« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

2011年4月に作成された記事

2011年4月27日 (水)

オフゲ三昧

バンキッシュ全クリしちゃった(挨拶)

おはようございます、BOBです。

最近スカイプも全然してないな~
早寝が馴染んできたかもしれないw

依然、PSNの障害が継続しており(正確にはメンテナンス)
サインインできないので武藤に借りたバンキッシュで遊んでました。

メカアクションっぽいベヨネッタみたいな感じ。
作ってる会社もベヨネッタと同じ。

難易度ノーマルでも結構難しくて何回も死んじゃった。
いろんな種類の武器があったが一貫して
初期アサルトライフル、ヘビーマシンガン、ショットガンのみを使ってきた。

一通りクリアしたので攻略サイト見たら
格闘攻撃は武器によってモーションが変わるらしい。

アサルトライフルのオラオララッシュが凄く好きだったが
大抵2~3発で雑魚は死んじゃうし、ロマノフは怖くて近づけなかったが
まだしばらくPSN傷害続きそうだしやりこんでみよう!

アクションは洗練されてから面白いのだ。

さらにショットガンとか貯め格闘できるみたい。
知らないうちに縛りプレイみたいなアレになってたのかな。

バンキッシュの主人公:サムの声がどっかで聞いたことあると思って

調べてみたら


MGOの男性E声の人だった。

これはスカーレットぱくちょんと同じである。
主役だったんだSUGEEE!!

せっかくなので高難度クリアや
ホームフロントのノーデスとかオフラインで出来る事をやりこんでおこう。

そして今日はゴジラのパズルが届く日である。
PSNは半ば諦めてるのでクロノクロスでも買ってきて遊ぼうかとも思う。

今、PS3のダメっぷりのせいで360のユーザーが急激に増えて
新規アカウント登録のエラーが続出しているという。

お前等それでいいのか・・・・。アホなのか(;;;´Д`)

まぁいっか!
オフでトロフィー取りまくったるで~!!

2011年4月25日 (月)

mk5

PSN障害のために
貴重な土日に思い切り遊びたかったホームフロントが出来なかった。

(^ω^♯)ピキピキ

土曜には治ると思っていたが思いのほか深刻なようで
黙ってデッドライジングのトロフィーを集めていた。
お陰様で「コスチューム制覇」と「爆弾魔」をGET出来た。

虚しさを感じたのでアーカイブスで落としていたFF8をチョロっと進めた。
PSPに落とそうとしたらサインインが必要といわれた。
マッハムカついたので終了。

:(;゙゚'ω゚'): ピクピク

ゴジラVSデストロイアを鑑賞。
やはり名作。一番のお気にいりはVSメカゴジラとVSスペースゴジラだが
デストロイアの最後のシーンも実にいい。
命を燃やしているのではなく、命が燃えているのだ。
背びれが溶けて臨海寸前の熱核放射能の威力は歴代でも最強だと思う。
最強なのに先が無いという刹那さとの調和。俺は一体何を言っているのか。

久し振りに会った友人と遊びに行き新しく靴を買った。
気分転換にはなったし、メシも食いに言った。
その時スマホで2chをみて「繋がったかな」と確認したら

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

とやたら書かれていたのでようやくかと思うだろ。
で、家に帰るだろ。
風呂に入るだろ。
めちゃイケみて爆笑するだろ

PS3つけると右側に 
ネットワーク障害が発生したためサインインできません。
ってでるだろ。

        ノ L____
       ⌒ \ / \
      / (○) (○)\
     /    (__人__)   \
     |       |::::::|     |
     \       l;;;;;;l    /l!| !
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |そ  ドンッ!!
    `ー、_ノ       ∑ l、E ノ <
               レY^V^ヽl

釣 ら れ た 。

頭に来るだろ。

そして不貞寝だ。

翌日曜日。
武藤の家に遊びに行く。

ゴールデンウィーク中にゲーム以外であまり金を使わずに、
かつ、長時間遊べるものを捜してたら
昨日ゴジラの映画を観てグッドアイディアをハタと思いついた。

ゴジラのジグソーパズルを作ろう!

どうせならでっかい奴を!!!!

