  /
                    \,. '    ヽ,/
                    /       'i,
                    |\     / |
                     | 弋ヽ  /ノ  |
                      |   |.V.|   |
                    !   | |   |  _
                __,,.= '"::l\ |  | /': : : . ."⌒ヘ
               ,r.''" 、:`' : : :;:. ゙;:.:.:'",:':.:.:: : : : ' '   .`ヽ、
              / , ' ..: :' '゙ ' 、.,:レ ' ". : ' '  :'  .:    : ::. :Y
            l .: ,.':..    .,;'     ゙':、..   :  .'   . . :.::..:.:l
             人::'´   `'::'⌒     `:.::::l、..'  . . : :.:.:.:.:./
.          /,  ゙f : : : : : ::'l、..  .. . . : : : : /⌒ヽ .,r‐.ィ"´ .i'
          ,'.,'  : ゙i、: : : : ;,l、: : : : : : : : ,-i'  : r   .:. . .: :.ノ
         ,イ i:. . : ⊥::'__  :'  `'': : :' '"彡}: : : ;' :  ::' :.:.:,:':/
       y'.ィ'"゙ヘ": : : : :  ̄ ''''=-..、∠ニl´‐-〈  .:' .:'´ :〃
       ,!.:.. .::'"''X.、:. : . .      `' :..   `: ´ .:' //
      i' `' :  .,‐- ..,≧、'':: .., : : : . ..  -_゙ー ::- '.:' //
      ゙!、:.:.:.: : : : :..:,.;.,: : `ト、: : : :,,: : . .   `''" ./::/
       `¨¨'' ‐- +-‐ ''¨´l::'"`ト .,,_:_: : : : ::,.. _/:::/
            ,!: i':..: : :{": : : : : : : :~7''‐-'ー'l:.:.:./ 
.              / .::r'' '''tr‐-:: : 、: : :::,': : : : :.:,':.:.:.l

バグでフリーズする

ロードできない

ペロにPS3の初期化を勧められる

それでも治らない+寺島も同じ症状に

公式で「今はオフラインでやれ」とフロムに言われる。(起動時にオフライン)

俺「PS3初期化しちゃったよ・・・ハハハ」

逆に考えるんだ。

要らないデータが消えて容量が増えたと考えるんだ。

けど一人旅でマッタリ出来てるから
逆にアリかな~と思ったりもしている今日この頃。

もちろん最初は激怒したけどな!(挨拶)


~あらすじ~

ひょんな事から不死院の牢に閉じ込められていた俺は
柄の折れた剣と壊れかけの木盾を手に脱獄を決意。
呪術師の才能があった俺は炎を駆使して進む。
看守のバルザックmk2に3回ほどボコられたり
巨大なカラスに連れ去られたりしたのであった。

 
 

このゲーム、

デモンズソウルを6週した俺でも難しいと思うくらいの難易度です。

・雑魚敵がデモンズ周回プレイ並に強い。
・そんな雑魚敵が本気で殺しに掛かってくる。
どこまでも追いかけてくる
・回復の手段が少ない(エスト瓶)
初見殺しの豊富さがハンパではない。

デモンズの4~6倍は難しい。
呪術師で始めたけど炎の魔法が結構強くて楽。

このゲームの難易度はひとえに雑魚敵の強さにあるといっても過言ではない。
武器の強化もままならないうちに火炎壺を投げまくってくる奴とか
盾でジリジリと滲みよる槍もちとかが邪魔でしょうがない。

無視すると本気で追いかけてきやがる。
定位置まで帰るということがないのでマジストーカー

故に1~2体ずつ相手をしていかなくてはならない。

こっちは魔法タイプで柔らかいのに容赦しない奴等です。
でも火力はそれなりになるのでいいバランス。・・・かもしれない。

そんなこんなで牛頭(ごず)を倒しました。
まんまバルザックと同じ様な動きだったので離れて火炎で楽勝だった。

その先でショートカットを作成し、死教街に行ったら

Photo

コイツがいた。

体当たりしてきやがって壁に固定された挙げ句
直ぐ近くの橋の上からのボウガン亡者2対からの狙撃で穴だらけにされた。

その後、離れて炎でなんとか倒したが特別な物はもらえなかった。

ペロはこの鎧イノシシからブルファンゴヘッド(仮称)を入手していたが
俺はGET出来なかった。
多分必ず落すアイテムって言うわけではないんだろうな。
コレクタブルな感覚で言うならペロはラッキーなのかもしれない。

