« MHP3日記12/14~10時間耐久碧玉ランナーとアマツマガツチ~ | トップページ | MHP3日記12/20~黒と白~ »

2010年12月15日 (水)

MHP3日記12/15~銀の太陽と終焉トラジコメディ~

~前回までのあらすじ~

むらまささんの碧玉マラソンに少しだけ便乗した俺は
ジンオウSを作成。
手持ちのお守りと合わせて
雷属性+2、回避距離UP、本気+2、挑発、納刀速度UPを発揮。

満を持して村の最終クエスト:『終焉を食らう者』に挑むのであった。

おはようございます。BOBです。

村を制覇しました。

納刀速度は斧の為につけたけどこのクエストでは無難に片手剣で挑む事にした。
王牙剣【折雷】。これまた雷の片手剣である。

雷属性+2でブーストされるかと思いきやそうでもなかった。

持ち込みアイテムは

回復薬×10 回復薬G×10 秘薬×2 トラップツール×2 ネット×2
痺れ罠 落とし穴 薬草×10 アオキノコ×10 ハチミツ×10
シビレ生肉 眠り生肉 毒生肉 砥石×20 忍耐の種×10 こんがり肉×3

爆弾は無し。閃光玉は素材不足で作れませんでした。

(開幕)

イビルジョー。
気が付かないうちに落とし穴設置。
片手剣で尻尾とか狙ってたら時間が勿体無いので
右足をひたすら攻撃。たまにドスコイ!と、しこを踏む方の足ね。
軸足なのかよく止まってる方の足だからズバズバ斬る!斬る!斬る!

倒れたら頭。
ヨダレ垂らしたらシビレ生肉。
痺れたら頭or足
ヨダレ垂らしたら毒生肉。
執拗に足。コケたら背中or頭。
ヨダレ垂らしたら眠り生肉。
寝たら回復・調合・砥石・罠設置。
罠肉を一通り使ったらガチンコ。
足に張り付いてコケさせる→ボコる。
倒れたら腹は緑ゲージで弾かれるので斬れればどこでもいい。
足。コケたら砥石・シビレ罠。調合も忘れずに。
持ち込みの罠を全部コイツに使っても言いと思う。
腹へりング時にヨダレを垂らすが、この時に噛み付き系の攻撃を食らうと
防御低下状態になる。忍耐の種はこの為に使う。

途中、一回食われて一乙したが23分ほどで討伐。
回復グレートの補充と調合を忘れずに。秘薬で体力MAX。あとスタミナも。
念のため2回砥石使っちゃうのはご愛嬌。
イビルが消える。
最初だけキツい敵だったな!と安堵する。

BOB「次はティガか。楽勝だな」

ドシーン…
ズシャーン…

Σ(゚д゚;)

ティガ&ナルガ「神々の 遊び

   。 。
  / / ポーン!
( Д )

ゲゲェーッ!?

ま さ か の 2 頭 同 時 出 現 。

無理ゲー!と嘆いてるヒマは無い。
残り25分で目の前の2匹を討伐しなきゃならない。

ナルガから行く場合、5分で討伐できる自信はあるが
ティガのVターン突進が邪魔だ。当たると痛いし。

ティガから行く場合、上手くいっても10分ほど掛かるかもしれないが
ナルガの攻撃による邪魔のダメージは少なそうだ。

体勢を整えようとした際の事を考えると
やはり不意打ちを食らった時のダメージ量の懸念から

ティガ:ダンプカーとの交通事故

ナルガ:軽トラとの交通事故

という結論に達する。

ダンプカーに轢かれないようにするっきゃねぇだろ!!!!

と言うわけでティガからやっつける事にした。
タンコブと骨折くらい違うので当たり前っちゃあ当たり前か。

付いてて良かった回避距離アップ。
脳汁が出まくり、手汗は止まらない。
挑発スキルのせいなのか猫に目もくれず俺に向かってくるティガとナルガ。
隙を見ては研いで、いちかばちか回復飲んで

慎重に、時に大胆に、時にエロく。

ティガを討伐。
ナルガをガン無視でグレートを剥ぎ取る。

そして

( ゚д゚) …


( ゚д゚ )
 

Photo

(省略)

残り7分残してナルガを討伐

非常に長い43分だった。
前編通してティガ戦がきつかった(ナルガの邪魔が)
ジンオウの武器作っていけと言わんばかりのクエストであった。
全員雷属性が弱点だし。

村長クエスト:コンプリート!