ということを武藤に伝えて注文してもらった。
1000.ピース。 サイズは50cm×75cm。

額縁が3000円もした。
早くも結構な出費が・・・・。

完成させてみせる!!!

ついでにバンキッシュを借りた。THE オフゲー
結構難しいけど中々面白い。PSNが復活するまでクリアできるかな?

~本音~

今回のPSN障害の原因はハッカーらしいので

是非死刑にしてください。

SONYに多大な迷惑をかけた罪
アーカイブス関連にも影響を与えた罪
全世界のPSNユーザーの休日の時間を奪った罪

トリプル役満で情状酌量の用地無し。
二度とPCやメディア関連に近づかせないように
両腕を切り落として目ん玉を潰しましょう。
後継者を出さないように去勢も施しましょう。

その後に死刑でいいです。マジで。

絶対に許すな!根絶やしにしろ!!!

2011年4月21日 (木)

ホームフロント はじめました 。

迷いに迷ってホームフロント買いました。

こんにちは。BOBです。

どうやら俺が買ったのは吹き替え版だったらしく
相棒的な存在の人が江原正士さんだった。トム・ハンクスの人ね。
俺は江原さんと言えば「シルベスター アンド トゥイーティーミステリー」だ。
あとFF13のサッズね。

予備知識として「シングルが短い」というのを耳にしていたが
たっぷり7時間くらいかかった。
でもジックリやったのでやっぱり短いかも。

このゲームはオンラインがメインだということだそうな。
(どう考えても北朝鮮ネタがメインだろとツッコみたい)
寝る前にお待ちかねマルチをやってみた。

~感想~

BPで買えるスコアストリーク的な武器やビーコンが楽しい。

開幕小さいタンク買ってツッコむとちょっと楽しい。
MW:BOのラジコンみたいな小っちゃいタンクのラジコンもある。

操作も簡単で照準をつけて機銃も撃てる。超楽しい。
でも安いからなのか脆い。人間相手に6割撃ち負ける。

俺自身のFPSの腕は大した事は無いが
相変らずナイフは咄嗟に出るみたい。
ハトさんとたいち君と遊んだMoHのアーックス!の武者修行が活かされている。
むらまささんの超長距離スナイピングは人外すぎて参考にならなかったがw

普通に楽しい。

何をやっても人並みに楽しめるのに
人の評価を気にして揺れてたなんて、俺が一番アホの子だったというわけだ。

久々のFPSだし、もっと楽しもうと思う。


2011年4月20日 (水)

地獄3丁目からの根性

3/11地震で現場が止まっていたので

そのツケが今月と来月のお給料にモロに直撃してしまった。

絶望ハンバーグ工場からお届けしております。

BOBです。おは絶望。ぺ ち ぺ ち こ ね こ ね

今月はなんとかなりそうだが
来月の給料が通常の6割という全自動金縛りの術を食らう予定に。

          :∧_∧:
         :(;゙゚'ω゚'): ピクピク
         :/ つとl:
         :しー-J :

まぁ現場は止まるし、余震は続くし、放射能は漏れるし

そんなこんなで数えトリプル役満状態だったので覚悟はしていたのだが
こんなん初めてやわ~不安で一杯や~

社会人になって初めての男女平等不幸を味わったのである。
車のローンとか諸々は大丈夫なんだけど
自由に使える金が更に減っちゃうよ~ 助けてアンパンマン!!!

この時期を耐えれれば復興の為の仕事が入ってくるだろうとは思うけど
大事なのは何時だって今だという考えの俺は
たった30日後の給料日という事さえ後先のことを考えるのが嫌でしょうがない。

さて、
金が無いわけだが
こういう時何をするのかが重要なのかもしれない。

以前から興味のあった福祉事務が興味深い。
地震やら津波やら来なくてもお年よりはいる。
需要が高いなら持ってて不足は無いはず。

今年は資格とるぞマジで!