ちなみにペロは持たざる者で始めてました。蛮族最高だそうです。

塔の盾とブラムドを装備したような黒い鎧騎士が出現するところまでで
軽く20回は死んだ。主に雑魚敵で。ちなみにイノシシは一回倒すと出ないみたい。

教会の2階からソウルの矢を飛ばしてくる不届き者を〆ようと上がっていったら
ナイフ持った亡者が15人くらい召喚されてて心臓が止まるかと思った。

そんな1日目が終了した。
今日は武器の強化を優先したい。ハンドアクスの限界が見え始めている。

 
 

アンバサ

2011年9月20日 (火)

不気味な夢シリーズ~病院にサノバビッチ野郎トンベリDX~

大きな古い病院にいた。

俺はこの病院を夢の中でのみ知っている。

サイコにゃんが出た撮影現場に使われた病院だ。

この時点で夢だとは気付いていないが

何かが出そうだとは薄々感づいていた。

見たこともない顔だが、友人が入院していた。
付き添いが一人。こちらの顔も知らない顔である。

個室のベッドの上で養生している架空の友人A(女)
その隣にいる架空の友人B(女)
そこに駆けつけた俺。

入院しているAは個室なのに元気だったと思う。

窓の外は暗くなっており、薄暗い闇が広がっている。
夜という感じではなく、暗くなる前の紫色の風景。

次の瞬間

意識的なのかどうかは知る由もないが、
真夜中になっていた。
俺は催してトイレに行く。

トイレへのルートも何故かハッキリと思えている。
階段を下り、幅5mくらいの廊下を進み、
レントゲン室のような小さい扉が一定の間隔で並ぶ壁の端。

そのトイレは広い。16畳ほどはある。
医療系ドラマで見るようなオペ室くらいの広さ。
一昔前の学校のようなタイル張りの床にお馴染みの便器。

真夜中の暗さが便所の電気の明るさを際立たせた。

ガチガチに明るい中
用を足し始めると廊下からカツンカツンと足音が聞こえる。

1.真夜中の病院の

2.汚い便所で

3.一人で居る時に

4.誰かが近付いてくる

しかし小便は止まらない。
もう少しなんだが。

身構える間もなく、2人の男が入ってきた。

一人はお医者さん。
白衣を着ていて、疲れた感じで用を足そうとしていた。

もう一人がヤバかった。

MGS2のファットマンみたいな奴
『フー フー』
と息を荒げてこちらを見ている。

むしろ化粧をしていないマツコデラックスクラスのデブが入ってきたのである。

黒いシャツにメガネ。
顔は邪悪そのものだった。(俺がイメージする嫌悪感を剥き出しにした感じ)

デブはジロジロではなく俺を凝視している
物凄い緊張感である。もちろん俺の小便は止まっていない。

白衣のお医者さんはいつの間にか消えていた。

まずい!

何がまずいかって

この場に俺とこのデブしか居ない事を

「意識」したらまずい!

と本能なのか
これは夢だとどこかで悟っていたのかどうかは今になっては解らない。
ここら辺でついに小便が止まった。

平常心とポーカーフェイス。
真夜中という条件を除けば病院の便所で用を足しただけである。

入口付近でガン見するデブの前を通り過ぎようと思ったら


ファットマンDX(デラックス)「俺さぁ~」

俺「!?」

ファットマンDX「やっぱお見舞するわ!」

誰に話し掛けてんだ??? 

あ、俺っすか。ですよね。

ファットマンDX「あの子心配だもん!」

俺「はぁ?」


ファットマンDX「今から行ってもいいよね?いいよね?いいよね?」

ジェットストリームいいよねを炸裂させたこのマジキチは
明らかに俺がお見舞にきたAを見舞する雰囲気である。

俺「あの、誰?知り合い?」

おや・・?ファットマンDXのようすが・・・?

サノバビッチ野郎DX「知るわけないだろ!病室どこだよ!」

サノバビッチ野郎DXに進化した!

俺「ぁあ!?っざけんなブッ潰すぞゴラ!」

サノバビッチ野郎に進化したデブと夢の中で理不尽にキレる25歳のデブ

次の瞬間

サノバビッチ野郎DX「んも~やめてよぉ~」

と言いつつ

黒シャツの裏地から包丁を取り出しやがった。
このデブトンべリは間違いない

俺「またサイコパスかよ!!」

とツッコんだ。誰に?この状況にか?

