アーマードコア5CBT~その2~
アップデートが実施されたが、具体的に何がアップデートされたのだろう。
公式サイトでもアップデートとしか書いておらず、
また実際にアップデートした時も、ほんの数秒ほどで終わった。
まぁそんな事はお構い無しにハトさんとチョロっと遊んだ。
なかなか手強い砲台+輸送ヘリを撃破する。
そんな侵攻・電撃領地ミッションがどうしてもクリアできないので
四脚にスナイパーキャノンを積んで砲台を遠距離からスナイプする事にした。
相変らずブリーフィングに集まりにくいが、
人数が2人なら比較的スムーズに行くようで
何回かトライする事が出来た。それでもまだ満足するレベルではない。
スナイパーキャノンでトンネル出口から狙撃。
ある程度破壊したら進行。
砲台の射程ギリギリ範囲外からスナイパーキャノンで狙う。
輸送ヘリの周りに砲台が無くなったら安心して輸送ヘリをボコる。
最終的には弾数が足りないので
ショルダーのロケットやキックや格納していたブレードでごり押し。
これの繰り返しでなんとか時間内にミッションをクリアした。
今のところスナイパーキャノンがないとクリアできる自身が無いな~w
その後ストーリーミッションをやってみたら
物凄く操縦が上手くなっていて自分でもびっくり。
完全に操作をマスターしたと確信した。
製品版が楽しみだ。
=感想=
☆良い所
・操作感:
慣れる。重量感を感じる事が出来て素晴らしい。
・オンライン:
ストーリーをクリアするとS評価目指す以外はガレージに引きこもるという
今までの流れをオンラインがメインという事で楽しみが増えた。
・協力ミッション:
fAでは2人までだったが、最大4人+1人(オペ)という楽しみが増えた。
★悪い所
・マッチング
相変らず悪い。アップデートで改善されると思ってたが違ったみたい。
2人だとまぁまぁマッチングするけど3~4人だとまず無理。
・ミッションの敵の固さ
前述の通りスナイパーキャノン以外だと難しい。
いろんな武器で攻略したいと思うのはβテストプレイヤーの傲慢なのか・・・。
・タンク
ぶっ壊れ性能のタンク。低燃費、超耐久、高速旋回、積載量。まさに要塞。
エマージェンシーで領地ミッションに乱入すると8割タンク。
そういうのは決戦で良いから領地ミッションに割り込まないで欲しい。
負けても別に良いんだけどさぁ・・・。
またマッチングからやり直しは心が折れそうだ・・・。
こないだの感想と似てる。
というか同じっぽい。
今回は操作の手応えとタンクの強さと多さを改めて実感した感じ。
あと、ヤリクリすれば領地ミッションは2人で攻略可能という事。
諦めないでよかった。
« アーマードコア5CBT~その1~ | トップページ | アーマードコア5CBT~その3~ »
「アーマードコア」カテゴリの記事
- ACVD~ビムラー~(2013.10.25)
- ACVD~恐怖のKURENAI~(2013.10.18)
- ACVD~バイアス・ファイヤー~(2013.10.16)
- ACVD~デイリー・アフター・カジュアル~(2013.10.10)
- ACVD~超☆頑張った~(2013.10.09)
コメント