2011年4月18日 (月)

スパロボZ2感想

全クリしたのでネタバレを控えつつ感想。

・前作(一次Z)の機体に絡むシナリオは皆無なのでお好みで使うといい。
・ゴッドマーズは中々強い(エースボーナスで気力130からの合神が解除)
・エースボーナスで得られる技能は様々だが、クワトロのボーナスがヤバイ。
・ダンクーガ多すぎwww
・今回のチートキャラ:キリコ(神)>>>アムロ(凄い)>>>>甲児(鉄壁SP15)
・今回のチートユニット「スクープドッグ系」「真ゲッター」「マジンガーZ」

全クリしたらいきなり   予告!    と出て次回作の内容が少し流れた。
第二次スーパーロボット対戦Z~再世編~ だそうです。

鉄板として
グレンラガンの紅蓮編とダブルオー2期、ギアス2期
ガンダムWのEWも来るだろう。

前作の機体と近作の機体が相まって

とんでもない数のユニット数に加えて
MAP発進可能数が15機くらい
だったりするので

何使っていいか迷ってしまうのが最大の残念ポイント
だった。

小隊システムが導入されていれば・・・!
あと、トロフィーとか要らないから据え置き機とかでやりたいです。

~キャラの感想~

上にも書いたが、ボトムズのキリコさんが物凄く強かった。

どのくらい強かったのかというと
Sアダプターつけて次元獣の群れのど真ん中に置くと無双して帰って来るくらい強い
む せ る !

フル改造ボーナスで武装のCT率が+30とかとんでもない。
さらにCT+10とか付与するとコンバットアサルトのCT率が90%になる。
む せ る !!

カートリッジとか持たせたら単騎でシナリオクリアできるんじゃないかと言う位強い。
多分、全キャラ中最速で「魂」を習得する。
撃墜70からのエースボーナスで武装の威力+300とかもう笑うしかない。

時点でアムロ。安心のアムロ。新訳Z的なキレイなアムロ。
エース+気力が最初から+10の強化パーツで一匹倒す。
→連続行動で二匹目を倒すor限界まで削る
次元獣に対してコレが地で出来るのがアムロさん。

甲児くんが鉄壁を破格の15で使用できる。
ガードとかつけちゃうと鉄の城どころか鋼の要塞になる。
加速も使えるので敵陣に送り込んで壊滅状態にできる。
地味に射程が短いので高性能レーダーとかつけると更に良し。

刹那は特別なシナリオ向けのエースボーナスだった。
ロックオンはヒットアンドアウェイをつけるべし
ティエリアはEN改造と照準値改造を最優先にするべし。
アレルヤは使わなくても良し!

え?Wチーム?普通。

今回はWとOOが参戦しているのも相まって
スパロボ勢の影が薄いのが特徴かもしれない

ただし、際立って強いのがいる。マジンガーとゲッターである。
マジンガーは堅牢さで上記のとおりだが
ゲッターは攻撃力がヤバイ。

ワイルド竜馬のエースボーナスが「気力130以上でダメージ1.3倍」とか。
熱血しなくても15000くらいのダメージが出る場合がある。
贔屓されてるわ~たまらないわ~

え?ダイガード?補給技能つけると物凄い便利だよ!

次回作で完結するのかと期待しつつ、売って来た。
旬のゲームなので5000円で売れた。ラッキーだったかも。

ホームフロントを買おうとしたらたいち君にやめた方がいいといわれた。
じゃあ何買えばいいのかと聞いたら「キルゾーン3」と返答が。

ううむ。まだ迷う。


2011年4月12日 (火)

デッドライジング2~クラッシュ・オブ・ザ・大安~

昨日の地震はでかかったなぁ~(挨拶)

おはようございます、BOBです。

よっしゃ!トロフィー集めるぜぇー!
とか気合入れた瞬間横揺れが数十秒続きました。
凄くどうでも良いけど『クラッシュ・オブ・ザ・タイタン』の映画が面白かった。
ちょうど大安だったので大安とタイタンをかけてみましたウヒョヒョ

~前回までのあらすじ~

今度はやりこみだ!とトロ厨モードのスイッチを起動した俺は搭乗員狙い。
一度に8人引き連れるだけで取れる簡単なお仕事。
どうやら仕様のせいで一度に「確認」される人数に8人までという規制がかかるらしく
順番を間違えたりするとエライ目に合うのであった。

トロ厨になった俺のデッドライジングの最後の物語が始まる・・!