デブトンベリ「ちょっと待っててよぉ~オシッコするからぁ~」

実に予測不可能な行動である。
俺を包丁で刺そうとしていたと思ったら小便をしに便器に向かったのである。

マッハで病室に帰る俺。
病室にはAしかいなく、まだ起きていた。

俺「ヤベえ!キチガイがここに来る!」

A「は?え?何言ってんの??」

俺「サイコパスだよ!また出たんだよ!」

A「またってどういうこと?」

俺「前に夢で見たんだって・・・・あれ?」

あれ???
夢で見たことを何故伝えているのか。
目の前の女は誰なのか。
サイコにゃんは夢だったはず。

A「誰が来るの?」

俺「いや、お前が誰だよwww」

Photo

夢と自覚した瞬間、あのデブを殴りに行こうとした所で目が醒めた

 
 
 

===========夢でした============

 

マジキチ猟奇度は前回のサイコにゃんがダントツだが
今回のサノバビッチ野郎トンベリDXは不気味さNAXだった。

 

そういえばまた1㌔痩せました。

ウンコを出そうと頑張りすぎて痔になりそうです。

2011年9月15日 (木)

ビッグドム計画~ACT5~:第二加速

今までの変動

8/1~8/12 -6㌔

8/13~9/7 -3.5㌔

~本日9/15 -1.5㌔

合計:  -11㌔減

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

正直、3日前から徐々に体重が減り始めた。
ソレまでずっと停滞していたのだ。
体が軽い!マジで飛べるかもしれない!

毎日体重計に乗る習慣をつけて毎朝乗ってみる。

一ミリも動かない目盛り。

              前日からも

                    前前日からも

残念!俺の冒険はここで止まってしまった・・・・。

ってそんなことさせるか!
と、意地で続けた結果の体重減少が確認されたので喜びもひとしお。

俺は今、猛烈に感動している・・!

朝飯
フルーツグラノーラ(甘い)
大豆グラノーラ(美味い)
オールブラン(干し草)

昼飯
おにぎり・味噌汁


冷奴・おかず
ところてん・おかず

最初はキツかったけど慣れた

朝飯はまぁ普通の女性ならこんな感じな人もいそうだ。
昼飯は質素な感じだけどあるある。
晩飯はアレだ。酒のない晩酌みたいな感じだろ。多分。

胃袋が小さくなったんだろうか。
個人的な嗜好としてはお米が大好きなので
昼飯が一番の楽しみだったりする。

休日は友達と昼飯を食いに行ったりもする。
もちろん晩飯も食いに行く。
決して食いすぎたりはしないが
「ダイエットしてるから」みたいなノリの悪い事はしてない。
むしろ普段食っていなくてウンコが出なくて気持ちが悪いけど
週末に飯を食いに行く事によってトイレ事情が調整されている気がする。

そんな感じで自分のペースで続けていたら
プールなどの本格的な運動をせずに-11㌔である。
20日間も停滞していた体重がまた徐々に落ち始めた。

だから今!

震災の影響で来月からになったプールで更に体を絞る事が出来そうだ。

何せ久し振りの体重減である。
気を引き締めて継続しよう。

目標体重まであと4㌔。

あと4キロで!

俺が数年前にプールに3ヶ月通って
途中で停滞期が来て挫折した壁を乗越えられる!

むしろ現時点で壁はもう通り過ぎている!
壁の向こう側に到達している!!

この先、-4㌔の向こう側にGOGOGO!!

ガンガン行くぜ!!!!

2011年9月14日 (水)

BFBC2~SCARLET~:凍狂

急ピッチでトロイ無双を進めております(挨拶)

おはようございます、BOBです

今までの無双のトロフィーコンプにおいて、
避けて通れないのが『レベル』だったのに対し
今回のトロイ無双は『アイテムコンプ』+『アイテム全部購入』
という感じ。

難易度エキスパートで補正が掛かっても報酬は多くてせいぜい12000~13000ほど。
1000円くらいのアイテムも5個くらいの在庫を含めて全部買うことが条件
アイテム1個辺り、12000~30000くらいするので道のりが果てしなく感じる・・。

金、かね、カネである。

オフライン専用なのがせめてもの救い。
地道にプラチナを目指そう。

=前フリ=

人それぞれ得意分野というものがある。

むらまさ:卓越したヘリの操縦(というかRPG直当てを涼しい顔して出来る)
ムラ:爆破・破壊工作
ペロ:戦車の操縦と索敵
レヴィ:トレーサーダーツ及び戦車の主砲

たいち君なんかAT4という半分ネタ武器のような兵装で
毎回10キル以上をたたき出している。

俺はというと戦車やヘリガンの機銃だったり。
スポットしてアシストを稼いだり、
Gジェネだったら間違い無く戦艦の通信クルー的なポジション。

まぁ何よりも自信があるのはロードキルなんだけどな!!!