これで心置きなく集会浴場のクエストに専念できる。

~集会浴場~

前回、ラスボスを倒し、武器防具の為の狩りが本腰を入れれる状態になった。
今回のターゲットは銀火竜。銀レウスである。

様子見で一回行ってみたら頭が物凄く固かった
全身に光沢が見られ、キラキラと輝く。

動きも更に厄介な感じになりました。
急襲キック→勢い付けて再度キックとか
広範囲爆発の火球を吐いたりとか。

とにかく固いので部位破壊が苦労した。特に頭。剣モードでなんとか切れる程度。
スラッシュアックス+破壊王とかがあればもっと楽だったかもしれない。
30分かけて討伐。
尻尾から紅玉が出た。その上頭破壊報酬で逆鱗が。逆鱗より上鱗が欲しい。

もう一回言って見る。
固いのでナルガの大剣を最終強化。白ゲージつきの宵闇である。

白ゲージでも弾かれた。

うへぇ~マジかYO-!
頭はハンマーとかガンナーの弾とかガンスの砲撃とかが良いかも。
翼は相変らずよく通る。足もザクザク。
痛撃+斧では腹にクリティカルが出た。あんまり気にしてないけど。
切れ味補正+会心で稼ぐタイプの武器だからか、
斧より早く討伐が出来た。切れ味が高いのはやはりアドバンテージになる。

~オン集会浴場~

たいち君がきた。
ハプルの大剣が結構な良品だったのでハプルに行く事に。
スパイスが欲しい俺は錆びた塊のハズレだったツインダガーをサイクロンまで強化。
最終強化なだけあり、中々の攻撃力。
鬼人化し、パワーアップすると
オトモの鬼人笛・爪護符・スキルの攻撃力UP【大】も含めて270になった。

あっという間にハプルが沈む。

BOB「双剣おもしれぇーーーー!!!」

たいち「新しい楽しみを見つけおったか」

潤った胸郭集めにアグにゃん亜種を二回こなし、
頭殻集めにハプルをもう一回。

BOB「イビル行くか」

たいち「いいっすねぇ~」

捕獲。

たいち「ええ!?宝玉が3つ出た!」

なにこの激運。嫉妬を隠せない。
3つっておま・・・。防具と武器作っても一個あまるじゃん。よこせや!

完成したハプル武器の試し切りで銀レウス。

捕獲。

たいち「あ、紅玉でた」

なんなんだよ!一体どうなってんだ!!
べ、別に欲しくないもん。俺だって1個持ってるもん。 チラッチラッ

でもよこせや!!

頭・胴・腕・腰のシルバーソルを買い揃えて昨日は終了。
逆鱗・紅玉を使う防具はもう買ったのであとは時間の問題。
体力-10程度なら問題なく通常運転でいける。
マイナス消すよりも砥石高速とか匠とか重撃つけたほうが千倍マシ。

と言う事で俺もお守りの為に炭鉱夫デビューだ!

最高に楽しい。

« MHP3日記12/14~10時間耐久碧玉ランナーとアマツマガツチ~ | トップページ | MHP3日記12/20~黒と白~ »

モンハン日記書いてみた」カテゴリの記事

コメント

>>キュリウム

村最終はキツかった・・・
でも無理ゲーではないよ!
アドパやろうずwwwwとりあえずLANを引っ張ろうぜ!


>>やっぱり翁様

『間違えて』←
やる気マンマンだぜお父さん

息子にpspをプレゼントしたら間違えて2台購入w後はソフト入荷待ちですぅ

村制覇とかすげぇ
俺には無理ですw
俺もアドパで一緒にやりたいぜ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MHP3日記12/15~銀の太陽と終焉トラジコメディ~:

« MHP3日記12/14~10時間耐久碧玉ランナーとアマツマガツチ~ | トップページ | MHP3日記12/20~黒と白~ »

フォト
2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