~本編~

今度こそポスターを完成させてみる・・・!
と調べながら進んでたら
たいち君と行けなかったケース3-2以降のポスターは

実は無視出来る事が判明した。

正確には3-2以前までにそれ以外のポスターを制覇するとコンプしたことになる。


         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・


            ,. -─- 、._               ,. -─v─- 、._     _
            ,. ‐'´      `‐、        __, ‐'´           ヽ, ‐''´~   `´ ̄`‐、
       /           ヽ、_/)ノ   ≦         ヽ‐'´            `‐、
      /     / ̄~`'''‐- 、.._   ノ   ≦         ≦               ヽ
      i.    /          ̄l 7    1  イ/l/|ヘ ヽヘ ≦   , ,ヘ 、           i
      ,!ヘ. / ‐- 、._   u    |/      l |/ ! ! | ヾ ヾ ヽ_、l イ/l/|/ヽlヘト、      │
.      |〃、!ミ:   -─ゝ、    __ .l         レ二ヽ、 、__∠´_ |/ | ! |  | ヾ ヾヘト、    l
      !_ヒ;    L(.:)_ `ー'"〈:)_,` /       riヽ_(:)_i  '_(:)_/ ! ‐;-、   、__,._-─‐ヽ. ,.-'、
      /`゙i u       ´    ヽ  !        !{   ,!   `   ( } ' (:)〉  ´(.:)`i    |//ニ !
    _/:::::::!             ,,..ゝ!       ゙!   ヽ '      .゙!  7     ̄    | トy'/
_,,. -‐ヘ::::::::::::::ヽ、    r'´~`''‐、  /        !、  ‐=ニ⊃    /!  `ヽ"    u    ;-‐i´
 !    \::::::::::::::ヽ   `ー─ ' /             ヽ  ‐-   / ヽ  ` ̄二)      /ヽト、
 i、     \:::::::::::::::..、  ~" /             ヽ.___,./  //ヽ、 ー

またまたご冗談を・・・!
と思いつつまずは搭乗員達成を目指す。
何故搭乗員を最初にやるのかというと
キルを稼ぐ為にはメインケースを進めてガスゾンビを出す必要も出てくるし
最大で72000体のゾンビを倒す為には
ぶっちゃけサバイバーとか邪魔でしかなく、
今回の周ではキル以外の出来うる限りの事をやっておくための準備が必要になる

今回の周回で出来る事は

・搭乗員(同時8人引率)
・ポスター(3-2以外の全部のポスター)
・ソムリエ(全種類のミックスジュース)
・大食漢(食い物を全種類食べる)
・プロレスラー(スマッシュで壁に100体ぶつける)
・カンフーマスター(素手で1000体倒す(ジャンプキックでもOK))
・死神ライダー(バイクで1000体倒す)

このくらいが鉄板。
めんどくさそうなのが大食漢くらいである。

さっそくストーリーをやり直してみた。
スノーフレークをさっさと回収し、ケースを1-4まで進めた状態でセーブ。

ケース1~2の間で
・別離    2人
・ぼや騒ぎ  2人
・退職金回収 2人
・ゾンビに噛まれて 1人
・コードブルー 1人

の計8人で「搭乗員」獲得。実はケース1だけで取れるみたいだけどまぁいっか。
たいち君にこんな面倒な事をさせないためにCOOPまで待っていた。

やがてたいち君がCOOPでINし、全自動で「搭乗員」をGET。
以降、サバイバーを無視する形でメインケースも無視。
定期的にケイティーにゾンブレックスを投与するだけの簡単なお仕事です。

その間親父:チャックはずっとスロット。
ギャンブル本1~3を集めてランチカジノで300万ドルを稼いだ。

大量殺戮の夜が始まろうとしていた。

~オマケ~

・たいち君の好きなシースーのネタはマグロ・トロ
・俺の好きなシースーのネタはイカ。あれ?ハトさんはなんだっけ・・・
・レヴィさんはリアフレと一緒に寝ちゃう。
レヴィ「リアフレなら俺の横で寝てるよ」とか腐女子発狂モン
・ハトさんは震度1まで感じ取れるスバイダーセンスの持ち主。

レヴィさんの疑惑はさらに深くなったのであった。

2011年4月11日 (月)

デッドライジング2~スリー・ハンド列島~

ストロンチウムがヤバいんだってよ。(挨拶)

こんにちわ、BOBです。

4/7にまたもや地震が来て(たしか震度5弱)停電が起きました。
3/11の地震より大きく感じたのは縦揺れだったからかな?