思考が鋭いのか、それとも切替が早すぎるのかは知らないが
上記と人たちと一緒にBFを遊ぶと

他の味方8~9人の存在感が消える。

特にむらまささんやムラさんと組むと
この部隊だけでこの戦いに勝ったんじゃないかと言う気すらしてくる。
そして実際にリザルトスコアがえげつないほどの差が出ている。
ゴールド部隊ウマー

なにか一端の技術を身につけたいという気もしなくもないが
MGOの時のように熱すれば熱するほど
冷めた時の温度差が激しくなる傾向があるので今くらいが丁度いい。

=本編=

レヴィさんがINしたのでBFBC2.

入る部屋の味方があまりにも役に立たないのでヤキモキ。

なんというか、報われない努力をしている気分になったので
さっさとお部屋を替えてコンクエストに行ってきた。

レヴィ「カルドセプトっていうゲームがしたいんですよ~」

俺「俺はデウスエクスがやりたいな~」

みたいな感じで遊んでたらレアなMAP:ヘビーメタルが来る。
ヘリが早々に見方に取られたので戦車。

だだっ広いMAPなので戦車かヘリがないと遊んでられないのです。

レヴィさんは戦車の主砲でヘリを2機撃墜していましたニュータイプかよww

その後、ホストが落ちたのかどうか知らないが
メインメニューに戻された。

すっかり萎えた俺たちは一回解散し、飯オチをするのであった。

夜、ハトさんとスカイプをしてたらたいち君が来る。

レヴィさんは飯を食いに行ったっきり、帰らぬ人になった。

ラッシュで遊ぶことになったのだが
合流した際に敵味方にチームが分かれてしまっていた。

MAPの端っこでナイフキルをお互いに5回ずつ行い、
トロフィーをちゃっかりGETしたのであった。

俺「たいち君、俺をナイフで斬ってちょうだい」
たいち「あいよ」

ザクッ(ポロッ)

チュドン

殉職を試してみたらたいち君に直撃した。

正直、わざとだったんだ。
まさか本当にその場に留まるとは思わなかったwww

オマケ=凍るに狂うと書いて凍狂=

~~~~~~~前日の会話~~~~~~~

たいち「隊長、虫の鳴声が聴こえますよ」

俺「あ~いるいる、鳴くようになったわ」

たいち「秋やわ」

俺「ハトさんのところも良く聴こえるようになってたよ」

たいち「ハトさんって千葉でしたっけ」

俺「何市だっけ・・・・(旭市だったっけ?)」

たいち「田舎良いなぁ~俺も田舎で暮らしてぇな」

俺「なんも無ぇぞ。こっちは。」

たいち「東京もなんも無いですよ」

俺「東京は何でもあるんじゃないの?違うの?」

たいち「東京なんてロクでもないですよ」
たいち「電車に乗ってる連中は皆疲れきった目で暗いし」
たいち「こないだも電車の中でカップルが喧嘩してたんですよ」
たいち「女がキレまくってて男がまぁまぁみたいな感じで」

俺「ふ~ん(興味ない)」

たいち「そしたら女が急に大声で
    『日系三世は日本人じゃねーんだよ!!』
                         ってキレたんです」

俺「うはwwww」

東京面白そう過ぎワロタ

たいち「東京なんて凍るに狂うと書いて凍狂ですよ」

俺「それジャガーさんのつちこむきちへいだろwww」

※正確には『突吉込平(つっきちこむへい)』でした

2011年9月 9日 (金)

_/\○_   ε=\_○ノ イヤッホーゥ!

おい右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓

                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ             ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ
                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ
右を見ろ→              下を見ろ↓
       下を見ろ↓                  ←左を見ろ
               右を見ろ→                             下を見ろ↓
                        右を見ろ→        下を見ろ↓

↓下を見ろ                ←左を見ろ ↑上を見ろ            ←左を見ろ

       右を見ろ→                                      下を見ろ↓
               ↑上を見ろ                 ←左を見ろ

                       ↑上を見ろ                     ←左を見ろ

死ねカス

BFBC2~SCARLET~:愛と欲望と背徳の轢殺

ロードキラーだッ!!

Photo

おはようございます、BOBです

メカゴジラのジグソーパズルがエラい事になりました。
なんか剥がれてるんです(涙)

幸い、数枚の被害だったのでボンドでくっつけました。
さっさと造らずに高温多湿のニッポンの環境下に放置してたからだろうと推測。

気合入れて作らなきゃな・・・・。

=本編=

ペロが来なかったがたいち君がいたので一緒に遊ぶことに。
ムラさんも合流してくれました。

ラッシュにマッチングすると高確率で防衛側に配属されるのは何故??
負け戦な雰囲気が濃厚で落ちる輩がいるからなのです。

そんな試合をひっくり返すのが最高に面白いんだろうが!!!

※出来る範囲で。

というわけで頑張ってみた。
が、敵が超強いのなんのって・・・・。

守りは勝てるんだけど攻めが勝てない。
設置しても続いてくれない。戦車を使わない。敵戦車を壊さない。

全部俺たち三人がするハメに。

つまり味方が弱くて敵が強いというベリーハードモード。

ムラさんは強いけど俺はそうでもねーから!勘違いするなよカカロット

お前等の為に働いても恩恵がないじゃなイカ!

思わず部屋を2回変えました。

ロードキルに定評のある俺はルパン号で5~6人を死傷させた。
ときどき×ボタンでポングレ、機銃。

広いマップは轢き甲斐があるわ~。逃げろ逃げろふはははみたいな

ロードキル程顔真っ赤になる死に方ってないと思うんです。
あと同じ奴に2~3回ナイフで刺されるとか。

金タグの野郎のを3つGETしたときは物凄く煽情された。

=オマケ=

BFBC2用語集

・顔真っ赤ポイント
 略称「KMP」
 同じ敵に何度か殺される、もしくは屈辱を受けると蓄積される。
 リミットゲージ的なものでMAXまで貯まると顔真っ赤モードに移行する

・顔真っ赤
 俺の怒りが有頂天に達した状態。
 俺の頭が真っ赤に茹で上がってるぜぇぇぇぇ!オクトパスヘッドぉおお!
 自信の防御力(観察力)が著しく低下するが攻撃力がハネ上がる。

・貴様の血で化粧がしたい