連休前に何てことしやがる!(激怒)

オイ地球!

いい加減に
してくださいオネガイシマス。(涙)

つーか俺的には自分の生活を普段通りに送ろうと思う。

これって結構難しくてやり応えのある事なんだぜ。やりがいは感じないけどw

関心はそのままに、出来る事を日々こなそう。
大事なのはしなやかな日々だとダーティー・オールドマンが言ってた。

~前回までのあらすじ~

2週目でやりこみを意識しだした俺はたいち君と集会プレイ。
LV50になってゾンビを持ち上げる荒業を習得。
ゾンビパラダイス3周目にして今度はトロフィー無双の幕が明けるのであった。

~本編~


そんでもって本ケース。
ケースを無視して好き勝手やってるというたいち君にCoopした。

せっかくだからポスターにマーキングしてトロフィーGETしようとしたら
たいち君の中断したケースでは全部のポスターにマーキング出来ない事が判明

20以上を制覇して残り4箇所を回るだけになってからの発覚であった。

がっくりとゲーム内時間7~8時間を無駄にした俺たちは途方に暮れるのであった。

そんな時、

たいち「どやッ」

チャンピオンジャケットを見せつけるたいち君

俺「なにそれ欲しい」

トロフィーの「レジェンド」を取得した際に貰える服装。
という事でTIRに出てみた。

初挑戦で2位。
もう一回やってみたら1位になって取得した。

結構イケるっぽいぞ!

それとLV50で車椅子戦車が作れるようになった。

傭兵用アサルトライフル+電気車椅子(車椅子+バッテリー)
しばらくそれで遊んだ。

俺の方の本編でサバイバーを助けたら
「聖人君子」のトロフィーがもらえた。どうやら50人以上助けたらしい。

プラチナを狙うに当たって鬼門はTIRの各部門1位を取得する事ぐらいだが
最難関だと言われるバイク無双も1位取ったしまぁ大丈夫だろ。

残りは

・ゾンビ5000体、53596体、72000体
・素手で1000体
・バイクで1000体
・全種類の銃器でゾンビを倒す
・全種類の近距離武器でゾンビを倒す
・全種類の遠距離武器で以下同文
・全種類の爆発物で以下同文
・搭乗員(一度に8人以上サバイバーを引き連れていく)
・全てのノベルティーアイテム(手に持てる道具)をゾンビに使う
・全種類のコスチュームを着る
・ソムリエ:全種類のミックスジュースを作る
・大食漢:全種類の食い物を食う(腐ったものは除く)
・ガスゾンビ1000体
・COOPで全部のケースをクリアする(ワンプレイでなくても可)
・600万ドル使う
・全店舗に入る
・全部のポスターをマーキングする
・サバイバー経由のコンボカードを集める
・コンボカードを全部埋める(周回でコンプ可)
・ノートをコンプする(周回でコンプ可)
・TIRで全種目1位になったことがある

け、結構あるじゃなイカ・・・!

でもパッと今日中に出来そうなのを見積もると4~5個は埋まりそう。
金の準備をしてセーブを個別に用意して大量にキル出来る環境が整ったら
一気にトロフィーが集まりそうじゃなイカ!

頑張るでゲソ!(おい、たいち君、手伝うよな?   なァ?)

2011年4月 7日 (木)

ポポポポーン

 

おやすミミズ((((((((((((((((□(((-.-)Zzz

 

 

 

な、なんて完成度の高さなんだ・・・!

俺は天才だったのか・・・!