 芋砂に3回ほど横槍を刺されると発動。
 BOBが顔真っ赤状態になると俺の中のユダが覚醒し
 南斗紅鶴拳:血粧嘴をお見舞できるようになる。


2011年9月 7日 (水)

ビッグドム計画~ACT4~:オールブラン実食

ダイエット開始から今日で37日目です。

食事制限は変わらず続けております。
毎日2000㌍以下に抑え、運動を無理のない程度に。

季節が涼しくなって、自然と汗をかかなくなってきたからなのかは知らないが

体重が落ちなくなりました。

今までの合計で-9.5㌔です。
一時的に-10㌔まで行ってたけど朝早くに計ってたので飯食ったら誤差の範囲か。

食事制限をしてからというもの

汚い話だが、とにかくウンコが出ない。
以前は毎日トイレに行ってたのでとにかく気持ちが落ち着かない。
食う量を減らしたら食物繊維も減ってたみたいな感じなのだろうかと思い、

フルーツグラノーラを購入した。
しかし、あまり改善されなかった。

その週末、晩飯を普通に食べたら
もの凄く腹を下して1㌔痩せた。これで-10㌔だったのである。

不健康だよ!!

ということで-10㌔はノーカウントでした。あ~らら

まずは腹の具合を調整して、
食う量は減っているから毎日どっさりウンコは出ないものと考えるようにして

食物繊維に拘ってみようと決意。
ちょうどフルーツグラノーラが毎朝50グラムという分量を終えたので

オールブラン というものを買ってみた。

2chのフルーツグラノーラスレでウンコが土石流のように出るとか書かれていた。

早速食ってみた!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・。
・・。

。。

 
 

ナニコレ???牧草???

 

味が全然しねぇな・・・。

ハッキリ言って不味い
とても人間の食い物じゃないと思う。牛とか馬の食いもんだろコレ・・。

思うんだけど、
不味いんだし体に良いアレに特化してるんだろうと思う。
そう思いたい。

結果:ウンコが出た。

ありがとうオールブラン!

しかしアレだな。
この記事何回ウンコウンコ言ってんだよみたいな感じだな。

トイレ問題は解決したので今度は体重の減らし方である。
いくらなんでもウンコしてれば体重減るとか無理ゲーなのである。

エクササイズを試してみているが、

ズボンの腰周りが大分スカスカになってきた。
ウェストが細くなったのである。
嬉しいんだけどせっかく買ったズボンがガボガボで穿けなくなった

デブご用達の服屋で買ったやつなのに。。。

今回特に力を入れたい部位がケツ、腰周りなので効果が出ていることを実感。
仕事用の作業服もベルトをきつくしないとスカスカ。

継続は力なりと、昔の人は良い事を言うもんだと感動した。

10月のプール開始までしっかり継続していこう。
そんで年末年始に俺は変身するんだ。

ガンガン痩せるぜ!

2011年9月 5日 (月)

BFBC2~SCARLET~:バッドコンビ in ベトナム

ベトナム買っちゃった!(1500円)

こんにちわ、BOBです。

頭の中で思い浮かべていたベトナム戦争っぽい感じが
ブラックオプスよりもシックリ来る感じ。

火炎放射が最高にCooLです。

もうこれしか使いたくないです。
戦車とヘリが柔らかいけど追加武装で火炎放射器も使えるという素敵仕様。

メディえもんはこの時代でも健在だったようで

火炎放射器で丸焼きにしても注射をチクっと打つだけで蘇生しやがります。

むしろこの時代のメディえもんの方が凄い気がする。

どの兵装なのかは知らないがどや顔丸メガネが非常にむかつく。キリッ
フルメタルジャケットのジョーカー君に酷似しています。ミッキーマウスミッキーマウス♪

一番気に入ったのは乗物に乗ると音楽が流れるということ。
ここら辺はペロも雰囲気が良いと褒めていた。

ベトナム超楽しい。
本編も楽しいけどBFは良ゲーだな~

プレイヤーが物凄い強い気がする。
普通のオンラインに比べて厭らしさが倍増している気がする。
その上根性がないので負けそうになると落ちまくる奴が多い
現状はとにかく楽しんでいるので慣れたらトロフィーも狙っていこう。

~オマケ~

休日に遊びに行ってきた。
毎日のようにBFBC2で遊んでいた俺とペロだったが
会うのは結構久し振りであった。

武藤も晩飯に誘ったら着てくれた。

焼き肉屋なのにいつもより控えめな食事をとり
カラオケに。

特撮系の主題歌を歌いまくった。
仮面ライダーブラックRXなんぞは2回歌った。

1999~2008年のヒット曲メドレーを年代順に入れていった。

マイクをテーブルにおき、歌える曲が出たらマイクを取るという遊び。

歌謡曲系:BOB
アイドル系:武藤
バンド系:ペロ

それぞれの強みのあるジャンルが浮き彫りになった。
2000~2005までは完璧に歌えた俺たちだったが

2006あたりからラップ系が出始める。

マジわかんねぇ・・・。

~オマケその2~

加藤ミリヤと亀田三兄弟の長男みたいな奴が歌ってる曲と
ケツメイシの「さくら」が酷似していることに気が付いた。

たった今ググったら結構有名な話みたい。

武藤「これマッシュアップ出来るぜ!」

マッシュアップの具体的な例を挙げる。


 
 

~オマケその3~

鏡を見るよりも自分が痩せた事を自覚できる瞬間がある。
ペロと武藤に痩せたと言われたが、それほどでもなかった。

ドンキに武藤の子供のオムツを買いに行った時に
グラサンのコーナーで写メを撮った。

あ、痩せたわ。

とひっそりと実感したのであった。
とはいえ、常人に比べてまだまだふとましいのは事実。

10月からのプール解禁で今年中に目標まで、

否!

目標以上に痩せるのだ!



2011年9月 1日 (木)

BFBC2~SCARLET~:ロードキラー

トロイ無双全クリしたよ!(挨拶)

おはようございます、BOBです

一部のサブミッションが無理ゲーテイストだったので
金を稼いでアイテムスロットを増やしつつ限界までキャラ強化をして
ミッシングを埋めていきたい。
英雄の首飾りとヒッポリュテの帯の組合せが素晴らしい。

1:英雄の首飾りで防御中にFURYゲージ上昇
2:ヒッポルテの帯でFURY発動時にリカバリーゲージまで回復

この組合せが出きるようになってから新のトロイ無双な気がする。
とにかく、しばらく経験値(金)稼ぎだな。


=前回までのあらすじ=

ついに全兵装の全武器をアンロックした俺は職業自由戦士
戦車が出ても衛生兵の縛りを解禁し
侵攻:凸兵 戦車:工兵 進軍:衛生兵 防衛:偵察兵

お供にトレーサーダーツ。
攻撃ヘリでゴールドピンが3個貯まりました。
ナイフ100キル達成しました。(金2個)

ペロが全兵装のDLCを購入してました。
さらにはベトナムも購入してました。

ペロ「だってトロフィーコンプしたいじゃん」

トロ厨め!

と言いたいところだが凄く解る!

もうプラチナ獲りやがってるから100%にしたいんだろうな。
トロフィーレベルは身内では俺がトップに君臨しているが

俺の存在を脅かす黒い影2人

レヴィ:圧倒的な物量で責める。
ペロ:プラチナが多いから普通に嫉妬。

まぁ世界にはLV50のカンストでトロフィー14810個とかとってる奴がいる。
せめてLV15になりたい。

俺も11月のBF3までFPSはコレ一本で遊ぶと思うので
レヴィさんが『9/4以降に買うとキャッシュバックするらしいよ』といってたので
そのタイミングでベトナムを買おう。ペロ、後三日待っててちょ。

=本編=

アルティメットエディションについてきたCoopモード。
通称:オンスロートで遊んでみた。

同じくUE(アルティm(略)を購入したレヴィさんと2人プレイ。
最大4人まで同時に遊べるみたい。マンツーではないのね

イージーでトライ。
CPUを相手にコンクエストで進んでいく。

BOB「む・・・コレは・・・」
レヴィ「これ・・・結構キツい」

敵の物量が結構半端なかった。
ダメージはイージーなので少ないけどとっても敵が多い。
オマケに戦車とヘリ、さらにはミサイルランチャーを連射する小型船舶が登場。

難易度ノーマルでひ~こら言ってたのでペロとむらまささんが着たので
誘ってみた。

2人ともUEではなかったのだが、買ってくれた(500円)

ハードコアがかなりの鬼畜仕様で、敵の攻撃が並みのオンラインの敵より強い。
脇から顔出すと超反応しやがる。お前等全員ユニバーサルソルジャーだろ!

なんとか2つのMAPを制覇。
むらまささんは出張するのであった。

そして昨日、トロイ無双を全クリし
ペロとBFBC2合流。

いつもより強めのチームに入れた俺たちは快適にプレイ。

固定機銃で芋るという外道プレイ。
丘の上の絶景。最高のロケーション。
ゴマ粒のような敵が動くと即スポット+蜂の巣。
顔真っ赤の敵。粉砕する俺。

10分は固定砲台に付いていた。
そんなこんなで2位。ゴールド部隊ピン。ご馳走様でした。

戦車の運転は苦手なのでもっぱら機銃を撃ってきた俺だが
その感覚がヘビーマシンガン活かされてるんだと思う。
ヘリもペロが運転、俺が機銃。

反対に足の軽い軽装甲車やバギーは得意。
ロードキルが毎回楽しみなMAP:ハーベスト・デイでは

もっぱら車で走り回ってます。

ペロがリアルに「ロードローラーだ!」をやってました。

段差でジャンプした車が

敵兵をペチャンコにしたのです。

こんな屈辱がありますでしょうか。

即、RPGを打ち込まれました。

俺はといえば
同じくCAVで颯爽と表れては×ボタンを押してポングレの嵐
そんでもってもう一度×ボタンを押して機銃の雨
もう一度×ボタンを押して運転席に戻り颯爽と逃げる。や~いや~い
運転中は積極的にロードキルをする。
人を轢いてしまった背徳感というのはゲームの中だけで十分だ。

これぞ、奥義:サンデードライバーである。

サンキューシーハルク!
たまらないんだな~コレが。

ということで最近寝不足がヤバイ。MGOの時代に戻りつつある。
ダイエットに悪影響が出ないか心配である。
でもBFBC2が面白すぎる。こまったものです。

« 2011年8月 | トップページ | 2011年10月 »

フォト
2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