2011年4月 6日 (水)

デッドライジング2~フィフス・ハラスメント~

1_3

左がBOBです。
ダウンロードコンテンツを購入してみました。
無料でコスチュームだけは着れるんだけど、200円で効果付のを買っちゃった。
サイコパス風味といわれているけどどう見てもテキサスチェーンソーです。
怪しい肉屋から出てきたとしか思えません。

右がたいち君です。ね?露出狂でしょう?マジでこんな格好ばっか。
アゴには魔界村のアーサーのひげ。
頭にはカジノガールの被り物。
そして放課後電磁波クラブの水着。
屋外に出ると黄色が見えなくなって全裸です。誰かこいつを止めろ

このPSIDが由来してたいち君は皆から『あゆぷぷ』と呼ばれています。

クソどうでもいいですね。(挨拶)

ハトさんからは必ず「ぷぷオラァ!」と呼ばれます。
恐らく名前と点呼を両立させてるものと思われます。

たいち君だけ晒すのはアレなので俺のも晒しておきます。

おはようございます、scarletbob300 です。どうぞよろしく!

何故晒したのかというと、マヴカプ3の対戦相手募集中だからです。ぐへへ

~前回までのあらすじ~

料理屋のサイコパスでプライパン無双された俺は
隣のエリアに逃げる。テッドという猛獣使いのサイコパスを倒す。
と同時に今作最萌えキャラのスノーフレークをステーキ肉で手なずけたのであった。

~本編~

スノーフレークが懐く。
MAP右側のカジノにて叫び声が聞こえると思ったら
上の高台に隠しキャラみたいなサバイバーがいた。トランシーバーに出ないタイプ。
近くに弓矢とダイナマイトがあったので
そういえば映画のポスターでなんかコンボカードが・・・と組み合わせてみたら

ランボーの弓ktkr

物凄い爆裂感!
でもダイナマイトって結構レアなんじゃね??

フルボッコにされた料理王サイコパスは後回しにしする事に。
ケースを進めて他のサバイバーを助ける事にした。

地下通路のバイク戦やら何やらをこなし、ゾンブレックスを捜す。
ニコ動で学習したので予備は2個あったので人助け。

順不同だが

4人のオタク心臓マッサージ師日焼女ウォータースライダービッチ
傷ついた作業員下着女食い物を要求するデブを救助。

レベルが25くらいまで上がった。

その後爆発音イベントが発生し、金庫を守るミッションが追加。
道中、ゾンビ相手にロックコンサートを開いているバンド3人を保護。
SGを持たせて金庫を守る兵士を数人でボコる。

殺人の手伝いをさせてしまったのである。

まぁいっか。

セーフルームに帰る途中、満を持してシェフに挑んだ。
スノーフレークがいた店の上に剣があって、裏のメンテ室にブラシがあるので
ポールウェポンという薙刀が作れる。それと黄色い容器の回復を持って突撃

メシ食ってんじゃねぇ!!

と食事中にボコる。→あとは逃げるをくり返したらなんとか勝てた。
フライパンをブン投げてくる攻撃で何で当たるのかと思ったら
フライパンは左方向にカーブする事がわかった。右から攻めるといいのか

pppppp

俺「ん?スラッピー???スライム?」


そして最恐のサイコパスが現れるのであった。

                                たいち編に続く

2011年4月 5日 (火)

デッドライジング2~バックストリート・坊主~

トゥーワールド売っちゃった。

おはようございます。BOBです。

ここ最近での初めての敗北。
やる気があればコンプできたのに売ってしまった。
自分に敗北した気分。でも3000円になったよ!!うへへ

~前回までのあらすじ~

モーターショウでゾンビをバイクで轢きまくってた俺はギリギリ2位で決着。
娘の下へ行く途中、ゾンビが溢れてラスベガスがパニックになった。

なんとか娘を助けた俺はセーフルームに避難。
救助には3日かかるが娘の為にゾンブレックス(薬)が必要だった。

どうみても21歳に見えない生存者を助け、1日目の薬を入手。
すると自分がこの事件の犯人にされていた事に気付く。

娘の為に
無実の証明の為に
社蓄星から来た露出狂:たいち君と共にゾンビパラダイスへ行くのであった。

~本編~

ざっと数えて4回はコンティニューしてる。

一.雰囲気を掴む
二.操作を覚える
三.人助けをしてみる
四.さぁ、真面目に遊ぼうぜ

という感じである。
釘バットの使い勝手の良さがいい感じ。でも耐久が無いので直ぐ壊れちゃう。
個人的に好きなのは消化設備用の斧と大ハンマーを合体させた武器。
ハンマーの先っぽに斧がくっ付いただけなんだけど
ジャンプ攻撃が出来るので便利。攻撃力も見た目どおり高くてGOOD!

人を助けてレベルを上げるのが楽しい。
薬局のおばさん(21)黒人の夫婦SG親父銃乱射女
カジノで孫の手を振り回す男ディーラー女デブ、ハゲゲロ吐きバニーを助けた。

娘にぬいぐるみを持っていたら喜ばれた。次はゾウさんでも持っていこうか。
何度やっても倒せなかったサイコパスのドレッドヘアーの男。

ワインとワインで作るミックスジュース(?)を飲むと動きが速くなるので
チョコマカ逃げつつ前述の斧ハンマーでジャンプ切り。
ソロ討伐したのであった。

もしかしたらサイコパスはこういう事(ドーピング)をしないと厳しいのかも!
泣く泣く負けたレストランのシェフも必ず倒してみせる!!!

残念ながら昨日はたいち君は来なかったが大分進んだ。
しかしCoopしたいわい。
というわけでオネガイシマス。




2011年4月 4日 (月)

デッドライジング2~アブノーマル・アクティビティ~

トゥーワールド2を全クリした。(挨拶)

こんにちわんこそば、BOBです。

全クリついでにプラチナを取ってやろうと思うが
オークの石関連でさらにもう0.5周くらいまで進める必要が出て来ました。

トロフィー回収の旅のメドは立っておりません。

・25人からスリを成功させる
・マルチアローで50体
・ファイアアローで30体
・罠を40回成功させる
・魔法で50体
・召喚50体
・20人サイレントキルをする
・25個のダンジョンに入る

これは2~3日で埋まりそう。
このゲームには便利な事に
ステータスに振る数値をリセットしてくれる場所があるのだ。

脳筋仕様の現在から弓向きに振って野生の動物を相手に稼ぐ
またリセットして魔法使いにジョブチェンジして適当に野生動物を狩る。
またリセットして罠に振って以下同文。

ダンジョンは隈なく歩けば大丈夫だろう。
サイレントキルはグロムにでも試してみるかな。

オンラインはこの際一気に進めて談合でもするべか。

そんでさっさと売ろう。遊び尽くしたし。

ホームフロント+スパロボまで2週間。
それまでにプラチナを取って俺のトゥーワールドの最後の物語にする!!

ファイナルファンタジー宣言が出たところで

~本編~

昼ブヒスト:たいち君

デッドライジング2というゲームに興味を持ったようで
「あ~たしか3000円くらいで売ってたな~」と思いつつ

俺「トゥーワールドで村作ろうぜ!」

と言ったらあの始末
たいち君の懐のトゥーワールド分のリアルマネーと
オンライン上での7000円のゲームマネーがあぶく銭に消えた。

再度姿を表したたいち君が「デッドラやりましょうよ~」と言うので
ニコニコでプレイ動画を見てみた。

すげぇ楽しそう・・・!


ドン判金ドブで有名な稲船さんが作ったゲーム
らしい。
気が付くと俺はGジェネを売ってデッドラ2を購入していた。

時間制限が結構な緊張感を持たせてあるが
ゾンビを駆逐していくのはとっても快感。
ゾンビ映画宜しくいろんな方法でぶっ殺していけるのが醍醐味。

あと服装の自由度が高くて面白い。

たいち君は最初
魔界村のアーサーの鎧が砕けた状態のパンツ一丁スタイルだった。

いまは放課後電磁波クラブの格好をしています。

トゥーワールドの時も全裸に近かった。

たいち君は露出の性癖でも持ってるんじゃないかな。

例えそんな性癖があろうとも俺は友達さ。涙拭こうぜ。

« 2011年3月 | トップページ | 2011年5月 »

フォト
2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